ほんとに五大陸は縮尺が違う 藤澤は色々間違えすぎた

36: 2020/09/17(木) 00:18:48.72 ID:Kqo0aF4c0
すっげー久しぶりに地底湖やジュレリア地下廃坑に行ったが広い広い
昔はホントよく作り込まれてだんだな
最近のダンジョンは細長いのばっかで手抜き感満載だもんなぁ

 

37: 2020/09/17(木) 00:27:06.40 ID:WTBJ3SBXa
>>36
ほんとに五大陸は縮尺が違う
藤澤は色々間違えた
エテーネ王国とか広いようでランガーオ周辺くらいしかない

 

38: 2020/09/17(木) 00:28:48.72 ID:1hZjhVJDa
>>37
昔のでよかったんやで
今はミニチュア

 

39: 2020/09/17(木) 00:31:31.97 ID:119iE9bP0
昔は広すぎて移動だるいって文句だらけだったけどなw

 

41: 2020/09/17(木) 00:35:08.60 ID:WTBJ3SBXa
>>39
何もなかったからな…
果ての果てにひとつふたつ書き割りのほら穴があっただけで
まあなんか今のコンパクトなフィールドは手抜き感あるからなんか惜しいわ

 

40: 2020/09/17(木) 00:32:27.04 ID:swv5cCFDa
城だけやろそれ

 

42: 2020/09/17(木) 00:39:06.16 ID:jW5wMuLu0
あの広いフィールドをドルボなしかつ少ないルーラストーンでよう移動してたもんだ

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1600252838/

 

エルおじ

凝った作りしても移動が面倒臭いだけになるからね…でも一本道だと批判されちゃうジレンマ

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥3,960
(2024/11/01 06:45:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

130 COMMENTS

匿名

ストーリー消化したら二度と行かないとこが大半だし
むしろ狭いマップ&一本道の方が助かる

返信する
匿名

広いマップを使用して流浪キャラだしたり七不思議だしたりしてたから”クリエイター”なんだよ。
メインストーリーに使うだけでそれだけの工数かけてたらただのバカだよ。
安西は先の展開をいろいろ膨らますことができないから、今のDQXがつまらない。
5.4の塔も敵すら出てこないし、トリックも低レベルすぎてくそつまらなかった。

返信する
匿名

狭い道の一本道とか、もうマップ無い方がマシだな。
RPGMMOなのに冒険感もクソも無い。

返信する
匿名

広くて高低差もあって滅茶苦茶強いNMみたいなの置いてたら緊張感あったのにな

わかる人少なそうだけどラテーヌ平原的みたいな

返信する
匿名

手抜きマップでも満足されるんだからもう凝ったマップが出ることはないよ
もうカモみたいなユーザーしか残ってない

返信する
匿名

マジレスすると、
なぜマップの広いバージョン2が絶賛されたのか?
それは起伏や冒険感、風景の移り変わり、世界観がユーザー目線で作られたからなんだよ
バージョン3からは運営目線
バージョン4からはプラス使い回し
だからバージョン3から右肩下がりになった

返信する
匿名

そんなもんほぼ関係ないわ
バトルバランスの一変
緩和に次ぐ緩和
装備含め一気に強くなった自キャラ
これに尽きる
後先考えずこんな事したせいでver3で寿命が尽きたんだけどな

返信する
匿名

バージョン3からコケタ理由ではなく
なぜマップの広いバージョン2が絶賛されたのか?
という話なんだけど?

返信する
匿名

横槍だが「そんなもんほぼ関係無い」って一蹴されてるじゃん
コンプラはいつも自分の主張だけを通そうとするよな
それって一本道ダンジョンと変わりないだろ

返信する
匿名

コンプラは絶対に自分の意見曲げないし、一々突っかかって来るよな
だからアンチ寄りの人間にまで煙たがれるんだよ

返信する
匿名

オレ、コンプラじゃないけどなんで?
君以前の記事で、「コンプラコンプラうるさい」って袋叩きに遭っていたよね?
連投すればマウントが取れると思っているの?
みんな知ってるよ?

返信する
匿名

>バージョン3からコケタ理由ではなく
>なぜマップの広いバージョン2が絶賛されたのか?
>という話なんだけど?

