時給500万G稼げるゴーレム強金策が今熱い

コメント(194)

1: 2023/03/30(木) 20:44:34.09 ID:RDIWxrW/0

ゴーレム傭兵とは
お客様を放置寄生させる代わりに報酬を受け取る事で成り立っている金策である
現在の相場は1玉あたり100万~250万G
職人以外で安定して時給数百万を稼げる事で今最も注目を浴びている金策である

構成
自まも
ヘナ・幻惑を付けたブメ旅芸人サポ
ヘナ・幻惑を付けた扇踊り子サポ
お客様

 

サポは野良サポ探し、無料レンタル、有料レンタル、自前で用意の4パターンある
有料レンタルの相場は現在1週間で200万~500万G

言うまでもない事だが自分が貸し出す側に回れば20人契約で週4000万~1億Gの不労所得を得る事ができる
複数キャラを貸し出せば収入は更に倍増
サポ貸し業はゴーレム傭兵を養分にお金を吸い上げる事からピラミッドの頂点的存在であり真の勝ち組である

 

5: 2023/03/30(木) 22:09:40.97 ID:pwrTEAnN0
メタキン買った方が安いやん

 

6: 2023/03/30(木) 22:28:55.68 ID:rAG541jC0

スレタイで時給と書いてるのにサポ貸し不労所得の話とは

まあ口笛遊び人つくる暇あったらこっちだよな

 

7: 2023/03/30(木) 22:52:18.73 ID:nCLu1pp20
幻惑埋めのブメと腕もあって準備できるからサポ貸し出しが成立するならよさげだが
週200以上で借りてくれる人なんてそんないるのかね

 

12: 2023/03/31(金) 00:50:06.82 ID:Bt+IwOcba
今緑玉に募集が10件あるんだぞ?
狩り場の奪い合いじゃん
メタルやるわ

 

8: 2023/03/30(木) 23:33:00.93 ID:RDIWxrW/0

>>7
サポ貸し業はついでみたいなもんだ

10人ぐらい速攻でくるよ
ツイッターとかで検索かけても出てくると思う
踊りは妥協すれば野良でも見つかるけど旅は有象無象が多すぎて野良サポは絶望的だし
傭兵以外にも口笛サポを使ったソロレベル上げ需要もあるからな

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1680176674/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

 

【レベル上げ】玉給600万のゴーレム・強の奪い合いで“ギスギスゴーレムオンライン”が始まる

【レベル上げ】ガチれば玉給2000万の時代がやってきたという事実

コメントを残す

194 COMMENTS

アバター 匿名

たかがレベリングで傭兵なんて普通はやらないから、流行ってると誤認させて情弱からゴールド巻き上げたいやつがいるだけでしょ

返信する
アバター 匿名

パワーレベリングはサービス最初期から存在してんで。
言わば傭兵稼業の先取りだな。
メタキンのばら蒔きや試練、フィールドでの経験値高敵の実装で下火になってたのが
ここに来て復活したんだな。

返信する
アバター 匿名

詳しく説明すると、在宅の仕事があるっていって教材買わせる詐欺と同じ手口
まずこういう金策が流行っててサポの相場が500万という情報を流す
時間があるから自分もサポ借りて稼ぐかと騙されたやつに相場より安いとか言って200万×2でサポを貸す
実際にはそんな金策流行ってないので借りた人はなにも得られず、情報流したやつがノーリスクで400万得する
そういう仕組み

返信する
アバター 匿名

黒い砂漠とかToSとかでいろんな商売を見たことあるけどこんな頭悪い商売するのはDQ10ぐらいじゃね
取引に使う物が違うだけでやってる事が業者と変わらん

返信する
アバター 匿名

ここ2〜3年間FF11でもbotっぽいのがずっと全サーバーで10分毎に全チャで経験値傭兵のチャット叫んどるのが放置されとるから源流は11やな

返信する
アバター 匿名

ホイミソは11も初期やってすぐ辞めてるから言うほど11民でもないとは思うぞ
ちょっとやってただけで◯◯民なんだったらワイはあらゆるネトゲ民代表できるわ
まぁネ実の奴らは割とそういう気質あったけどな

