サポって新必殺技使うのかな?

コメント(40)


715: 2022/10/12(水) 21:40:51.06 ID:EP1iimyb0
あれツメ盗賊つよい
書かれている内容は地味だけどね

 

729: 2022/10/12(水) 21:55:30.91 ID:+t4NHjJg0

盗賊はムチ無くしてツメに統合した方がスッキリする
ツメで雷属性の方がかっこいいのにタイガーも爽快感あるし

雷属性の双竜なんて連打しても気持ちよくねーよ

 

730: 2022/10/12(水) 21:57:12.80 ID:3aXEiE8g0
盗賊はサプライズなど状態異常アップとのシナジーがあるので
ムチ短剣ハンマーで良い

 

739: 2022/10/12(水) 22:01:11.00 ID:zIwAai2C0
盗賊なんて物取ってきてなんぼだから短剣一択だわ
攻撃が強いとか弱いとか二の次三の次

 

740: 2022/10/12(水) 22:01:45.26 ID:IxGxZ4U+0
短剣盗賊っていつ使うの?盾ならハンマーでいいよね

 

741: 2022/10/12(水) 22:02:14.76 ID:IZxpnd/N0
盗賊の短剣を盗む特化に指定するなら短剣22ポイントの攻撃時たまにMP回復削除してタッツィで選択でつけられるようにしろよな
これ有ると困る人いるんだから

 

743: 2022/10/12(水) 22:02:54.44 ID:IxGxZ4U+0
あ、短剣は盗みやすくなるんか

 

746: 2022/10/12(水) 22:05:00.03 ID:6QigFmdI0
ツメ盗はVer.1.0~2.0の範囲内(100スキルまで)だと
アタッカーサポとしてムチまも超えそうな気がしないでもない

 

766: 2022/10/12(水) 22:45:49.97 ID:/SS43d5ca
盗賊のハンマーは勝手にスタン入るの逆に使い辛いやろなあ
スタンショットのCT超短縮とかのがええやろ

 

776: 2022/10/12(水) 23:03:44.76 ID:YkwiXiKp0

盗賊の牙神昇誕改って牙神昇誕+ウォークライで
効果時間が牙神昇誕と同じなら
基礎60秒+果てなき牙神昇誕18秒で78秒も
ウォークライが持続するの? 強くね?

まもの使いは45秒+6秒で51秒

 

779: 2022/10/12(水) 23:11:51.16 ID:nTxagBFY0
>>776
果てなき牙神昇誕18秒はウォークライ効果には適用されないって書いてたよ

 

793: 2022/10/12(水) 23:57:14.52 ID:kUCVh9ON0
盗賊の雷は敵によっては詰むんじゃないかな

 

794: 2022/10/13(木) 00:01:16.93 ID:LCWjCEFWa
そんときは他の武器種に持ち変えればええやん

 

839: 2022/10/13(木) 02:42:21.48 ID:bWDvc+yU0

>短剣は自分で盗賊をプレイしたときに、「ぬすむ」がより楽しめるようになっています。

んほおおおドロップ率が1%上がって脳汁でちゃうのおおお

んなわけあるか
盗み時の武器の選択肢が短剣一択になって前よりつまらなくなっただけじゃん
本当に楽しんで欲しいなら色んな武器で盗みを楽しめるようにしろよ

 

881: 2022/10/13(木) 08:37:17.12 ID:Q60SxatW0
サポで借りたら新必殺を無効に出来ないのかな
盗み金策で仮面盗賊のお宝ハンターを期待してるのに新必殺やられたらクソなんだが

 

883: 2022/10/13(木) 08:43:21.43 ID:iQeJlAb30
>>881
おそらくできないだろうね
AIがどうなってるかにもよるが(お宝ハンター優先の可能性もある)最悪新必殺とってないの確認するしかない

 

894: 2022/10/13(木) 10:07:59.94 ID:drB5s9cp0
>>881
新ひっさつクエはストロング様子見
とにかくまずはサポの挙動を確認しねえとな~

