【v5.5前期】バージョン5.5前期 事前アップデート情報まとめ【アプデ日3月31日】

コメント(230)

バージョン5.5前期は2021年3月31日(水)リリース予定!

バージョン5.5は「前期」と「後期」の分割仕様。

 

 

目次

メインストーリー、クエスト

▼メインストーリー「闇の根源」

▲メインストーリーはバージョン5.5前期と後期の分割制となっている。

▲安西「テストプレイで泣きました」

▲新モンスターも登場。

▲5.5前期メインストーリー「闇の根源」を遊ぶために必要なクエスト

※5.5後期のボス難易度はリリース一ヶ月経つまで変更不可になる予定。

▼サブクエスト

▲ファラザードにいて少し話題になった人物。そのほか色々クエストを追加されています。

 

既存スキルライン調整

▼魔法使い・両手杖


●「超暴走魔法陣・零」はCTなし!
●「ファイアブレイク」は敵の炎耐性を下げる効果!
●「呪文暴走時ダメアップ」は攻魔が高いほどダメージアップ!

▲「フォースブレイク」の炎版

▲新スキルライン「不滅の魔力覚醒」「不滅の早詠みの杖」なども追加。今回新スキルライン追加で外された「暴走魔法陣」などの旧スキルを使いたい場合はタッツィから覚えることができる。

 

▼魔法使い・短剣

▲ドラクエ初呪文「ヴェレ」「ヘナトール」が実装!

●「ヴェレ」系は敵に毒をかける呪文
●「ヘナトール」は範囲にヘナトスをかける呪文
●「眠り相手に・毒相手に呪文ダメアップ」は攻魔が高いほどダメージアップ
●攻魔も大幅にアップで短剣でもけっこう強い
●最大MP+180されたので両手杖とも遜色ないMPの高さになる
●状態異常にかかっている敵に大ダメージを与えられる

▲「ヘナトール」範囲ヘナトスの効果

▲短剣魔法使いだと毒を入れにくかったので、新呪文を開発。堀井さんが「ヴェレーノ」と命名

●「ヴェレ」単体に毒(スリップダメージは3秒ごとに10)
●「ヴェレーノ」範囲に毒(スリップダメージは3秒ごとに10)
●「ヴェレノーマ」範囲に猛毒(スリップダメージは3秒ごとに250)

▲「ラリホー系成功率」「マホトーン成功率」「毒や眠り相手の暴走率アップ」などが新しく追加。「毒や眠り相手の暴走率アップ」は短剣では暴走魔法陣が使えない分、歩き回っていても暴走しやすくなる。

●短剣は呪文詠唱速度アップの150スキル効果がないので、160スキルから取得するのがオススメ。

 

▼僧侶・スティック

●「シャインステッキ」は味方1人の悪い効果を解除
┗ザオトーンは解除できない。
●「行動時5%移動速度アップ」で敵の範囲技を避けやすくなる
●「装備時CT-10秒」でCTスキルがかなり回しやすくなる

▲今回外れたスキル効果はタッツィから覚えることができます。

 

▼全体的なバランス調整

●錬金の追加効果の「武器ガード率」は実はAペチしか効果が発動していなかったので“大幅強化”!(基礎効果の武器ガードは特技でも効果は発動していた)

●魔剣士・鎌の「血吸いの守り」がなくなり「蒼月の守り」が代わりに追加。
┗安西「魔剣士にあの効果は強すぎました…」

 

▼サポート仲間のAIを調整

▲旅芸人や魔剣士サポを作戦「ガンガンいこうぜ」にすると上記のスキルを使用しないように変更。その他の作戦は特に修正せず従来通り。

 

▼コロシアムのバトルバランス調整

 

プレイヤー強化要素

▼万魔の塔 新アクセ「大紋章」

▲紋章を伝承可能な新紋章アクセ「大紋章」

 

▲ハイスコア報酬も更新され25万Pで「万魔の大箱」で大紋章の現物がもらえます。

 

▼新防具(Lv110)

▲「魔候爵のよろい」(まこうしゃくのよろい)は体下フリー装備!▲「妖炎魔女のドレス」(ようえんまじょのどれす) ▲「ファフニルメイル」▲「ワンダラーズマント」 ▲「グレイスフルコート」

●レシピはファラザードのレシピ屋さん

 

▼新宝珠追加

▲真髄系の宝珠は「扇」と「短剣」が追加。

 

▼レベル上限解放 116→118

▲クエスト受注場所はLv116の時と同じ天声の間

 

新しく追加されるもの・要素・機能

▼近くの対象をターゲットにする機能

▲攻撃対象時に×ボタンを押すことで「近くの対象へ」で自分の視界の中で一番近い敵にカーソルが合うようになる。敵に限らず、味方でも回復や蘇生で「近くの対象へ」機能が使えます。(※安西「もしかしたら仕様間違ってるかも…詳しくは広場で公開予定のアプデ情報で!」)

▲不要の場合は設定でON/OFF可能です

 

バトルコンテンツ関連

▼聖守護者の闘戦記 新ボス追加

聖守護者の闘戦記シリーズ完結!

