バージョン6.0(2021年12月12日)に実装された「女神の木」は新しい成長システムです。「源世庫パニガルム」で入手した「創生珠」という素材を使って木を育成することでプレイヤーを強化することができます。
更新情報
【6.3】Lv14→16解放
【6.2】Lv12→14解放
【6.1】ランク4解放、Lv10→12解放
【6.0】女神の木実装
【6.2】Lv12→14解放
【6.1】ランク4解放、Lv10→12解放
【6.0】女神の木実装
目次
新成長要素「女神の木」

「源世庫パニガルム」で入手できる「創生珠」を源世植物研究所にいる天使ソイルに渡すことで、「女神の木」を育てることができます。
源世植物研究所はフォーリオン外郭G-5にあります(魂の燭台>神都フォーリオン>外郭・神都の門)
女神の木の育て方と仕様

- 「女神の木」を育てると「女神の木の効果」によりキャラクターのステータスが上昇
- 女神の木には種類があり育成することによって、木に応じたステータスが強化される
- 育成には女神の木のレベルに応じた「創生珠」と時間が必要
- 育成完了までに必要な時間は、それぞれの女神の木の項目で確認することができる
- 「創生珠」は源世庫パニガルムで手に入る「パニガログ」を解凍すると手に入ることがあります
- 自分の「女神の木の効果」はつよさメニューでも確認することができます
- 酒場メニューではサポート仲間の「女神の木の効果」を確認することができます
- 「女神の木」によるステータス上昇は「アスフェルド学園」「不思議の魔塔」「バトルトリニティ」などのコンテンツ固有のステータスには反映されない
庭ランク

「女神の木」の合計レベルを上げると「庭ランク」がアップします。「庭ランク」を上げると「女神の木」のレベル上限が解放されたり、庭の見た目の中で変更できる箇所が増えたりします。
| 庭ランク | 上限Lv | 解放条件 | 特典 |
|---|---|---|---|
| ランク1 | Lv5 | – | – |
| ランク2 | Lv8 | 合計Lv25以上 | 桜、新緑、紅葉、雪 |
| ランク3 | Lv10 | 合計Lv50以上 | 荘厳、和風、植栽、堅牢 |
| ランク4 | Lv12 | 合計Lv105以上 | 噴水、赤橋、石畳、丸丘、迷路トピアリー |
女神の木の種類
「女神の木」には種類があり、育成することによって、木に応じたステータスが強化されます。
| 女神の木 | 上がるステータス |
|---|---|
| ちからの木 | ちから |
| すばやさの木 | すばやさ |
| まもりの木 | みのまもり |
| きようさの木 | きようさ |
| うつくしの木 | みりょく |
| いのちの木 | さいだいHP |
| ふしぎの木 | さいだいMP |
| しんこうの木 | かいふく魔力 |
| まりょくの木 | こうげき魔力 |
| おもさの木 | おもさ |
ステータスの上昇値と成長までの時間
全ステータスをLv10にするには「創生珠×620個」必要。
全ステータスをLv10→12にするには「創生珠×280個」必要。
全ステータスをLv12→14にするには「創生珠×330個」必要。
全ステータスをLv14→16にするには「創生珠×@個」必要。
| レベル | ステータス上昇値 | 創生珠の必要数 | 成長するための待ち時間 |
|---|---|---|---|
| Lv1 | – | – | – |
| Lv2 | +1 | 3個 | 1時間 |
| Lv3 | +2 | 4個 | 2時間 |
| Lv4 | +1 | 5個 | 4時間 |
| Lv5 | +1 | 6個 | 6時間 |
| Lv6 | +2 | 7個 | 8時間 |
| Lv7 | +1 | 8個 | 12時間 |
| Lv8 | +1 | 9個 | 16時間 |
| Lv9 | +1 | 10個 | 20時間 |
| Lv10 | +2 | 10個 | 24時間 |
| Lv11 | +1 | 13個 | 24時間 |
| Lv12 | +1 | 15個 | 24時間 |
| Lv13 | +1 | 16個 | 24時間 |
| Lv14 | +1 | 17個 | 24時間 |
| Lv15 | |||
| Lv16 |



