【秘話】当初は五種族ごとのフィールド曲、椙山側からNG出されていた

26: 2022/01/10(月) 09:15:51.18 ID:o7mZUIK90
フジゲルがnoteでスギヤマとの逸話を投稿してる
五大陸フィールドが危うく一曲だけになるところだったらしいな

殊に、DQ10の曲数問題に関しては、何度も苦言をいただいた。
DQ10はオンラインゲームのため、ゲーム世界の面積やイベント数が従来のドラクエ本編よりも大きく、伴って使用曲数も多くなる見込みであるとお伝えしていた。
すぎやま先生は以前から、一作品の曲数が増えることについて懸念を唱えていらっしゃったので、そもそも考えが合っていなかった。

 

そんな状況の中、DQ10のフィールド曲の依頼を巡って、こんなことがあった。
DQ10は五種族の物語であり、僕は各種族のフィールド曲をそれぞれ別のものにしたいと考えていた。
すぎやま先生は、曲の印象を強くするために、フィールド曲は一曲であるべきと強く主張されていた。

 

僕は先生に実機プレイを披露しながら、こう訴えた。
「例えばエルフを選択したプレイヤーは、低レベルのうちはエルフのフィールド曲を聴きながら過ごします。
キャラが成長すると別種族の大陸へと旅立ち、レベルが上がったり様々な体験をして更に成長し、いずれ自分の大陸に帰ってきたとき、懐かしいフィールド曲にふと郷愁を感じる。そんなゲームにしたいんです」と。

 

この主張は先生の胸には届かず、むしろ、ドラクエを良い作品にしたいと願う藤澤の信念まで疑う言葉を返された。
先生の言葉は鋭利で、これまで築き上げてきた自信の根拠まで抉り取られてしまうような気がして、僕は蒼ざめた。
意見が届かないことではなく、これは自分の信用のなさが原因なのだという想いに囚われてしまい、僕はそれからしばらく、そのダメージを引きずり続けることになった。

 

810: 2022/01/10(月) 00:29:38.69 ID:w++3qc8o0
藤澤がすぎやま先生とDQ10のBGMについて語ってるな
5種族ごとのフィールド曲最初すぎやま側からNG出されてたんか
さすがに全部のフィールド同じ曲はつれぇわすぎやま先生…藤澤頑張ってくれてよかった

 

813: 2022/01/10(月) 00:32:54.10 ID:2qrC4Yip0
>>810
有能やな藤澤
オーグリードもウェナもエルトナも大好きだぜ
ドワ?知らんな

 

814: 2022/01/10(月) 00:36:50.65 ID:SvzJqU180
>>810
読んできた
今のドラテンスタッフここまで熱意無いだろうな
過去曲の流用も今はなんかテキトーだし

 

820: 2022/01/10(月) 00:40:02.10 ID:TL9AbRkr0
>>810
数少ないDQ10BGMの中でも種族フィールド曲は良曲揃いだよな
エンディングにメドレーが入ってるのもいい

 

819: 2022/01/10(月) 00:39:55.20 ID:/9TU/spw0
DQ10の音楽使いまわしはすぎやまのせいだったのか

 

821: 2022/01/10(月) 00:41:32.98 ID:GBPWmAtPa
(´・ω・`)椙山、NGってお前w
(´・ω・`)作れよそのくらい、ダメなやつやな

 

825: 2022/01/10(月) 00:44:02.78 ID:FQsZ3ZGd0
過去ナンバリングだってフィールドBGMは1つだけだしな
ストーリー進行で切り替わりはあるけど

 

822: 2022/01/10(月) 00:41:40.71 ID:2qrC4Yip0
藤澤DQ10に戻ってこいよ
過去の栄光にしないでくれ

 

824: 2022/01/10(月) 00:43:37.37 ID:NR1sHOrXM
藤澤、お前ドラクエの話しか需要ないんだから戻って来いよ

 

826: 2022/01/10(月) 00:44:03.60 ID:bdPrJ3bz0
藤澤定期的に持ち上げる奴いるけど
金策レベル上げリーネとこのゲームの駄目な部分を作った大戦犯じゃん
あいつが作ったものは一切見たくもないわ

 

827: 2022/01/10(月) 00:46:00.29 ID:TL9AbRkr0
>>826
ゲーム性に関しては糞の塊だなw
ただこのBGMに関しては藤澤の話の方が正しいわ
すぎやまやる気なさすぎw

 

835: 2022/01/10(月) 00:51:24.09 ID:wcpvo1EL0
>>827
要望だすだけなら多いほうがいいし正しいとかの問題じゃない
作るのは藤澤じゃないんだし
やるべきことは要望だすだけという誰でもできることじゃなくて
すぎやまやるきなさすぎなら他の人のいい曲を10で使うとか何らかの行動

 

829: 2022/01/10(月) 00:46:43.63 ID:XFXCQ0UA0

真のレンダーシアのフィールド曲とかアラハギーロ王国の曲とかバージョン2の曲もオーケストラ化されているのに
CDでは販売されたないんだよな
ニコニコ有料コンサートで聴いたけど
オーケストラ化されるとかなりいい曲になってる

