ドルボードレースGPもうすぐ開幕。ちゃんと下見ランしてきたか?

93: 2021/10/12(火) 09:09:22.80 ID:63PPyzo9a
明日開幕ドルボグランプリコース下見するのが俺達の仕事だ
no title

no title

no title

no title

キャワワえるこちゃんベビドラプリズムライドオンしながら爆走していくぞッ!!!
no title

 

239: 2021/10/12(火) 15:19:49.88 ID:SO29WsfJ0

オーガGPプリズム・・・いかにも鳥山明のマンガに登場する乗り物っぽい!
ドワーフ・・・トラックっぽい!無骨!
プクリポ・・・え あー うん微妙
エルフ・・・なんかエヴァンゲリオンにこうやって変形して飛ぶ使徒いたな

ウェディ・・・もはや何も期待できない どうせ青くてヒレはえてるんだ

 

242: 2021/10/12(火) 15:22:30.21 ID:lCeGidlP0
>>239
ウェディがカシャルの青いのみたいのなら大歓迎

 

263: 2021/10/12(火) 16:24:30.02 ID:1Wl4JQyNp
>>239
水の乗り物だし船や潜水艇みたいなのがいいな
青くてヒレなんてはえてたら失望もんだね

 

453: 2021/10/13(水) 00:26:49.78 ID:lLrX3BPU0
明日のレース試しに走ってみたけど魔物に当たらず普通に走り切れば景品全部は貰えそう

 

454: 2021/10/13(水) 00:27:29.76 ID:YxKhdRPu0
本番はダッシュとハザードつくから無駄に振り回されるぞ

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1633961640/

 

 

エルおじ

新規ユニークアイテム「ドルゴール・走」を取るために覇者の心7個必要です。

各キャラ7周レースがんばろー!

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

32 COMMENTS

匿名

やっぱり、「エルフGPプリズム」はゴキブリの子供にしか見えないですよね!(汗!)

返信する
匿名

結局モンジに過去の報酬じゃないものを入れるのはオッケーなの?

返信する
匿名

B’zイコールじじいとかいう昭和の価値観
若い奴でも聴くやつは聴いてるやろw

返信する
匿名

そうかもしれんがさすがに無理があるわw
極一部の反例を出しても覆らんぞ

返信する
匿名

GWのカジノイベントで失敗大盤振る舞いしてから
後のイベントの報酬すべて渋くない? 必要回数が多すぎるというか

返信する
匿名

運営ちゃんとドラクエしてる?
ver6もわかるが足元ちゃんと見ないとダメですよ?
2~4人乗りが全く出ないのなんで?
ver3でマイユが乗ってたドルボっていつ出るんですか?
開発費がどうこういうのならもう
ドルボいらないんでオーラまとって飛ぶ舞空術仕様にして

返信する
匿名

ver3でマイユが乗ってたドルボ

ver4のドワ子のとこで出てきたろうが

返信する
匿名

今回も完全スルー確定
無理してゴミイベに付き合わなくてもエエんやで?

返信する
匿名

もうこういうイベント関連は全スルーするようになってるけど
メインストーリー遊ぶためだけによう続けてるなって自分でも思うわ

返信する
匿名

これタイムおっそい奴は年寄り確定だよな
男女関係なくな

返信する
匿名

またタイム出すのに狭いとこ通らせるイライラ棒なんでしょ
ドルゴールの取るのに必要な周回数と言い
ユーザーをイラつかせるのだけは天才的だな

返信する
匿名

ギリギリの狭い所を通れるかな?
→分かる

見た目にはハザード同士が重なって壁になってる
(システム上はセーフな隙間がある)所を通るのが正規ルートです
→分からん

何でそういう裏技みたいなのを正規ルートに入れんの
開発の仕様を知ってて当たり前の前提条件にすんなや
やるなら百歩譲って「一見壁に見えても仕様上セーフの隙間になってるんです」って広場やゲーム内の公式の場で言えや

返信する
匿名

やらなければノーストレスやで?
まんまと違いステ上昇するわけでもあるまいし

返信する
匿名

いや、そんな突き詰めたら
「人類が生まれなければ苦痛もなかった」
みたいな話したいわけじゃないんで…

じゃあやるな勢ってほんと会話にならんよな

返信する
匿名

じゃあやれ。
どうせやるなら喜んでやれ。
その方が不毛でないだろう?

返信する
匿名

ここの運営あらゆる面において説明が足りてないよな
頭大丈夫かとよく思うわ
草枯れ果てるわ

返信する

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。