お見送り芸人しんいちさん、R-1グランプリ優勝! かつてはDQX非公式初心者大使として活躍

コメント(36)

1: 2022/03/06(日) 21:53:55.70 ID:CAP_USER9

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202203060001292.html

<R-1グランプリ 2022>◇決勝◇6日>

お見送り芸人しんいちがフジテレビ系で放送されたピン芸日本一を決める「R-1グランプリ 2022」で優勝した。

20回目の記念大会。参加3199人から準決勝を勝ち抜いた7人と、敗者復活を勝ち抜いた1人の計8人が決勝を争い、お見送り芸人しんいちが栄冠を手にした。決勝のファーストステージで1位に入ったZAZYをファイナルステージで逆転。5人の審査員の投票により、第20代王者に輝いた。

【R-1グランプリ】詳細ライブ
ファーストステージではZAZYが464点を獲得。吉住、お見送り芸人しんいち、金の国渡部おにぎりが5人審査員それぞれ100点満点中、463点を獲得し、同率2位で並んだ。審査員5人の決選投票が行われ、3票を獲得したお見送り芸人しんいちがファイナルステージ進出を決めていた。

決勝進出者はkento fukaya、サツマカワRPG、金の国・渡部おにぎり、ZAZY、吉住、お見送り芸人しんいち、寺田寛明の7人に、敗者復活を勝ち抜いたYes!アキトを加えた8人。

審査員は陣内孝則、バカリズム、小籔千豊、マヂカルラブリー野田クリスタル、ハリウッドザコシショウの5人で、司会はお笑いコンビ霜降り明星と女優広瀬アリスが2年連続で務めた。

no title

 

21: 2022/03/06(日) 21:55:30.96 ID:e4WSYIMM0
前年準優勝のやつ、また準優勝なの好き

 

23: 2022/03/06(日) 21:55:45.64 ID:hOwWwjFC0

no title

 

 

105: 2022/03/06(日) 21:59:12.50 ID:FNqgb6IX0
>>23
優勝したやつ誰もツボってなくて草w

 

334: 2022/03/06(日) 22:21:11.76 ID:9YSbCvNI0
>>23
バカリの採点てあれじゃん、同じ点を付けない松本人志スタイル

 

342: 2022/03/06(日) 22:23:05.40 ID:tvngHT4B0
>>23
いつも思うけど関東3関西3にしないといけないわ
まあ審査員受ける人がいないんだろうけど

 

906: 2022/03/06(日) 21:54:34.05 ID:lkTDiCja0
しんいちマジか・・・

 

907: 2022/03/06(日) 21:55:01.73 ID:9ZJHilidM
初心者大使候補だったよね

 

911: 2022/03/06(日) 21:56:38.57 ID:rw7oUmTK0
>>907
そうそう
視聴者の評価は割と高かったけど落ちた
何期の時だったか忘れたけど

 

914: 2022/03/06(日) 21:56:56.52 ID:0vpniRGW0
>>907
DQの広報担当の見る目が無かったってことだな

 

909: 2022/03/06(日) 21:56:05.73 ID:bRaunNC+a
何にせよドラクエに多少でも絡んだ人がてっぺん取ったのはめでたい

 

912: 2022/03/06(日) 21:56:52.23 ID:lkTDiCja0
実質俺らがしんいち育てたようなもんやなw

 

915: 2022/03/06(日) 21:57:33.51 ID:mEBoPGX+0
お見送り芸人しんいちマジか

 

918: 2022/03/06(日) 21:59:04.08 ID:ksi84yEa0
マジでよかったよなぁおみおくり
大使には選ばれなかったけどドラクエ10やってたんだよね

 

923: 2022/03/06(日) 22:02:47.66 ID:aC/tkb3qd
R1王者か
どうドラクエと絡んだのかは知らんがスクエニは慌ててオファーとかしそう

 

952: 2022/03/06(日) 22:25:11.27 ID:eHztduFb0
ドラテンがなかなかトレンド入らんのに「しんいちさん」13000ツイートでトレンド入りワロタ

 

957: 2022/03/06(日) 22:28:41.98 ID:vugK7jwN0
お見送りを落として誰一人売れて無い芸能人だらけを大使にする奴が居るってマジ?