オフライン版で収録されてるかもな

 

832: 2022/01/10(月) 00:48:48.39 ID:TL9AbRkr0

これわりと根に持ってるよなw
なんて言われたんだろう
このエピソードと天空の世界を選曲したのはかなりいい仕事でしょ

>そんな状況の中、DQ10のフィールド曲の発注を巡って、こんなことがあった。
DQ10は五種族の物語であり、僕は各種族のフィールド曲をそれぞれ別のものにしたいと考えていた。
すぎやま先生は、曲の印象を強くするために、フィールド曲は一曲であるべきと強く主張されていた。

僕は先生に実機プレイを披露しながら、こう訴えた。
「例えばエルフを選択したプレイヤーは、低レベルのうちはエルフのフィールド曲を聴きながら過ごします。
キャラが成長すると別種族の大陸へと旅立ち、レベルが上がったり様々な体験をして更に成長し、いずれ自分の大陸に帰ってきたとき、懐かしいフィールド曲にふと郷愁を感じる。そんなゲームにしたいんです」と。

この主張は先生の胸には届かず、むしろ、ドラクエを良い作品にしたいと願う藤澤の信念まで疑う言葉を返された。
先生の言葉は鋭利で、これまで築き上げてきた自信の根拠まで抉り取られてしまうような気がして、僕は蒼ざめた。

 

837: 2022/01/10(月) 00:55:42.91 ID:x+h7GLju0

>>832
「フィールドの曲は一つでいいんだよ!
そんなこともわからんのかこのクソ間抜けがあ!
何年この仕事やってんだ?あぁ??」

こんな感じでしょ?

 

884: 2022/01/10(月) 03:15:16.67 ID:iQXh7hkq0

>>832
>レベルが上がったり様々な体験をして更に成長し、いずれ自分の大陸に帰ってきたとき、懐かしいフィールド曲にふと郷愁を感じる

さすが詐欺師藤澤。
バージョン1時代、エルフの大陸なんて過疎だったじゃねえかw
落陽の草原(災厄に破壊された後)はDQ4の使いまわしだしな。

 

833: 2022/01/10(月) 00:48:59.76 ID:rpl5toZV0
ドラクエ9が超絶不人気だし藤澤は有能ではない
持ち上げるなアホ

 

851: 2022/01/10(月) 01:29:45.77 ID:6dKolrE00
>>833
歴代で一番売れたのに?
しかもこれが無かったらDQ下限キッズの20代までいなかったかもしれんぞ

 

834: 2022/01/10(月) 00:49:09.04 ID:LbgcL2EX0
藤澤あげやめろ
こいつのせいで何でも金カネカね金カネカね火焔のくそゲーになったんだぞ

 

839: 2022/01/10(月) 00:59:20.56 ID:XFXCQ0UA0

9の戦闘の曲は最初は10のテレレー♪だった
それを9のレベルファイブの日野が

それを9

 

840: 2022/01/10(月) 01:01:02.39 ID:XFXCQ0UA0

>>839 書き込みミス

日野がNG出して新曲つくらせたんだよな

だけど10ではテレレー♪を使ってほしいと 椙山が言ったのでそうなった

 

842: 2022/01/10(月) 01:03:48.84 ID:XFXCQ0UA0
ただテレレー♪は後に「川口ひろしの探検隊」の番組の曲とまったく同じだったので問題になった
誰ひとりとしてそこに気が付かなかったのもすごいが・・・。
 

 

841: 2022/01/10(月) 01:02:43.82 ID:x+h7GLju0
オーガのフィールドの曲をエルフのフィールドで流したって
雰囲気と全然合ってないと思うが
そもそも明らかに雰囲気の違う大陸すべてにマッチする音楽って
何を作る気だったんだすぎやま・・・
本人亡き今は、もはや確かめる術はないが

 

844: 2022/01/10(月) 01:09:14.50 ID:GBPWmAtPa

https://youtu.be/ZxOVrmGCOY4

こんなのが戦闘曲なら俄然やる気出るわ

椙山のテレレーはマジで糞
パクってこれかよ

 

900: 2022/01/10(月) 04:43:17.74 ID:RzNsw4dB0

>>844
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%8B%99%E6%92%83%E9%9A%8AS.W.A.T.
テーマ曲(RHYTHM HERITAGE「反逆のテーマ」(“Theme from S.W.A.T.”)は後に、水曜スペシャル「川口浩探検隊シリーズ」やFNNテレビ静岡ニュースのBGMに転用された。

なるほど
ドラテンも書き加えるべきでは?