レスポンスがおかしいから上を言えば「コンプラ」扱い
もしかして触ったらダメな奴だった?

返信する
匿名

ウケる
まーたプラプラ言ってる
妄想老害ネットストーカードラクエ爺さんが暴れてんのか!
株主総会ならコンプライアンスを腐るほど言われてるんだから
株主総会で社長や株主に
コンプラ君!!
って言ってこいよwww
良かったな
コメ欄はつまみ出されなくてwww

返信する
匿名

マジレスすると
株主総会
右肩下がり
ドラクエ爺さん

うん、120%ご本人ですな
この人って知ってる単語が少ない(語彙力がない)のに連投するから悪目立ちするんだよね

返信する
匿名

わかりやすく、おれ、6:41に初めてコメントしてやったけどな。
右肩下がりは青山の公式発言だろ
株主総会でコンプライアンス君!って言ってこいよ?
ドラクエジジイはなぜ老害はといわれるのか?

ところで
120%本人が何人いるの?www

返信する
匿名

ニートが偉そーに社会人にガーガー言う

ドラクエ10名物だな

返信する
匿名

相手をニート認定しないと反論できない

これもリストに入れるの忘れたわ
もうこれ1000%本人でしょ
言い返す文言もいつも同じで飽きないんかな

返信する
匿名

ドラクエおじちゃん、一生懸命コンプラ君に粘着するも相手の何もわからない安定の完敗。
まるちゃんみたいに上手くいかないよな。
仕方ないな。俺がコンプラって名前でキャラ作ってやるから、一生懸命探せ!www

返信する
匿名

なんつーか、急にいつもの単語連発するあたり、自分がコンプラだってアピールしたいんじゃないかな?
それとも他人の成りすましか

どちらにしろ、糞ウゼェ

返信する
匿名

ニート無職の時点で負けてますやん?
だから1000パーとか120パーとかしか言えないのか?
パーパーうるせwww

返信する
匿名

コンプラおじは自分がずっと無職引きこもりなのがコンプレックスなんだな
相手が見えない匿名の場でニートとか無職とワンパターンに繰り返すのは、
それだけ自分がそれを言われて傷ついてきたことの裏返し
自分がそう言われて傷ついたから、相手も同じに違いないと無意識に思い込んでいる
実際には働いている他の人にはあんまり有効ではないのだが……

返信する
匿名

やっと釣れたwww
お前らがコンプラ君は無職!
頼む!頼むから無職であってくれー!とか悲痛の叫びを聞けば聞くほど酒がが美味い。
働けニート。社会に出ろ無職!wwz

返信する
匿名

こりゃまたテンプレのようなコメントが返ってきたな
しかも自分がコンプラおじだと認めてて草

返信する
匿名

コンプラおじは、経営者に憧れて意味もよくわかってないのにニュースで見たとか日経ビジネスとか週刊ダイヤモンドで読んだことがあるからってコンプライアンスとかガバナンスとか連呼してるけど、実際には末端の非正規くらいしかしたことがないから意味が理解できてないのも哀れさを醸し出してるよね
特にそういう雑誌には載らないけど経営には必須の法律用語なんかを全く理解してないところが、貧民が必死に虚勢を張っているところを強調している結果にしかなっていない

返信する
匿名

自分でふっておいて笑えるw

>マジレスすると、
なぜマップの広いバージョン2が絶賛されたのか?
それは起伏や冒険感、風景の移り変わり、世界観がユーザー目線で作られたからなんだよ
↑これだけで良かったのに・・

返信する
匿名

それから「マジレスすると」を抜けばコンプラらしさはさらに薄まる
でも、返答のパターンがいつものバリエーションだから結局コンプラだとバレるがねw

返信する
匿名

ver2時代知らんけど今の状態ってこれでも緩和されてるんだ…
今だって装備一式を買うのに大量の資金が必要で、
金策しなきゃほぼ何もできないのに当時はどんな苦行強いられてたん?

返信する
匿名

当時のディレクターが元職人システムの担当者だから察してくれ

返信する
匿名

マジレスするなら聞くが、
それはキミのただの“感想”ね
感想でも良いんだけどせめてその感想にいたる理由付け、根拠もしっかり書いてね

返信する
匿名

エビデンスが出てるのに感想とか感覚という主観でしか判断できない奴って毎回いるよな

返信する
匿名

バドリー岩石地帯という制作者の悪意を煮詰めたマップ量産して欲しいんか?

