ドラクエ7リメイクの削除されたシナリオや追加される要素が詳細判明!カジノなし、移民の街、世界ランキング協会、モンスターパークもカット

『ドラクエ7』リメイクはカジノなし。移民の街、世界ランキング協会、モンスターパークもカットされ、新たな寄り道要素“闘技場”を実装【TGS2025】
2025.09.27 12:06
https://www.famitsu.com/article/202509/53824
石板探しはさらにラクに。ミニマップに石板の欠片が表示されたり、案内人からヒントをもらえて探しやすくなっているという。
シナリオの調整についても解説された。調整の中で、クレージュ、リートルード、プロビナのシナリオ3種をカット。
本筋にあまり関係ないところを削除することで、本筋を濃厚にしつつもテンポアップを図っている。
また本筋と関係のないシナリオは任意ストーリーとして調整。好きなタイミングで挑戦できるように。これに伴いシナリオの追加も行われている。
寄り道要素についても解説されている。シナリオの調整にあわせてカジノ、移民の街、世界ランキング協会、モンスターパークを削除し、
カジノの中のミニゲームであったラッキーパネルは調整を加えて別途実装されるという。
また新要素となる闘技場が追加され、これもやりこみ要素になるという。

 

102:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:45:41.89 ID:YLePC2/20
>>1
会話システムも削除されてるぞ

 

106:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:46:29.67 ID:zSpRWmaH0
>>102
そこも7の評価点だったな
終わってる

 

265:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:15:42.87 ID:83QWp4sb0
>>102
せっかく声優ついてるのに会話システム使わないとかどんな判断だ

 

カジュアル側にかなり振ってるな
25年前のデータ容量の使い方を間違えた仕様は
今時なら見直されて当然
まああのまま全実装してたら完成できなかったろうし

 

HD2Dの3はスクエニにしては頑張ってたんだな
マジで削除リメイクじゃん

 

昔の仕様が絶対の人は
オリジナルなり3DS版やればいいしな

 

695:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 15:15:25.71 ID:EJu0XVQ20
>>10
もう3DSが高騰してる

 

703:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 15:17:08.20 ID:wuZMwX+G0
>>695
高騰言うほどのものじゃないだろ
ドラクエ8なんて完品3DS版が7700円だったぞ

 

707:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 15:19:54.07 ID:W/2fxStI0
>>703
8は3DS版が完全版だから高騰は仕方ないけど
7は通信関係死んだしスマホ版でできちゃうからなあ

 

カジノ移民モンスターパークランキング協会全削除
グッズの話ばっかり

スクエニさあ

 

117:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:55:32.14 ID:k/wdYbou0
>>11
移民とか欲しいか?人集めるのが面倒なだけやん

 

クレージュ
プロビナ
リートルードを削除

いや、プロビナ無しのレブレサックとかリートルードからのグリーンフレーク移動無しとか糞過ぎるやら

 

>>12
え?そんなに話削ってんの?

 

252:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:40:59.78 ID:trvGWHYE0
>>12
プロビナ自体のシナリオはうんちだと思うけどレブレサックと繋がるのは好きなんだよな

 

ええやん
カジノは子供に悪影響やし消してええ

 

>>14
ドラクエってオッサンしかしとらんぞ

 

大陸が18から11に削減ってマジ?

 

>>22
削除したのはクレージュ、リートルード、プロビナ

 

カジノ削除とかvtuberがやらなくなるやん
ドラクエ配信のカジノはメインイベントなのに

 

>>27
そんな気持ち悪い観点いらんよ

 

モンスター職削除
カジノ削除(ラッキーパネルはあり)
移民の村無し
世界ランキング協会削除
モンスターパーク削除
リートルード、クレージュ、プロビナ削除

なんでこれで作ろうと思ったんだよ  

 

>>29
プロビナないのはあかんやろ…

 

256:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:44:11.34 ID:bsI12oXA0
>>29
まるで、日本のようだ
衰退しすぎ

 

DQMでもそう
スペック上がってるのに、マジで劣化まみれやな

 

シナリオ削除とか言われてるけど7でそれやったら世界地図そのものが変わってしまうやん
そこどうすんの?