 

845: 2022/01/10(月) 01:11:39.85 ID:SvzJqU180
テレレー聴くと何故か橋本慎也の入場曲思い出す
もちろん川口ひろしの曲も知ってるが

 

852: 2022/01/10(月) 01:34:20.32 ID:y/JvqsQ30
エルフの曲は風来のシレンで流れてても違和感ない

 

921: 2022/01/10(月) 05:23:30.64 ID:RzNsw4dB0
https://youtu.be/8Ov_RyDWG6g?t=167

ここでジャゴヌバ戦の神BGMを聞いてくだーさい

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1641590799/
https://note.com/jin_fujisawa/n/n4e80fcaa2328

 

https://note.com/jin_fujisawa/

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/11/24 06:47:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

186 COMMENTS

匿名

素直に辞めてほしいと言えばいいだけなのになんで変な捏造してるんだろうこの人

返信する
匿名

こういうのを吉田が言ってた個人に対する暴言や中傷ってやつか
なるほど

返信する
匿名

一番盛り上がるところなのにすごいガッカリした。イヤホン抜いてYoutube流してやった。

返信する
匿名

安西が人と組んでてタイミングが~とか言い訳してたけど椙山とこじれたか死にかけてたからだろ
何がドラクエ10の曲といえばだよアホかじゃあ全部これ流しておけや

返信する
匿名

ラスボスがただの通常ボス扱いになった選曲センスの無さよ

返信する
匿名

手抜き使いまわしするならせめて序曲持ってくればいいのに
通常ボスって微妙なとこ持ってこられてもバグかと思ったわ

返信する
匿名

今動画見たけど、フォローができねえ……。逆に、最後のボスが専用曲じゃなかったシリーズなんて他にあるの?
ファミコンの1ですら専用曲だった気がするんだけど。
昔の曲は思い出補正もあって良かったけど、もうすっかり才能が枯れたところで、曲数すらケチってる一方、FF14は凄まじい数の曲を惜しげもなく披露。クオリティも高い。
やはり、身の引きどころが大事なんだな。DQは新陳代謝しないと、もう終わったコンテンツって感じ。

返信する
匿名

FF14は拡張毎で200曲以上新曲あるけど、作曲家癌で入院しながら作曲とか言うデスマーチだからなぁ。
あれはあれでだめでしょ

返信する
匿名

祖堅作じゃない楽曲も大量にあるんだが?1人で全曲作るわけないだろ

返信する
匿名

つーかなんだよこれ1年も前のネタじゃないか
化石発掘でもやってるのか?

返信する
匿名

4.2のゾンテドール(ゾンガロン)戦はザコ戦と同じ刃の旋律だけど
バグド王達バックダンサーの演出で盛り上がったんだよな

返信する
匿名

絶対アレンジ版欲しかったよなー
原点回帰を企図したなら間違いなくそれ発注しとけよ
盛り上がれるところを自分らで潰すんだからダメなんだよ

返信する
匿名

結果的に神と呼ばれるクリエイターたちも製作途中はこんなもんだよ
周りの意見を聞きながらやっと客に見せられるものに仕上がるんだよ
最終的に出来上がったものが客に受け入れられるかは別の話だけど

返信する
匿名

ver1のマイナスポイントって、魔力覚醒とタイガークローの2つだけで、他のプラスの要素を全部帳消しにしても釣りが出るレベルだよな

返信する
匿名

直美に愛を教えてやれ
もはやワンパンで殺すことだけを考えてる獣

返信する
匿名

おまえのなんかバイキルトもフォースブレイクもレボルも災禍も入れても一桁越えねーだろ

返信する
匿名

嫌ならやめろ
好きなら好きなだけやれ

ドラテンに粘着しなくても音楽凝ってるゲームはあるからどうぞ

返信する
匿名

素人にはよく分からんけど、音楽の演出なんかは古典的で陳腐だよな
最近のゲームに比べて、シーンやプレーに合わせた盛り上がりみたいなのが少ない気がする

返信する
匿名

逆やぞ
最近のゲームは映画音楽に寄せてるからシーンに合わせた添え物になっていて主張するような強いメロディーラインは無い

返信する
匿名

ブレワイなんかはそういうふうに作ってるように思うが、FF14は曲の主張が勝ちすぎているな
でもどっちかっていうと、曲を聞いて内容追想する方が好きだから、ある程度は曲で感動したい

返信する
匿名

こんな熱意も今やフィールド曲も何もかも使い回しで哀愁もクソもあったもんじゃねーよな?

返信する
匿名

フジゲルは世界観や雰囲気の作り込みに関しては天才だよ。
ただ、ゲーム部分に関しては絶望的にセンスない。ドラクエ7からずっとそうだった

返信する
匿名

ジャゴヌバ戦の曲使い回しとか言って批判されがちだけど(実際それはそうなんだが)、原点回帰って意味で個人的には割と良いと思いましたまる
ってかすぎやま先生が亡くなった時期とver5.5後期の実装時期を踏まえると、もうそんなにXの新曲作る体調は整ってなかったんだろうな
Xのジャゴヌバ曲1曲作るくらいだったら先にXIIを優先すべきだろうという判断だろうな

