FF7のが来月で2周年だな
FFIPってクソそのものやね
つーかここまで落ちてたんだなFFBE
https://game-i.daa.jp/?APP/940099765
2025年
1月 1.5億
2月 7000万
3月 7000万
4月 9000万
5月 7000万
6月 4000万
7月 5000万
8月 4000万→サ終
大まかにこんな流れ
月に数千万稼げるのに維持費そんな掛かるんかぁ
そんなかかるようなゲームにも見えんけどなあ
DQMSLとかもっと売上あっても終わってたし、10年経ったから終わりとかいうしょーもない理由な気もする
また宜しくお願いしますね!
ほぼそれもサ終だと思う
FFレコードキーパーも今年に入ってから危険な感じだな
FFだからここから上がることはないだろうし厳しそう
https://game-i.daa.jp/?APP/866037912
2025年
1月 2億
2月 8000万
3月 1.1億
4月 1億
5月 8000万
6月 1.1億
7月 1.1億
8月 7000万
オクトパストラベラー 大陸の覇者
これはあかんかw
https://game-i.daa.jp/?APP/1438083823
2025年
1月 1.4億
2月 1億
3月 8000万
4月 6000万
5月 6000万
6月 2000万
7月 3000万
8月 5000万
オフライン版みたいなやつ出てきたしなぁ
ウォークも今年急激にオワコン化してるだわ
萎えて辞めた奴かなり多いぞ
公式ショップの影響だけではない
【重要なお知らせ】
『星のドラゴンクエスト』は、誠に勝手ながら2025年10月31日(金)12:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。#星ドラ をこれまで遊んでくださいましたすべての皆さまに、心よりお礼を申し上げます。
詳細はお知らせをご確認ください。…— 星のドラゴンクエスト(星ドラ)公式 (@hoshidora_info) August 25, 2025
【重要なお知らせ_プロデューサー・運営チームレター】
『星のドラゴンクエスト』をこれまで遊んでくださった皆さまへ、プロデューサーならびに運営チームからメッセージを準備いたしました。
ご覧いただけますと幸いです。https://t.co/JNBwRwCzuE#星ドラ— 星のドラゴンクエスト(星ドラ)公式 (@hoshidora_info) August 25, 2025
http://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/96613
うおおおおおお星ドラも終了
スクエニいったあああああああ
スクエニ本当にやべえな
ええ・・・ちょっとラッシュかけすぎじゃない?
ダイの発売前に辞めたな
星ドラ月平均一億以上はキープしてるのにそれでも終わるのかw
https://game-i.daa.jp/?APP/997667431
2025年
1月 1.9億
2月 1.2億
3月 1億
4月 1.2億
5月 1.4億
6月 1.5億
7月 1.2億
8月 8000万→サ終
星ドラが逝ったことで一気に棺桶候補になった
計測サイトだと売上自体は星ドラのほうが上っぽい
来月で11周年迎えます
来月か・・・
FF11とかいう化け物は置いといて
悲しいですか?
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』(FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS運営開始日 2015年10月22日
共に10年戦士でした
ゲフ14の大失敗のせいでまた悪くないドラクエが…
さっさとゲフ畳んで欲しいわ、これ以上ドラクエを汚さんでくれ
足引っ張るなよドラクエ
お前らが一番スクエニにとって癌なの
いつ気付くんだろう・・・
答え出てるじゃん?
スクエニIRや社長が10年計画を発表したFF14と
上の許可が出ずに続けたいお気持ちだけしか言えないドラクエ10
どうやっても上の許可が出てないって事にしたいようだね
まあ会社勤めもしてない無職無敵おじにはそうであってほしいんだろうね
どうやってもってw
上の許可が出ないからまだ言えないって言ったのは
他ならぬドラクエTVの運営自身なんだが?
制作に許可が出てないと?
発表に許可か出てないと考えるんじゃねーかな
サ終はご都合主義で理解できないだろうけど
制作は許可が必要ないから作ってるんじゃね?
なんで上層部がバージョン8を出す許可を出さないかと言えばなにか譲れない部分があるんだろう
ちなみにいくら制作していても
上層部が許可を出さなければバージョン8は出すことはできないぞ?
制作の許可が必要ないから勝手に作ってる?w
サ終は社会勉強が足りないか会社ごっこ勤務か?
制作許可が必要ないから作ってる?w
サ終は会社ごっこ勤めがフリーターかな?