 

884: 2022/10/13(木) 08:45:03.43 ID:i2Pb+nnka
火力次第では、新必殺取らない爪盗賊とか鞭盗賊サポは需要ありそうかね

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1665469029/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

40 COMMENTS

アバター 安西 崇

11年目のはじまりにあたり、この場を借りて『ドラゴンクエストX オンライン』を10年間開発し、運営を続けるスタッフ全員に感謝を伝えたいと思います。
PVでちょっとだけお見せした高画質ムービー、実はあれバージョン6.0のリリース以前から、このときに向けて準備を進めてきたものです。新必殺技も当初の予定では半分ずつ2回に分けてリリースする予定だったのですが、スケジュールを調整し、すべての職業を同時にそろえることができました。どちらも簡単なことではありません。
開発チームの一人一人が先々の予定を把握し、それぞれの成果物を組み合わせ、一つの作品としてカタチにしていく。そしてそれを長年続けることによって得た経験値が開発チームの大きな財産になっています。10年前から相当レベルアップしているはず!

さらに言うとバージョン6.3の制作は、2022年の7月から8月にかけてが一番忙しい期間でした。この時期は夏祭りの準備、オフライン版発売に関連する業務、他のドラクエタイトルとのコラボ調整など、数々の企画が並行して進んでおり、運営・宣伝・広報・品質管理といった『ドラゴンクエストX オンライン』を取り巻くすべてのスタッフが連携し協力しなければ、なにも成し遂げることができなかったと思います。
こうして10周年のさまざまなイベントを実現できたのは、『ドラゴンクエストX オンライン』のスタッフ全員の努力と経験の賜物です。
みんな本当にありがとう。そして、これからもがんばっていきましょう。

返信する
アバター 匿名

あれ……
10年間遊んでくれたプレイヤーへの感謝の言葉はどこに……

というかこれ、プレイヤーしか見ないような冒険者の広場に書くことじゃないよな……
ドラクエ公式Twitterで「いつもスタッフありがとう」とか書いたらおかしいよなどう考えても……

これ逆にスタッフも困惑するんじゃないか……

返信する
アバター 匿名

吉田にしろそうでないにしろ一端の社会人ならせめて一言何かあるよな。
シンプルに人としてこいつどうなんだって言動が多すぎる

返信する
アバター 匿名

この文章書いてプレイヤーにどう思ってほしかったのかな
10年間多忙すぎて俺TUREEEEEEEEEEEEってか?
でもプレイヤー側にとっては知ったことじゃないよな
FF14とFF16掛け持ちしてる吉田とか祖堅ぐらい忙しいなら分からんでもないが

返信する
アバター 匿名

PSO2の10周年メッセージの冒頭がこれ

>本日2022年7月4日で、『ファンタシースターオンライン2』(以下、『PSO2』)は日本国内での“PC”版正式サービス開始から10周年を迎えます。
>10年サービスを続けることを目標にスタートした『PSO2』ですが、10周年を迎えることができたのも、支えてくださっているアークスの皆さんのおかげです。誠にありがとうございます。

PSO2ですらユーザーへの感謝の言葉は忘れないというのに……

返信する
アバター 匿名

“無我夢中”で駆け抜けた9年の歳月
――本日はよろしくお願いいたします。まずは9周年、おめでとうございます。この9年を一言で表すとしたら、どのような言葉になりますか?