返信する
匿名

あそこを原点回帰にしたかったのは分かる。
分かるんだが。
原点回帰として流すべきなのは「一発で原点だと分かる(序曲など)けど今までゲーム内では滅多に流れなかった曲」であって
間違っても「散々強ボスやクエストボスで使い回していたいつもの曲」ではない

その点FF(メインテーマ)やモンハン(英雄の証アレンジの最終決戦)はよく分かってたがドラテンは何を勘違いしてああなったんだか

返信する
匿名

序曲アレンジの戦闘曲とか流れたらどれほど嬉しかっただろうか

返信する
匿名

ジャゴヌバ差し置いてトレンドになるくらいだしな・・・
運営のズレっぷりがそれでよくわかる
もったいないことしてるよ

返信する
匿名

あそこで原点回帰なら「高なる鼓動」だな、冥府の心臓から脱出するとき暗黒の手に追いかけ回された時に流れた曲
あの頃は逃げ回ることしか出来なかったジャヌゴバを倒せるようになったという意味もあるし
他に使われたのは真災厄の王の戦闘だけ

返信する
匿名

完全に同意。100歩譲って使いまわすならそれだと思いました
個人的には、欲を言えば高なる鼓動のフレーズ取り入れた専用曲とか作って欲しかった…ドラクエ8のおおぞらに戦うがラーミアのフレーズ使ってたみたいな感じで

返信する
匿名

序曲のバトル流用はダメだろ
10の原点回帰なら10で最初から使ってた曲を使うのが正解
ver1からの伏線使ったラスボス出すわけだから特にver1の曲使うのは正しい
つまりテレレーで正解

問題は曲自体が残念で馬鹿にされてた過去があったことだろ

返信する
匿名

テレレーじゃないんですけどね
どっちにしろ、そのままってのがあまりにもったいない

返信する
匿名

↑↑の奴
序曲のバトル流用は9であったし結構よかったぞ。
テレレーとか言ってる時点で池沼。

返信する
匿名

それ流用つーかアレンジだろ
アレンジ曲をラスボス用に用意できてるならそもそも文句なんて言われてないだろ
ラスボスに序曲そのまま使っちゃったらダメだろ
モンハンとは違う

返信する
匿名

スラもりでラスボス戦で序曲流すはやってたけど結構熱かった

返信する
匿名

これ安西Dやったら「あ、じゃあ1曲にしましょう(その方が楽ですし)」ってなるやろw

返信する
匿名

藤澤の仕事がどれも成功したとは思ってはいないけど(事実足らなかった部分も多いとも思う)。
でも、コレだけは言える。すべてをゼロから構築していく責任を負った藤澤と、形の出来たものに手を加えたり改良していった後任のD達とを同じ土俵で比べることは出来ない。ましてや自身にとってまったくの門外漢だった大規模オンラインゲーム。その産みの苦しみは未曾有だったに違いないよ。だからすべて許せとは言わないが一定のリスペクトはあるね。俺は。

返信する
匿名

俺もや
特に長文のお便り投稿してくれたりユーザーと一緒に討伐イベントしてくれたりドラクエに対する拘りやプロ意識、サービス精神を感じられた
リキカスはユーザーに尻尾振って緩和緩和してただけで藤澤が仕込んだ種全部雑に摘み取りやがって

返信する
匿名

Ver.1の中期頃にはもうナドラガンド決着までのプロットが作ってあったと言うしな。Ver.3.0~3.4を埋めたのはリッキーやろか? ちょっと雑よね

返信する
匿名

すぎやまこういちは作曲もして製作者側の人間だったがガチでドラクエを愛してたユーザーのひとりだったんだろうな

返信する
匿名

すぎやんの意見がもう聞けないしな
Verごとにフィールド1曲で固定して、DQ4の章ごとみたいな感じで、曲でその時のフィールド体験を覚えてもらいたかったのかもしれんし

返信する
匿名

曲作る気ないのに自分以外に譲る気もない
足引っ張るだけになってたんだなぁ……

返信する
匿名

ジャゴヌバの戦闘曲物議に限らず、ドラクエって戦闘曲のレパートリーが
少ないんだよね。11ならホメロスに専用戦闘曲あれば、より一層
キャラを立たせられるし、印象に深く残ると思うんだけど。

後任の作曲家の方には戦闘曲ガンガン作って欲しい。

返信する
匿名

藤澤のおかげなのかは知らんけど、Ver1.0の頃は本当に面白いゲームだったんだよ
ネルゲル倒したとこでDQXをスッパリ辞めてれば良い思い出のままにできたんだがなあ・・・