 

959: 2022/03/06(日) 22:30:56.76 ID:eHztduFb0
>>957
り、リーナとカオちゃんがいるから…

 

507: 2022/03/06(日) 17:08:43.89 ID:Z3KkyVsYM
結局しんいちが一番お笑い芸人っぽかったな
なんていうか芸人らしい芸人がいなかった
カオちゃんがいるっていうがモノマネおばちゃんの域を出ないからなぁ

 

510: 2022/03/06(日) 17:58:39.54 ID:pKNmYkhF0
インコが神芸人のごとく扱われていた時期が懐かしい
大喜利で滑り倒して終わったけど

 

513: 2022/03/06(日) 21:51:16.18 ID:55ZPnOWW0
優勝しちゃったよ

 

514: 2022/03/06(日) 21:51:17.32 ID:/G7Kghoi0
まじかしんいちw

 

515: 2022/03/06(日) 21:51:19.26 ID:ksi84yEa0
見たか!ごとおおおおお!

 

517: 2022/03/06(日) 21:51:52.71 ID:aTuzwwyMd
マジかよwww

 

518: 2022/03/06(日) 21:52:55.34 ID:f0qwSNnR0
しんいちの配信よく見てたからマジ嬉しいわ
良かったなホント

 

519: 2022/03/06(日) 21:53:16.75 ID:YWGSqqE60
ギャビンといいしんいちといい逃した魚はデカいな

 

521: 2022/03/06(日) 21:56:12.73 ID:A6dYxMqB0
しんいちに毎回ディスられるアクアタイムズ 好き~♪

 

523: 2022/03/06(日) 21:57:18.28 ID:1hF8+/U+0

お見送りしんいちR-1優勝おめでとう

いうて大使受かってたら何年も無駄にドラテンとリスナー対応に時間取られてR-1無理だったかもしれんし落ちてよかったんじゃねえの

 

530: 2022/03/06(日) 22:07:15.73 ID:YKjZapIO0
>>523
間違いないな

 

524: 2022/03/06(日) 21:57:23.32 ID:GnuOyvOA0
しんいちおめでとう
ニコ生のドラクエ見てたからめでたい

 

551: 2022/03/07(月) 00:18:53.90 ID:s4hbsOy2a
オーディション落ちたのに非公認の大使やるなんて良い奴だよな
ふつうやらんわ

 

528: 2022/03/06(日) 22:02:00.05 ID:5hJy5N+30
ZAZYが泣いてたからしんいち負けたのかと思ったら優勝してたのね

 

529: 2022/03/06(日) 22:02:03.63 ID:LjFpN1Zr0
でも当時のしんいち正直全く面白くなかったからなあ

 

531: 2022/03/06(日) 22:07:28.36 ID:6MhC/yLR0
卒業後もボランティア配信しないとアレコレとお前たちから言われる大使になんかならずに本業に集中して本当に良かったな。
大使シンパの中にはまだ「阿見は大河ドラマに出た勝組」とか寝言ほざくやついそうだが
でかい図体で映画やドラマの端役には起用されても主役・準主役の道なんかあり得ないから
M-1ファイナリストにすら残れない凸凹団なんかはやっぱり負け組
本業で大成してる大使が一人もいないのを考えるとしんいちは大使に選ばれなくて本当に良かったね
おめでとうございます

 

533: 2022/03/06(日) 22:15:57.98 ID:YKjZapIO0
あの頃のしんいちって芸歴5年ぐらいか
ザラキ〜とか言ってたな

 

556: 2022/03/07(月) 00:39:12.85 ID:2Bs7UPT60
俺もニュースを見て久々に来たよ
しんいちは旅芸人Lv85くらいの
時に配信見ていたな
まぁおめでとうさん。

 

557: 2022/03/07(月) 01:25:24.29 ID:NoTP45ieM
しんいちは、オーディション落ちても
初心者大使じゃなくてもなぜか影大使やってたのもあるし
金にもならんのに
よくわからん努力の積み重ねがたまたま運よく結果を生んだんだろう
そういうのを運営が見てたからドラクエ10TVだったか何かで
出演したこともあったし

 

558: 2022/03/07(月) 01:33:54.11 ID:NoTP45ieM
ドラクエ10TVだったか夏祭りの時、
おかんの彼氏は、僕ですとか言ってなかったけ
しんいち
おかんは、それちがうわと否定してたような

 

