ドラクエ9リメイクはスマホ

1: 2020/12/05(土) 20:37:59.20 ID:bsmIAN0n0
だったらお前らどうする?

19: 2020/12/05(土) 21:09:17.57 ID:7v3sR7w00
>>1
買わない

 

2: 2020/12/05(土) 20:38:48.38 ID:yiY0sAD5a
スイッチだって言ってたじゃん

 

3: 2020/12/05(土) 20:39:26.78 ID:XSxR7kKFH

買い切りゲーをソシャゲにリメイクするのは難しいだろ

スマホ上でDSエミュを使って動かすタイプの移植なら簡単だろうけどね

 

4: 2020/12/05(土) 20:40:51.04 ID:v6DG2B+jH
妥当じゃね
家庭用で出るにしてもスマホマルチになるくらいは普通にあるだろ
そんでFFCCみたいな出来になる

 

5: 2020/12/05(土) 20:43:03.64 ID:UT2Q4Vg30
9のリメイクはスマホが妥当な気はする

 

7: 2020/12/05(土) 20:46:19.00 ID:2NY8UUF/0
Switch&PS4でフルプライスで売ってから、
スマホに移植じゃないかな
それが一番儲かる気がする

 

8: 2020/12/05(土) 20:46:39.49 ID:5ejySXh+0
すれ違い通信考えるとそれしかないね。
スイッチをカバンに入れっぱなしはイヤだし

 

9: 2020/12/05(土) 20:49:15.01 ID:V+F9bW350
あのころは先進性があっても
今じゃ没個性のソシャゲに埋もれてダメだろ

 

14: 2020/12/05(土) 21:02:00.63 ID:3lI5uAwha
>>9
スマホで出すとその辺と競合するからね
クロスプレイする気がないならSwitch独占が無難

 

11: 2020/12/05(土) 20:51:56.76 ID:65hyJfjP0
星のドラクエと食い合っちゃう

 

12: 2020/12/05(土) 20:55:29.68 ID:fwtgTuiC0
もうswitchじゃなかったら何でも良いの精神なんだな
とにかく敵に弾を送らないでくれと

 

13: 2020/12/05(土) 20:55:41.65 ID:NzOqboRe0
Switch本編とスマホアプリ連携はあるかもね
すれ違い通信なんてコロナ通知アプリの転用だ

 

16: 2020/12/05(土) 21:05:46.03 ID:mF31wbWH0

堀井の意向はほぼまずSwitchだ
DQ8リメイク(?)で先にスマホ版出してしまい
展開失敗してるしね

すれ違いは代用方法でなんとかするだろ

 

18: 2020/12/05(土) 21:08:48.80 ID:YHkZogMH0
なんちゃらの地図全部ガチャにされるだろ

 

23: 2020/12/05(土) 21:19:45.88 ID:MXzTj6pC0
>>18
課金要素と相性良さそう

 

27: 2020/12/05(土) 21:29:28.87 ID:mF31wbWH0
すれ違いがスマホなら、
地方勤務でも規模が大きい会社なら
昼休みあたりガンガンすれ違えるかもな

 

34: 2020/12/05(土) 22:11:26.92 ID:NzOqboRe0
ストーリー覚えてないから実質新作  

 

36: 2020/12/05(土) 22:33:08.90 ID:2NY8UUF/0
>>34
セーブ一個だったから1回しかクリアしなかった人多そう

 

37: 2020/12/05(土) 22:34:58.22 ID:+/blHA9dr
>>34
テンチョーとエルキモス

 

35: 2020/12/05(土) 22:29:17.37 ID:t2tUnA7+a
座談会で堀井と日野が元もとのARPG企画でのDQ9RをSwitchで出すって話で盛り上がってたから、
それが実現されれば期待できるんだが、どうなるかねえ

 

38: 2020/12/05(土) 22:35:36.19 ID:2NY8UUF/0
>>35
開発は以前と同じレベルファイブになるかなあ
レベルファイブならスムーズにリメークできそう

 

39: 2020/12/05(土) 22:36:34.76 ID:t2tUnA7+a
>>38
そもそも、ARPG版のDQ9が発表可能なレベルまで作られてたからな

 

43: 2020/12/05(土) 22:47:02.05 ID:HTa28T+L0

ウォークとからめると思う

PS4プレイヤーをDQXに誘導しようとして壮絶にすべった再来になるかもしれんが

 

52: 2020/12/06(日) 12:53:29.82 ID:BBjUJ9jo0

金かかる要素はないかと・・・

どんなシステムイメージしてるんだか

 

55: 2020/12/06(日) 21:27:28.04 ID:tyD0r9Wlx
>>52
地図をガチャにしよう
性能0見た目のオシャレ装備ガチャもいいかも

 

56: 2020/12/06(日) 23:01:25.50 ID:G5a1kaC1M
スマホのテリワンなんかは他国のマスターと戦える通称オンタコが導入されてるけどちょっとイマイチな仕様だな
ただ限定モンスターがオフで手に入るようになってたり追加モンスターあったりとやれること増えてたから良かったけど

 

31: 2020/12/05(土) 21:38:36.84 ID:N3WzUm2O0
10の配信クエとしてリメイク  

 

32: 2020/12/05(土) 21:46:14.93 ID:mF31wbWH0
>>31
そんなことになったら一生プレイしないなw

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607168279/

 

 

 

エルおじ

ナンバリングタイトルに関しては堀井さんは買い切り型を貫いてるから課金要素はなさそう。

でもすれ違い地図はスマホのが相性良さそうですよね。

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

28 COMMENTS

匿名

スマホといえゲームハードとして見立てれば一番売れてるハードだ
出すのには丁度良いかもな

返信する
匿名

大ダイもそうだけどさ
昔売れたからって今売れるとは限らないだろ
9が売れた要因はすれ違いなんだろうけど今それで売れるかね?
据え置き機でグラをドラテン並みくらいにはして以前の9とは違うってのの方がいいんじゃない?