返信する
匿名

ジャゴヌバのラスボス曲はまじでがっかりした。
音楽消してもハーデスの砕けぬ思い流してたわ。

返信する
匿名

リッキー(○○に行く)と安西(ストーリースキップ)の計らいで、まったく郷愁を感じる事のない五大陸BGMになり果ててしまったので、すぎやま先生も一理ある

返信する
匿名

文句が出たから付け加えたのに、付け加えても文句言うとか本当イチャモンつけるの好きだよなあ

返信する
匿名

ルーラ石や旅の扉の設置も「景観ガー」と言って開発は渋ってたからな。
バグフィックスとかじゃなく、弊害もある変更点なんだから当然の指摘や。

返信する
匿名

フィールド曲は一つであるべき?
4先頭キャラ、5魔界、6夢現実アレンジと狭間、7の過去現在と曲変えてるシリーズのが多いじゃん

返信する
匿名

藤澤は故郷の石用意したり、物書き視点で説明したんだろうけど
すぎやんはシリーズプレイ済みのプレイヤー視点で大地の箱舟やルーラストーンですぐ帰れるし
必要ならクエストやレベル上げ等ですぐ故郷に戻るだろ、何言ってんだって感じだったかもな

返信する
匿名

このときからすでにアレが始まってたんか?そう考えると悲しいよなあ。いくらアニメゲーム音楽の巨匠であっても歳には勝てぬ

返信する
匿名

昔、植松さんもすぎやまさんと同じ様な考え方で戦闘曲は出来るだけ少ない方が良いと言っていたな
昔からのゲーム音楽作る人は映画のサントラとかの延長上で来ているんじゃないの?
こういうのは言葉でいくら説明した所で実際本人がゲーム体験してみないと伝えるのは難しいだろうな
特にMMOなんてオフゲとはまた全然違うわけだしな
そもそも伝える側の藤澤本人もMMOを本当に理解していたのかが怪しいしな

返信する
匿名

植松さんはFF7とか8くらいから若手と協業して、FF11とか旧14で大量の地域ごとのフィールド曲や街の曲作ってるけど

返信する
匿名

フィールドや街の曲のことじゃなく戦闘曲だからな
FF11の頃かな
戦闘曲を多く発注された時に曲が多すぎると1つ1つの曲の印象が薄くなるから本来は少ない方が良いと言ってた
要は通常、中ボス、ボス曲程度の数だな
ただそれは当時のオフRPGを作ってきた上での発言だがな
今は考え方が違うかもしれない

返信する
匿名

作曲側からすれば少ない方が楽というのもありそう。
そう思われるから普段は言わないんだろうけど。

シューティングのボスをデザイナーが考えると
複雑なギミックやアクションを入れたがる
プログラマーがボスを考えると
塊で出てきて塊で沈んでいくものを作るという話がある

返信する
匿名

ギミックのタイムラインに合わせて曲を作るのがFF14。
すぎやまには無理だわ

返信する
匿名

すぎやまもドラテンも擁護したくはないがあっちはは制限解除しない限り毎回同じタイミングで同じギミックが来るから曲を合わせやすいんだ
ドラテンのボスはランダム行動だからそれが出来ない
やれてもやる気無いだろうけど

返信する
匿名

【悲報】チョコボ、テレビ番組の「30年以上愛されるキャラクター」名当てクイズで難問扱いされてしまう

エルおじさん、また面白そうな話題が出てますぜw

返信する
匿名

それやったら対立煽りに加担した事になるし前の記事のオッサンの言い分通らなくなるやろ

返信する
匿名

ああ、チョコボやロックマンよりウッドストックやチャーリーブラウンの方が知名度が高いと思ってるお爺ちゃんの作ったヤツなw

返信する
匿名

バージョン1のゲーム性の部分のほとんどは吉田が考えてCHIKARAが完成させたんやろ?
タイガーオンラインは安西と小澤だし

返信する
匿名

VER3.5の時りっきーが「たくさんCD聴いて僕が選曲しました!」って言ってたのは藤澤を意識してたわけか
まあ、それで出来上がったのはあの甲子園メドレーだったが

返信する
匿名

そりゃ藤澤も疲れてバージョン1でドラクエから離れたくなるわな

返信する
匿名

藤澤時代のDQ10が良かったとは全く思わないけど、Ver1の頃と現在では状況が全然違うし、ハンドリングも全く別物だろうから、今のDQ10をフジゲルがディレクションしたらどうなるかって興味はあるな。
少なくとも、今よりはもう少しユーザーに向き合ってくれてる気がする。

返信する
匿名

ないわ
当時既に12職あったのにツメとパラ魔しか存在理由がなくてその他は今とは比べ物にならんゴミだったんだぞ
レンダーシアもドルボードなしでやらせようとか言ってたやつだぞ

返信する
匿名

βの時だったかな、戦士やってたフレが可哀想だった
芸人の俺より弱いんだもんな

返信する
匿名

仮に今藤沢がディレクションしたとしても
緩和は同じようにしてると思う
締めたままじゃ追加コンテンツを遊ぶ時間ない

向き合うってのはよく分からんが
リッキーや安西がつまんないとか
言ってるような奴は誰がなっても同じだと思う

返信する
匿名

つまんないんじゃなくて
顧客感覚が無くてズレてんだよ
この問題は藤澤含めずっとな

返信する
匿名

いやそれ、やるゲーム間違えてるだけだぞ
人生の時間無駄につかってしまったね
自分にとって面白いゲームを見つけて「面白い!」っていってる人のほうがゲームを正しく選択して使えてるってことだからな

