終了告知の件、思った以上に驚きの声と反響大きく、イメージと少し違う反応もあったので、Pメッセの続きじゃないですが、少々長くつぶやきたいと思います。
(サ終について話す取材もないでしょうし、他所での不安感?にもつながっているようなので)以下自己リプへ
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
①ライバルズは、ともすればもっと早く終わっていたかもしれないものを、会社の寛大な考えでここまで続けてこれたものであって、大変特殊なケースでした。その結果、飽きられ忘れられて終わるサービスが多いなか、結構な人数で終わりを迎えるという異例な状況…なのかもしれません(他を知らず未検証)
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
②最初に事実を述べると、そもそもこの世に「終わらないサービス」というのはあり得ず、始まったのと同じ分、終わりがやってきます。お前が言うなですが、終わらせる人間だから言えますし、その事実の上であと30年くらい働くものとして、「運営モノはこりごり」と思われないよう、言葉を尽くせればと。
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
③あの時ああしていれば…と様々な意見が飛び交いましたが、実は運営ではかなり初期から背水の戦いは始まっており、会社からも実に気前よく幾多のチャンスをもらって今日まで手を尽くしてきての終了ですので、今の自分としてはバランスや施策以上に問題は根深く、多くは根本の設計だと思っています。
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
④このゲームを企画しはじめた2015年頃、スマホ対戦ゲームとF2Pというのはまだまだ謎の多い分野であり、その後例えばAPEX(スマホじゃないけど)やブロスタが生まれた今でこそ、競技性とF2Pは両立しうるという事は証明・理解されましたが、
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑤当時は競技性を取るかPayToWinを取るかというのは開発の大問題であり、自分の作り方は対戦ゲームとしてのゲーム性を重視する一方で、長期の集客性と収益性を軽視してしまったかなと振り返ります。対戦F2PやDCGなら、あれこれもっとこうしておくべきだったなと(DQだからどうこうでは決して無く)
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑥「ソシャゲはカード強化・限凸がないと…」という議論に陥りがちな会議のなかで、「いや、これは“ソシャゲ”ではなくて、対戦カードゲームをデジタルで作るんです」というところへまずは振り切るのが、当時の自分としては精いっぱいでした。驚くなかれ、当時の我々はこのレベルから議論スタートです。
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑦ということで根本の設計はゲーム性に大いに関り、よって今のライバルズをこうすれば…というのはやはり難しいと思うのですが、自分としては、今回対戦ゲームを通じてこんなに面白いコミュニティを作れるんだと知りましたし、終了の報がこんなにも悲しみを広めてしまうんだとも分かったので、
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑧今回のライバルズでの学びや反省については、将来のゲームに必ずいかしていきたく、今度はどうやって長く続くゲームを作るか、を考えていきたいと思っております。たくさんの方に悲しい思いをさせてしまい申し訳なかったのですが、次のゲームでまた楽しい体験を届けたいと思います。
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑨(といいつつ、今はようやく運営を終えるということで、まだ何をするのか、そもそも運営ものかパッケージか、何もかも未定であり、影も形もないのです…すみません。しばらく時間がかかりそうです)
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑩そして、他のゲームのプレイヤーからも反響があったので、補足したいのですが、他のいわゆる”ソシャゲ”とカードゲームであるライバルズはその設計思想やビジネスモデルなどすべてが大きく違うので、単純比較をして心配することはないと思います。(少なくとも自分たちはその意識の元で作りました)
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑪もちろん、他カードゲームについても同様に心配ないと思います。”きたるべきeSportsの世”に向けて動画配信映えと試合観戦を徹底的に意識して、カードゲームなのにゴリゴリの3Dで作りきった企画は他にはないと思うので…。
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑫以上です。最初に書いた通り、これはこのあと30年くらい業界にいる人間が、自分の今後の生活のために何か言い訳をしておきたかったということなのですが、次また何か作ってきた際は、どうかなにとぞ遊んでください。
— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
⑬ライバルズについては、終了まで遊び倒してもらえるのが一番ありがたいです。長く運営に関わったスタッフにとっても、大会ゲーム内関わらず、終わりを用意するのは楽しい経験で、それがプレイヤーにも伝わるといいなと思います。
(サ終が決まったアプリゲームの大会なんて異例でしょう!)