 

>>38
地形はそのままで街だけ消滅するんやろ

 

>>43
いつの間にか知らん大陸が出現してるのにイベントは無しって事…?

 

11はやたらカジノに力入れてたのにどういう方針が変わったんやろな

 

>>45
スロカスが担当してるかしてないかの違いやろ(適当)

 

逆に追加要素あるのかよ

 

>>50
3リメイクで追加したようなしょぼい闘技場

 

>>50
3D

 

>>50
堀井がポ口リしたけど主人公とマリベルの過去編はある
 

 

>>67
いらねえもんを足す暇はあるんやな

 

121:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:56:50.72 ID:oWs9TI0H0
>>74
えぇ…

 

122:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:57:25.20 ID:/oiB8/oP0
>>50
圧倒的なグラフィック

 

126:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:58:29.43 ID:qP1wnvzW0
>>50
キャラが喋る

 

確かプロビナとレブレサックでタイムパラドックスが起こってるんやっけ?

 

>>51
せや、レブレサックで主人公が介入する前にプロビナで金の像持って神父がくるのはおかしい

 

>>51
ゲームのシナリオ上ではプロビナが先だけど実際の時系列ではレブレサックの後にプロビナがあってプロビナの神父様と同一人物だったと分かる

 

>>51
レブレサックのぐう聖が教会の神父だったってだけやないの

 

7は鬱鬱言われてたから明るく楽しいお話にしたかったんやろ
しゃーない

 

>>54
糞長いゲームで鬱なシナリオてんこ盛りなのが魅力のゲームやん

 

>>54
いや胸糞シナリオは据置やぞ

 

>>54
すまん
ダイアラックとかレブレサックとかグリンフレークはそのままや
ただダイアラック跡地に移民の街が出来る事はないしレブレサックから去った神父のその後は削除されるが…

 

移民の町はめんどくさいのかリメイクだと削除されがちだな
4リメイクの移植でも切られてたし

 

職業周り全般は原版
心集めとかはDS版
最初の謎の遺跡の謎解きは削除
シナリオ削除はダイアラックのみ
四精霊の難易度上昇

これだけでワイは買うのに

 

キーファオルゴ説をいれろ  

 

100:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:50:51.31 ID:6Z6zbr5Yd
そう言えば6の移植も仲間モンスター削除とかやってたな
スーファミのカツカツ容量でやってたことをなんでできへんのや???

 

107:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:52:31.34 ID:dsh7Bx6q0
>>100
さすがにモデルモーションボイスの工程を考えてなさすぎやろ

 

101:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:51:11.08 ID:JBjCCahR0
移民の町カットを早めに進言してくれて助かるわ
買わないことが決まった

 

112:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:54:26.29 ID:i/V7Gpr/0
リートルード編は問題解決してもどことなく胸糞さが残るDQ7シナリオにおいて数少ない
問題解決してみんなハッピーシナリオなのになぁ。え?昼ドラクエストの結末が分かる?アレ別に必須イベントじゃないし

 

124:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:58:00.67 ID:tjak974t0
>>112

必須イベントでは無いけどここを削除したら非難轟々だと思うの

 

155:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:09:17.21 ID:abdC2Cau0
本筋に関係ないからカットとかアホかよ
総集編じゃないんだから

 

129:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:59:31.93 ID:6ymFhlk70
456リメイク出す時もカジノ削除されるのが確定されてしまった

 

206:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:23:12.90 ID:T2H1X0Xj0
>>129
4はマーニャいるし残るんじゃない

 

230:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:32:49.81 ID:tjak974t0

ラッキーパネルは有るぞ
ただ前みたいに簡単で旨い要素にはなってないかもしれんが

 

322:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:51:16.04 ID:JBjCCahR0
約10年前のドラクエヒーローズ2のモデリング見てきたんやが、流石に少しリファインしたらむしろこっちのが良くないか?

