アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 」、100話で完結すると発表! 残り14回

コメント(37)

1: 2022/07/22(金) 18:43:41.78 ID:nhc3Avnm0

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」が、第100話で完結することが分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51177d358a1e232a776c88eb7382cf74498fcbc5

 

シリーズディレクターの唐澤和也さんは「『ダイの大冒険』に携わる皆が一丸となり、一話一話に全力を尽くし制作をして参りました! どの話数を選んでも自信をもって送り出した珠玉の話数たちです! そして100話に向けてラストスパートです! 最高のままラストまで駆け抜けるので、ぜひともお楽しみくださいませ!」とコメントを寄せている。

 

「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」は、三条陸さんが原作、稲田浩司さんが作画を担当し、堀井雄二さんが監修。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1989~96年に連載された。少年・ダイが、魔法使いのポップたちと魔王を倒すために冒険する姿が描かれた。1991~92年にテレビアニメが放送されており、約28年ぶりにアニメ化された。テレビ東京系で毎週土曜午前9時半に放送中。第87話「勝負をかけた攻撃」が7月23日に放送される。

 

2: 2022/07/22(金) 18:44:17.07 ID:m3kTDiFQd
100話で死ぬDQか

 

3: 2022/07/22(金) 18:46:03.12 ID:5TbNAn7+0
魔界編やるって噂はガセか

 

4: 2022/07/22(金) 18:50:35.77 ID:1VzVxuM1d
終わるまでにCS向けのゲーム出せるんか?

 

5: 2022/07/22(金) 18:50:46.61 ID:+mW6gCyJd
結局CSのゲーム版も間に合わなかったな

 

6: 2022/07/22(金) 18:52:28.62 ID:wgGZxQR70
完結までにエロシーン期待

 

7: 2022/07/22(金) 18:52:37.93 ID:HmNHRD5p0
後番組は?

 

9: 2022/07/22(金) 18:54:23.92 ID:xQe40Cvr0
バーンと14話分も戦うの?

 

11: 2022/07/22(金) 18:56:31.97 ID:HZMg9NGV0
アニメ中にゲーム出せなかった無能

 

42: 2022/07/22(金) 19:29:44.33 ID:CXuFzV0Jd
>>11
アーケードで出てる

 

12: 2022/07/22(金) 18:57:39.21 ID:sUKB6JHG0
夏クールで終わると思ったらちょい超えるのか。意外に優遇されてるな

 

13: 2022/07/22(金) 18:58:10.75 ID:OEo79qJU0
二度目の打ち切りか

 

14: 2022/07/22(金) 18:58:17.75 ID:+NfVfN5Sa
チェスの奴らが出たら終盤みたいなイメージだったけど勘違いだったか
まだアニメやってたんだな

 

15: 2022/07/22(金) 18:58:37.14 ID:/TBsemA/d
14話?
もっと量なかった?

 

16: 2022/07/22(金) 18:58:41.69 ID:+Lte3+J80
東映アニメのプロデューサーが意地でも全部やりたいって望んでたしな
ダイ大終わったらまた東映の過去作でなんかリメイクしそうだな

 

22: 2022/07/22(金) 19:01:35.87 ID:HG4kAs9Y0
>>16
金色のガッシュベル!!だな

 

33: 2022/07/22(金) 19:14:05.93 ID:N+nqOvwva
>>22
アニメ未視聴なんだけどファウード編は実質オリジナルなんだっけ
2始まったしリメイクしてクリア編まで通すのもアリだな

 

17: 2022/07/22(金) 18:58:50.59 ID:lyLerurZd
今回はSME悪くないけど最後までクソOPだったね

 

19: 2022/07/22(金) 18:59:55.25 ID:HG4kAs9Y0
今どこなん?
バランは死んだ?

