https://www.gamereactor.jp/yujii-horii-still-working-really-hard-on-dragon-quest-xii-series-could-be-compatible-with-switch-2-1833523/
2021年に発表され、死んだと思われていましたが、昨年再導入されたDragon Quest XII: The Flames of Fate は、ゆっくりと、しかし着実に開発の最終段階に近づいています。そして、シリーズのクリエーターである堀井雄二氏が、今年初めにチームがゲームに「一生懸命取り組んでいた」と言ったとしたら、それは少し微妙な言葉で、先日彼が私たちに言ったことです。
「はい、確かに、何も言えません、申し訳ありません」と堀井さんは第25回コミコンナポリでGamereactorに語り、プロジェクトの最新情報、おそらくキャラクター、設定、または新しい戦闘システムについて尋ねられました。 「私はそれを作り、たくさんの仕事をしています」と彼は下のビデオで主張しています。 「次の作品も素晴らしいものになるとしか言えません。本当に一生懸命働いています。楽しみにしていてください、それが私が言える唯一のことです」。
ドラゴンクエストの生みの親であり、JRPGの父 – 堀井裕二コミコンナポリインタビュー
HQ
フルビデオを再生して、伝説のデザイナーが伝統的なJRPGをどのように定義するか、または彼が1年前に亡くなった 最愛のアーティスト、鳥山明をどのように思い出すかをご覧ください。
その後、堀井さんにもうひとつの象について尋ねました:ドラゴンクエストXI SとドラゴンクエストIIIとI&II HD-2Dリメイクの両方が大成功を収めたプラットフォームの後継であるNintendo Switch 2の発売が間近に迫っています。
「はい、Switch2とも互換性があると思います」と彼は簡潔に答えますが、ドラゴンクエストシリーズ全般を指しているのか、それとも次の12番目のメインエントリを指しているのか、プラットフォーム自体についてのさらなる考えを共有しているのかは特定しません。
さて、 クロノ・トリガー・リメイクの可能性を予告した後、ファンの皆さん、スクウェア・エニックスの堀井雄二氏と彼のチームに最も期待していることは何ですか?そして、ドラゴンクエストXII、XI、HD-2DリメイクがSwitch2に上陸すると思いますか、それとも強化されると思いますか?
って事はないよな?ないよな?…
流石にない
リメイク3も3年間情報無しで
発売日発表のときにしれっと開発会社変わってたしな
ギリギリswitch2で出せるクオリティで普通に海外も視野に入れてるわ
今年来年出るって話ではないだろうからな
仮に3年先だともうswitch2に移行おわっとるわさすがに
もう11の時みたいに10チームの殆ど引き抜けばええやん
その11を作った10スタッフが今は12だろ?
もう龍スタが作れよw
ドラクエナンバリング新作はPSハード先行で出すのが契約で決まってるんだよ
出てティザームービー第2弾止まりだな
ドラクエの役割は終わってるんだよな
何年かに一度のナンバリング発売前後のお祭り気分もゼルダ休みも話題になった3Dゼルダに取って変わられた
実際ティアキンは国内も392万本売ってるから肩を並べる
ドラクエは御三家揃わなくなった時点で役目を終えたよ
国内3500万人のSwitchユーザーの1割ちょいしか興味ないゲームでお祭りはないのでは
祭りの表現使うにもせいぜい隣町のどっかの町内会の祭り程度の話題性じゃ
鳥山、すぎやまが居たからドラクエの体を成してただけだし
実際のプレイフィール確かめながらの調節段階なんじゃね
さくまあきらも桃鉄開発ではそこに時間かけてるらしいけど、
そういう昔ながらのメソッドが面白いゲーム作るうえで重要なんじゃないかと
ナンバリングのドラクエは基本ずっと独占(ないし時限独占)だったけどな
10はオンラインだから除外として、
11は当時のハード業界がカオス状態だからあんな感じになっただけで、
完成品としてSwitch版の11Sが独占だったとも捉えられる
何より堀井雄二が PS大嫌いなのは明白だし、
「現状PSや箱に出す意味がない(それぞれのハードに最適化させるコストに見合うリターンが期待できない)」と堂々と言える状況でもある
ドラクエ10オフラインはPS優遇だったな
専用のドルボード乗れたのはPSのみ!
第一開発 リバース
第二開発 ポークン
第三開発 アレ
全て爆死,大赤字
マジで12もPS5独占だった説に信憑性がね…
リバースはむしろ成功では?