返信する
匿名

ジュレリア地下廃坑が作りこまれてた・・・?
あのだだっぴろいだけで通るのクソ面倒な特に仕掛けも見る所もないMAPが・・・?

返信する
匿名

こういうやつが「防衛軍で覚えたりするのは面倒」と主張

万魔の塔が、まったく頭を使わなくてもよい単調な範囲攻撃ゲーになる

つまらないと言い出す

どんどんつまらなくなっていく原因がお前のような馬鹿な奴だと自覚してほしい
「面倒」が嫌な奴はそもそもゲームに向いてないよ

返信する
匿名

あれ?
万魔こそ頭を使わないとできないゲームだけどな。
ぷよぷよの積み立てゲームを3D化させたようなものだよ。あれは。

返信する
匿名

今は魔剣士でカンタン脳筋プレイの塔になったけどなw
万魔の称号が地に落ちたよ

返信する
匿名

なってねーよ
脳筋プレイじゃボス前に死ぬわ
聞いた話で勝ち誇るなよ

返信する
匿名

起伏が富んだ情緒溢れる道のりに、砂漠や荒野を超えてやっとたどり着いた砂漠の城、水郷から麦畑のなにか懐かしい風車の世界、枯れ葉が落ちて哀愁漂う中で突如現れる魔女の森、ウユニ塩湖を思わせる心安らぐ湖に、時が止まったかのような遺跡が現れる密林。

こういった冒険感にみんなワクワクドキドキしながら楽しんだのがバージョン2のマップなんだよ?

返信する
匿名

個人で好きだったかもしれないのは否定せんけどスレ見る限り賛同者全然いないじゃん

返信する
匿名

この記事アンケートないみたいだけど?
エルおじ消しちゃったのかな?

返信する
匿名

>世界観がユーザー目線で作られたからなんだよ
やり直したら分かるけど宝箱の配置とかイライラするだけだぞ
現状を貶めるためだけに適当なこというのはやめたほうがいい

返信する
匿名

まあ別にマップはいいよ、作り込みアレでも
まともなモノほかにつくれば・・・な・・

返信する
匿名

ゲームに向いてないマンが一番ゲームに向いてないという

返信する
匿名

マップに関しちゃ別に不満ないわ
ver4なんか過去の遺産うまく使い回してたし

返信する
匿名

バージョン2だって真と偽のレンダは使いまわしじゃねーか

返信する
匿名

ドラクエ7知らないの?
失われた世界がなぜ使われていたかも含めて

返信する
匿名

ドラクエおじさんは失われた世界がBGMのタイトルってことも知らないかも

返信する
匿名

マジで知らんのにドラクエおじさんやってんのか?
ほとんどのユーザーは知ってるのに、マイノリティの知らない奴が時間差で連投して他人だ、と、?
バレバレwww

返信する
匿名

普段からそういうことやってるから他人もそうだと思ってるのか

返信する
匿名

>ほとんどのユーザーは知ってるのに、マイノリティの知らない奴が時間差で連投して他人だ、と、?

これ日本語?

返信する
匿名

だからバージョン2が7の世界観と同じってことだろ?
失われた世界で真のレンダがあるって気づいた人もいると言うのに?
まったく理解できないのがマイノリティなんだよ?

返信する
匿名

ドラクエおじさん、自分の理解力のなさを連投で表していて草

返信する
匿名

で、結局Ver2のマップ使いまわしに突然7の話題を出して何を説明したかったの?
常人には支離滅裂すぎて理解できないぞ

返信する
匿名

なぜ自分が常人だと思った?
ver2が当時使い回しと批判されたか?
つまりそういうことだ
自称常人は「つまり」を理解できないだろうけど

返信する
匿名

>だからバージョン2が7の世界観と同じってことだろ?
使い回しはアウトの言い訳にはなっていない

返信する
匿名

おい!お前ら、そんなことよりデルメゼでスクランブル飛ばし試してみないか?
下手したらワンチャン称号ありそう

返信する
匿名

大号令飛ばしみたいなヤツが発見されたらしい。
フレがみんなスパ構成でやり始めたけどしずくぶっぱゲームの時点でやる気がわかん。

返信する
匿名

赤になった直後に必殺で麻痺させるやつか?
そんなもん大号令みたいな安定性はないだろ。

返信する
匿名

赤になった直後→×
赤になるタイミングで→〇

ACTの出番だ

返信する
ななし

ver2ってマップが広いから面白かったの?
他のバージョンもマップを広くしたら面白くなるのか?