返信する
アバター 匿名

ホイミソってFF11でスレに名前載ってるレベルじゃなかったっけ?
晒しに載るレベルってちょっとじゃないだろ

返信する
アバター 匿名

あいつが晒されてた時代って20年前やもん
あんたも20年後にドラクエやってましたって言っても誰もドラクエ勢かーって思ってくれないやろ

返信する
アバター 匿名

言っていることがちょっとずれていないか?
何年前だろうと「元FF11民だった」と言われることはあるだろ

返信する
アバター 匿名

超素材売りの道具鍛冶と同じくらいの利益だからな…それが職人もできない低IQでもできちまうんだ!素晴らしき世界じゃあないか

返信する
アバター 匿名

普通のネトゲならフィールドの雑魚もボスも問わずFA取った奴のもの
ドラテンはなぜか村社会のローカルルールだから狩場占有が普通になってる
FF11も後から来た奴と取り合いに発展する事はあったが、黄色ネームは誰のものでもないが徹底されて暴言吐くようなバカはいなかった
むしろ我々のコリブリみたいに所有権主張したヤツが笑いものにされる

返信する
アバター 匿名

占有は他にもあるけどライバルが来た時の対処がドラテンだけ異質なんだよな
他はどちらかが根負けするまでガチで獲物の取り合いしたり話し合いするけど暴言吐くのはドラテン以外でほとんど聞かない

返信する
アバター 匿名

Tree of Saviorでも魔族収監所とかでは
狩場占有の概念があって、後から来た方に喧嘩ふっかけてたな

FF14でも業者がカラクールを占有してるってフォーラムで叩かれてた

こういう狩場での取り合いって典型的な古き悪しきゲームデザイン
PKとセットにするなら分からんでもないけど

返信する
アバター 匿名

そんな買ってまでして慌ててレベル上げいるのか?
新規(転生やサブ含)クラスが全く育成してなくてお金あるから買うっていうのはわかるが普通にソロサポで適当な敵でも充分なのでは…って思う

返信する
アバター 匿名

なるほど完全に放置できる需要があるんやな
今のメタキン相場を知らんけど金策にかかる時間考慮してもそっちのが早いなら悪くない話なんかな

返信する
アバター 匿名

メタキン持ち寄り、脳死で投入の順番忘れやすいから「持ち寄り全員先入れ機能」欲しいな…
何度かやらかすから、お詫び用にメタキンと超元気玉は余分に持って行ってた。

返信する
アバター 匿名

ここ荒らしてる例のあの人はこういう奴に粘着すればいいのに
狩場で横取りするだけだから確実に妨害できるし

返信する
アバター 匿名

最初のうちはよかったんだろうけどリスクなしでアホでも誰でもできる金策だからスーパー売り手飽和状態で一生客待ってるアホだらけですが・・
その時間で最底辺の盗み金策やったほうが倍は稼げるんじゃねーかってくらい
もう客がいません

返信する
アバター 匿名

フィールド狩りで稼げるなんて言われたらそら皆やろうとするわな
運営だけじゃなくてプレイヤーも頭悪いんだよこのゲーム

返信する
アバター 匿名

同人は二次創作物でセーフだろ

しかしドラクエ10には
スクエニがだめですよ!と警告出しても
ドラクエ使って商売する例のお店や
そんなお店に通うドラテンプレーヤーがいるらしい

そりゃドラテンが死んでいくわけだ

返信する
アバター 匿名

二次創作物は、元の作品があるとはいえ単独で作品として成立します。
二次創作物(二次的著作物)もその作者の「思想または感情を創作的に表現したもの」になるので、著作物です。
つまり二次創作の作者は、自分で作った作品の著作権を持つことになります。
当たり前ですが、二次創作の作者は原作品の著作権は持ちません。
あくまで自分で創作した個所についての著作権を持ちます。
そして原作品(一次創作)の作者(著作権者)は、二次創作物の作者と同じ種類の権利を持つことになると決められています。
作者が二次創作を不快と感じるのなら、複製権や翻案権の侵害などで訴えることが出来ます。
二次的著作物には「原作者の権利」と「二次的著作物の作者の権利」の二つが存在します。
そのため、第三者が二次的著作物を利用する場合、原作者と二次的著作物の作者の両方から許可を得る必要があります。
簡単にまとめると
二次創作物は著作権で保護される
二次創作物は、その作者と原作品の作者とが同じ権利を持つ
原作品の作者は二次創作物の許可または禁止を決定できる
当然ながら二次創作物の作者は原作品の著作権は持たない
二次的著作物を第三者が利用する場合、原作者と二次的著作物の作者の両方の許可が必要