▲安西「聖守護者の究極系のボス」

 

▼邪神の宮殿 天獄に新しい組み合わせボス

▲2体のボスがうっすらと見える・・・?

 

▼暗黒の魔人強・プチが追加

▲プチはカードのみ。強はカードとメダル。

 

既存コンテンツの修正や改修

▼聖守護者の闘戦記に施設追加

▲「転職神官」と「預かり所」が追加。さらに「回復の泉」も追加されます!

 

常闇の聖戦 改修

▲竜牙石の必要数を10→5個にして低コストで挑戦できるようになります。

▲聖守護者の闘戦記同様に常闇3ヶ所すべてに「回復の泉」が設置。

 

▼黄昏の奏戦記の報酬変更

▲全体的に良いアイテムに見直ししました。リプレイ報酬も一部見直し。

 

▲新アイテム「ボスコイン無料券」がコイン屋に売ってるものなら好きなボスコインと交換できます。

 

▲「詩人の玉手箱」の獲得アイテム内容を変更。アプデ後に手持ちの詩人の玉手箱を開けるとヨイ。

 

白宝箱調整

▲「Lv108防具」が白宝箱から入手可能になる。それに伴い、一部のモンスターから落とす装備が調整されます。

 

▼モンスターバトルロード景品更新

▲全体的に古めの景品は新しいモノにして、コインやバッジを入手しやすくするなど遊びやすい調整になっています。

 

アストルティア防衛軍 魔剣士の実績追加

 

▼コロシアム

▲これからは毎開催ごとにランクダウン判定に加わりランクリセットされます。

 

▼いにしえのゼルメア改修

おはなし的には前回のアップデートで区切りがついた。

▲解放済みの階層と装備レベルから任意の組み合わせを選んで探索可能に。

▲深い階層の方が良い効果や要素が多いので、深い階層でLv90防具を探すこともできるようになる。

 

▲入手できる装備の効果を詳しく見ることも可能になります。

 

▲「ゼルメアメニュー」追加でいつでもアイコン効果を確認することができるようなります。

▲探索中の装備レベルを画面表示

 

▼アスフェルド学園 教練バトル

▲先生とマッチングしやすくなりました。

 

▼転生モンスター

▲探してみてね♪

 

大富豪 段位戦報酬変更

▲赤色が新しく変わった報酬アイテム。交換リストからなくなった以前の旧アイテムはトランプポイントで交換が可能です。

 

▼新しい魚を追加

▲深海魚のブロブフィッシュ(和名ニュウドウカジカ)

▲釣り老師のご褒美「イカスピア」「オクトバスター」追加

 

 

 

その他の改修

▼おまとめぶくろ対象アイテム追加

▲聖守護者の闘戦記や常闇の聖戦で獲得できる「素材」をおまとめぶくろに追加。

安西「ハッピーハートは随時頑張ります・・・俺も入れたい」

 

▼パーティ同盟バトルのマッチング改修

▲知り合いと行く場合に回線落ちした場合はペナルティなし(野良マッチは従来通りペナルティあり)

 

▼160以降のスキルラインに自動でオススメスキルを設定

▲今までは一度タッツィに話しかけないとダメだったけど、これからは160スキルになった時点で自動で設定済みになる。

 

▼全・職やりなおしの宝珠 売価変更

▲全使わないから職に変更にできるようにしてほしいという要望を受けて、売値を高くするからそれで職やりなおしの宝珠を買ってください。

 

▼装備品絞り込み機能追加

▲「職業」「種別」で並び替えができるようになる。

▲この機能はようせいの姿見でも利用できます。

 

▼職人 一部装備品の必要素材調整

▲対象はLv80装備の武器・盾・防具の40種類を調整。

 

▼PT人数上限時なかまに誘うとサポート仲間を自動で待機中に

▲人を誘う時にわざわざサポを待機中にする必要性がなくなる。

 

▼武器の結晶化の際に輝晶核の警告を表示

▲輝晶核効果のある武器に限り、結晶化するときに警告メッセージが表示されるようになります。

 

▼やりたいことリスト機能廃止

▲安西「この機能でマッチングしている人の数を調べたらたった一桁しか存在しなかった…。改善策も考えたが、どう考えても今のDQXのプレイスタイルに合っていなかったため思い切って削除しました」

 

▼幽霊作家バケンズ近くの椅子に座れないように

▲みんな座っちゃうので…

 

▼冒険者の広場「冒険スタンプPart3」

 

▼冒険者の広場「思い出アルバム一括ダウンロード機能」

 

生活系の改修や新しい機能

▼妖精の姿見 新機能追加

▲妖精の姿見に「美容院(髪型・色)」「ドルボード」が追加!

