131:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 14:59:04.87 ID:EMQkmAq10
DQの伝統は建物では頭ぶつけないんだよな
ファミコンのDQ4でも頭ぶつけるのは洞窟や塔のようなダンジョンだけ
ただの建物に頭ぶつけるようになったのは、3D化して天井が可視化するようになってから
何にでも言えるが、伝統というのは最初からあったのではなく、
ある時期から勝手に追加されるクソめんどくさい風習
132:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 14:59:56.92 ID:M6ncPyzM0
11では頭ぶつけないからセーブ
実は技術的に出来なかったという落ちだけど
実は技術的に出来なかったという落ちだけど
133:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:01:37.16 ID:EMQkmAq10
11は10で天井ぶつけるのがクッソ不評だったから排除されたんだろうな
135:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:04:45.33 ID:M6ncPyzM0
3DSでは頭ぶつけるぞ
PS版はルーラの仕様で四苦八苦したんで技術的な問題らしい
PS版はルーラの仕様で四苦八苦したんで技術的な問題らしい
136:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:05:32.75 ID:P6hzGWkv0
じゃあSwitch版は?
137:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:06:55.75 ID:M6ncPyzM0
11Sはヨッチ村かどこかの2Dモードだと頭ぶつける場所があるはず
138:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:14:50.78 ID:+XBuHSND0
オンゲなんだから快適性あげたら?
139:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:19:44.61 ID:M6ncPyzM0
天井がある遊び心は否定せん、各種族モーションも凝ってるし
問題は無駄なスペースで広いだけのマップなのにルーラで飛べる吹き抜けが全然ないって不親切さが糞糞&糞
開発初期仕様による負の遺産の一つだわ
問題は無駄なスペースで広いだけのマップなのにルーラで飛べる吹き抜けが全然ないって不親切さが糞糞&糞
開発初期仕様による負の遺産の一つだわ
142:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:30:03.95 ID:P6hzGWkv0
>>139
グランゼドーラ城内とかあれは確かにやばいよな旅の扉すらほとんどないし
グランゼドーラ城内とかあれは確かにやばいよな旅の扉すらほとんどないし
140:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:22:33.18 ID:pMqGKSYV0
ヤケクソに配置していった旅の扉が景観的に嫌だなと思ってる
ドルワームの移動装置みたいに世界観と合わせて自然にしてくれんかね
ドルワームの移動装置みたいに世界観と合わせて自然にしてくれんかね
141:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:24:57.83 ID:EMQkmAq10
ガートラントとドルワームのMAPは悪意の塊
145:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:34:35.94 ID:wOwi9Edp0
ドルワもガトもグランもルーラできるところはある
143:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:30:14.97 ID:T0WRMnpb0
仕様が一貫してないのが問題だろ
ver4以降は天井関係なくなってるし、ドラクエらしさガー言うならなんでver4以降仕様変えたの
ver4以降は天井関係なくなってるし、ドラクエらしさガー言うならなんでver4以降仕様変えたの
146:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:35:14.04 ID:bdaH+HJ80
v4以降は安西さんがデレクターだから
ルーラシステム変更してくれたんだ
ルーラシステム変更してくれたんだ
147:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:38:31.84 ID:EMQkmAq10
ver4以降はDQ11後だから、DQ11やった後の天井のアホさに気づいたんだろうな
148:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 15:45:26.77 ID:wOwi9Edp0
単純にどんどんプレイヤーがへったから緩和しただけ
港のてすりは自分でやってようやく気づいた
港のてすりは自分でやってようやく気づいた
150:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 16:16:18.64 ID:szUOSkIo0
8だろ戦犯は
天井に頭ぶつけてパンチラするゼシカでお前ら大興奮だったしな
そのせいもあってか、なぜか自然にルーラは頭打つものという先入観がインストールされたが、そのこだわりって藤澤じゃないの
天井に頭ぶつけてパンチラするゼシカでお前ら大興奮だったしな
そのせいもあってか、なぜか自然にルーラは頭打つものという先入観がインストールされたが、そのこだわりって藤澤じゃないの
152:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/04/23(火) 16:46:29.25 ID:EMQkmAq10
DQにリアルさを打ち出した8は大人気だったから調子に乗っちゃったんだろうな
ネトゲが続けば続くほど何回も往復する場所に天井設定するとどうなるかの想像力もなく
ネトゲが続けば続くほど何回も往復する場所に天井設定するとどうなるかの想像力もなく
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1713815177/
そういえばダンジョン内でもルーラ使えるせいでDQ11で一度もリレミト使わずにクリアした
なにがなんでも時間稼ぎがしたいのでな、さぁたくさん歩け
11はあれでしょグラフィックが3Dだから
ぶつける、ぶつけないのチェックなんて大変すぎて
やってられないからだと思います
技術的というか作業的に無理だったと私は考えています
あたり判定なんて自キャラと壁の位置を計算して判定するだけだぞ
ドラゴンボールで天井を突き破って
生放送ジャックしたアイツを思い出した セル会見生放送
世界樹の葉や魔法の聖水が大量にストックできてる時点でドラクエらしさはないし
ドラクエらしさを謳うのであれば残念ながら冒険の書がきえてしまう機能を実装すべき
Ver1でイケイケだったころ、半年ログインしなかったらデータ消すとか言ってなかったっけ?
久々に課金してパッチDLしてログインしたら例の音楽が流れたらと思うと…
屋根があるのかないのかよく分からないポイントやめろや
スイの塔の外、おしゃれストリートのちょっと屋根がある場所、グランゼドーラ港、お前らやぞ
おしゃれストリートの悪意
アレぶつけた人イラっとしてるだろなって見かけるたび毎回思う
やーねー
そうだね
グレンでルーラして意味不明な位置にある柱に頭ぶつけて、思わずプッツンした
人間とは思えないほどの発狂をして親に怒られたことある
沸点低過ぎて草
はげしいおたけび!
