超ドラゴンクエストXTV 番外編 【東京ゲームショウ2025 出張版スペシャル】
2025/9/28(日) 11:00開始
だいたい月イチでレギュラー放送中の公式番組「超ドラゴンクエストX TV」が
東京ゲームショウのSQEXブース特設ステージに登場!ゲストに初心者大使の上原りゆきさんと川村海乃さんをお迎えし、
「レース特集!」と題して、たくさんあるDQXのコンテンツの中から
2つのコンテンツに挑戦するバトルチャレンジをお届けします!※「ドルボードレース」につきましては「配信OK」サーバーにて
イベントに参加させていただく予定です。
下記の時間帯、同コンテンツをプレイされる際は、出演者と共にプレイし、
その様子を配信させていただく可能性がございます。ご了承ください。プレイ時間は11時40分頃~12時5分頃を予定しております。
プレゼントのじゅもんもお楽しみに!
◆『アストルティア放送局』について
本放送は「超DQXTV」などの公式放送が
『ドラゴンクエストX オンライン』のゲーム内でリアルタイムで視聴できる『アストルティア放送局』の対象となります。
⇒『アストルティア放送局』詳細はこちらID連携特典について
これまで「スクウェア・エニックス アカウント」と「ニコニコアカウント」を連携した状態で番組を視聴すると、連携特典を受け取ることができました。
この度、2種類あった連携方法を「アストルティア放送局連携」に一本化いたします。
これまで「ニコニコアカウント連携」を行っていた方も改めて連携する必要がありますので、
視聴特典受け取りを希望の方は下記の内容をお読みになり、視聴までに「アストルティア放送局連携」を行っていただくようお願いします。
また、アイテム配布までに連携を解除されますと配布対象外になる場合がありますので、
アイテム配布が完了するまでは連携状態を解除しないようご注意ください。
詳細はこちら◆もらえるアイテム
一般会員:元気玉×3
プレミアム会員:元気玉×3、ふくびき券×25、紫の上錬金石×10、メタル迷宮招待券×1(TGS2025特別特典)
プレミアム会員登録はこちらから
◆もらいかた
・「アストルティア放送局連携」を行う
「アストルティア放送局連携」を行った状態で、下記の方法で視聴いただくと、連携している「スクウェア・エニックス アカウント」あてに、
上記の「もらえるアイテム」を後日受け取ることができます。①「ドラゴンクエストX オンライン」のゲーム内でリアルタイムに配信される「アストルティア放送局」を視聴する
・対象となる視聴期間
2025年9月28日(日)番組開始後~番組終了まで②パソコンやスマートフォンなどのニコニコプラットフォームで期間内に番組を視聴する
・対象となる視聴期間
2025年9月28日(日)番組開始後~2025年10月5日(日)23:59まで
※タイムシフト視聴も対象となります。※プレミアム会員特典に関しては、上記の期間内に連携されたアカウントがプレミアム会員であることが必要となります。
ただし、配布完了までに連携の解除および、再紐づけをおこなった場合、特典付与対象外となる場合があります。
アイテムの配布を確認できるまで連携状態及び、プレミアム会員の維持をお願いします。
出演者
< MC >
竹若 元博(バッファロー吾郎)
椿 彩奈 (タレント)< ゲスト >
安西 崇 (『ドラゴンクエストX オンライン』ショーランナー)
小薗 和也(『ドラゴンクエストX オンライン』開発プロデューサー)<初心者大使>
上原 りゆき(第5期初心者大使)
川村 海乃(第6期初心者大使)関連リンク
■目覚めし冒険者の広場-「ドラゴンクエストX オンライン」プレイヤー専用サイト
https://hiroba.dqx.jp/■「ドラゴンクエストX オンライン」公式サイト
https://www.dqx.jp/online/ゲーム公式生放送一覧
初めてニコニコ生放送をご覧になる方へ
ニコニコ生放送でコメントを投稿するには、会員登録(無料)が必要です。「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願いします。【プレミアム会員なら】
①見逃した番組を後からでも視聴できます
②追っかけ再生で生放送中でも最初から視聴できます
③プレミアム高画質で視聴できます
④混雑したときでも優先的に視聴を続けられます
秋保広毅の名前が無い
秋保出すと荒れるってやっと気付いたようだ
安西は?