▲装備の姿見は従来通り。新機能としては「立ちポーズ」の項目が追加。持っていない立ちポーズも選べる。

▲新機能「美容院の姿見」は美容院の時同様のメニューが姿見に追加。新しいドレア装備を反映した状態で髪型も変えてみようってことも可能。ヘアカラークエスト未開放の状態でも姿見からなら確認することができます。(実際にカラーチェンジしたい場合はクエストクリアする必要があります)

▲姿見でセットした髪型・髪色を美容院に行けばそのままチェンジ可能。

▲「ドルボード姿見」も姿見から確認できる。

▲止まる、ゆっくり走る、走るのモーションも確認できます。ただし、走行時に描写されるエフェクトは表示されません。

▲課金ドルボードなんかは姿見でチェックしてから購入することができるので嬉しい。

 

▲「見た目を記録する」機能もあります。

▲ドルボードだけ記録したくないって時はチェック項目を外せばその他だけを記録することもできます。

 

▼チームドルボード

▲チームエンブレムを反映した専用ドルボード。

▲チームドルボードタイプは「ベーシック型」「ほうき型」「馬型」の3種類。

 

▼チームレベル上限解放65→70

▲チームレベル70でもらえる「チームホース」ドルボード。座面の垂れ幕部分にチームエンブレムが描かれています。もちろんカラーリングも変更可能。

 

▼ハウジング家具庭具の配置上限を増加

▲特にマイタウンの庭にたくさん置けるようになります!さらに増やせる努力はしますが、色々大変なのでプログラマーの頑張りに期待してください。

 

▼ハウジング オルゴール庭具追加

▲自分の敷地内のみBGMが変更できるオルゴール。マイタウンはさらに細かく設定できる。

▲新規庭具オルゴールなので、従来の“家具”オルゴールとは別物です。

 

▼プクランド大陸ふくびき

▲木は大きさを変更可能。

 

▼交換屋メリーポコにアイテム追加

 

▼交換屋メリーポコにカテゴリ追加

 

▼ブラウザ版時間利用券

▲ログアウト中は時間が減らない「時間利用券」が販売されます!

▲複垢量産や業者対策として上記の利用条件があります。

 

▼特典交換屋ミノノ公開時期について

▲安西「深刻な不具合が発生したためもう一度延期をさせてください。再三の延期で申し訳ございません。5.5後期には実装できるといいな」

 

便利ツールの新機能や改修

▼便利ツール「妖精のおでかけ姿見プレムアムプラン」無料化

 

▼便利ツール「モーモンバザー」まとめて販売機能

▲複数のアイテムを同時に同じ値段で出品できる。花はないだろうけどスタックできない料理とかの出品に便利!

▼便利ツール「モンスター牧場」レベル転生機能

▲スキルの振り分けはゲーム内でのみ。

 

▼便利ツール「黄昏のおでかけ奏戦記」

▲ついに登場!便利ツール上でサクッと消化できます。

 

▼便利ツール「職人ギルド依頼」レシピ習得機能

▲職人ギルドレシピに限り、覚えていないレシピは便利ツールから覚えることができます。

 

▼便利ツール「日替わりおでかけ討伐」

▲便利ツール用の日替わり討伐。

 

期間限定イベント

毎年恒例4月1日にエイプリルフールイベントも開催!

▼海底探索ガテリア号(6月上旬)

海底で故障してしまったガテリア号を修復させるミニゲーム。

▲DQX初となる20人強力プレイ!

●20人で協力して挑戦!
●指定されたパーツを集めよう
●お宝を拾って時間内に海上へ脱出!

