バージョン5.5後期 まであと1日! 公式カウントダウン画像321!

コメント(145)


 

 


 

 




ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


バージョン5.5前期 まであと1日! 公式カウントダウン画像321!

コメントを残す

145 COMMENTS

アバター 匿名

運営「お前らプレイヤーなんてどんなに着飾ってもこのダサいエックスと同類なんだよw」
ってメッセージでしょ

返信する
アバター 匿名

言いたくはないけど、FF14ならパッケージに合わせた衣装にしてくるね
なんで魔剣士装備実装したのにパッケ絵に合わせて着せてこないんだよ
ほんまセンスねぇわー

返信する
アバター 匿名

おでかけツールでもログインボーナス時にコレ表示されるから
魔王鎧着させてたらネタバレになっちまうからの配慮じゃね?
知らねーけど

返信する
アバター 匿名

公式だっていつまでもずっとネタバレ配慮し続けてられないやろ
キャラの存在自体がネタバレってキャラが目玉になる場合だってあるんだし

返信する
アバター 匿名

そこは、魔界のストーリーやればわかるよ
でいい
主人公だからエックス君の顔見せないわけにはいかないし、かといって魔王のかぶと外した状態だとVer5のPVやばいし
ネタバレの度合いがマリーンとは段違いw

返信する
アバター 匿名

もしかしたら本当にハッピーハートの画像予定だったのかもなぁ
先に作られたから急遽変更した…とか?

返信する
アバター 匿名

決戦ドレアとか言ってプレイヤーからネタもらってんだから
程よくパクってエックス君を着飾るとか
自分は国宝級じゃないのでわかりませんがね

返信する
アバター 匿名

キャラ配置して少し動かしてみましたwってのが伝わりすぎる・・・・極めつけはエックスくん

これなら適当に神どもを切り抜いてそれっぽい画像にしたほうがよかったろ

返信する
アバター 匿名

エックス君ってバージョンPVごとに装備もレベルアップしていたと思うんだが
なんでここにきて戦士の職業装備に逆戻りしてんだw

返信する
アバター 匿名

どうもこういう細かいところがダメだから安西はエアプって言われるんだよなぁ
冒険者の広場のアッパーにあるあのキリっとしたエックス君はいったい誰なんだよ

返信する
アバター 匿名

じゃあお前だけ魔伝のかけらをおまとめ行きな
ハッピーハートはこれまでどおりの仕様な
それで満足なんだろう?

返信する
アバター 匿名

おうそれでいい
と言いたいけど魔伝のかけらはおまとめに入らないじゃあないかと言っているんだよ

返信する
アバター 匿名

一応バージョン1から続いたストーリーのクライマックスなのに、この盛り上がりのなさはなんなんだろう

返信する
アバター 匿名

魔界はアストルティアの一部だった←Ver.3でやった
Ver2から続く兄弟の時渡りの呪い←気合いで解けた
アストルティア創生神←即落ち2コマ状態
ジャゴヌバさん←時渡りの力を知らないザコ。ネルゲルのように危険視もしない
 
ストーリーやってる人ほど冷めてるからな

返信する
アバター 匿名

先にキュロノスさんにサクッと滅ぼされてからの敗者復活戦だしなぁ筋肉ダルマさん
あと、アルウェーン存在してるしな。
これアルウェーンが消えてたらゾッとする展開だったかもしれん。

返信する
アバター 匿名

魔界全土に(開発にとって面倒くさい)魔瘴エフェクトをかけておきながら、アルウェーンは放置する謎采配の安西先生

返信する
アバター 匿名

これまでのストーリーでは、戦う前に魔瘴を吸い込んで超強化したボスが数多くいたし、大魔瘴期なんて魔族は別に怖くない
大魔瘴期を知ってる=魔界ではこれまで何度も乗り越えてきた、だしな
Ver.5ストーリーの根幹となる危機が、プレイヤーサイドには理解出来ん。盛り上がるわけ無いだろ

返信する
アバター 匿名

こじつけたように 弱い魔物が死んだーとか魔族がーとか言ってるけど
知らねーやつが知らねーところで4んだ!とか言われても危機感わかないんだよな

返信する
アバター 匿名

闇の根源とか言いつつ影が薄いから今更出てきてもぽっと出の印象しかない
今までのストーリーでずっとルティアナの導きでジャゴヌバの勢力と戦ってたとかなら、
いざ最終決戦でもっと盛り上がるんだけど、前バージョンとか全然関係ない時空神だしな