ゲーム選びに失敗しといてドヤるの辞めたほうがいいよ、人生の時間これ以上合わないゲームに使うことない

返信する
匿名

ドラクエが俺に合わせろって騒いでいるんだろw
ただのアホキッズだよ

返信する
匿名

ハイハイどんなクソゲーも許される理論出たよ
クソゲーにクソゲーって言ってるだけ何だからほっとけよ

返信する
匿名

言うのはいいけど言い続けるなって事だろ
文句を言ったって変わんないよ

返信する
匿名

熱意だけは人一倍あったんだろうな
でもついてきてくれる人も支えてくれる人もいなかったんだろう
上から潰されて逃げ出した感じか

返信する
匿名

ドラテンのフィールド曲って五大陸のは好きだがその後は真レンダのやつもver4も5も全部酷かったな

返信する
匿名

すぎやまこういち氏は貢献度は高いけど
同時に自由に作れない足枷でもあったんだな

シナリオやキャラデザは代行がいるのに
音楽だけは彼ひとりだったから薄々分かってたけど

やはり次作12はすぎやまの曲ではないと思うわ
新生ドラクエだろう

返信する
匿名

キッパリバージョン5でサービス終了させておけば良かったのにな
誰も望んでいなかった天界とかw

返信する
匿名

そしてDQ9とガッチリリンクしまくってて、黒歴史にすることも出来ない

返信する
匿名

ラスボスの曲が既存の曲なのを批判してる人って多分まともな映画とかドラマを見たことないんだろうな
最初の曲をラストで流すってのは倒置法って言って定番の感動的な演出なのにさ
作った人はこんなアホばっかりのユーザーで可哀想だな

返信する
匿名

それはながらく聞いてなかった曲だからこそ感動する演出だろ
強ボスからクエストボスに至りあらゆるところで流れまくるドラテンの渾身のCHIKARAを込めてには当てはまらねえんだよエアプ

返信する
匿名

ごちゃごちゃわめいてんのお前だろw
お前こそツイッターで言ってろやw

返信する
匿名

人のツリーwww
まずここは人のブログだからお前にそんな主張をする権利はないと思うが?w

返信する
匿名

その定番の感動的な演出でさえ失敗するのがドラクエ10…ってコト!?

返信する
匿名

そうなんですよ
そこは安西のディレクションがやっぱズレてるというか、演出家としてはセンスがなかったと言わざるを得ない

返信する
匿名

感動するシナリオで繋ぎにそれなら良いけどな、それやるくらいなら序曲でいいんだわ

返信する
匿名

ちなみに敵14のほうはバージョン6で62曲の新曲を入れても
プレイヤーから「少ない」「使いまわしが多い」という声が上がっている

返信する
匿名

過去DLC曲のフレーズをたくさん使っていたからなんだろうね
これが原点回帰と言うものだと思ってるけど、伝わらない人には伝わらないものだね

返信する
匿名

トリュフを漁る豚のごとき貪欲さだなw
人は足ることを知らずして苦しむ、とはよく言ったもんだ

返信する
匿名

やっぱり御三家が足枷だわなあ…
ナンバリング外して御三家の管轄外にしてもらった方が発展しそう

返信する
匿名

ドラテンが盛り下がってる時に遊び人をぶち込んだハゲ
確かに要らんな

返信する
匿名

これ見ると今だに戦闘曲がテレレーなのが納得だな。
新戦闘曲発注してもすぎやまにNG食らって
そのままなっちゃったんだろうなぁ

返信する
匿名

仕事出来ないのに、他の作曲家は許さなかった椙山はさっさと死んで良かったんだよ。
生きてる間に、ちゃんと弟子に引き継いでこそ一流。

返信する
匿名

あれはどっちかってとキャラテーマって意味合いあるからな

返信する
匿名

ジャゴヌバ戦、以前スレでも散々バカにされてて実際やるまでにわかには信じがたかったけどマジでBGM使い回しやったからな。
原点回帰とかいうようわからん擁護あるけど、散々コインボスやら強ボスやらで聞き飽きた曲使うよりはリリース初期の通常戦闘曲流してたほうがまだ良かったわ。まだ、な。

返信する
匿名

俺はFF14もやってるけどでもFF14暁月のBGMも暁月とか過去の拡張のテーマソングの使いまわしばっかりだったからなあ
それを言うとなぜか「暁月は過去の集大成だから使い回しも良い!」とか反論されるし、FF14のこの宗教臭い空気は気持ち悪いと思う