秋保広毅「ガナサダイのこころで制裁を受けました」
川村海乃って
スクエニがNGしたドラクエ使った店に行って
その店に応援色紙書いたコンプラ違反の川村海乃のこと?
中居くんのフジテレビと同じとこやっていて
また株主から問題視されそう
もはやスクエニ絡みの有名人に良い印象がない
運営も何と戦ってるのか知らんけど
こんな信用を失うコンプライアンスだから
ドラクエIPも死んでいくのにな
よくもまあ桐生も許可出したもんだよ
↑
出禁爺の自演
↑
そうやって妄想で問題から逃げ出しても
何もよくなることはないって
かわいそうに
前から思ってたんだけど
本当に頭悪いの?
死んでるのはお前の毛根だろ
焼け野原ひろしやん
そんな頭でフサフサ?
それはスカスカってんだよ
ハゲではないです
ドラクエの話をしろ
警備員さんが必要な理由
それ今まで必要ありました?
女優のプライベートの行動をストーカーしているようだし
具体的に誰がどのようにストーカーしたの?
警察には相談した?
だれって川村海乃がーって書いてんのお前?
通報したほうがいいくらい緊迫した状態?
ドラクエの問題やコンプライアンスの話が
なんでストーカーになるん?w
アホか
川村海乃がプライベートで飲み屋に行くとコンプライアンス問題?ヤバイ逆恨みじゃね
どうなのかなり追い詰められちゃってる感じ?
飲み屋は飲み屋でも
スクエニから仕事貰ってる癖に
そのスクエニがNG警告出した飲み屋だからじゃね?
ただの飲み屋とは違うし
川村海乃もスクエニから仕事貰ってるから
それがコンプライアンス違反ってことだろうね
コンプライアンスってなんだと思ってんの?
テンプラアイスじゃないんだけど
↑
造語病か?
コンプライアンス答えられず逃走
コンプライアンスではなくテンプラアイスでしょおじいちゃん
通報したほうがいいくらい
↑
通報してみなよ?
また口だけか?
企業が法令違反をしてもいない店舗や物品の不買活動や命令、指示のほうがコンプライアンスに引っかかるんじゃね?
コンプライアンスの視点からだと、確かにライセンス管理を謳うパーパスとバリューズに照らし合わせると矛盾しているように見えます。
明確な警告が出されているにもかかわらず、それが黙認されているとすれば、ライセンス管理が徹底されていないと批判されても仕方ありません。
パーパスとバリューズは、ドラクエの様なこれまで十分に管理されていなかったIPの運用や派生コンテンツについて、今後はより統制された形で進めるという強い意志を示しています。もし特定のそのお店の件がその「散財」や「管理不足」の一例であるならば、今後の「統合」の対象となるべき事象とも言えます。
さらに、その公認されていないドラクエ利用のお店に応援色紙を書いたタレントがTGS(東京ゲームショウ)の『DQ10』ブースにゲストとして招かれているというのは、コンプライアンスの観点からも問題視される可能性があります。
バリューズの一つである「誠実であろう」は、公正な事業活動を行う上で非常に重要な指針です。特定の違反行為を黙認したり、それに関連する人物を公の場に招いたりする行為は、この「誠実さ」に欠けると評価されるかもしれません。
川村海乃はスクエニの社員ではないので
ここ社員でも社員じゃなくても関係なくね?