 

 

神木のイベントとダンジョン
時計塔のイベントとダンジョン
神父と2つに割れた女神像イベント
この3つ削除かー
消えるなら隠しダンジョンの使い回しマップ変わるな

 

121:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:49:52.28 ID:/d7jj3R00
オルゴデミーラ=キーファをいまさら否定するぐらいだから
馬鹿な妄想を潰したいがために作ってそう

 

135:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:52:59.56 ID:ZVkqQ9nx0
>>121
否定したのはキーファ=オルゴデミーラ
オルゴデミーラ=キーファはまだ否定されてない

 

138:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:53:38.00 ID:+ZLT9wFe0
>>135
それな(´・ω・`)

 

143:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:54:06.42 ID:xf9BOOSk0
単純にコスト削減なの
それとも検閲的に削除されたの?

 

157:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:56:28.06 ID:2BRig/DC0
>>143
カジノは年齢層などの事情があるって言ってた

 

168:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:57:26.32 ID:u+QpG6w10
>>157
いや意味わからん
今までのドラクエ何だったんだよ

 

179:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:58:56.73 ID:2BRig/DC0
>>168
今までより海外意識してるって事だろ知らんけど

 

206:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:03:33.52 ID:1JzU+0rl0
>>157
11では普通にあったのになぁ…

 

167:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 12:57:18.65 ID:YLePC2/20
会話システム削除でマリベルがただの性悪キャラになってて草

 

192:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:00:46.21 ID:yOrj2O250
>>167
正直ツンデレというけど良くある分かりやすいのじゃないから俺は腹パンしたいやつとしか思わないから変わらんw

 

234:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:09:41.89 ID:UevujGHAd

ドラクエトレジャーズ
ドラクエ10オフライン
ダイの大冒険インフィニティストラッシュ
チャンピオンズ
モンスターズ3
ドラクエ3HD2Dリメイク

これらで痛い目にあった人はドラクエ7リメイクとドラクエ1&2リメイクは買わない方がいいよ
最近のドラクエは打率低すぎて堀井やスクエニに根本的要因があるとしか思えない

 

244:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:10:47.01 ID:yOrj2O250
>>234
正直ドラクエ10オフラインは面白かったぞ
他はやってない

 

288:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:20:17.95 ID:0au+h7rw0
>>234
DQ10バージョン7ぐらいしか残ってなくて草

 

317:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:23:52.95 ID:VuS3Tm830

プレイヤー「ドラクエ7長いんだよ」
メーカー「じゃああれもこれも削るね」
プレイヤー「削るな馬鹿」

客商売って難しいね

 

335:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:27:36.02 ID:WA0Ayr5x0
>>317
つまらないことを長いと表現して文句を言ってることに気づかないメーカーが悪い

 

381:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:34:30.63 ID:cuXVPg710
>>335
岩田社長がそんな事言っとったな

 

388:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:35:55.79 ID:KqZtfQ6+0
>>335
だから必要のない部分をオミットしましたって事じゃないの?

 

422:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:42:01.37 ID:+NCvpX980
ラッキーパネルはなんで残ったんだ
あれもギャンブルだろ

 

459:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:50:32.17 ID:oio6aLTq0
DQ12もカジノ無いんだろうな

 

481:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:58:10.50 ID:3cjs4RZz0
移民の町は、リアルでそれが正解だよ
移民はまず移民連中で暮らしてもろうて、そこで適性があれば日本の本土に迎え入れるんだよ
なんで削除するかな

 

482:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:58:14.25 ID:yj7zf1cc0
移民がダメなら技能実習生にしろ

 

486:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:59:02.49 ID:TJsVBoub0
>>482
ただの奴隷じゃないか(´・ω・`)

 

485:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 13:58:50.36 ID:H0pn5Yy70
リートルードは確実に街とバロックタワー作るのが大変だから削除してるよな

 

550:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:24:34.45 ID:xRlYAVLJ0
神父のシナリオの半分だけ無くすってどうなんだよ
あれは二回出てくるのがいいんだろ

 

585:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:35:19.29 ID:xRlYAVLJ0
モンスター職亡くなってるのが一番の糞
いろんな職業で楽しむのか売りだろうに

 

587:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:36:08.52 ID:2GE2AgyW0
>>585
職業掛け持ちできます!
でもモンスター職は消します!
何がしたいのか

 

593:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:38:43.32 ID:HLpyRDg0H
やっぱ最良版はスマホのか

 

594:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:39:46.78 ID:xRlYAVLJ0
スマホ版はスマホ版で上級職複数やる意味がゼロになった糞だよ

 

595:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:40:01.70 ID:MTAWyNhF0

戦闘画面のインターフェイス見ると11がベースっぽいし、
HD-2D版も3から流用する為に2を4人パーティーにしたりしてるし。

要は今後のドラクエリメイクはそれぞれのタイトル用に一から作るって事をしないんだろうな。

おそらく4、5、6も全部HD-2Dか全部11sベースのどちらかでしょ。
9も同じように装備毎に見た目変わる10を流用出来るし。

コストを考えれば妥当かもしれないが…。

 

648:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:55:36.12 ID:o07p1XV00
闘技場なんていらんだろ…

 

651:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:56:41.51 ID:g0Sxlso00
これはゴミだなカジノ軽視は駄作確定
カジノはでかいパブでもあってドラクエ4以降の世界観構築に貢献してたのに

 

654:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:58:19.10 ID:mSFjMTk60
3のモンスの闘技糞つまらんかったな

 

655:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 14:58:21.90 ID:dZ7Cd8v0M
3リメイクの闘技場とかめっちやクソでしたけど…

 

704:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 15:17:27.27 ID:Q+5opOFD0
プレステ版はダーマ前のカジノラッキーパネルで金策&装備固めてその後のクソダーマ道中を耐え忍んだのに
結局ダーマは地獄のままじゃねーかよwww

 

705:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/27(土) 15:18:00.18 ID:Dl7K77Mp0
リメイク擦るのは良いけどオリジナルより全ての面でパワーアップした作品を作れよ
去年やったリベサガのようなリメイクでいいのよ

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758943147/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758942595/

 

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥8,778
(2025/09/27 07:48:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥8,778
(2025/09/27 08:02:12時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

63 COMMENTS

匿名

アイラの加入がくっそ遅い=余程熟練稼ぎせずに進めてない限り主人公達と
職歴の差が激しくなるのが問題なのであって別にシナリオ自体削除する必要は…
そんなん言いだしたらオルフィーもアウトだろ 動物虐待だぞ

返信する
匿名

今の時代に合わせてスピーディーにサクッとプレイさせたいからでしょ?

返信する
匿名

まぁ、取ってつけたような要素ばかりだったし、なくしてもいいんじゃない?
その分、今後もシナリオの本筋重視で、リメイクの発売期間が短くなればいいと思うよ

返信する
匿名

発売は前後の都合との兼ね合いがあるから削除したから早くなるものでもないと思う

返信する
匿名

はぁ…いらんことするなら3DS版のリマスターでよかったのに…

返信する
匿名

6とPS版7の要求熟練度数があたおかなだけでは
何でもかんでも削りゃ良いってもんじゃねえぞ

返信する
匿名

これで天空シリーズもカジノ削除仲間モンスター削除全部削除wwww

返信する
匿名

5はモンスターを仲間にして倒すゲームなのに削るんかいwww

返信する
匿名

ドラクエとかFFやサガシリーズ
最近だとテイルズシリーズの
ストーリーをAVで教えてくれる
動画の方がこのゲームよりクオリティ高いよな

返信する
匿名

絶対にいる要素かって言われたら別になくても良いけど、削った理由が工数や納期の問題なら勿体ない
DQ3リメイクで削られたすごろくもチート要素ではあったが、DQのチート要素なんてなんぼでもあるし
グラフィックが奇麗になった結果が制作に金も時間も掛かるようになって、肝心のコンテンツが3DSより減ってしまうという悪循環に陥ってるような気がする
スクエニだけでなくゲーム業界全体の問題として

返信する
匿名

ゲーム業界全体の問題と言うけど他にはどのゲームがそうなの?