返信する
アバター 匿名

バレなければ・持ち主が黙ってればセーフってだけで本来アウトだって知らんのか?
利益にも何にもならんから動かないだけで同人誌も訴えられたら終わるんやで

返信する
アバター 匿名

二次創作は最終判断(訴訟)が著作者に委ねられてるだけだぞ
著作者が訴訟したらアウト、それ以外はセーフor黙認
ドラクエっぽい商売をするのと一緒だね^^

返信する
アバター 匿名

じゃあなんでドラクエ10の場合は警告出したものも
無視してやっても訴訟にも何もならなくてやったもの勝ちなの?

返信する
アバター 匿名

警告出しているから黙認していないのでは?

黙認なら警告も出さないだろう?

アバター 匿名

違反者「黙認と判断されてる!と思いたい!」w

これが犯罪者脳だ

アバター 匿名


じゃあなんでドラクエ10の場合は警告出したものも
無視してやっても訴訟にも何もならなくてやったもの勝ちなの?

アバター 匿名

警告出したけど黙認します

とかダブスタすればするほどドラクエブランドは死んでいくのにな

誰もこんなブランドを信用しなくなる

アバター 匿名

訴訟の話してるのにまだ警告って言い変えてて草
言われてること理解できない人なんだろうな

アバター 匿名

>警告出しているから黙認していないのでは?
聞かれたから答えたのが警告
訴訟という行動を起こさないのが黙認

> >黙認なら警告も出さないだろう?
上記の通り順番が逆
質問回答して以降黙認が正解

アバター 匿名

ここ最近のコメ欄、ネタなのかガチなのか分からないけど、明確に頭が悪い人多くない?

アバター 匿名

いや、今回のアプデはガデのレベル上げしかないのに毎日やらんでもカンストしてないのはおかしい

返信する
アバター 匿名

今、熱い金策なら、

DQではなく

DXを利用した金策だけどな?

あれ?

もしかしておまえたちはゲームの話?

返信する
アバター 匿名

俺が絡まなかったら誰がこいつに絡むんだよ 孤独にしてやるべきじゃないだろ
こういう奴は孤独にしたら犯罪に走るぞ

アバター 匿名

犯罪に走るのは精神病患者の方だよ
5chで精神病を告白していたドラクエおじさんの方

あとはコメントの中身で正しいことかどうか判断するんだよな

アバター 匿名

言っても無駄かな。
熱心な信者共が最高峰に信用してるからね。
それ以外の言葉を全て叩き落とす程の妄言を吐き出すから

アバター 匿名

信者はお金を献上することで精神保ってるけど
教祖様はそんな信者のお金しか見ていないのになw

ドラテン民の底辺よ

アバター 匿名

というか本当に稼いでるやつは収入を隠そうとするからね
高収入であることがバレて良いことなんかひとつもない
わざわざネットで自分の年収を晒すようなマヌケは雑魚で間違いないよ

返信する
アバター 匿名

働きもせずに ゲーム
ばっかやってる無職に
年収1000万になるまで
はたらけ!と教えてあげるのは
社会 貢献 活動だろう

返信する
アバター 匿名

レスバではなく
間違ってることを正しく訂正して答えたら答えたで
しつこいとか荒らしというのは違うんじゃねえの?

ってこと
精神病のドラおじさんにらしいけどな

アバター 匿名

勝手にそう思いこんでろってだけやでww
荒らさなければどうでもいいんだよ

アバター 匿名

1億でもいいけど
それ虚しくないの?

こういう嘘は自分が惨めになるだけだから
匿名掲示板でも何でも嘘はつけないものなんだよ?

君達今年の確定申告どうだった?
自分は1100万の収入で申告だったわ

ゴールドじゃなくて円の話ね

ゲームばかりやっていないでリアルを頑張ろう!

返信する
アバター 匿名

虚しくは無いでしょ。
返信元の人はその上に年収1000万って言ってる奴に対して言ってるんだから。
てかまんま君の長々しい文章をあの文章に含んでると思うがね

返信する
アバター 匿名

嘘って分かってるからそう返したんでしょうに…
一番惨めなのはそんな簡単な事も分からない貴方だよ

返信する
アバター 匿名

これのどこが惨めなの?
ドラクエおじの年収は?