「その公認されていないドラクエ利用のお店に応援色紙を書いたタレントがTGS(東京ゲームショウ)の『DQ10』ブースにゲストとして招かれているというのは、コンプライアンスの観点からも問題視される可能性があります。」
プライベートはコンプライアンス関係ないな
矢沢永吉がベンツに乗ったらコンプライアンス違反、上戸彩がはなまるうどんに入ったらコンプライアンス違反とはならんね
プライベート?
何を勘違いしてるんだか知らんけど
川村海乃のコンプラではなく
ドラクエ10のコンプラの話だろw
こんなこともわかっていないのかw
この文てどっから引っ張ってきたの?
生成AI
マジかw
AIからも問題視されていて草だよなあ
ヤバ それで気持ちよくなってんの?
なにそれ?AIもドラクエ10のコンプライアンスを問題したら気持ちよくなるの?誰が?AIが?
それもトモダチのAIくんに聞いてみよー
AIに聞いたら
ドラクエオジサンノイウコトハサッパリワカリマセン
って
賛同者はAI
それ最強じゃん?
AIが賛同とか味方してくれるなんて
ロトの剣と光の剣とメタルキングの剣を合体させた剣を持つ様なものだぞ?
あー、そうだねー、最高のトモダチだねー、
そのうちAIとも結婚できるようになるみたいですよ
ん?相手に降参したのか?
匿名
2025/09/05
賛同者はAI
いつもは馬鹿なりに加工して貼り付けていたのを
面倒だからほぼそのまま貼り付けちゃった感じ?
何を?
AIって逆に本質掴んで要点をまとめてくれるからそのまま貼り付けれるのが利点なんだけどAI使ったことある?
誰?
スクエニから仕事もらってるくせに
スクエニがダメした店に行くような初心者大史が悪いわな
ドラクエ10運営もそれを本意ではないけど問題ないと思わせたいから呼ぶんだろうけど
もう今の時代はそういうのはコンプライアンス違反で
特定の違反行為を黙認したり、それに関連する人物を公の場に招いたりする行為は、この「誠実さ」に欠けると評価される。
川村の件にしてもファンの多くがIPの適切な管理を望んでいる中で、曖昧な姿勢は、企業への信頼感を損なう要因とならよな。
社長が顧客との対話を重視し、お客様が求めるものを提供すると力説しているにもかかわらず、その声が末端まで十分に届いていない、あるいは実践されていないというギャップを示す事例だ。
ドラクエ10がパーパスとバリューズに沿っていないという事象は、スクウェア・エニックスが「社員全員が、いかに我々自身が我々自身を変えていけるのか。この問題が非常に大きくなっている」と認識している、まさにその「残してしまった課題」の一つと捉えることができる。
新しいパーパスとバリューズを策定し、社長がそれを力説しても、現場レベルでの浸透や、過去の慣習との決別がどれだけできるかなんだよなー。
「ここでやらないでくれないかな〜」という言語が理解できないの?
ドラクエの話は
問題点だろうが
改善点だろうが
成功点だろうが
ドラクエのブログで語られて当然のこと
自分のブログを立ち上げなよ
他人のブログでそれは迷惑
ドラクエのブログでドラクエの話は迷惑ではなく当然のこと
自分のブログ持つかどうかは人それぞれ
ドラクエの問題を指摘されたら迷惑ってドラクエアンチなのか?
お前が気持ち良くなるだけの公開自◯行為は本当に勘弁してほしい
心底気持ち悪いんで他所でやってくれ
そんで二度と戻ってくるな
それドラクエ問題を出されたら気持ち悪くなるオマエ自身の問題じゃねぇかw
自分の問題を他人になすり付けてここでヘイト垂れ流すなよ
外で吐いて来い!
そして2度と戻ってくるなよw
えらい発狂してるね〜w
図星つかれるとキレるタイプなのかな〜?