返信する
匿名

ドラクエは一番売れてるデバイスで出すって9の時言ってなかったか?
今一番売れてるデバイスはスマホやぞ

返信する
匿名

それは新作リリースの場合
そんでコンシューマー機に限れば間違いなくswitch
とはいえリメイクだからスマホは余裕でありうる

返信する
匿名

ドラクエのARPGにしたところで
クソゲーになりそうだな。コマンドRPGとしても終わってるしアクションなんて下請け丸投げだからなんとも言えんが。日本人の右に倣えが功をそうするとはこのこと。ドラクエってだけで売れるだけ。

返信する
匿名

スマホ=ソシャゲと思ってるようなやつがスレにいるけどスマホの買い切りゲーとか見たことないのか

返信する
匿名

PS4/5,Switch,スマホ,Xbox,PCのマルチプラットフォームじゃないの?
DQ11でUnreal Engineの実績詰んだし、導入は簡単そう。

返信する
匿名

キャラの投身も低いし
すれちがい通信の再現もやりやすそうだから
スマホが妥当な感じはするね

返信する
匿名

すれ違い機能なんて作り始めのDS初期の頃はどのソフトでもやってたぞ
イマイチ流行らずにDQ9が出る頃には廃れてたけど
それがDQ9では偶然、まさゆきの地図なんてバグが発生してしまい、意図せずすれ違いによる配布が流行ったと

すれ違い機能なんて先進的でも何でも無いし、流行ったのも偶々だよ

返信する
匿名

少し前に久しぶりに9やったけど転職クエストめんどくさすぎて飽きたわ
あとキラキラが少ない

返信する
匿名

序盤に出て来る魔戦も
魔結界使った魔法使いがメタルスライムに留め指すのを3回とかだもんな。
10の魔戦クエの1000倍きついわw

返信する
匿名

ドラクエブランドが有ればハードを移植させるだけで売れるんだから楽なもんだよな。
まーそのドラクエブランドをダメにしているのがドラクエ10運営なんだろーけど。

返信する
匿名

ハードよりも、ドレア装備や歴代魔王含めてLEVEL5が血吐きながら作った物量を作れる予算と時間をリメイクに使えるかどうかだな

返信する
匿名

レベル5は1ヶ月もあれば移植できると会談していただろ?
三宅有が絶句していたのは、時間稼ぎをバラされたからっぽかったけど、他社にとっては、ドラクエの時間稼ぎ方針なんか知るわけないわな。

返信する
匿名

興味ある人はプレイ済みだろうにリメイクなんか出すの?
興味ない人から金集めるにしてもあの頭身じゃねぇ・・・

返信する
匿名

9は仲間が3式だから中身薄いんだよ
仲間は新しく新npc作ってエピソード作れば神ゲーになるかもしれない

返信する
匿名

こんなことされ10のに、まだマンセーマンセー言っ10の?

そもそも運営の本質が、
理念や規範に基づいた社会的常識や商慣習、
企業と客の信頼関係の構築、がまるでできていなくて

裏で確率操作したり、
規約違反をスルー、
規約を客にとって不利な規約に改訂、
2度と起こしませんとか言いながら何度も誤認行為を繰り返す、
ルール違反をやったもん勝ち、
都合の悪いことは答えない、
サイレント修正、
主語を省いた謝罪ツイート、
不適切発言連発などなど。

をやっている運営と

返信する
匿名

学園に携帯ゲームを実装して、その携帯ゲームでリメイクしてほしいわ。
すれ違いもできるだろうし、カセット販売で1~11まで動作可能にすれば、それこそすべてのドラクエがここにあるが実現できる。

返信する
匿名

ポケモンみたいに見知らぬ人と地図交換とか出来たらスマホじゃなくてもSwitchでもいけそう

返信する
匿名

switch持った大きなお友だちが電気屋の前にいるのか。。。
こえーよwwww

返信する
匿名

CERO_Aではなくなるかも…?

リッカの宿屋のスペシャルゲストの一人、
マーニャの衣装がふんどしだからなぁ…。

頭身低ければセーフか?

返信する
匿名

今の若者に対してドラクエ自体力ないから
おっさんおばさん層に対して如何に搾り取るかだね。
おっさんおばさん層がゲームについていけなくなったらアウトなので
今のうちにナンバリングを使い回しするしかないってところ?

返信する
匿名

3DS全盛期に8リメイクじゃなくて9を出せば良かったのにな

返信する
匿名

リマスターならまだいいけどリメイクはなー
ディレクターが絶対自分の個性入れてくるじゃん
ドラクエ3のスーファミ版しかり、FF3のDS版しかりリメイクってクソゲーしかないイメージだわ

返信する
匿名

9は頭身がキッズすぎて嫌だった。
DQWくらいの頭身にリメイクしてほしいわ。
_(┐「ε:)_

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

モバイルバージョンを終了