「こういう嘘は自分が惨めになるだけだから匿名掲示板でも何でも嘘はつけないものなんだよ?君達今年の確定申告どうだった?自分は1100万の収入で申告だったわゴールドじゃなくて円の話ねゲームばかりやっていないでリアルを頑張ろう!」

返信する
アバター 匿名

レベルアップはしたいけど、レベルアップ作業はしたくないって需要があるんだから、1レベル=1000円くらいで、金さえ払えば戦闘無しでレベルアップできるようにしちゃった方がええんじゃないの?

返信する
アバター 匿名

>戦闘があろうがなかろうが
金さえ払えば
>ってことじゃね?
どう見ても違うでしょ。
最初のコメは「戦闘無しでレベルアップできるように」って明記してあるんだから。

返信する
アバター 匿名

>じゃ金払えばいいんじゃね?
と言うシステムが欲しいってのが一つ目のコメだよ
(やっと趣旨が伝わった)

で戦闘が必要な修練の話するボケがあってそれがツッコまれたら君が出てきた感じ

返信する
アバター 匿名


まだわかっていなくて草

だからこんな無駄なレベル上げなんかに金払うという発想がバカにされてんだよw

その証拠に
オマエの発想である
戦闘もナシでリアルマネー払うからレベル上げしても行くところもないレベル上げをさせろ
という意味は
リアルマネーをドブに捨てているもんじゃんw

アホすぎる

アバター 匿名

>その証拠に
オマエの発想である
>戦闘もナシでリアルマネー払うからレベル上げしても行くところもないレベル上げをさせろ
という意味は

それ具体的にどのコメのこと?

アバター 匿名

需要があるうちにさっさと運営がリアルマネーで収益にすればいいのにな
寄生で上げてる奴もゴールドに価値を感じなくなったからやってるんだろうし
客が逃げてからじゃ回収できんのにな

返信する
アバター 匿名

何にせよ「(価格は割高で)獲得〜以下だったら無料!」の奴は触らん方がいい
届かなくても難癖つけて結局割高料金ふっかけてくる

返信する
アバター 匿名

必要経験値が増え続けてて
迷宮行ってメダル捧げていちいち何度も部屋移動してたった3枚分倒してボス部屋行ってボス(基本メタボ)倒してって周回する度無駄な時間が多すぎてなぁ
メタキンはもうメタキンチケットに変えられるようにして欲しい

返信する
アバター 匿名

ゴーレムの記事に関係無くて草
というか関係無い記事に地雷言いに来る君が人間的に地雷ってオチでしょ

返信する
アバター 匿名

狩り場を独占して他の人がモンスターと戦えなくするのは規約違反
経験値いくら以上!って募集だと狩り場を独占して戦うことと同じだから規約的にアウト

返信する
アバター 匿名

まず狩り場を独占して他の人がモンスターと戦えなくするのは規約違反
経験値いくら以上!って募集だと狩り場を独占して戦うってことだから規約的にアウトじゃねーかな

返信する
アバター 匿名

傭兵も中々終わってるけど、こんな経済崩壊したドロッドロの金策ゲーをドラゴンクエストと呼んでいいんかw
ドラクエってこんなに金金うるさい世界観だったか

返信する
アバター 匿名

ちょっと前まで傭兵やってたけど、流行ってきて他の傭兵が増えてきて客の取り合いでまずくなってやめた。

返信する
アバター 匿名

ゴーレムの取り合いで騒いでるのなんかごく一部でしょ。取り合いなんかしたところでお互い効率落ちてまずいだけなのに。サーバーが40個もあるんだから空いてるとこに行く人がほとんど。

返信する
アバター 匿名

そうなんだけどな
それでも、人が狩ってる横から元気玉使い始めて取り合い狩場にしてしまう人間男がいるのよ
こっちも元気玉あと5分だから移動もしたくねぇしちょっと待ってくれよとは思うんだけどなぁ。とくに断りもなく始めるから言いようもなく取り合いが始まる

返信する
アバター 匿名

高レベルのフレいっぱい作っとけば
その中からゴーレム強で使える酒場フレ
タダで借りれるけどな

ちなみに自分は無言フレ申請ばっかりやって
ゴーレム強何とかなってる

返信する

コメントを残す