※おわり— 二木達博 (@TatsuhiroFutagi) April 4, 2021
遊ぶなら今しかないな
懐かしのデッキ使えるのはもう時間が限られてるしね
なぜに今更…
ライバルズ炎上歴史(環境やカードの効果などは無し)
・サービス開始時3日メンテ
・闘技場無限
・Twitterフォロワー50万人
・二木の「ドラムトルネコはククールで狩れる」発言
・富田、生放送でブチ切れ
・ダイヤ帯追加
・1周年1日メンテ
・小さなメダル追加
・バフ後、同じカードをナーフ(以後数回行われる)
・錬金不可の英雄追加
・英雄1枚は素引きしないといけない
・クリスマスプレミアム確定ガチャ
・マルティナ30万円課金しても当たらないほどの排出率
・正月福袋が1万円で30連と英雄確定のみ
・英雄ソロのブライの扱い
・2周年1日メンテ
・クリスマスガチャまたゴミ
・二木の「バランスは取れてます」発言
・酒場杯で二木がレックストルネコを使用し超絶上振れし勝利
・ドラクエ11P、生放送でブチ切れ
・勇者杯予選退場騒動
・ドラクエの日何も配布無し
・新弾無し
・3周年メンテ延長
・ソロモード
・ソロモードの不具合の数
・プレミアム版入手方法変更
・勇者杯不正
大体二木が悪いな
>>853
・飲酒公式放送
・富田の「お前ら」発言
・「レックスのレベルを上げるのは大変なんですよ」
・二木が加藤純一にカメムシの絵をプレゼント
・ライバルズに「純」アイコン実装
この辺も追加で
>>880
無謀だとか馬鹿にされてたけどマジで50万フォロワー必要だったんだと思うぞ
あの時点で運営コストいくらでユーザ一人当たりの売上がいくらってデータはあるわけだからそこから逆算した長期運営に必要な人数が50万だったんや
大量の人の人生を救った
ドラゴンクエストライバルズエースサービス終了告知
ドラクエプレイヤーでも
ライバルズから食わず嫌いしてたDQ10プレイしてた人がいるならいい事かなとは思う
DQ10とか普通にソロプレイしてたら普通のコンシューマーゲーと大して変わらんしな
UIとかはDQ11より上だし常に良くしてるから当然ではあるけど
>>50
ドラクエ全ナンバリングやり込むくらい好きだけど10が最強
人生壊されて辞めた
ライバルズのゲーム性が好きな人はハース合うと思うんだよな
ランダム要素多めだけど盤面とか複雑でプレイングもめっちゃ出るよ
絵はやってれば慣れると思うしフレーバーテキストもちゃんと日本人向けにローカライズされてて芸が細かいよ
ちなみに去年の年間優勝は日本人のグローリーっていう選手
悪く言えば課金するところをつくれなかった二木の責任
ちょもすを立たせるな
実際ちょっとすごくね
もう儲けがないんだから大会なんてやらなくていいわけだし
ソロは難易度調整の仕方が下手くそだったね
せっかくソロモ実装で新規入れようとしたのに、難易度ノーマルですら初心者お断りだしそれどころか経験者でも苦しいんだもん
インフレにインフレを重ねすぎたせいで課金デッキ以外の勝ち筋がほぼアンクルとさあ行こうループだけみたいな感じだし
この二木のツイ見るとソロはしょうがなく入れたんだなって改めて思う
ソロがダメとは言わないけどコレジャナイ感がすごくて全然プレイしなかったな
集金モデルとして重ねる系の仕様がないとダメって話で両極端に飛んでどっちも失敗した感じ
ライバルズは特殊な事情なんで安心して他ゲーやって課金してね、って意味だから
むしろ他ゲーも人がいても事情があればさくっとサ終しますに聞こえるからかえって不安だわ
タクトみたいに重課金させてからの即撤退がスクエニ芸だからそういう意味じゃ特殊かもな
そういういわゆるソシャゲと一緒くたにされたくないという気持ちはありそうだった
まあ確かに違うね
半端に期間あるせいでニキも生き地獄だろ
錬金石もまだ10万個残ってるし
>>413
ユーザーには金はほとんどかからない
コスト演出は他のDCGと比較するとド派手で有名声優起用のボイスも多い
そりゃサ終するわ
ユーザーにとっては神条件だが入ってくる金より出ていく金の方が多くなっちまえばビジネスとしては終わりだ
バフとナーフもっとやってもええんやぞ
大体クソゲーで面白くはないけど
ライバルズはイベント少なかったってのは確かにある、あるね
バルズの墓建てようぜ
テンポの悪さは負けた時のストレス増大にもなるから人離れやすい
ドラテンver5キャラやダイコラボとか見れたかもしれないと思うと残念
>>559
ver5の人気三魔王とかな。
声もついてるし、ユニットで出してもさぞ人気が出たろうに
10年サービス続けても完全なネタ切れはする事なかったんじゃね
エルおじ
Ver5の人気3魔王
えっ?