 

23: 2022/07/22(金) 19:01:51.75 ID:Jhg78HnTd
>>19
バーンおじいちゃん変身直前

 

26: 2022/07/22(金) 19:05:25.91 ID:HG4kAs9Y0
>>23
ありがとう
じゃあ少し駆け足で最後まで行けるか

 

20: 2022/07/22(金) 18:59:57.57 ID:lqTYZ9d20
これでも90年代リメイク作品の中では大成功の部類

 

21: 2022/07/22(金) 19:01:20.48 ID:JzKE4Hd+a
アバンの若い時のやつアニメでやれば?

 

24: 2022/07/22(金) 19:02:12.33 ID:Jhg78HnTd
>>21
あっちの方が面白いの草なんだ

 

25: 2022/07/22(金) 19:05:05.69 ID:Vr8li3bY0
まだやってたのか

 

27: 2022/07/22(金) 19:06:49.07 ID:xBUkweh60
数えてみたら原作はあと50話くらいあるんだがまさか駆け足にならないよな

 

28: 2022/07/22(金) 19:08:37.18 ID:OCXaFohZ0
原作はバーン様が粘り過ぎただけだから…

 

32: 2022/07/22(金) 19:12:15.66 ID:p4wYTD9o0
漫画ではバーン戦長かったよな
二年くらいやってた

 

29: 2022/07/22(金) 19:10:03.46 ID:BthO97jY0
誰が観てるんだこんなの

 

30: 2022/07/22(金) 19:10:52.57 ID:8ef8PDSS0
レオナのおっぱい出たら起こして

 

31: 2022/07/22(金) 19:10:52.78 ID:p83Ug8Zd0
コラボ先に迷惑かけ続けたオワコンまだやってたのか

 

36: 2022/07/22(金) 19:20:04.96 ID:u5Fd7JM50
立ち上げから終始意味不明な企画だったな…
懐メロのような感覚でおっさんが見てただけだったな

 

37: 2022/07/22(金) 19:20:51.68 ID:SGWEU/T7M
コラボキャラ糞弱かったな

 

38: 2022/07/22(金) 19:22:31.48 ID:vfBLtW03M
真バーンにもなってないのにあと14話で完結できるの?

 

44: 2022/07/22(金) 19:32:24.68 ID:L3KaEziG0
後半は毎回クソ面白い
しかもここからさらに盛り上がるからな

 

45: 2022/07/22(金) 19:35:03.14 ID:7/NwJEUr0
こどおじしか見てないんよ
アプリもコケてCSゲームは間に合わない
本当に何のためのプロジェクトなんや

 

48: 2022/07/22(金) 19:40:14.14 ID:GAFt3hcad
>>45
ドラクエが子供に人気でジャンプで連載ってラインからスタートしてる原作と今回のアニメじゃ条件違い過ぎてな

 

46: 2022/07/22(金) 19:36:44.64 ID:nsfH9t/N0
最後までアニメ化したのは評価出来る

 

47: 2022/07/22(金) 19:37:37.96 ID:maB4B+S+0
まだやってたのかよ
すぎやんの曲使えよ

 

55: 2022/07/22(金) 20:14:38.28 ID:yekeDjr70
>>47
勇者の挑戦使ったら盛り上がるのになあと思いつつ、バーン戦長いから使い所難しいなあとも思う

 

58: 2022/07/22(金) 20:49:16.42 ID:ZalwJ52R0
>>47
アベル伝説では違和感だらけだった
ゲーム曲をアニメで流しても合わんわ

 

67: 2022/07/22(金) 21:31:29.84 ID:8PUb8jj1a
>>47
さすがに100話エンディングでいつものやつ流すでしょ。流すよな?