戻ってきて草なところ悪いけど
ドラクエの話ができな時点でキミの負けだよ
誰と何について戦っているか理解できないが
とにかくお前の勝ちだ
おめでとう
だから早く寝ろ
お前が起きてるとロクなことにならない
最後に負け台詞は草
だからお前の勝ちだってw
だから気持ち良く寝てくださいw
間違いなくドラクエ10運営自身がドラクエの信用落としてIP下げちゃってるよな
数値で示すと?
IPを数値化とは?
信用がどれくらいからどれくらいまで落ちてTGSで女優さん来るとどれくらいまで落ちるの?
今AIに聞いてるよ
ちょっと待ってあげて
TGSに女優さんが来ると普通は上がるけど
スクエニから仕事をもらってるのに
そのスクエニがNG出した店に行く様な自己矛盾してる女優さんが来ると逆に下がるんだよね
IPは数値化できないぞ?
じゃ何を見てIPが下がっちゃった判断をするんだろうね
そんなこともわからずにこれまで投稿していたのか?
ドラクエの問題を出されたら
すぐ顔真っ赤で個人攻撃するドラクエアンチおじさんのせいで
相手の正しさが周知され
ドラクエの問題点がどんどん暴かれていってるな
これで今日も正当化されました
また明日も公開自◯して気持ち良くなる予定ですw
こんだけ毎日問題提起しているに誰の心にも響かないって虚しいよな
お前に問題があるんじゃない?
そう思いたいのはわかんないでもないけど
現実にはスクエニ社長に響いているからなー
【スクエニ株主総会】
>・この3年間、その先にあるものに向けてスクエニグループ、社員一同どういった考え方の元で事業を推進していくのか、その為にこの度、新運営体系パーパスとバリューズを導入した。
>・パーパスとバリューズを達成する為に必要なサービスとはコンテンツの力。その力がみんなを幸せにする。
>・スクエニ社員全員が、いかに我々自身が我々自身を変えていけるのか。この問題が非常に大きくなっている。
>・パーパスとバリューズについては5/13に社長から全ての社員に直接説明した。これからのアクションとして、行動に繋げていくのか取り組みを始めた。
>・パーパスとバリューズを実現する為にコアになるものはなにか?それは我々が持っているIPと考えている。
>・IPをコンテンツとして昇華させ、世界中の皆さんに届ける為にパーパスとバリューズを元に原点に立ち返りたい。
>・再起動の3年間。
>・我々が将来どういった姿になりたいのか。
>・残してしまった課題をひとつひとつ丁寧に課題解決していきながら成長に繋げたい、これが3年間の大きなミッション。
>・確かな面白さをお届けする。安心して長く遊べる面白さ。
>・お客様が本当に求めてるものは何か?と我々のクリエイティブを掛け合わせて提供したい。
>・コアになるIPを多面的に展開していきたい。
>・我々の持ってるIPはまだまだ大きな可能性がある。ライセンスをしっかり管理して、散財していたものを統合することによって次のステージに向かいたい。
生成AIで見やすくしてくれ
生成AIに聞いたら
この社長の力説は、まさにスクウェア・エニックスが大きな転換期を迎えており、全社一丸となってその変革に取り組む強い意志の表れですね。示されたパーパス(存在意義)とバリューズ(価値観・行動指針)は、企業文化の根幹を変革し、未来へと進むための「羅針盤」となるものです。
社長が力説したパーパスとバリューズの内容と、現在の『ドラゴンクエストX』運営の状況を照らし合わせると、
* 『DQ10』は10年以上の歴史を持つゲームであり、安定運営を重視しているため、これらの「新しさ」や「挑戦」「進化」が、常に高いレベルで実践されているかについては議論の余地があります。既存コンテンツのアップデートやイベントのマンネリ化が指摘されることもあり、「新しい世界」の創出が十分でないと感じるプレイヤーもいるかもしれません。