返信する
匿名

カジノ、移民、パーク、仲間会話がないドラクエ7ってガチで終わってら
ほんと客を楽しませる気0だなスクエニよ

返信する
匿名

いかにコストカットしながらも利益を出すかしか頭にないんだな

返信する
匿名

オリジナルにあったものを削ったらそら批判されるわな劣化移植でしかなかったDS版6で学習しなかったのかよ
6と違って追加要素はあるみたいだからそれ次第ではあるんだろうけど

返信する
匿名

ガチ勢は発表と同時にもう予約してるだろうから、後発の情報なんて判断材料にしないぞ

返信する
匿名

果たしてスクエニが求める客層は
発表と同時になんでも予約するような層なんだろうか?

返信する
匿名

『本筋と関係のないシナリオは任意ストーリーとして調整』『好きなタイミングで挑戦できるように』とあるから、
クレージュ、リートルード、プロビナのシナリオ3種はそういう扱いになったんじゃないの?
あくまでも本筋からは削除ってだけで・・・

返信する
匿名

外野が勝手に削除したなら腹立たしいが堀井さんが了承済みなら問題ない

返信する
匿名

教祖様の判断なら何してもいいってほんと宗教みたいな思考で怖い

返信する
匿名

しかしいつも不思議に思うんだけど

こういう奴らって堀井を神と崇めてるけど

当の本人はいつも「これ言うと怒られる」とか言っていて

神って人間に怒られるものなんだろうか?

返信する
匿名

いんやこの場合
削除する理由をそれらしく神に説明して承諾させた方を疑った方がいいと思うが
最近は丸め込まれてる方が多い気がする

返信する
匿名

これでも一定数の信者が買ってしまうからスクエニ調子乗っちゃうんだよな

返信する
匿名

そうなのかな?
スクエニは逆にこういう層を切りたがってる様な気がする

返信する
匿名

ほんとこれ

ドラクエ7

人気要素の削除は、「オリジナルを現代向けに再構築する」という一般的なリメイクの定義からは外れていると受け取られかねません。この件は、リメイクのあり方について考えさせられる問題といえるでしょう。

特に、『ドラクエ7』の最新リメイク『ドラクエ7R』(ドラクエ7 リイマジンド)では、カジノ、モンスターパーク、移民の町、ランキング協会といった、オリジナル版のボリュームとやり込み要素を象徴する要素が削除されたことで、ファンからの失望の声が大きくなっています。

なぜ人気要素が削除されたのか?

* ゲームの現代化: オリジナル版『ドラクエ7』は、本編の長さと、やり込み要素の多さから膨大なプレイ時間がかかることで知られていました。現代のプレイヤーは、よりテンポの良いゲームプレイを求める傾向にあり、開発側はゲーム全体をスリム化する意図があったと考えられます。
* ゲームデザインの見直し: 過去の3DS版リメイクでも、オープニングムービーの削除や、物語のテンポアップが行われました。今回の再リメイクも、新たなゲーム体験の提供を優先した結果、一部の要素が削られたと推測されます。
* リメイクの解釈の多様化: 近年、リメイクの概念は多様化しており、「オリジナルを尊重しつつ、現代的な再解釈を加える」という方向性が強まっています。今回の『ドラクエ7R』は、単なるビジュアルの刷新だけでなく、ゲームプレイの根本的な見直しを行った、制作側の再解釈を強く反映した作品と見ることができます。

