NHK総合12月11日放送「この道わが旅~すぎやまこういち音楽の旅路~」 すぎやまこういちの音楽人生をNHKが振り返る、堀井雄二ら登場

コメント(61)

 

すぎやまこういちの音楽人生をNHKが振り返る、堀井雄二や富野由悠季が登場

 

作曲家すぎやまこういちの音楽人生を振り返る番組「この道わが旅~すぎやまこういち音楽の旅路~」が、12月11日(土)にNHK総合で放送される。

 

今年9月30日に亡くなったすぎやま。テレビ局のディレクター時代からプロの作曲家として活動を始めた彼は、番組のテーマソングやCMソングなどを手がけ、退社後はザ・ピーナッツの「恋のフーガ」、ザ・タイガースの「花の首飾り」、ヴィレッジ・シンガーズの「亜麻色の髪の乙女」などグループサウンズのヒット曲をいくつも生み出した。

さらにはCM、アニメーションや特撮の劇伴、競馬場のファンファーレに至るまで、ジャンルを問わず幅広い分野で活躍した彼は、今から35年前、当時55歳にしてゲーム音楽に真正面から取り組み、「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲500曲以上を書き下ろした。今年の東京五輪開会式に「ドラゴンクエスト」の楽曲が使用されて話題となったが、すぎやまは日本を代表するコンテンツとなったゲームの発展に多大な貢献をしてきたと言える。

 

風間俊介がナビゲーター、櫻井孝宏がナレーションを担当する番組には、作詞家の橋本淳、ミュージシャン / 作曲家の森本太郎、ゲームデザイナーの堀井雄二、アニメーション映画監督の富野由悠季らが登場。歌謡曲、ポップス、アニメーションや特撮、ゲーム音楽などにおいて名曲を遺してきた彼の人生を、NHKに残るインタビュー映像や、関係者の証言を交えてたどり、名曲の数々を貴重な映像で振り返る。

https://natalie.mu/music/news/455872

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

61 COMMENTS

アバター 匿名

55歳からゲーム音楽とか凄いよな
やってなかったら懐メロの作曲家が亡くなっただけというただの流し読みニュースだったけど

返信する
アバター 匿名

マジレスすると

すぎやまこういちは以前から
「ゲームBGMは聴き減りしない音楽でなければならない」
と言っていたが

そのすぎやまこういちの過去曲を使い回しをしまくって聴き減るBGMに変えてる愚行は
大丈夫なの?

返信する
アバター 匿名


なんで自分に向けて言ってると思うんだろうな?
オマエ向けのコメントじゃないんだからスルースキル身につけろよw

返信する
アバター 匿名

バージョン6ですぎやんの新曲は何曲あったの?

ドラクエ12はすぎやんの遺作とか言ってたけど
何曲が遺作なんだろうな?

返信する
アバター 匿名

プリズランしか無いからみんなプリズラン記事しか書けないんだろ?

しかも使い回しコンテンツの。

レベル低すぎでは?

返信する
アバター 匿名

どこが盛り上がっているんだよ?w

やること無くしてプリズランだけに誘導しても、この過疎り具合だとマジでヤバいぞ!

返信する
アバター 匿名

こういう特集は内容がある程度想像つくよな
ドラクエからは序曲と5の結婚式と
この道わが旅しかやらん気がする
存命の時でも変わらないハイハイいつもの選曲

10から1曲でも出たらうれしいけど

返信する
アバター 匿名

12で終わるんじゃないかな
どうせ出るの数年後だろうし
出たあとは13構想中ですって言ったままフェードアウトな気がする

返信する
アバター 匿名

11で完結、12から新生だと思う
開発のスクエニがすぎやんの体調を知らんはずないし
作曲はもう無理とだいぶ前から決めてたと思う
悲しい事だが

返信する
アバター 匿名

ドラクエもそのうちテイルズみたいにガラッと別のゲームになるんじゃないか
キャラクターも鳥山じゃなくなって

返信する

コメントを残す