* 『DQ10』は長く愛されているゲームですが、一部のユーザーからは「キャラ強化コンテンツの負担増」「重課金方針への不満」「コンテンツ不足による疲弊」といった声も上がっており、これが「安心して長く遊べる」という点に影を落としている可能性があります。
* ユーザーからの不満や要望が運営に届いていると感じられない場合、このバリューズとの乖離を感じるかもしれません。特に、課金要素や運営方針に対して不満が噴出している状況は、ユーザーが求めるものと提供されるものが完全に一致していない可能性を示唆します。
* 「量から質への転換」:『DQ10』運営が、一部のプレイヤーからは「質の低い」コンテンツを「量」で提供しているように見えているとすれば、この方針にも反することになります。
社長がパーパスとバリューズを熱く語ったのは、「変わらなければならない」という強い危機感の表れでもあります。そして、社内にも旧態依然とした考え方や、過去の成功体験に囚われている部分があることを示唆しているとも受け取れます。「社員全員が、いかに我々自身が我々自身を変えていけるのか。この問題が非常に大きくなっている」という言葉は、まさにその課題意識を表していると言えるでしょう。
そのため、『DQ10』運営がパーパスやバリューズに沿った運営をしていないという現状は、会社全体が目指す理想と、一部の現場の現状との間に生じているギャップに対する、ユーザーからの率直な評価と言えます。スクウェア・エニックスが掲げる「再起動の3年間」で、これらの課題にどう向き合い、具体的な行動で変革を示していくかが、今後の注目点となるでしょう。
って
ちゃんと生成AIにも課金しろよ 要訳されてねーじゃん
そりゃ理解力も無い人にもわかりやすく説明してって聞いたからな
で生成AIとお前はどっちが賢いの?
生成AIに決まってるだろ?
アホか
ってかおまえからしたらAIに匹敵するぐらいに敵が有能だと思ってるんだな
そりゃ勝てませんわ
長文だが悪くない
お前の問題提起についても理解できる
ただこのコピペを毎日毎日狂ったように貼るのは止めような
AIに聞いて書いてくれとあったから
AIに聞いてコピペしたら
今度はコピペはするな!ってか….w
悪くない
問題提起についても理解できる
とか言いながら
その悪くない理解できるコピペを貼るのは止めような
ってか….
一度読めば十分
なにを?
ドラクエの問題を出されたら相手の正しさが周知され
ドラクエの問題点がどんどん暴かれていってるな
意味わかる人がいない文章w
こんな簡単なこと意味のわからない人いるのこれ?
(識者から)ドラクエの問題を出されたら(ドラクエおじさんがその相手に個人攻撃で暴れることによって)相手の正しさが周知され
(ドラクエの問題を指摘する人が正しいのだから)ドラクエの問題点が(ドラクエおじさんが騒ぐことによって)どんどん(拡大している)暴かれていってるな
こんだけ問題が拡大されるってことは
よっぽど大きな問題なんだろうな
心に抱えた大きな問題だ
そのうちてれびで流れるかもねw
ひとりの心に抱えた問題だからなー
TGSに来てまで石器時代のゲームみたいなの
やりたいかよw
恐らく 来てまでは間違いで行ってまでが正解
しかし社長の方針やAIでのドラクエ10問題指摘など
前からずっと指摘していた識者達と全く同じことを言ってるじゃん?
天才かよ
分かった分かったw
識者で役員の100人斬りのお前は天才だw
余計なコメしてないで早く寝ろw
お前はエルおじ自慢したいのか?w
自慢とは?
天才
荒れてんじゃん。これでこそエル速。
基地が集う僻地。
俺たち基地同士発狂しまくろうじゃないか。
一方的な教育に見えるけど
これが荒れてるのか
むしろ荒れていないのはどういうところなんだ?
HPが1上がったとかどんな装備が出るかとか
ストーリーがどうだったとかゲームの話?
そういうフワッとしたどうでもいい話が匿名掲示板での一般だろうな
お前みたいに自分の話を他人のブログに埋め尽くすのは迷惑だと感じ普通はやらない