返信する
匿名

さすがにフレーズを流用したアレンジとそのまま流用するのは違う話では

返信する
匿名

いや同じでしょ
そんな無茶苦茶な擁護ばっかりするから宗教って言われるんだよ
同じFF14ユーザーとしてまじで迷惑

返信する
匿名

「新曲でも過去と同じフレーズ使ってるからこれは使い回し」って言い分は流石になりすましドラクエおじさんのアホ発言やろ

なおドラテンは過去作の曲を流用しまくっている模様

返信する
匿名

〆のジャゴヌバ戦のBGMがただの汎用ボス戦BGM使った事について無理矢理擁護してくれよ

言われたから悔しくてなりすまししたんだろ

返信する
匿名

そちらの所有物じゃない上にそんな事はどうでも良いんだが
それで何故ジャゴヌバ戦のBGMで通常ボスのBGM使ったんだ?
もっと良いBGM使えたか新しく出来ただろ

返信する
匿名

やっぱそれは違うよ
ラスボスで雷鳴ながされてみ
それに祖堅は最初からテーマアレンジでウケた人だから

返信する
匿名

過去と全く同じBGMなんてほぼないじゃん
そもそもそれ言ったらFF14の天より降りし力だってプレリュードや過去のバトル曲のメロディの一部が取り入れられてるから使いまわしって話になる

返信する
匿名

反論されたら宗教と言って逃げればいいんだから楽だわな
まず何故集大成となる今回において過去曲のアレンジを使っちゃいけないのかの理由をしっかりと言えば?
その理由がわからければ当然賛同してもらえんだろう
ド直球のストレートより変化球が欲しかったのか?

返信する
匿名

俺がツリー元のコメ打ったのにいきなり「俺のツリーで暴れんな」とかアスペ現れてて草。
誰やこいつ

返信する
匿名

自分がそう言われて反論できずに悔しかったから、自分も言いたかったんでしょ
日本語理解できてるか怪しいレベルのやつだから無視したほうがいい

返信する
匿名

優秀かどうかはさておくとして、あのメガネはガチのサイコパスな事だけは間違いない

返信する
匿名

エテーネも魔界もオケが奏でると化けるはず
次元神もかっこいいと思うぞ

返信する
匿名

MMOやスマホゲーなら長くなるから音楽消すの普通だよ
レベリングとか適当に好きな曲流してる人も多い
ドラクエはすぎやんとの契約で音量0が無いからちょっと困るよね

返信する
匿名

クライアントの設定いじるの面倒だしドラテンやる時はPC本体側でミュートにしてBGMはスマホとBluetoothのスピーカーつないで好きな曲流してるわ

返信する
匿名

5大陸のフィールド曲って同じ曲のアレンジ違いだよね
すぎやんいい仕事したと思うけど
つーか藤澤そこまで拒絶されたあとどうやって説得したのか気になる

返信する
匿名

藤澤の言ってる事正論だな。確かに今でもウェナ諸島のBGM聴くと懐かしさを感じる。

返信する
匿名

歳もあるし体力きつかったんだろうけど、それなら素直に降板してほしかったな
まあドラクエ老害が暴動起こしちゃうかw

返信する
匿名

オーガとプクリポのbgm好き
ファンサかも知らないけど過去作の使い回し嫌い

返信する
匿名

偽レンダのBGMは、ストーリーギミックを理解するのになるほどと思ったな
Ver.3以降はただの使い回ししか無いね。聖塔とか学園はほんと酷い。考えてディレクションして欲しい

返信する
匿名

3.1:6の偽世界、何で?
3.2:8の名曲をこんなニッチなところで使ってしまって勿体ない
3.3:洞窟曲をフィールドで使うなよw
3.4:まあこれしか使う曲ないわな
3.5:5の曲をここで使ったらもう他のとこで使えんがいいのか?

Ver4以降も終始こんな感じ

返信する
匿名

8のフィールド曲は大草原のイメージあったから辺り一面氷の世界で使われたのは違和感あったわ

返信する
匿名

安西「一曲でいいですよねw」
青山「曲を作るとコストかかるんですね」
今なら絶対こうなるからなぁ
理想を通した藤澤えらいよ

返信する
匿名

ver3まではサウンドトラックも販売されてた
まあアルバム曲の半分以上が過去作の楽曲だが
オルゴール家具のおまけもあってなかなかずるがしこい商法だなと思ったものだ

いまとなっては販売されてただけまだましだったのなと思える
開発陣にはもう余裕も能力も残ってはいないんだね

返信する
匿名

ゲームやる時は基本イヤホンしてやるけど、正直ジャゴヌバ戦の時はちょっとゲンナリしたわ。もうええてその曲。
イラっときたから動画見ながらクリアした

返信する
匿名

あの曲聴いてイベ戦闘だと思ってテケトーにやってたら、全然終わらなくて電源切ろうと思ったワイえるこ
やっと終わったと思ったら、ミ ナ デ イ ン 
道徳の授業でもこんな茶番やらんだろwww

返信する
匿名

ミナデインは過去作で何度もやってるから!って事で持ってきたんやろうけど、今作でそれ使うに至るまでの伏線もゼロに等しかったし、そもそも最終章になってから急に取ってつけたように協調!強調!とか言われた後にやられてもなw
言っちゃ悪いが微塵も感動しなかったわあれ