5PT同盟で組んで、マップは海の中で挑戦時はみんな専用の服装に身を包みます。

青PTの人だったら「青の歯車」、赤PTなら「赤いネジ」など分担してみんなでパーツを集めて、故障したガテリア号を修理をしていきます。

無事に修理完了すると「お宝集めモード」が始まって、時間内にみんなでお宝を集めて脱出します。

お宝集めに夢中になって時間制限内に脱出できなくて海底に取り残されて脱落していく。(救出できる要素もあるようです)

誰かを倒すわけでも、誰かを出し抜くとか個人戦ではありません。20人で協力するゲーム。

舞台は深海なのでウェディだけが有利とかはない。

 

▲詳細はリリース直前のDQXTVで語るそうです。

 

▼第3回カジノレイド祭り

▲今回から「ビンゴ」もカジノレイドの対象になります

 

●イベント期間中はお祭りコインを利用した専用のビンゴのみ遊べます。
●ゲーム開始時に必ずカジノレイドが発生!
●事前当選は10マスオープン、ボールによる抽選は5球
●ボーナス中はお祭りコイン大量ゲットのチャンス!

また、ルーレットでもレイド発生率が大幅アップしています。

 

▼新作春イベント(4月上旬~中旬)

▲写真フレームを使った楽しいイベント

 

▼第5回バトルトリニティ対抗戦

▲今回から対抗戦・前半戦未参加者は、後半戦で自動的に所属クラブを割り当てられます。

 

▼第22回バトルグランプリ

 

▼夜空にあまねく願い星2

▲七夕イベント

 

DQXショップ

▼スタンプ印章「デモンマウンテン印章」

▼スタンプ印章「ゴーラ印章」

▼写真機レンズ「なかまレンズ」

▲なかま1はDQ4をイメージ。なかま2はDQ5をイメージ。堀井さんお墨付き

 

お知らせ

 

 

 

応援バナー



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

230 COMMENTS

匿名

かゆいところに手が届く素晴らしい改修

ユーザーが何を求めてるかちゃんとわかってる運営は安心できる

返信する
匿名

改修は大事なんだよなぁ
MMOは既存のコンテンツも放置してると環境が変わりすぐに錆びついてしまう
いまだにバージョン1や2のコンテンツが遊ばれているのはドラクエ運営の努力の賜物
そういう目立たない部分を評価できるプレイヤーがほとんどいないのは事実だがな

返信する
匿名

いや、プレイヤーは評価してるしその恩恵に浴しているからそこを悪く言うやつはいないよ
改修に触れられず実感がないやつが騒いでるだけ

返信する
匿名

それな
実際のプレイヤーでDQXを叩いている人を見たことがない
文句言ってるのはアンチとFF14プレイヤーだけ

匿名

コロナ禍だからこそリモートで効率良く仕事ができるのがゲーム制作の強みなのに、この内容では、、、

返信する
匿名

ゲーム業界でコロナで開発遅れたりするところ、他にないよ
リモートで作業できないなんて言ってるの、中小合わせてもDQXくらいのもん

返信する
匿名

例えばFF14も吉田が大きなダメージ受けたって言ってパッチ遅延したぞ
他も様々な運営系のゲームで甚大なダメージ出てる
スマホゲーみたいな開発環境がコンパクトなところはそこまでじゃないが
なんにせよDQ10はコロナ対応頑張ってる方だ

返信する
匿名

そりゃ感染拡大直後の2〜3ヵ月くらいまでならバタついて延期するのも分かるけど、もう一年経ってるんだぜ
ウチの会社も所謂クリエイター系だけどリモート環境にももう慣れたもんだよ
FF14もリモート環境でも効率は90%以上は出てるって吉田も明言してるし

それにスマホゲーの開発環境がコンパクトとかいつの時代の話だよ
今はそれなりのものなら100人以上とかだぞ

返信する
匿名

スカスカとか言ってるの5chとここだけだろ
チムメンも物量半端ないって言ってたしアンケの数字とか見ても大満足ではないけど満足くらいの物量はある
海底コンテンツや聖守護者も前期予定だしな

返信する
匿名

ついにスタンプと写真のフレームまで課金になったか。
実質ストーリーやったら6月までやることないやん。

あとTwitterで見たけどイスに座れなくしただけをアップデート情報に加えてて失笑したわ。

返信する
匿名

俺、お金はあるけどこういうのにお金かけるのは
お金に失礼だと思ってるから
もっとお金に対して失礼の無い使い方をしろってことでは?