 

54: 2022/07/22(金) 20:14:07.19 ID:aWHOeqt5M
予算とかグッズ展開やばそうなのにちゃんとやりきりそうなのは偉いな

 

56: 2022/07/22(金) 20:25:34.93 ID:ZalwJ52R0
アニメに間に合わなくてもゲームが当たれば勝つのはウマ娘が証明してるから引くわけにもいかん

 

62: 2022/07/22(金) 21:06:42.40 ID:xmV0sF3pM
>>56
ダイ大はスマホゲームアプリ成功してないしなぁ…

 

57: 2022/07/22(金) 20:30:44.38 ID:gHbLVFIL0
これ、足掛け2年も引き伸ばすような番組だったか?

 

70: 2022/07/22(金) 21:39:51.21 ID:zX4HB/vS0
>>57
37巻もあるから引き伸ばさなくても普通にアニメ化するならこれぐらいは必要なんだよな
うしとらみたいのがあたおかなんだよあの話数で企画通したやつほんとクソ

 

64: 2022/07/22(金) 21:15:28.75 ID:KuDcrKJfd
この夏池袋でダイ大展もやるんだぞ
集英社は気合入れてるんだな

 

77: 2022/07/22(金) 22:10:29.86 ID:JMkSkty60
>>64
田舎者はしらないかもしれんが
サンシャインシティでは年中アニメ展示展やってるんだ

 

73: 2022/07/22(金) 21:56:32.53 ID:OCXaFohZ0
つか残り14話って余裕で1クール以上なんだから
どんだけ優遇されてるのかってな

 

78: 2022/07/22(金) 22:14:46.25 ID:gcXxAHX/0
放送出来なかった期間あったから当初の予定だと9月いっぱいまでだったんだな。

 

60: 2022/07/22(金) 21:04:06.72 ID:BYz7COmp0
しかし約8クールもやったのか。
30年くらい前の漫画をこれだけ長いことアニメ放送ってよくやり遂げられたな。普通企画が通らんぞ。
 

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658483021/

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

37 COMMENTS

匿名

全100話、約8クールのどこが打ち切りなんだろう・・・
もしかして原作通りに終わらないとでも思ってるんだろうか?

返信する
匿名

打ち切りじゃなくてもうすぐ全話放送し切るってだけだぞ
この場合の打ち切りは原作の最終回に行く前にアニメを無理やり終わらされてしまうってことだぞ

返信する
匿名

は はいっ!出してください!赤ちゃんくださいっ!!
あっ!あっ!あっ!ああぁ~~~~~~っ!!!!

返信する
匿名

ほらな?
だから言った通りだろう?

ゲーム内で規約違反をやったもん勝ち
ゲーム外で法人化やったもん勝ち
ドラクエ居酒屋に警告出しながら放置している様では

ドラクエブランドがダメになるって

スクエニ社員!全員反省!

返信する
匿名

それはある。

俺はエンディングはまだ我慢できるけど
オープニングはスポーツアニメ向けみたいでダメだなあ

返信する
匿名

しかし約8クールもやったのか。
30年くらい前の漫画をこれだけ長いことアニメ放送ってよくやり遂げられたな。普通企画が通らんぞ。

国民的作品なのだから当たり前

返信する
匿名

最後のレスに同意。
当時のキッズがアニメ打ち切りに失望し、時を経た。そしてアニメ絡みの企業の主力ポジションについた。今こそ、ダイの大冒険をリメイクしようと動いて形にした。大したものだと思う。

返信する
匿名

うる星やつらリメイクくるし、どの層が金を入れるかってのもあるけど
関係者の希望が見え隠れしてると思う方が感慨深い

返信する
匿名

このアニメ録画して欠かさず見てるけど
再生リストにある時はメンドくさ、後でいいやってなるのに
再生すると夢中で見てつづきはよーてなるんだよな

アニメはなんやかんや超おもしろいのだが
全くグッズとかゲームとかやりたくないねん
こんなんどうやって儲けるん?

返信する
匿名

ピッタリ100話になるようにこだわって
無理に詰め込むとかはやめてほしいな。

シグマ戦もなんか一番の楽しみだったのに
駆け足すぎてだめだった。
一話まるまる使ってやれよ

返信する

コメントを残す