3魔王が人気とか抜かしてるエアプおるやんやっぱ息を吸うように嘘つくなコイツら
こことネ実とDQOの馬鹿共を信用してはいけない
エアプじゃなくて依存症の世界線では大人気なんだよなあ
正直テンポと無限闘技場と義務3の時点でもう死んでたわ
1戦10-20分かけて貴様は雑魚だから配給は無しなとか言われたら9割超は逃げる
>競技性を取るかPayToWinを取るか
この二択なら後者しかありえなくね?金がなきゃ続かないサ終するのは明らかなんだし
金を出さない連中から称賛されても何にもならん
DCGじゃなければな
DCGでそれやったらどこぞのFFのDCGと同じく初動から死ぬからそもそもDCGで開発するべきじゃなかったんだよね
ガチャゲー売り逃げしかできないスクエニがDCG運営すんのがそもそも無理だったって話
DCGはつまりPvPがメインなシステムなわけで、PayToWinだとさらにもたないよ
バンダイのゼノンザードはそれで2年もたずに終わった
だって単純に課金額を比べ合うだけのゲームなんて軽課金以下は勝てないからやらないし、
そうなると重課金だって課金してるのに狩れる軽課金以下がいないんじゃ勝率が低いからやらなくなる
ライバルズの問題はDCGとして快適さや競技性が足りなかったこと
無駄な演出やボイスはキッズ向けで戦略性がなく、プレイ頻度の低いアーケードのバトルロードなんかならいいけど、戦略性が高くて繰り返しプレイするDCGではストレス要因
しかもそのストレス要因を作るために金がかかるという本末転倒な状態
スーパーライトの方が遥かに酷い炎上何回もしてるのに続いてるんだよな
ソシャゲは良いゲームより稼げるゲームが残るからな
オワバルズは嫌いだったけどこうやって説明してくれるのはちょっとだけ好感度上がったで
この二木って人は
ホイミソがブログで
よくネタにしてる人だよね
ソシャゲにお金と時間を溶かしても割に合わないよ
運営の都合でゲーム内データがいつでも陳腐化できる
儲けを残して運営をやめれる
心配とか悲しいとかあるけど、ソシャゲ界隈からそれが消えることはないよ、どんなツイートしても
ドラクエ10含むMMOも同じだけどな
ぺぃとぅうぃん
たいむとぅうぃん
はそうだな
将来を見越してお金や時間を投資してる感覚になるゲーム設計はダメだわ
金を出さない客からの称賛では飯は食えないからね
というか初期からギリギリだったけどスクエニの厚意で続けさせてもらったって、それどこかの部門の売上で補填してたよね?
>金を出さない客からの称賛では飯は食えない
わかってるじゃん
だから10もニート寄りのコンテンツなんて出してる場合じゃないんだよ
手始めにキッズタイム廃止からか
声優に金かけすぎ
カンダタひろしとか穴子ドレアムが典型例か?
ここ(DQX)もいつかは終わる
その時「ありがとう」と言える遊び方をして行きたい
が、今のところ怪しい
大紋章とかただただ苦行で終わってくれてありがとうの要素増えてんのかなしい
カードゲームはガチャゲーにしにくい=儲けにくいからなぁ
出来る限りコストカットしないといけないのにイラストはもちろんのこと3Dモデルに加え豪華声優
こんなんしてたら持つ訳ねえよ
それこそドラテン作ったときもそうだったけどこの会社って、初めてのジャンルのゲーム開発に取り組む時にそのジャンルについて勉強してる感じが微塵もないんだよね。
まぁ開発方針なんてその人たちの好きにすればいいだうろけどただでさえ競争の激しいソシャゲでこの行き当たりばったりなやり方は流石にゲーム開発舐めすぎだろと。
ドラクエ10ブロガーもたくさんの人が
やってたけど全員が無課金だったしね
そりゃ回収が出来ないとこうなるよな
サイさん見たく
石をジャブジャブまけば
人気出るとか思ってたのかな?