返信する
匿名


それは運営脳だな。単に広くさせただけならめんどくさいだけ。

返信する
匿名

Ver1のフィールドマップは広いけど道を外れたり
柵を超えたら強敵が出るようになってたりして
導線はちゃんとしてたからメイン進めるだけなら
別に極端に迷うようにはなってなかったと思う
あそこには何があるんだろう?いつかあの敵倒せるようになりたい!
っていう冒険感をくすぐるRPGらしい作りになってた
藤澤は好きではないがそこだけは上手くできてた
Ver3から怪しくなってVer4,Ver5はただの大きなダンジョンと化してしまった

返信する
匿名

初期のマップと拡張のマップじゃ文字通りコストの掛け方が桁違いなんだから、同様には評価出来ないよ

それよりも、街中の後出し旅の扉にセンスの無さ、
MMOを理解していなかったんだなと感じる
いずれエリア移動がダルくなることを予め見越して
FF14はエーテライトというシステムに落とし込んで
街の景観との調和や世界観への落とし込みを上手く行った
ドラテンはどうだ?後からポッと出の旅の扉、
説明も何も無いww
客もバカ揃いだから、あー便利になったなーくらいしか考える脳が無い

だから負けたんだよ、俺たちは

返信する
匿名

今はエーテライトみたいにホームポイント間で移動できて、
何十分もかけて飛空艇で移動してたのが嘘みたいに便利になってるわ

返信する
匿名

今もドラテンやってるけどホントそれな。
細かいことかもしれんけどファンタジーのゲームなんだからそういう細かい、小さいとこでも世界観に合わせるよう上手く調整するべきだよな。
せめてブレイブストーンかざして真と偽の世界行き来する石塔みたいな、ああいうオブジェにしてくれりゃよかったのに。
のどかな村のど真ん中に水色の球がボンと浮かんでるだけとか、マジでファンタジーってジャンルそのものに喧嘩売ってるだろ。どんだけやる気ないんだ

返信する
匿名

そもそも旅の扉自体の初出がドラクエ2で、あの頃から何の設定も絡んでない謎ワープだったからなw

返信する
匿名

初期の電車移動とかルーラストーンシステムは世界観的にも良かったんだけどね
でも石を増やしすぎた上にバシっ子だのメガルーラだの追加されて完全に良さが消えてしまった

返信する
匿名

いやいやいやいや
それじゃ移動だけに時間かかりすぎだろ
個人的にはルーラストーン、メガルーラ、バシッ娘を1つにまとめてほしいくらい
エリア移動するためにバシッ娘のところまで行くのも無駄な作業の一つだし、
過去世界などから戻ってきたときにワンクッション置かないと他のエリアに行けない謎使用もほんと意味不明

返信する
匿名

ツリー元で言われてるバカの見本みたいなのが来て草
ここでの論点は利便性じゃなくて世界観への落とし込みの話なんだけど文盲かな?

返信する
匿名

バシッ娘やメガルーラストーン(FF14ではデジョンやテレポに該当)を否定してたから完全に利便性の話かと思ったよ
今よりも移動手段が乏しく鉄道移動してた昔が懐かしいと言いたいんでしょ?←この解釈が間違ってるってこと?