578: 2022/03/07(月) 09:06:56.91 ID:W40EkW52a
大使になった芸人は大成しないな

 

580: 2022/03/07(月) 09:17:27.27 ID:cKqYs/Y/a
>>578
芸人育成企画じゃないしな

 

588: 2022/03/07(月) 13:45:30.08 ID:s7U6KYcr0
R-1ってキャリア10年以内資格でしんいちがラストチャンスだったってことは
逆算すると大使オーディションの頃はキャリア3年程度だろ
オーソドックスな新人芸人よりは実際に鎧とか着て武器で殴り合ってる大男のほう
取るのは当時は普通の流れだったんだろう
つまりはしんいちは七年間で芸を磨いて一皮むけて大男がそれほど大成しなかったって
ことだけでしょ

 

590: 2022/03/07(月) 14:24:08.03 ID:BbchHyuD0
次はギャビンが成功する番だなって思ってる

 

512: 2022/03/06(日) 21:51:16.00 ID:f0qwSNnR0
しんいちマジおめでとおおおおおおおおお

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1643889318/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1646472151/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646571235/

 

 

エルおじ


知らない人に説明するとドラクエ10の第3期初心者大使オーディションの最終選考8名に残っていたのがお見送り芸人しんいちさん。惜しくも選ばれなかったのですが諦めきれずパソコンとドラクエのソフト購入して“非公式”として初心者大使の活動を個人で行っていました。

かろうじてDQXTVのゲストに呼んでもらったことはあったが、その先の仕事には繋がらずフェードアウト。これが7年前のおはなし。

諦めずようやく芸人として売れてよかったですね!おめでとうございます!

 

プーケットマーケットも芸人としてもっとがんばって!

しんいちは実質ドラテン民が育てたようなものね

ログ

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

36 COMMENTS

アバター 匿名

まぁちょっと感慨深かったよね
ドラクエ10非初心者大使配信を事務所でやってたからサンドの伊達さんが出てくれたことがあったんだよな
配信見てた人は知ってるだろうが苦労人でいい子なんだよ
芸風は真逆を行ってるけどさ

返信する
アバター 匿名

すまんが他の芸人のつぶやきからして、そんなに性格良い人だとは思えなかったw
でも芸人ならそれが生かされることもあるだろうし(まさにこの大会)全然悪いことではないと思うわ

返信する
アバター 匿名

あーみぃはオーディションはダントツで面白かったからなー
いっぽうしんいちは当時糞詰まらんかったし妥当だと思うぞ

返信する
アバター 匿名

まとも方が損をして
規約違反者とか居酒屋クラファンをやったもん勝ちしてる運営だから
こんなことになってしまう

返信する
アバター 匿名

おまえら一体何年前の話しをしているんだ?

本人からしたら「ドラクエ10?あーあれね!英一郎のやつね!」

ぐらいしかもう思ってないだろ

返信する
アバター 匿名

あれZAZYがどう考えても優勝な気がするんだが
もっと言えばサドンデスも吉住かおにぎりだろ

なんであいつ優勝できたの?
アキトの方がまだマシ

返信する
アバター 匿名

派手さはあったけど、正直去年も今年も出ててほぼ同じパターンだったからな…
それなら今までどおり紙芝居方式でやった方が良かったんじゃないか

返信する
アバター 匿名

知名度はそこまでないかもしれないが初心者大使は芸能人ってだけでそこらの素人よりマトモだよ実際
暴言とか一切はかないしな

返信する
アバター 匿名

誰も言ってないから言っちゃうけど、逆法則なんだよ。DQXに関わらずに済んだから優勝できた。
落としてる上に、今の今まで誰一人話題にもしてなかったくせに、ちょっと成功したら掌返して持ち上げ、自分たちとの繋がりをアピールする……こんなメンタリティの輩に関わってたら、そら成功なんかするはずない。
吉田もDQXから離れてFF14作って、今や取締役執行役員だしな。
DQXにいたままだったら、今なお無名の一社員だったろうよ。

返信する
アバター 匿名

なんでそんな差がつくかね?

ということをドラクエ10スタッフが理解しなければ

スタッフの成長もゲームの改善もできないだろうね

返信する
アバター 匿名

ほんとお前らって何やるにもドラクエ10を中心に考えるんだな
反ワクのやつ見てる気持ちになるわ

返信する

コメントを残す