ギャオォォオオン!
ルーラは空を飛んでいくって設定なんだから仕方ないんじゃないの?
ルーラストーンがあるんだから「建物・ダンジョンから出る」石も作れば良い
両方持ってたら建物内でも自動的にルーラが発動するってことでいいじゃん
思い出のすず・リレミトをダンジョン以外の街の建物でも使えるようにしてくれたら嬉しいかなー
Ver1~2エリアは頭ぶつける(ルーラ無効エリア)でストーリーやクエストのイベント発生を制御しちゃってるところが多いから今更頭ぶつける仕様を廃止するのにデバッグとかのコストがかかりすぎるんじゃないかと思う
色々な不満が積み重なった挙句くだらないところで頭ぶつけたことが引退を決めるトドメの一撃になっちゃった人とかもいたりするんだろうな
イベントの制御は『不思議な力でかき消された』じゃないの?
これさ?
みんなわかっていないけど
ルーラで頭ぶつけるのはオフラインだったから映えたことなんだよね
オンラインゲームでそれをやれば不便性の証明にしかならずに
オンラインゲームとして欠陥の一つになるだけなんだよ
こういうのを座談会で提案するべきだったんだけど
誰もできていないレベルの座談会だったのだろう
むしろ頭をぶつけるのが良いというクソ発言があったそうな。エアプだわ、そんなこと言うやつは
DQではな伝統的な物とはいえ
態々アクセス悪くする要素入れるのは違うと思うわ
お隣からこっちに引っ越してきた人がドラクエ10あったけぇ〜!とそれにひきかえ14は…みたいなことを主張していた動画にルーラで頭をぶつけるシーンが入ってたから
これだよこれこそドラクエらしさなんだよ!と信じて疑わない層は確実に存在したと思う
デジョンにリキャストがあった時代かな(すっとぼけ)
テレポに3日分のアニマが必要だった時代かもな
新生の時に14アンチ化した奴がそんな動画上げてたの覚えてるわ
今どうしてんのかねアイツ、まだ拗らせてたら笑うかもしれん
ソイツはドラクエ信者だろうな。
そうじゃなきゃ「これだよこれこそドラクエらしさなんだよ!」なんて言わねぇさ
そもそもFFにドラクエっぽいの求めてる方がおかしいだろ
居たなそんな奴、今どうしてんのかね
お隣からこっちに引っ越しって豪華客船からイカダに乗り換える所業じゃんって思ったけど、ドラテンが豪華客船だった時期(Ver1〜2)も確かにあったんだなって思いましたまる
これも初期の時間稼ぎの一環だったんじゃないの
面白いうちは我慢出来るけどだんだん煩わしいだけになって不満になるやつ
個人的には天井にぶつけることに特に憎悪は無いわ、それよりストーリーが普通につまらん事の方が問題
それは個人の感覚の問題だから
ここで主張しても無意味やろ
頭ぶつけるモーションをいちいち見せられるのがうざいから
せめてここはではルーラできませんって表示するだけにしてくれよ
頭をぶつけるのってMOTHERからの輸入だろ?
最短でルーラできるポイントを探す楽しみはあるといえばある
必要かと言われるとうーん
元々ダンジョン内からはルーラじゃなくてリレミトで脱出っていう住み分けのためだったんだから
街や城の中でルーラできないのは違うんだよなあ
そもそもルーラって空飛んで目的地に到着する魔法なんだから
天井とかあったら使えないし、頭ぶつけるのは当たり前
便利にするあまり根本的な仕様を改変するのはちょっと違うと思う
まあそんなに天井に頭ぶつけたくないならルーラ自体廃止して
違う魔法なり方法に変えればいい
当たり前じゃなかったんだよなぁ
屋根あったら横に飛んで自動で避けろよ
ルーラは上下移動するだけの魔法じゃねーぞ
相撲で真っ直ぐ前にしか進まないことにも通じるな
9からDQ始めたけど、8までのDQでルーラがMP消費技だってことに驚愕したわ
あとおもいでのすずがないのは酷いなと思った
10はせめて天井があると不発くらはできなかったんかね
外の洞窟だとあたまぶつける。がでるけど町だとでない
占い師のところはななめに空間があるからななめルーラ?
セレドのがけした集会所でもすぐできていいのに
頭打つかどうかもだけど、家の中からルーラができないとか、強戦士の書が使えないとかどうしても他のマップ読み込ませたい仕様もクソだよな
らしさ云々の前に普通に不便なのに気付けよ
素直にテレポートするって設定にしておけばこんな事には
ユーザー主催の座談会でも話されてたけど
「ドラクエをやりたい人」と「MMOをやりたい人」が混在してるゲームだからユーザー間でも意見の食い違いが多いし運営する側からも何が正解かの判断が難しいだろうなというのは意識として持っておいた方が良いよね
MMOならこうして当然!自分が言ってる通りにやらない運営はバカ!みたいな人は素直に別のゲームやった方が絶対良い
ルーラクエストつくってクリア報酬の使い捨てアイテム使えば2度と頭ぶつけなくなるっていうのつくればよくね?
嫌な人はアイテム使わなきゃ良いしどちらの需要もみたせるでしょ
天井に頭ぶつけないとキメラのつばさで脱獄しちゃうじゃん
ルーラの仕様よりも、頭をぶつけて落ちる程度でイライラするその性格を直した方がいいと個人的には思う。
エアプ