返信する
匿名

移動はあれもこれもダルいってなら、じゃもうマップ必要ねーな

返信する
匿名

ドラテンは特にだるい
スプリントもないしエーテライトのような簡易移動手段にも乏しい
街中でお使いクエとかやってると移動時間だけかかってしんどくなる

返信する
匿名

初めやったときは壮大感あって冒険している感じがよかったけど
大半が何も無いフィールドで何度もお使いクエストやらされウンザリしたわ
今のサイズくらいでええわほんと

返信する
匿名

旧マップお使いさせることが増えちゃったからな

やっぱ新マップに新モンスター、町まで行くなら一本道だがストーリーとは関係ない寄り道に倒す意味のない強敵
こう言うのが欲しいんだよな

返信する
匿名

必要なのは設定に合ったメリハリ
狭苦しい闇の領界から楽園に出た時の開放感は結構良かった

返信する
匿名

広さとかどうでもいいから
あのくっそ見づらいマップなんとかしろよ

返信する
匿名

落陽の草原の北東や、カミハル領南の南東にあるような道を塞いでる柵。
初期からずっとあるけど今後も開放される事は無いんだろうな。

返信する
匿名

当たり前だろ阿呆
主観でしか物事判断できないやつがいっちょまえに意見たれるなよ

返信する
匿名

マップの作り込みはよくても宝箱とかの配置がめっちゃめんどくさい入り組んだ場所に置いてあったり、いちいち一昔前の古臭いRPGみたいな事してるからプラマイ0だわ

返信する
匿名

最新シナリオの銀の森?だっけ。あれとかマジで狂ったんかと思ったわ。花びらで誘導されてるだけで実際めっちゃ狭い範囲グルグル回らされてたんじゃねぇのアレ。
秘境へ行く道のりだから神秘感出したかったのかもしれんけど、モヤのかかった道ひたすら走るだけとかゲンナリするわ。

返信する
匿名

魔幻宮殿とか神墟ナドラグラムとか王立アルケミアとか帝国技術庁とかところどころちょうどいいんだけどな

返信する
匿名

でかけりゃいい、奥行きや高低差がある方がいいみたいな風潮きらい
バドリー岩石地帯を初めて見た時は質の悪い冗談かと思った

返信する
匿名

ドルボードも無い時、歩いてバドリー岩石地帯に行ったら良く落ちたなあ

返信する
匿名

奥地まで宝箱とりに行ったら、中身が120Gとか枝とかで開発責任者がホントにバカだと思ったわ。
ドラクエの目玉の宝箱を開ける楽しみも失って、未だにバージョン1の地域の宝箱は開けてない。
本当に無能だと思う。

返信する
匿名

Ver1のころも小さなメダル以外は特に取りに行かなかったしな
たまたま通りがかったら開けるぐらいで

返信する
匿名

レンドアに行くのが面倒くさいのクレーマーのに言いなりになり、魔界にも、何千年も前にも、あちらこちらに謎の魚交換員を設置する世界観ぶち壊し無能運営。

移動が面倒くさいのクレームには、町中あちらこちらに旅の扉とルーラストーンばらまき無能運営。

死ぬリスクを無くしてほしいクレームには、鉄の金庫で死んでも何の影響もない緊張感ゼロ仕様にする無能運営。

ボスが強くて倒せないクレームには、すぐに「はい、弱く調整します」とクソ難易度設定のダブル弱体で全くやりがいを無くしてしまう無能運営。

ゲームの土台は楽しく出来るシステムなので残念でならない。

返信する
匿名

ドラクエおじさんは粘着止めてもっとまともなことに時間使えばいいのにと思うと残念でならない。

返信する
匿名

これに反応するかね…自分がドラクエ老害おじって認めてるようなもんじゃん?

返信する
匿名

フィールドの凝った仕掛けや造りは間違いなく今の魔界の方が上だけど、洞窟とかダンジョンの簡素化はたしかに感じるな

返信する
匿名

おいおい
メルカトル図法って知らないのか
はじっこのランガーオ周辺は中心のグランゼと比べて広くなってしまうんだよ

返信する
匿名

初期のマップや城が広いのは時間稼ぎのためでしょ?
移動でプレイ時間を稼ぐというネトゲでよくある話だと思う
だから、成熟期となった今は旅の扉置いて移動を楽にした

返信する
匿名

大陸って言ってるけどめちゃくちゃ狭いよな
FF14なんてまだ世界の中の一地方しか出てないのにもっと広いぞ

返信する
匿名

お前らバドリーの事は言うけど
デマトード高地の話もしろよ

返信する
匿名

最初期に野良で知り合ったフレと行ったひらめきの指輪ほしさのメダル箱開けの旅は世界の広さと未踏の地の怖さを味わえて最高だった

返信する
匿名

なんども行って歩いてみたくなるようなマップを作るのが開発の仕事

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。