あとアレっていうのやめろ
未だに主役のキャラデザすら出てこないけど
後から発表された10のバージョン7のほうが早かったのは草
中期経営計画の通りなら今年度中に発売されることはまずないし、おまけに匂わせ好きの堀井がこの様子だと、出せてティザームービー第2弾くらいまでだろう
フォースポークンとFF15つくった地雷チームなw
また仲間とギスギス会話するんやろね
すぎやまも鳥山もいない片手両足無い状態じゃん
マジで弟子だった藤沢仁連れ戻して来いよと
中村光一に協力を仰いでほしい
海外じゃFFとキンハだけの会社だったのに
FFすら200万本とかの時代になったからな
キンハもそのくらいが目安になんのかな
執心してたSONYからも梯子は外されたし気の毒な話だ
Neogafでもそういうコメ見たな
海外ではFFとKHだけ(しかもFFすら売れなくなってる)ってイメージみたいだ
リアルタイムやアクション要素を入れたら反発大きそうだし
2021年にコマンドバトルを一新すると宣言しちゃった手前、従来そのままの形では出してこないと思う
当時のツイート
35周年、ありがとうございます。というわけで、いろいろ発表させていただきました。とりわけドラクエ12、コマンドバトルを一新すると言ったせいもあり、トレンド1位になったようです。どんなバトルになるか乞うご期待! もちろんアクションが苦手な人も大丈夫ですよっ。
— 堀井雄二 (@YujiHorii) May 27, 2021
35周年、ありがとうございます。というわけで、いろいろ発表させていただきました。とりわけドラクエ12、コマンドバトルを一新すると言ったせいもあり、トレンド1位になったようです。どんなバトルになるか乞うご期待! もちろんアクションが苦手な人も大丈夫ですよっ。
33のバトルは成功してるじゃん
>>199
あれをどうライトに落とし込むかだな
やり過ぎるとマリオRPGになるけど
エイムで下位魔法とかは楽しそう
???
もしかして33のバトルがコアゲーマー向き、
マリオRPGのバトルがライト向きとか思ってる?
ここまで手を入れて海外で失敗してんだから救えない
海外で失敗したのはUE版だな
なんかもう懐かしいな
定期的に見たくなる
本人もつまらなそうで草
ダークファンタジー
コマンドバトルを一新
不安しかないよぉ
今までで1番間隔が空いてる
11Sから数えても5年7ヶ月以上経過してる
MMOは異質だから外伝にするとして
ハードの特性に合わせてWii専用で10、3DS専用で11、PS4世代横マルチで12、てな具合に大小混ぜて展開していけば良かったのに
>>233
そんな旅行計画感覚でRPGのシリーズ展開計画が実現出来ると
思ってるなら考えが甘すぎだわ。
そもそも9のあれは大作路線降りたんじゃ無いぞ。
10はオンラインRPG初心者をターゲットにしていて8のユーザーにもやって貰いたいから
9はそれと被らない路線にしただけだよ。
様子見する勢がどれくらいの割合いるのか分からんけど
ドラクエの日めっちゃ楽しみ
ドラクエの日に被っちゃったゲボエフ7.25さんかわいそう
ドラクエの日めっちゃたのしみ
そうやって、5年間聞いてるけど、何もなくて可哀想になってくる。
昨年なんか、逆にドラクエ12特損で開発中止と報道されていたし。
11S出したのに3リメ売れるから買う層は頭のネジがぶっ飛んでる
クソゲーでもドラクエなら買うから
変な文章w
変な文章すきるw
元記事は海外のサイトだよ
ルックスAルックスBや女戦士の下着、ボストロールのくちびるに
NGどころか決定権もないのがバレちゃったんだから
DQ12について何か話せるかどうかも権限無いんでしょ
35周年特番ラインナップくっそショボかったんだから40周年まで発表待てばよかったのに
任天堂に、スイッチ2独占なんかいったら、売れすぎて供給大変だから、もうちょい黙っててみたいな感じに言われてるんじゃ?
5年間も?
独占するわけないじゃん
今のスクエニの方針はマルチ展開だよ
まずドラクエがきっかけで爆売れしたハードが今まで無いだろ
社会現象と言われたドラクエ3や一番人気らしいドラクエ5や一番売れたドラクエ11でもそんな状況にならなかったのに何夢見てるんだ
あれ?これ言ってもいいんだっけ?
↑
これ寒いからいい加減やめろスダレ
堀井が「頑張っている」といったのは「特損220億の中にドラクエ12開発中止が含まれる」
と報道されたから
ただ結局はお気持ちを述べただけで確証が無いから堀井の発言に疑問を持たれて
堀井の求心力も急激に落ちて世間からドラクエのイメージが下がっているんだよね
噂(客寄せの見出しなんだけどw)を信じて風説の流布をたれ流すガバ ケツふいて手を洗えよ
もういいよ、ゆっくりお休み
実際は作っていなかったりして
新しいロゴ制作中なんでしょ
こんな調子でいつまでも開発進めないでいるからCERO:Aなのにキッズのユーザー獲得もできず若者も離れていくんでしょ
FFよりひどいのはさすがに笑えないぞ
今時代の国内覇権クラスのポケモンやモンハンを見習えよ ポケモンは1~4年に1回のペースでシリーズを出してるしモンハンは1~3年のペースでシリーズ出してるぞ
ポケモンはあえて1年遅らせる措置だな
3年に1回が強いのは
「去年出た」「今年出る」「来年出る」の絶対どれかにできるんよ
別に遅れるのは全然構わんけど、なぜここまで情報が出せないのか多少は言い訳が聞きたいよな。
遅れてるから情報が出せない
ドラクエ12は特損221億の中に開発中止で入ってると思う
そこから堀井さんが再開発を曖昧に発言したけどスクエニから怒られたから今は何も言えないと方向転換したっぽい
実際は開発中だし開発中止したという事実もないしな
Switch2,PS5、XBOX,steamこのマルチだろうな
後者2つは無駄に終わりそう