返信する
匿名

お金ないの?ニートなの?ってそのコメントの返しはおかしいでしょ。

ゲーム内がスカスカなのに写真フレームやスタンプですら課金になってるから運営に余裕がなく集金に走っていて残念だ。ってアンチコメントなんだけどなぁ。
課金を意識してるのは運営では?
お知らせの項目 課金だらけやんw
それでいてゲーム内は新コンテンツすらないとw

あっ!ちなみにフレームもスタンプも要りませんw

返信する
匿名

ダメだこいつ
要らないやつが擁護しても意味なんかねーんだよカスw

なにか、あっ!だよ白々しいそこでバレてるんだよバーカ

返信する
匿名

後衛って言ってたから占い師もタロット回りなんとかするんだろうなと思ってたのに
さすが安西、悪い意味で期待を裏切ってくるわ

返信する
匿名

大紋章は大紋章の破片からの復元か大箱のみ!?
並破片は大紋章の材料にならないのか??
どんだけ長ったらしいくそ万魔に拘束したいんだよ。。

返信する
匿名

ここまでプレイヤーの方向を向いていないアプデは珍しい。
運営も相当ヤバいんだろうな。

ピラの破片はブローチアンク共通だったのに
万魔は大紋章の破片を別枠として一からやり直せ!
とか完全に…

おっと誰か来たようだ。

返信する
匿名

全部、調整、使い回し、追加でワロタ

特に聖守護者でもデルメゼとか
しずくぶっぱの時間稼ぎだっただけという

返信する
匿名

ほんとここのユーザーって運営が何しても悪いとこ頑張ってひねり出して二言目にはやることないとかわかってないって言ってばっかやな
ならさっさとゲーム卒業しとけ

返信する
匿名


あの真面目万魔勢でさえ
大紋章用に貯めてた破片が大紋章で使えないことがわかり
これまでの時間が無駄だったと嘆いて「もうこのゲームいいや」
って声が上がってるけど?

そういうコツコツとやってきたユーザーを裏切っているだけだからみんなやめていくんだよ?

安西は「依存症なら時間稼ぎになる」としか考えていないっぽいが

返信する
匿名

TIMEtoWinのが基本構造なんだから、依存症頼みなのは当たり前
安西さんとかそういうことじゃなくて
そもそもドラテンは依存症商売
依存が続けばいいし課金要素が増えたなら、いまさら文句言う意味はないよ

面白いゲームやりたいなら他のゲームやればよい
依存症でいたければドラテンやれば良いだけ

返信する
匿名

分ていいだろw
ハルファスなら3種作るなら今やっと終わるか
3種目がまだな人が多い
スタートの足並み揃えない方やる気失せる人がふけるだけ。
そもそも週制限アクセ自体が望まれてないわ。
ハルファス大で最初マウント合戦だ

返信する
匿名

そうやって他人にケチつけてるだけのヤツも傍目には大差ないぞ
今回の情報でよかったと思うところがあったなら一つでも挙げていけ

返信する
匿名

マイタウンは声出たわ
家具庭具設置数は半ば諦めてたからなぁ
木もずっと良いの欲しかったしオルゴールは地区毎に設定出来るとは思わなかった
もう1箇所マイタウン買いたくなったよ

返信する
匿名

最近常闇に手出し始めようとしてたとこだから実質参加費用半分になったのと回復の泉設置はめちゃくちゃ助かると思ったな

今回の情報でいい事1つもないと思ったの?

返信する
匿名

がんばれよ
でも現地で大阪のおばちゃんみたいな世話焼きさんがMP枯渇して出てきた他プレイヤーに小瓶撒く光景とかはなくなるんだなぁ

返信する
匿名

バージョン2からダラダラやってきたけど、最近は他人と同じ世界でゲームをするのにイライラしてきたしそろそろ潮時かな女キャラでもセンスないおっさんが考えたようなドレアとか顔コーデとか見るのが嫌になってきた
mmoらしく固定を組むとかそういう話ではなく、単純に他人のキャラの姿とか操作とかを見たくない

返信する
匿名

10はほとんどのコンテンツがソロでできるけどね
周りに人がいるのすら嫌とかなら本当になんで始めたのって話になるが

返信する
匿名

全くわからんでもない
今までのドラクエみたいに遊べたらなと思ってたけど想像以上に他人が目に付いて鬱陶しい事がある
人間男にストーキングされたり女装オガオみたいな気持ち悪い物体が街中でベタっと張り付いてきたりな

返信する
匿名

オンラインの意味もMMOの意味も調べず今まで通りの思い込みで始めるからだろw
自分の愚かさを他人に押し付けて愚痴ってる無能オブ無能

お前は勘違い多すぎて周囲から距離置かれてるとか、そんなつまらねー人生なんじゃないのか?

返信する
匿名

まだ初心者でどれがコンテンツか分からないんだけど聖守護者と邪神っての以外だとどれが追加されるコンテンツなの?
ほとんどが調整や修正で新コンテンツがどれかさっぱり分からん

返信する
匿名

大紋章の基礎ステータス低すぎじゃね
週1個しか手に入らないのに結構合成しないと紋章より弱くなるやん
数ヶ月は枠潰すだけの邪魔アイテムだな

返信する
匿名

魔法使いの両手杖スキルを強化したのに、魔法使いで短剣使うのか?