ユーザーの反発が起きる理由

* オリジナル版への愛着: 削除された要素は、当時のプレイヤーにとって『ドラクエ7』の思い出と深く結びついています。特に、多くの時間を費やしたやり込み要素が失われることへの反発は大きくなります。
* リメイクに対する期待とのギャップ: リメイクに期待するのは、「当時の感動を、より美しいグラフィックと快適な環境で再体験すること」と考えるユーザーは多いです。しかし、中身が大きく変わってしまうと、「別のゲーム」になってしまい、期待と現実の間に大きなギャップが生まれてしまいます。
* 「劣化」と受け取られる懸念: 新しい要素が追加されても、過去の楽しかった要素が失われた事実は、ユーザーにとって「単なる変更」ではなく、「劣化」と認識される可能性があります。

まとめ

『ドラクエ7R』での要素削除は、制作側の「現代のプレイヤーに合わせたゲーム体験」という意図から生まれたものと考えられます。しかし、それがオリジナル版への愛着が強いファンの期待を裏切る結果となり、「リメイクの定義と反するのでは?」という不満につながったと言えます。

リメイク作品は、オリジナル版の再構築と新たな解釈のバランスが非常に重要であり、そのバランスをめぐってユーザーの評価が大きく分かれることになります。今回の『ドラクエ7R』も、その難しい課題をあらためて浮き彫りにした事例といえるでしょう。

返信する
匿名

AI回答なんかに頼るとアタマがどんどん悪くなっていくぞ

返信する
匿名

本当に頭が悪い奴は

AIだろうが何だろうが
その中身を理解せずにグチばかり言ってる奴

賢い人は書いてある内容を理解して
自分に足りなかった知識を加えて学習する

その積み重ねが差になるんだよ

返信する
匿名

ここでやんないでくれないかな
自分でコメも考えられないようなら
無理して長文貼り付けないでね

返信する
匿名

移民の町に神さまが来るからいいのに
何でそこ削るのかな

返信する
匿名

リートルードのシナリオが削除されたらタイムマスターもいなかった事になるのか?
ドラクエ10で実装されたのになかった異になっちゃうのか。

返信する
匿名

それドラクエ10がサービス終了したらチャラになるんだよな

返信する
匿名

真復活の杖、真お鍋の蓋、真神秘の鎧は・・・・削除だろうな。

返信する
匿名

買う気はないがとにかく文句を言いたい
それにより売り上げが落ちれば気分がいい

返信する
匿名

DQのリメイク系ってニゲームや仲間モンスなど当たり前のように面白要素を削除してくるよな
DQ3のバトロはミニゲームにもなりえてない申し訳程度の手抜きコンテンツだったけど7の闘技場もそうなんやろな・・・

返信する
匿名

普通は逆だよな
職業モンスター増やしましたの上で、職業兼用なら育成も楽になってめっちゃ面白そうなのに
減らすんや…ってなる。

返信する
匿名

シナリオ削除ってその街ごと消えてるんかな
だとしたら世界地図自体変わってそう

返信する
匿名

っていうか会話ないんならボイスの価値もないわ
黒ウィンドウの朗読はいらんぞPS1時代じゃあるまいし

返信する
匿名

Ⅵの劣化リメイクすらマシに思えるレベルの改悪やん
こんなに削るならReimaginedとか格好付けるの止めてライト版って名前にしたら?
値段もワンコインとかにしとけ
安けりゃ新規が多少は付くやろ

返信する
匿名

リートルード削除→タイムマスター削除
クレージュ削除→ドラクエ初のメタルエリア削除

返信する
匿名

まぁ取り敢えずは、どう変わったのか楽しみにしとくとしか言えん。(一応な…一応

返信する
匿名

日本で一番の権力者の総理大臣でも叱られるんだから立場関係なく予定にないことをやろうとしたら窘められるやろ

返信する
匿名

大歓迎だろ
どうせDQ7なんか今の時代には合わないゲームだし、いつかは作り変えられる運命
だったら堀井が生きてるうちに自分の手で大改造しておくべきだな
これも終活だよ

返信する
匿名

カジノはこのグローバルの時代に出すゲームだから、ポリコレの件で仕方ない。
海外では「ゲームの話じゃんw」では済まないから。

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

モバイルバージョンを終了