吉田氏:一言………………「無我夢中」でしょうか。プレイヤーの皆さんに対してという意味であれば、僕の心境としては「感謝」という一言になります。ゲームだけではなく、リアルのイベントや運営などを含めたプロジェクト全体でいえば「無我夢中」という単語がしっくりくるような気がします。

――その感謝という言葉は、2022年の「新生祭」にもすごく現れていたと思います。新規プレイヤーが増え続けている中、ずっと「FFXIV」を遊び続けている人たちと双方を繋ぐようなメッセージ性を感じました。

吉田氏:旧「FFXIV」から続いていたハイデリン・ゾディアーク編が「暁月のフィナーレ」で完結しましたが、同時にグラフィックスアップデートなどこの先の10年を考えたさまざまな計画を立てています。その中で振り返りと、振り返ったうえでこれからをどうするかという節目でもありますね。

旧「FFXIV」ローンチの厳しい状態からここまで来れたのは、やはりプレイヤーの皆さんの応援に突き動かされてきた部分が非常に大きいです。この次の10年を考えるタイミングだったからこそ、感謝という言葉は素直に出たかなという気はしています。

――遊んでいる我々も感謝しかないのですけれど……(笑)。

吉田氏:ありがとうございます。そして、この先の10年もまだまだ発展させていこうと思った時に、この世界は、まだまだベテランだけで固まってしまったものではないよと。今回の新生祭では新米冒険者を通じて、色々な人たちがこの世界をさらに発展させていってくれるし、これからも色々な人たちが混ざり合って冒険に向かう……というようなイメージになっています。

――「次の10年」という言葉を最近よく口にされているように感じますが、次の10年に向けた今後のビジョンとは、どのようなイメージなのでしょうか?

吉田氏:初期から「FFXIV」を運営してくれている室内(グローバルコミュニティプロデューサー:室内俊夫氏)や小野塚(宣伝チーム:小野塚由紀氏)※は繰り返し聞いたと思うのですが、「世界中の、1人でも多くの人にプレイしてもらう」というビジョンは何一つ変わっていません。

返信する
アバター 匿名

どれだけスタッフから信用されてないかがわかるな
団結力がないチームの代表って関係ないところでも心配になってこういうこと言いたくなるんだよな
退社するなら今のうちだぞスタッフさん
吉田のところに頭下げて雑用スタッフとして雇わせてもらえ

返信する
アバター 匿名

さすが”ドラクエらしさ”にこだわって、ユーザー意見をガン無視しちゃうD。身内苦労話はユーザーにはどうでもいいから成果重視しなきゃ、成果がゴミなら時間と労力を無駄にさせた事になる。苦労話どうしてもしたいならDQXTV SPの企画内ででもやって。

返信する
アバター 匿名

>色んな武器で盗みを楽しめるようにしろよ
そんな一部の人しか喜ばないなんちゃって多様性なんて要らないんだよ、大事なのは分かりやすさだわ

返信する
アバター 匿名

>色んな武器で盗みを楽しめるようにしろよ
とは思わないが短剣はないわ
「自分で盗む」にしかフォーカスしてない
MPからしてサポに盗ませる事できないじゃん
それにPT内のレアドロ旅との兼ね合いはどーなってんだ?
盗賊のレアドロ優先→レアドロ旅死亡
PT内の一番レアドロ率高いやつ優先→アプデ内容意味なし

返信する
アバター 匿名

新必殺技とか

そもそも

仕様の一部変更として

申し訳ない程度に加えるだけで

アプデの目玉になるものじゃない

と思う

返信する
アバター 匿名

サポはまず

ジャンプしろよ

サポが攻撃よけないとか

味方全員参戦のハイデリン討滅戦じゃあるまいし

FF14は火力低い代わりにギミックは大体こなしてくれるぞ

火力低いから効率厨と化したプレイヤーは他人と一緒に行くんだけど

そういうところで調整できてるからすげえよな

一方ドラテンは火力が高いけどギミックですぐ死ぬから結局の火力は低い

返信する
アバター 匿名

新必殺技実装するならサポが必殺技溜まったら最優先ですぐ使おうとするクソAIを修正するところから始めろよ
僧侶とか誰も死んでないし状態異常かかってなくてもすぐ歌い始めるぞ

返信する
アバター 匿名

正直エフェクトなんて作らずにこの効果を今の必殺に足せば良かっただけだな
費用対効果が薄すぎる仕事に同情するわ

返信する

コメントを残す