新魔法ヴェレ系!なんて作っても、ダメ上限1999タナトスハント以上の毒特攻の攻撃方法がないなら、ためしに使って終わりじゃん。

ヘナトス、ラリホーの成功率あげたいなら暴走させればいいし。

返信する
匿名

短剣は暴走しやすくなるし攻魔もそこそこ上がるから主なダメージソースは魔法だよ。盾持って陣敷かずヘナ入れながらだから魔法での乱戦が主眼だろうね。

両手杖の方は魔を強くすることパラ救済も狙ってるんだろうな。

返信する
匿名

NAOMIは前回の件で何も言わずにケロッとしてたのはすごいと思った
更に最後の挨拶で今回は新コンテンツは無いですが~と言ってて面の皮が厚い人だなと思った

返信する
匿名

ぶっちゃけ面の皮が厚くないとネトゲの運営で表に出る仕事はできないだろ

りっきーは繊細すぎて潰れてしまった
それだけが原因でもないけど

返信する
匿名

ドルボだせぇ
DQXってこういう報酬系が一々だせぇ

妊娠やってた頃はFFなんて厨二病、DQXは子供も大人も安心出来るデザインなんて考えてたけど
今にして思うとDQXは幼稚な上にオッサン臭いだけ

80年台のコロコロのノリと言うか

返信する
匿名

こういうサイズ大きい記事作る時はページ分割するとか、それが難しいなら記事分けるとか、そういう事気が回らないものかねぇ
何年もブログ運営してる癖にこんなド素人でも思い付くような事に気が回らないなんて、このエルおじって人は相当無能なんだなぁって
正に安西とかもこんな感じなんだろうな

あ、機嫌悪くさせちゃったかもだけど今度はブロックとかやめて下さいね

返信する
匿名

見出しから一発で飛べるし何の不自由も感じない
むしろこんなクソアプデをよくまとめてくれたわ
気に入らんなら自分で作れとしか

返信する
匿名

ユーザーはまともな記事目当てでエルおじにこないから問題ない
情報まとめ見るなら他にいくらでもある

返信する
匿名

ハート連打は要らんけど、レス番無いしアンカ無いしレス深くなると見辛いし
返信リンクうっかり触ってテキストボックス開いちゃったりするし新規書き込みも分からない

コメント欄の使いやすさ見やすさはあっちの方が上だと思うぞ

返信する
匿名

誹謗中傷と問題提起の違いも分からないのかな?
まあ、彼は分からないからこそ指摘された問題を改善せずにユーザーをブロックするんだろうけど

返信する
匿名

誹謗中傷ってほどか??

エルおじのドラテンに迷惑かけてる具合や、FF14へのマイナスのほうが大きいだろ

エルおじが嫌われるのは自業自得なんだからしゃあない

返信する
匿名

ピラの一括鑑定
心層のゲルニック以外やる意味無し 左大臣に石使うだけ無駄
宝珠Pのレート
ヴェリ(防衛軍)の酒場に預かり所
経験書(職共通の20個制限の方)所持制限
天地とかのスキルライン

これ一切解決して無いし

返信する
匿名

大紋章追加でまたアクセの整理すんのメンドクセー
蒼月の宝珠追加するのでまた取り直してくださいねとかウゼー

返信する
匿名

こんだけスカスカじゃこれ前期後期に分ける意味ないね
せめて後期は前期の1ヶ月後とかならまだ理解できるが
この倍の量があるとしても大したアプデじゃないのにそれすら間に合わないとか
結局、作業遅延してる運営が時間稼ぐためのいつもの言い訳でしかないな

返信する
匿名

ドレア勢としてはかわいい装備が追加されたのと姿見更新嬉しい。大変だろうに頑張ってる方じゃない?待ってろよエル子ちゃん!!

返信する
匿名

追加コンテンツが少ないのはいつものことだし、改修していることについては評価すべき
その上で遅すぎるとか少なすぎるとか問題点を指摘すればいいのであって、
改修自体を否定する必要はない

返信する
匿名

魔法使いのヘナトールって短剣装備しないと使えないの?
装備変更だけで1ターン取られるとかめんどくさいな

返信する
匿名

最近は放送終わりになるとスカスカ勢とボリュームあるな勢がコメントでケンカしてるの見るのがおもろい。

返信する
匿名

常闇のトリガーアイテム引き下げ
装備の並べ替え
コンテンツ報酬追加
オートマッチング仕様変更

どれもHotFix案件ですよね

返信する
匿名

HotFixはバグ修正とかだぞ
インターフェースやシステムなんてユーザーに関わりの深い部分HotFixで変えたらダメだろ
ちゃんとパッチとしてパッチノートや事前告知してから変えないと

