バージョン7の舞台はDQ9の世界?

564:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/12/09(土) 19:29:50.70 ID:/OmN2BE20
開拓か村作りっぽい映像でてきたな
ver7の成長要素かな
また村長になっちゃうのかー

 

677:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/12/09(土) 21:00:37.23 ID:cepGxTWX0
9の世界なことがほぼ確定したから宝の地図でもやらねぇかな

 

680:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/12/09(土) 21:05:06.94 ID:mgh2Xt0n0
>>677
ゲーム内ですれ違い機能あるし出来たら面白そう
まあ9の頃みたいな美味すぎる地図は出ないんだろうけど

 

そろそろクリスマス以外にもリッカ出てきそうだな
ロクサーヌはすでにアストルティアでも暗躍してるし
イザヤールやグランゼニスはテキストでは出てる
no title
no title藤澤の監修はあるだろうか?

 

576:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/12/13(水) 16:09:40.54 ID:CsBt4Drq0

雪だるまリッカ、何度みてもたまらねー
Ver7の舞台は>>70の画面みる限りリッカの故郷だよな

>>575
グラフィック高画質化の前は画面切り替えとかも無茶苦茶速かったのに
Wii切った辺りから何をするにも1テンポ遅くなるようになった

 

サンディがテンチョーと別れたのは数百年前
no title
そうなるとロクサーヌはともかくリッカの年齢はおかしい
no title

 

587:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/12/13(水) 17:38:39.42 ID:CsBt4Drq0

大昔のクリスマスイベントでサンディが出たときは
テンチョーへの「何百年ぶり」との会話からドラクエ9の世界は大昔ぽかったけど
リッカやロクサーヌ等は今もDQ9時代当時の状態でそのまま出てる

これはVer7の重要伏線かもしれない

 

609:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/12/13(水) 19:15:58.83 ID:xd2f8nYK0
>>587
ver6のクソストーリーを忘れたか
ゆりかごの住人は転生出来るんだぜ

 

Ver7はとうとうリッカの宿屋へ行ける可能性も出てきた

 

116:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/12/16(土) 03:58:55.53 ID:yR2rZkXZ0
>>33
おぉ、よく見つけたな 確定だな

 

118:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/12/16(土) 04:12:05.47 ID:gBGnGI3K0

>>116
見つけたのはXにいるやつ

そろそろサンディの姉のセレシアもルティアナのかわりにVer7に出てくるかもしれない
no title

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1702635795/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1702203119/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1702027701/

 

エルおじ

ウォルロ村で宿屋を経営していたリッカちゃん

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/01 06:36:49時点 Amazon調べ-詳細)

 

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

40 COMMENTS

匿名

10に9を使い回しすれば
9の思い出も劣化して
ドラクエIPが死ぬだけでは?

返信する
匿名

学校できゃぴきゃぴした感じの女子とかその他に嫌われています。以来、言動で、嫌われたかなとそわそわして勝手に疲れてます。どうすればいいと思いますか?
無視できないです。
いじめはないけどまぁ傷つきます。

返信する
匿名

最近逆張り展開多いから「実はとこしえのゆりかごは9世界ではありませんでしたー!PVの神様もセレシアじゃありませーん!」っていう展開になりそう

返信する
匿名

どんなストーリーになるかは期待半分(魔界・天界編のシナリオの出来の差)。
はっきり言ってやり続けてるのは「シナリオ」だけです、願わくばエンドコンテンツを充実して欲しい(ヴァリーの二の舞厳禁)。

返信する
匿名

今度こそ9の続きが出来るのか
11歳のときから楽しみにしてたぞ

返信する
匿名

どうでもいい
拡張のたびに3割5分プレイヤーが減るんだろうってのは知ってる

返信する
匿名

どうでもいい事をどうでもいいブログにわざわざどうでもいいと書き込みに来るどうでもいい奴は決してどうでもいいと思ってない説

返信する
匿名

なんと今回は80%割引があるんだ
オフ版や無料体験版でなくいきなりオールインワンを選んでくれて、ver7発売までにver6までクリアして、なおかつver7をやろうと思う人がどれだけいるか知らんが

返信する
匿名

ならないよね、ウケたのはニンテンドーDS独自の遊び方であってストーリーや世界観じゃないし

返信する
匿名

安心してほしい
やばい時はパラレルだと言えば何とでもなる

返信する
匿名

モンスターズ3はパラレル単品としてもダメだったみたいなんですが

返信する
匿名

ぶっいゃけ

ユーザーが減ったり

不満が多くなったりすれば

過去作の要素を出せばいい

という安易な考え

としか見えないよな

見えても見えなくても

こういうので

過去作の良かった思い出も

駄作に変わって

いわゆる

ドラクエIPの低下の一因にしかならないのに

ほんと考えが浅すぎる

返信する
匿名

露骨にDQ9のマップとDQ9のモンスターとDQ9のキャラの専用モデリングを作っているのを見るとDQ9リメイクの素材作ってるのでは?と期待する奴が現れるのもまあ分かる
なおリッカもルイーダもサンディも店長も専用グラなのに何故か一人だけ汎用素材でキャラグラ作られて二人生んだ主婦みてえになってしまったロクサーヌ

返信する
匿名

ねーみてみて
チョー、具なし焼きそばみたいな髪
なんだゲド

返信する
匿名

おっと具無しどころか麵無しドラテンの悪口はそこまでだ

返信する
匿名

バージョン6も世界だと言われてたのにバージョン7もドラクエ9の世界か、胸が熱くなるな

返信する
匿名

でも一番の問題は9の物語を全く覚えてないって事なんだよ。

返信する
匿名

頓挫した9リメイクの素材を再利用してるだけかもしれん

返信する
匿名

繋げるなら繋げるでロト編、天空編みたいにはっきり公式化しないと
ああ旧作ファンのリップサービスなのねって思われるだけなんじゃないかな

返信する
匿名

ナンパリング同士で繋げるのっていかにもクソ作品がやりそうなことだな

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

モバイルバージョンを終了