課金してた人いるのかと思う
なんか色々言い訳してるけど
俺は頑張った、会社が悪いという話に終始してるな
結局根っこはそこよ
スクエニは人がいようが、ドラクエブランドだろうが会社の都合であっさりサービス終了する
このイメージが付きすぎた上での炎上なわけで
逆効果だわ
会社に幾多のチャンスと温情を貰ってると述懐しているのが、なぜそうなる?
ろくに読んでないことバレバレじゃないか
198コメの画像がよく見ると全員男ってなんかじわるわ
ハースストーンは世界規模で流行ってるのに
ドラクエブランド使っても日本ですら流行らないライバルズw
おしっこストーンなら流行ってるよ
尿結石かな?
天才かよ
リッチな演出が逆にストレスになっちゃってたのがね
もう少し1戦を短く遊べるようにして欲しかったね
ホイミソざまぁw
儲けを軽視し過ぎてたからダメでしたっていいたいみたいだが
ドラクエブランド使ったくせにそれを支えられるだけの客を
集められなかったのはやっぱゲームが悪いからだろ
ベータで少し触ったがカードゲーム経験者向けにしか見えなくて
初心者とかDQファンだからさわってみたみたいな人を
引き留められるような内容じゃなかったわ
ドラテンもスクエニの温情で生き延びてんやろなぁ
温情冷めたらスクエニと縁を切ってもいいんじゃねーの?
むしろスクエニ内製で中身ズタボロになってるのだから
DCGとかMOBAとかスキン商法で続けるには圧倒的シェアが必要なんだよね
定期的な大型アプデも求められるから金かかるし
ドラテンも会社の新人用研修用の温情に見えてきた・・
次はウマ娘にドラクエを被せたゲームが来るぞ
明日は我が身か…
規約違反や著作権侵害のゲーム外の民度
ギスギスイライラで暴言が飛び交うゲーム内の民度
サイレント修正ややったもん勝ちの運営の民度
明るい未来が見えんわな…
サ終しろおじさん「頼む!早くサ終してくれ!」
加藤純一がコラボするゲームはオワコン化が始まる
ずっとフレとみんなで無課金で楽しく遊んでたのになんで終了するの?
もっとちゃんと終る理由を説明してほしい。
ゲーム性重視したせいで結局儲からなかったから終わったって事じゃないの?ちゃんと読んでないから知らんけど。あんま儲からないの分かっててゲーム性突き詰めたって本末転倒なんだよなぁ
上でも言ってる人いるけどf2pかつ非p2wのスキン売って儲ける方法なんて人がいてなんぼ
DQなんて国内のオッサンにしか訴求しないIPじゃそこまで人集められんわな。即ポシャル可能性はあってもゲーム性突き詰めたいなら新規IPのがいいと思うわ
アレもパクってコレもパクって、中華メーカーもビックリなパクリゲーばかりのスクエニのことだから次の新作ソシャゲはウマ娘とかパクリ出すぞ!
と思ったけどスライムレースの劣化版で終わりそうだな
もうサイゲにスッカリ逆転されちゃったよな
昔はグラブルがFF14パクったとか言ってたのに
今やグラブルだけでスクエニのMMO部門合計の数倍の利益出してるぞ
発売月だけでスクエニの年間売上高を超えちゃったうまぴょい伝説
一ヶ月で2800億売れたの?
パクリゲー多いからパクるなら次はフォールガイズをパクってほしいわ
もうドラクエXという名のフォールガイズがあるんだよなぁ!
ドラクエ10も会社の寛大な心でギリギリ生きてるんだろうか
マジかよスクエニあったけぇな
便利ツールだけでもライバルズより稼いでるしなぁ
やめさせてくれないだろ
6年もやれてたなら大したもんなんじゃねーの
開発スタートしたのが6年前であってサービス開始して実働3年でサ終なんよ
元々10のカジノ用だったんだろ?
結局その程度のクオリティだったってだけで
単独アプリとしてなんて無理があったってだけやな
ニキ次はにゃんこ大戦争みたいなドラクエ作ってくれ