返信する
匿名

今回の内容それだけじゃないだろ
アホとは会話できん
FF14がストーリーや新装備をHotfixで追加してきたらまた来い

返信する
匿名

メジャーアプデと呼べるのはその2つだけってことでしょ?
コンテンツの追加は数カ月先だしその他は改修と修正だけ
あとなぜかPvPのイベントだけは多いのな

返信する
匿名

その二つが追加されるのをドラテンでは大型アップデートとしているだけのことだが?
他がどうとか関係ない
ドラテンでストーリーが一切追加されず装備などの新グラフィックもないただ不具合修正などだけのアップデートを大型と称したことなどないだろうさ

返信する
匿名

安西先生、来年のバレンタインも作るの大変だって頭抱えてたから続投確定かな
バージョン6も頑張って下さい!

返信する
匿名

大変なら、もうバレンタインイベントやらなくていいよ。
ムービーとかなしで、広場の投票と報酬だけで十分。

返信する
匿名

万魔は大紋章のために新しいステージが追加されるわけでもなく5.4までの既存ステージをまた周回させる仕様
アイテムが追加されてもやることは全く同じ
新しいバトルコンテンツは聖守護者のみ
ストーリーくらいしか目新しいものなくない?

返信する
匿名

ドラテン民はゲーム別に好きじゃないでしょ
続くだけで喜んどくしかないよ
新しいコンテンツほしいなら別ゲーやるほうが早い
いい加減わかろう

返信する
匿名

自分みたいなのはリソースあるからゲーム買って遊んで満足してるけど
アテ無しや謎の義務感持ってるようなのはDQ10か掲示板でマウント取る位の小さい娯楽しか無い

まぁタイトル1つだけじゃ流石に飽きるから別ゲーやるのは大いに賛成だな

返信する
匿名

こういった大人数がそのフィールドにいるっていうオンラインゲームと、自分だけが没入するオフラインゲームは普通に両立できるからな
オンゲーは他人が動いて白チャで会話しているのをみているだけでそこにいる気分になるから放置もできる

返信する
匿名

ドラテン一本だけでやってる人ってそんないないでしょ
PTで長々拘束されることが少ないしオフゲのお供に丁度いいんだよ

返信する
匿名

ドラテンする人は他人と協調性を持ってとにかくゆっくりまったりやれる人
でも中には競争したり誰かの上に立ってみたい人もいるよね
そういう人はコロシアムやトリニティをやればいいよ
やってみてそういうのじゃないんだよなって思ったら
すごいむずかしいエンドコンテンツがあるからぜひやってみて
これもおもしろくないなぁっておもったら
おめでとう卒業だよ

返信する
匿名

最近、アンチの方がドラテンに依存していると思うようになってきたんだよなぁ
あいつらなんであんなに執着してるんだろうw
俺らの方がよっぽどドライやん

返信する
匿名

エアプで場当たり的で的外れな改修ばかりのFF14運営と違ってまさにユーザーの求めた内容
完璧な改修でサ終間近のFF14と違って今後10年先、20年先を見据えているとわかる

返信する
匿名

そりゃまぁ長く続けるつもりの利便性向上だろうな
金がないからなかなか大きな改修もコンテンツもできないみたいだけどな
マイコーデ用に選別した装備をプールしておく倉庫が欲しいな
実装備として使えなくていいから見た目反映のデーター引き出しトリガーとして

返信する
匿名

あれ?[ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン(ver.6)]発表なかったのか
それはそうと大紋章クソ過ぎる!一同沈黙からのバッコスの「伝承・・・」がプレイヤーの総意だろ

返信する
匿名

武器スキルを強くするのは職の強化とは言わないとアレほど…職そのものを弄ろうとは思わんのかここの運営様は、

返信する
匿名

それは武器スキルが職別じゃなかった頃の話だろ
武器スキル強化が職強化にするためのスキルラインシステム変更だろうに

返信する
匿名

大紋章だけど広場戦士が暴れまわって通常紋章の欠片でも大紋章復元出来るようになるかな?
そうすると完成して欠片&箱集めてなかった連中が絶望して萎えて消えるか

返信する
匿名

これから始めるやつも大紋章が完成する頃には伝承用も揃って来てるだろうから実質同時スタートなんだよね
新規がそれほど差をつけられないように配慮されてる

返信する
匿名

聖守護者の施設に預り所はあまり要らないような?
必要なのはバザーだとおもうのですが
破魔石や料理を切らせてて戻る人が多いので
回復の泉は連戦時用にめっちゃほしかったですw

返信する
匿名

お前なぁ・・・このコロナ禍のリモート勤務に無茶言うなや
回復設置してくれただけ有り難いだろ!!
それに、あの場所にバザー???世界観考えろドアホ

返信する
匿名

でででででたー世界観がー奴w
ファンタジー風の街をV系ドレア服やら水着やら着て走り回ってるゲームで世界観がなんだって?ww

返信する
匿名

そこまで便利にしすぎるとそこから動かなくなるだろ
吉田もそういうのをさせないために施設の集中はわざと避けてんだぜ知ってるか?