返信する
アバター 匿名

ドラクエ10ってムービー中も解像度上がらなかったんだっけ?
ドラクエのグラフィックバンナムに外注しろよ

返信する
アバター 匿名

ムービー中は明らかにフィルターかかってるぞ
そこだけはエモーション駆使して人形劇しているFF14を凌いでいる

返信する
アバター 匿名

そこが重要じゃないからじゃねFF14の場合
ドラテンのカットシーンはよくできてると思うがねぇ
ただシナリオや演出する側が主人公ないがしろ気味なのが評価されない原因かもな

返信する
アバター 匿名

あとはサブクエとかで出会ってるのに反映されないとかの要素も地味に気になるところ。一言二言変えてくれるだけで解消される部分なんだけどね

返信する
アバター 匿名

そう。FF14も最初は主人公は塵芥で都合のいい時に頼ってます感だされるだけだったけど、蒼天後半からやたらとよいしょしてきてそれが好評にもつながった
ゲームとはいえ自分のキャラがその世界で第一人者と目されるのは悪い気はしないだろう
まぁ、それが高じすぎてちょっとゴマすり感になってるのは微妙に鼻に付くようになっているが・・・なにごとも加減だよなぁ

返信する
アバター 匿名

昔から「にわかは出てけ」と新規を追い出す様なベテランぶった老害プレイヤーが好むゲームだもの

返信する
アバター 匿名

アプデのために
やれる事はやっておこう!
とか日曜日に思っても週討伐やってない
万魔やってない
ナスガルドでもらった
ムドー消化してない残200時間
やらなきゃと思ってもスマホぽちぽち
ネットサーフィンしてて
タイトル画面から進まない
よし!と思いたってログインしたら
PS StoreのフリープレイのDL完了しました
のお知らせが届いたのでドラクエ10終了
無料ゲー楽しい!そしたら今度は
すばらしきの体験版配信のお知らせ
もう13時か…夜から仕事だし
何もしない万魔アプデを迎えたな
仕事の休憩中に馬の育成もしなきゃ…

返信する
アバター 匿名

分かってて言ってるんだろうけど、エックスくんの戦士ドレアはバージョン1のオープニングをわざと再現して「あの駆け出し冒険者がついにここまで来た」と言ってるんだよね

返信する
アバター 匿名

あの駆け出し冒険者がついにきた!じゃなくて
なぜか決戦に駆け出し冒険者が召喚されてしまった!って感じなのが問題な

返信する
アバター 匿名

ご存命のマッマも存在感皆無だしなぁ
操られてた時はパッパ吹っ飛ばす凄腕の魔法使いっぽかったが、まさかもう出番なしか?

返信する
アバター 匿名

メレアーデは国家のまとめ役やるのに注力しないと
あの国たちいかんと思う。
出番あるならキャラクターズファイルで諸国との関係を書くとかじゃね?

返信する
アバター 匿名

X君の衣装ver.2は魔物導師で微妙だしver.3と4は実装すらされてないんや
X君は戦士の職業装備で永遠のキッズ感を出してマスコット化していくのが最適なんや

返信する
アバター 匿名

ネタバレ回避のためなんだろうけど開幕の30秒くらいでカウントダウンのとこ全部見れそうなんだよな

返信する
アバター 匿名

ストーリーの結末よりも、魔伝のカケラの残り一個が集まるのかどうか気になる。
マジで忘れてんじゃねえのかヤスニシ。

返信する
アバター 匿名

今回のストーリーの結末に関わって来るから言えなかったと予想
魔伝のカケラ完成してラスボス封印するとか

返信する
アバター 匿名

エックス君は、せめてパッケージの衣装にすればいいのにね
そこがドラテンスタッフのセンスの無さw

返信する
アバター 匿名

原作や実質あれのせいでサ終したライバルズで悪名名高いピサロと被るから流石にしゃーない
魔剣士クエストの登場人物のやつもモブ顔とピサロ衣装が合間ってこなしてても苦痛すら感じたし最新の衣装デザインくらい何とかならなかったのかと

返信する
アバター プクメスおじさん(50)

おう!オメーら!!明日の空前絶後の神アプデに備えてちやんと学校or仕事を休むか辞めたか!?
まだならさっさと辞める事を伝えとけよー!!

返信する
アバター 匿名

いうて能力的にコイツより数年前に既に俺たちが倒したキュロノスの方が強い訳だし大して盛り上がらんわ

返信する
アバター 匿名

同意、まったくヤル気がないな。
ジジイやらゲーム下手クソ向けのゲーム開発でどうでも良いんだろうな。

返信する
アバター 匿名

エルおじちゃん、取り敢えずストーリーとかサブストーリーとか色々まとめて記事にしといてくれ。気が向いたらやるからさ。(他ゲーしてっから気が向いたらな…白目)

返信する
アバター 匿名

エックス君じゃなくて大魔王装備(まさにエックス君を隠すのにバッチリな装備)してるのにすれば良いのに、本当にセンスないな無能運営。

返信する

コメントを残す