ドラゴンクエスト3リメイク 2022年発売決定

コメント(83)

1: 2021/05/26(水) 10:19:46.26ID:FXMRVCyUd
Dragon Quest III Remake Ps5
Playstation 5 Release date: 2022

 

31: 2021/05/26(水)
>>1
リメイクじゃなくて新しい3みたいなドラクエ作れよw
何回クリアしてるんだかわからん

 

4: 2021/05/26(水)
どうせならドラクエ11のネタを散りばめてほしいわ

 

569: 2021/05/26(水)
>>4
それが目的だろ

 

609: 2021/05/26(水)
>>4
11に3と関係してるようなのあったっけ?

 

629: 2021/05/26(水)
>>609
いわゆる勇者剣が天空と王者が合わさったような感じなのが11

 

631: 2021/05/26(水)
>>609
裏EDのラストおもいっきり3の冒頭と繋がってたやんけ

 

9: 2021/05/26(水)
ヒーローズじゃないのこれ?

 

16: 2021/05/26(水)

ふざけてんのか

 

121: 2021/05/26(水)
>>16
アイコラかよ

 

510: 2021/05/26(水)
>>16
ヒーローズも面白いから3だしてほしいわ

 

280: 2021/05/26(水)
リメイク株式会社に改名しろよ

 

380: 2021/05/26(水)
3をオープンワールドにしたら絶対面白い

 

64: 2021/05/26(水)
D11開発のときにUE4でドラクエ3作ったとか言ってたからリメイクは普通にあると思うぞ

 

70: 2021/05/26(水)
ガチでリメイクするなら評価するが・・・

 

86: 2021/05/26(水)
発表会の時間帯も海外向けだし
海外狙うならPS5は絶対に外せない

 

117: 2021/05/26(水)
リメイク版の画像用意できなかったからヒーローズの画像流用してるって考えないのか
どうしても捏造にしておきたいんだねぇ
 

 

122: 2021/05/26(水)
>>117
無理あるだろそれ
別に画像なしで良いのに

 

132: 2021/05/26(水)
>>122
明日はドラゴンクエスト35周年の発表会があるんだ

 

144: 2021/05/26(水)
>>132
画像が用意出来なかったの反論になってないぞ
なんならスーファミ版とかのドラクエ3の画像でもいいし
ヒーローズにする理由が全くない

 

166: 2021/05/26(水)

 まずは堀井氏の口から『DQXI』をUnreal Engine 4で作る前段階のテストとして、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(以下、『DQIII』)を試作したことが告げられた。

https://s.famitsu.com/news/201710/10143676.html

前々からドラクエ3リメイク版の存在を匂わせていたんだよなあ  

 

130: 2021/05/26(水)
たしかに3Dになったあの世界はちょっと見てみたいな

 

191: 2021/05/26(水)
>>130
ドラクエ10のイベントでルイーダの酒場とゾーマ城は再現されてたぞ
期間限定イベントとは思えないほどの完成度だった
 

 

271: 2021/05/26(水)

くるのか!?

 

334: 2021/05/26(水)
>>271
スペック足りないでしょ笑

 

431: 2021/05/26(水)
ドット絵の奴全部リメイクしてほしいね

 

607: 2021/05/26(水)
出すならPC/PS5/PS4/Switchとかなんかな
現状ドラクエがPS5全振りするとは思えんが

 

608: 2021/05/26(水)
サブクエスト超大増量しないとスッカスカで普通に叩かれると思う

 

613: 2021/05/26(水)
>>608
サブクエ大増量したらしたでメイン購買層の懐古厨が叩き始めるだろうな

 

617: 2021/05/26(水)
明日の発表は十中八九カミュの新作モンスターズだろ
作ります!言ってからなんの音沙汰もなかったんだぞ。これで違ったらほぼお蔵入りだろもう

 

 

引用元:https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621991986/

 

エルおじ

開発スピードが遅すぎて

あれもこれもそれも…と色んな新作・リメイクが求められていますね。

それだけドラクエに期待しているユーザーが多い証拠なんでしょうけども。。

開発側も中途半端なドラクエは世に出せないというプレッシャーも大きいのかな?

 

すべての真相は明日・・・ッ!