返信する
匿名

その最たる物がマイタウンだからな
やろうと思えばRPやら色々と出来るはずなのに実際は一歩も動かずにNPCを配置するという

返信する
匿名

マイタウンは取得にそこそこの個人差出るからな
パブリックエリアにそれと同様の便利施設置くのは、まぁ・・・個人的には欲しいけどなぁw
FF14でもな
FF14はマイコーデみたいな機能が都市内でしか操作できず、かつマイコーデ用のドレッサーが宿屋か冒険者小隊のガンルームにしかないんだが、ガンルーム側には割と用事が多く出向くことが多いが、リテイナー呼び出し施設が上コメの理由でわざと置かれていない
街中の移動頻度はドラテンより多いよ
結構めんどくさい

返信する
匿名

クリスマスが来ても新しいオモチャは与えられない
プレゼントの箱を開けたら、スタンプカードと
数年前にあげたオモチャで毎日遊んでスタンプ集めてねってメモが入ってるだけ
不満を言う子供と、うちは貧乏だから仕方ないだろクリスマス覚えててくれるだけマシだと叱る子供

そんな印象を受けるアプデ

返信する
匿名

し、新コンテンツは、新コンテンツはないのかい……?(怯え)
前もなかったよね、確か。で、その前は王家の使い回しだったよね?
うしー。子供のころ母ちゃんが作ってくれたカルピスよりうしーわー。

返信する
匿名

論点が微妙にずれてる奴が多いな
文字に書き出すとそれなりの量は当然ある
そんで、そのほとんどが細かい改修。
それ自体は良い改修が多く、評価するべきだが

批判されてるのは『大型』アップデートを名乗るほどの規模じゃない事と
実際に時間を割いてアプデ後から新しく遊べる『コンテンツ』が無い事
既にあるコンテンツが遊びやすくなっただけで、それはインしてやる事が変わるわけではない

新しいテナントが入るからって期待してたら
既存の店の商品の並びを調整しただけでした、みたいな肩透かし

返信する
匿名

別に今にそれが始まったわけじゃなく、ドラテンはもともとこういうもんなんだよ
あんま難しく考えるな

返信する
匿名

盛り沢山って言ってる奴は始めたばっかりとかライト勢だろ?
そいつらなんてアプデ関係なくやることいくらでもあるし
そいつらからしたって別にアプデでやること増えてるわけじゃねーから
全然盛り沢山じゃねーんだけどな

もともと100やる事あって追い付かないわーつってるライトが
今回のアプデでやる事どうなった?って言ったら100のままだぞ
良く考えろ

返信する
匿名

いや!盛り沢山と言ってるのは社会人で、スカスカと言ってるのはニートな時間があるヤツだよ!
ニートに合わせて作ると大昔のMMOになっちゃうしそいつらしか息しなくなる
既存のコンテンツもあるんだから、働くユーザーにはちょうどいいくらいだよ
それでも時間が余るなら他のゲームやってりゃいいじゃん!もうちょっと余裕持とうぜ^^

返信する
匿名

天獄はそろそろ戦禍の邪神そのものが出てきてもいいんじゃないか?
他の邪神は出そろってるんだしさ

返信する
匿名

お隣の5.5情報

パッチ 5.5 で追加予定の主要コンテンツ
新たなメインクエスト
新たなアライアンスレイドダンジョン「YoRHa: Dark Apocalypse 第三弾」
新たなインスタンスダンジョン 黄金平原 パガルザン
クロニクルクエスト ウェルリト戦役
新たな討伐・討滅戦 ダイヤウェポン破壊作戦
セイブ・ザ・クイーン 新たな探索フィールド ザトゥノル高原
PlayStation®5版オープンベータテスト開始
幻討滅戦アップデート
イシュガルド復興アップデート
新たなお得意様取引
自由探索アップデート
「つよくてニューゲーム」対応チャプター追加
楽器演奏アップデート
新たなマウント
新たなミニオン
新たなエモート
… and more !!

返信する

コメントを残す