返信する
匿名

オケ版でなくシンセに戻してほしい
はっきり言って、ド下手なんだよオケ

返信する
匿名

それは流石に聞く耳がない
演奏は一流だぞ
録音後の音質とかバランスの話だとしても
過去に類を見ない見事な調整だと思うよ

返信する
匿名

ゲームに必要な曲を依頼されても断る権利があるのか
さっさとクビにしとけよ老害

返信する
匿名

出来ないなら他に人に頼むんで、じゃあの
で終わる話なんだが、DQシリーズの全ての音楽の権利はこいつが持ってたらしいからなぁ
無下に扱えなかったということか

返信する
匿名

ナンバリングのドラクエに関してはかなりガチガチな契約がありそうだよな。
アレンジとか部分使用もダメって話もあるし。
まあドラクエ1作ったときの経緯があるからしゃーない。
問題は10がオンラインでサービス続く限り永続的にに新曲が必要なのを想定してなかったのと、早い段階で後継者を立てなかったことだよなあ。
もしかしたらすぎやま工房として楽曲提供するのかもしれんけど。

返信する
匿名

杉山大先生 おいおいw俺様に仕事しろってか?藤沢なに熱くなってんの?
もっと楽に金稼ごうぜw

こうですか?わかりません

返信する
匿名

ジャゴヌバってテレレーじゃなかったんだな
ずっと勘違いしてたわ
というか初見で特に違和感がなかったので特に引っ掛からずにスルーしてた
んで印象が強かったオガオヤジダンスのてれれーと混同してたぽいな

ジャゴヌバBGMとかその程度の認識なんだけど、そんな一生懸命に叩くような話じゃなくね??

返信する
匿名

大陸毎にBGM違うってのは実にいいと思うわ
某ネトゲのRonfaureとか故郷帰ってきた感あったし、そういうのは大切よ

返信する
匿名

故郷の村のBGMもアレンジでいいから変えといてくれたらよかったのに
スタンプカードとかで意外と故郷石使うし郷愁て意味では村の中の方が懐かしい感じがしそう

返信する
匿名

こう言ってはなんだが鳥山明とすぎやまこういちは
お金も地位ももうさほど求めてないだろうから
たくさん作らされる事を嫌がってそう
藤沢は言葉を選んではいるが本心は
老害クソジジイと言いたかったように見える

もしすぎやまこういちが曲の監修だけして
若手や新人をドンドン見つけて育てるタイプなら
大陸どころかマップごとに曲を付けていたかもしれない

返信する
匿名

すぎやま先生がゲーム史に残した功績は凄まじいけど、その一方で「ドラクエの曲はこの人だけ」ってのがかなりの足枷にもなってたよな。
色々もっと上手くやれたろうに

返信する
匿名

音楽って時間が経っても馴染んだ曲聞くと
その時何してたか何を思っていたのかが思い出されるな
ドラテンやめてもう何年にもなるけど忘れられないな
何もかもみな懐かしい

返信する
匿名

そりゃ討滅戦は敵ごとに設定の違いが大きいからな
4層レイドなんかだと特別な敵以外は同じだったりするよ
例えばFF8がテーマのエデンなら覚醒12と共鳴3が同じFF8のForce your wayのアレンジ、再生12はDon’t be afraidのアレンジ
疑似蛮神の覚醒34、共鳴124はそれぞれ討滅曲のアレンジで全部別だけどね
あとThe legendary beastアレンジの再生3とラスボスの再生4はどっちも特別な敵だから独自

返信する
匿名

あっちの討滅戦は敵ごとに独自のストーリーがあるわけだから、どっちかというと共通のバックグラウンドのある4層レイドのほうがドラテンのボスには近いでしょ
コインボスなら全部魔法の迷宮に封印されてる魔物だし、聖守護者なら全部聖守護者が封印した魔物だし

返信する
匿名

もうDQ5のボスbgmは聞き飽きたよいつまでエンドコンテンツでこの曲を延々と聞かされるの?

返信する
匿名

んだと?DQXだって過去作のbgmを同じナンバリングのボスに使ってるぞ?
DQIXのボスの三将軍になんと雑魚戦のbgmを当ててるんだw

返信する
匿名

ver2.0のときは悪霊の神々に2の戦闘曲設定し直してたのにな
9のボス曲使えるようになったのに三将軍が雑魚戦曲のままなのはこのゲームに興味あるやつマジでいないんだなって思っちゃう

返信する
匿名

藤澤、天空の世界についてめっちゃエモくタイトル変わったと語ってるけど、まだドラクエ8すら出てない頃のサントラでも曲名天空の世界だからそれまでの曲タイトル全部覚えたとかエピソード全部胡散臭く見える

返信する
匿名

これ、藤澤がずっと恨みに思ってたこと、すぎやまが死んだから、いい話風に纏めて暴露してるのかなぁ

返信する
匿名

藤澤は詐欺師の才能はあるよ。いつもDQXTVでも都合よく話を置き換えてたじゃん。何より自分を良く見せるために故人をダシにしちゃいけないよ。

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

モバイルバージョンを終了