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

83 COMMENTS

アバター 匿名

公式発表も無い不確定の情報なのにエルおじちゃんがアクセス数のために決定とかタイトルに書いちゃうのもFF14テンパのせい。

返信する
アバター 匿名

何故ホイクソ擁護してんのか知らんけどまあいいよ笑
稼ぎの証明なんてできないし絶対あんな臭そうな奴より稼いでる自信はあるけどね
とにかく国民の義務すら果たせていないクソよりはずっとマシだわ

返信する
アバター 匿名

確かにねw
ホイミソさんみたいに社会的信用があって未来も約束されてる偉人と違ってここに書き込んでる奴らの大半の未来は辛くて現実逃避もしたくなるよなw

返信する
アバター 匿名

あの見た目で未来が約束?生きてるだけで辛いだろうよ
ここに書き込んでいる奴らってお前も書き込んでいるけどねー

返信する
アバター 匿名

笑わせんなって
あんな一日中ゲームやってる無職に社会的信用?
未来?どこにそんなもんあるんだよ
現実見るのはお前だろ草

返信する
アバター 匿名

ガセに決まってるやろwww今さらドラクエ3なんかオープンワールドにしてもコンテンツ不足すぎる。
FF7みたいにほぼ別ゲーになるぞ。

返信する
アバター 匿名

なんでもオープンワールドにしたら面白くなると思ってるやついるよね
マップ作るより中のイベントをどれだけ充実させるのかが難しいのに
原作のままオープンワールドにしたら9割虚無だわ

返信する
アバター 匿名

それな。ただ走ってるだけになるよなw無理矢理サブストーリー追加してもどうせおつかいクエ程度やろうしな

返信する
アバター 匿名

逆に3ってあんまりシナリオに縛りがない、自由に探索して各地のイベントクリアするタイプだからオープンワールド向きじゃないか?

返信する
アバター 匿名

でも相変わらずのコマンド方式じゃオープンワールドにしても、、なぁ?
新陳代謝が遅かったんだよ、ドラクエは。

返信する
アバター 匿名

システム面はヒーローズぐらいまでやってくれないと、もう飽きてるよ
ストーリーもサブクエみたいなもんだし
作り直して欲しい
主人公もそろそろ名前と声優つけて

主人公なのに1番傍観者で違和感ある
3Dにしていくなかでそういうのもいい加減やめよう
ジジイだけどいい加減変化させてほしいわ

返信する
アバター 匿名

カミュ主人公のモンスターズ新作は来るだろうな
わざわざカミュ大好きVTuberのぺこらにミラー配信させるくらいだからな

返信する
アバター 匿名

女戦士のビキニアーマー改悪(スパッツ穿かされる)
女遊び人のバニースーツ改悪(マルティナ並になる)

返信する
アバター 匿名

外人は日本人釣る遊びするからなぁ
モンハン5とかスマブラ勇者とか
スマブラは後にほんとにきたけど
そん時はヒーローズ画像利用した釣だった

返信する
アバター 匿名

こんなクソくだらないフェイクニュス垂れ流しても嫌われるだけだよ?
せめて4月1日にやってよ
って言うだけでアク禁してきそうだから言うのやめとく

返信する
アバター 匿名

全ては明日とか言ってるから出されたものなんでもウレションしちゃうんだろ?
これまで何が起こったのか?そしてこれからどうなるのか?
を読み切るのが社会人だぞ?

ドラクエ12もドラクエ3リメイクも2018年の時点で話題に出ているんだよな

2018年スクエニ株主総会カンファレンス

三宅:ドラクエ3のリメイクの話は4~5年前から出ていてやりたいが、どちらかというとドラクエ12を作った方がいいじゃないですか(笑)。

返信する
アバター 匿名

横から失礼
株主総会が気になるのではなく↓の発言が株主総会だったからでは?

三宅:ドラクエ3のリメイクの話は4~5年前から出ていてやりたいが、どちらかというとドラクエ12を作った方がいいじゃないですか(笑)。

返信する
アバター 匿名

勝手に笑ってろよドラテンガイジ
テメーが自演奴だからって他も一緒だと思ってんじゃねーよ
スゲーバカ

返信する
アバター 匿名

3を試しにUEで作ってみたらコレジャナイ感すごかったから、DQのオープンフィールドは直訴尚早って結論になったって話だったな

返信する

コメントを残す