パラやっててなんかガルドドンが異常な抜け方するんだけど、これっておま環なの?

コメント(42)

535: 2023/03/24(金) 02:55:45.89 ID:RROkFcdF0
パラやっててなんかガルドドンが異常な抜け方するんだけど、これっておま環なの?
壁成立して相撲状態なのに抜けるとか、相撲状態でヘビチャ使って抜けるとか、押された状態でボタンなんも押してないのに抜けるとか、そんなのが一回の戦いで何回も
今までそんなこと無かったのに

 

538: 2023/03/24(金) 03:06:28.97 ID:uLodp3hr0
>>535
壁成立前にぬるっと抜けることはあるが(パラ配信者でも多数目撃)相撲状態が成立してから抜けたことはないし見たこともない。
おまかんかどうかはわからないが噂によると11~16鯖だっけ??かが相撲がおかしくなる現象の報告はある。

 

539: 2023/03/24(金) 03:27:30.43 ID:fqjuwRgv0
>>535
本決定の時に押してないから壁解除されてるって話じゃなくて?

 

541: 2023/03/24(金) 04:08:09.62 ID:RROkFcdF0
>>539
全然そういう話じゃない
ゴリが3歩以上歩いて完全に壁と相撲が成立してる状態での話

 

542: 2023/03/24(金) 04:17:30.00 ID:zASWWU0c0

no title

no title

no title

運営会社がネットワーク帯域を確保するために回線事業者に払ってるトランジットコストって非常に高額だから
Ver5途中で相撲の際のデータ交換頻度が減らされたように
トランジットコストを削減するためにさらにデータ交換頻度を減らしたんじゃないかな

 

543: 2023/03/24(金) 04:29:05.27 ID:23Jhq5L30

相撲か…何もかもみな懐かしい

聖守護者やらんから遥か昔のことに感じるぜ
モグラ以来だろうか

 

545: 2023/03/24(金) 05:49:22.65 ID:Yufc5GMT0
>>543
聖守護者モグラ?

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1679311699/

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

42 COMMENTS

アバター 匿名

冒険者アカデミーで今でも「重さがあればモンスターを押して動きを封じることが出来るぞ」って教えられるんやから、それの実現に必要なサーバー費用が削減されるわけないやろ……ないやろ安西?

返信する
アバター 匿名

ネトゲでやるべきでないことばかり無理やりやった結果
後々全部自分の首絞めることになってて笑えるな

返信する
アバター 匿名

ガルドドンは軸が他のモンスターより細い。
ガルドドンのターン前は棒立ちか大ぼうぎょ待機だから押せてないので、押してる時より壁として機能できる範囲が狭くなる。
押してるときのまま広がってるとターン開始時の1歩目で抜けちゃう。

返信する
アバター 匿名

ガルドドンの壁と言えば
チョイ押しでフルボッコにされていた
レスバトラ強って奴が未だに本文で仮決定とか
まだ言っていて草
5年前で時間が止まってそうw

返信する
アバター 匿名

ちょい押しを言ってたのではなく
ちょい押しの定義を曲解して
みんなから叩かれていたのが
レスバトラー狂なw

あれだけ叩かれたのに未だ曲解して他人のせいにしてるとか
成長しないわけだw

返信する
アバター 匿名

本スレって人の動画見て自分もやった気になってるエアプだらけだから誰も答えれないんだろうけど
ガルドドンはハーゴン並みの軸の細さに加えて
武器持ち替えなどで壁抜けする様にコマンドの仕様によっても謎抜けするんだよね

返信する
アバター 匿名

壁抜けとかのラグが1番ヒドくなったのってバージョン3か4じゃなかったっけ?
それからずっとラグまみれで手抜き&手抜きになるとわなぁ

返信する
アバター 匿名

モンバト同盟とかフェスタでしかやらんけど
確かにコイツは見た目に反して判定が狭いと思う。
ドラテンWikiにも書かれてたはず

返信する
アバター 匿名

昔コ○プラガイジがガルドドンはチョイ押しだって
auの自演端末で暴れてたがチョイ押ししてニュートラルにした瞬間に
本決定とかぶれば軸が真後ろでも抜けるからね
流石にコ○プラガイジの自演に騙されてチョイ押しするガイジは野良で見掛けなくなったが

返信する
アバター 匿名


それでフルボッコにされていたのがドラクエおじさんw

良識者のチョイ押しは壁前に座標軸のリセット(軸が細いから壁成立させるため)タッチするチョイ押しのことをみんな話しているのに
チョイ押しを敵の仮決定前から本決定までずっと押し続けることをチョイ押しと曲解していて
みんなから「それもはやチョイとは言わねーよw」とかフルボッコにされていたな

未だにこんなに曲解してるとか
全然成長してないのなw

返信する
アバター 匿名

チョイ押しは抜けるからガルドドンで絶対やっちゃいけないことなんだけど
エアプにもほどがあるだろコイツ

返信する
アバター 匿名


抜けるってw
チョイ押しは壁が成立する前の話だよwww

このおっさんまだ自分のチョイ押しが他の人のいうチョイ押しとズレていることを理解していなくて草w

返信する
アバター 匿名

原因がどうとか以前に存在しちゃいけない挙動なんだけどな
本作のバトルの根幹でもあるのに
何で存在しちゃいけないバグに
プレイヤー側が「こうすると抜けやすい」とか悩まなきゃならねーんだよって話だわ

返信する
アバター 匿名

フジサワ「ヘイトシステムはぱっと見で判り難いから直感的にわかりやすい相撲にしました」
からの相撲したくても抜けます、押し反やターンエンドなどのシステムを理解していないと逆効果になり得ますは分かりにくくて想定したものと乖離してる感じだよな
それなら相撲にする意味がないし、バグで悩むような状況なら論外だ

返信する
アバター 匿名

技発動すると一瞬自キャラの当たり判定みたいな消えてすり抜けるって仕様っぽいけどようわからんな

返信する
アバター 匿名

逃げ出すもくそも蠍4もデル3も大して変わらなくねドラ10の時点で
ドラクエ10続けてる時点で有象無象だわ

返信する

コメントを残す