話が噛み合わないので何れの答え合わせまで
はいはいw
ゲフってなんだ
開発者が開発し続けるモチベーションなくなればそら続かんのは当たり前
チームにあとから入ってオリジナルメンバーが抜けたら、そのゲームは誰が開発したいと思ってるのかとそもそも論が出てくる。あとから入った奴らにとってはこれは「俺の、私の」ゲームではないからな
星ドラなんて裁判とかやってる時点でサービス終了みたいなものだよな
イメージ悪すぎる
よく今までもってたと思う
イメージ悪くなる前にやめておけばこんなにもドラクエIPが落ちることはなかったのにな
10年だからそろそろだと思ったけど当たったなw
しかしFFRKはまだやるのかw
ミニデーモンポーチが黄緑を思い出させて不快
どうしてもミニデーモンポーチが欲しくて募金をお願いすることにしました!よろしくお願いします!
老衰でいいんじゃないですかね
10年続いてたんだ凄いね
お疲れ様と言いたい
これ普通に株主界隈では
そもそもソシャゲよりも面白いゲームを取り戻すって
パーパスとバリューズってたから
こんなガチャ課金ゲームのソシャゲは
普通にサービス終了になるって予想されてたぞ?
それがわからずにスクエニがヤバい!とはならんだろw
スクエニが本当にヤバくなるのは
運営がパーパスとバリューズを無視して体質改善できずに
面白いゲームが作れなくなることなんだよな
ドラクエスレはなぜか吉田叩き
さすがだわ
サ、終?なにそれわかんない…(゚A゚;)
10年続いてたのは凄いなって言いたいけど、今のスクエニに期待できないのも事実なんよな
毎月1億超えてる星のドラゴンクエストがサービス終了するなら
毎月1億どころか数百万の月もあるドラクエ10はどうなるんだろう?
2025/07 2,365万
2025/06 7,703万
2025/05 5,187万
2025/04 696万
2025/03 3,872万
2025/02 1.35億
2025/01 5,014万
ドラクエ10のはスマホアプリのだけだからな。
他の売り上げの方が多いし、スマホアプリのもスクエニ直売のが増えたから、その売り上げ意味ないよ。
スクエニの直売とアプリの売り上げの比較って出てるの?、それが出てない以上意味のないことにはならないと思うけど
アップル税回避始まったから、もうこの数値に何も意味はないからね
その理屈だと売り上げゼロになってるだろw
こっちのスマホはストやらボスやらガチャ実装せんから開発費がゼロみたいなもんやな
だけどゲーム内でその分開発費かかっているのでは?
ドラクエ10を潰した男 安西崇
ソシャゲなんて3年もやればあとは誤魔化しインフレ誤魔化しインフレだからなぁ
10年やればすごいけど、問題はその間に人気な別ゲ作れなかったことだろ
ってことは、ドラテンの隠れたイベントは、星ドラさよならイベントだな
ウォークでも周年で星ドラお別れイベントや・・・
再起動の三年過ぎて結果出なかったら
MMO枠も危ういな
あと1年で体質改善できるのか?
悪質なタイトルだね
DQ10でFF14を道連れにできれば大金星だかんな
ここはそういう読者が集まってるんだ
開発規模的に道連れにできるわけねぇんだよなぁ…
記事でも話題に出てたがレコードキーパーの方が続いてるというのがすごいわ
星ドラおじさんは元気にしてるだろうか
FFBEなんてよく持ったよ
5年前にはサー終してもおかしくなかった
舞台とかやると告知された時、やるんだってなったしな…
本当5年前には終わってても不思議じゃなかった
なんかドラクエ10の似たような感じだな
廣野だっけ?
散々叩かれていた頃はやっていたけど
よくここまでもったな
同じく10年超えてたスクストも潰したし
今のスクエニがどれだけ厳しいか見えてくるよね
そりゃドラテンも必死こいて重課金になるわ
まあ星ドラとかの説明見てると、開発ツールがレガシー化とかでやりづらくなったとかあるから、10年周期で定期的なシステムリニューアルはいるかもな
今度あるドラテンの新発表は本当に新生かもしれん
現状どうにかするのにも集金しないとキツイのに新生なわけ無いだろ。
スクエニはソシャゲで客の信頼を無くしすぎた
これ想像以上に大きいからな
こんな場末のブログのおっさん同士の愚痴とかじゃなくて、リア友にスクエニのソシャゲ誘ったらすぐサ終するからやらないとマジで断られる
いっその事ソシャゲ含むオンラインのDQFF全部終わらせて新作MMO一本ずつ出してくんねーかな
ちゃんと情報追ったら10年分のデータの蓄積でエラー吐きやすいし続けるのが無理って話だったな
新生した方がよほど簡単らしい
@grok
その話に何%信用がある?
プログラマーあるあるの泣き所らしい
まだサービス継続してるFF11とかいう怪物
その中に何十年も居る者こそ真の化け物
売上が下がったからではなく次回作の開発費がたまったからやめるってのもありそうだな