1:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:33:03.48 ID:xj5vZ4O40
作りすぎやろ
3:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:35:08.59 ID:xj5vZ4O40
5:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:36:04.61 ID:3m3r8hYp0
>>3
9割聞いたことすらないな
9割聞いたことすらないな
106:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:12:26.16 ID:yWf4BV6B0
>>3
もはやソシャゲ屋さんじゃん
もはやソシャゲ屋さんじゃん
294:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:34:22.31 ID:UPzNCMa40
>>3
表の下の方ですら2年未満で終わってて草
表の下の方ですら2年未満で終わってて草
313:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:50:19.06 ID:XHrhoZJa0
>>3
75日のやつサ終早すぎて調べても全然情報出てこなくて草
75日のやつサ終早すぎて調べても全然情報出てこなくて草
6:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:36:49.44 ID:GnOetIBA0
地獄かな
10:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:38:28.72 ID:zYyHf5U70
ここに使った金でホヨバみたいなゲーム一つくらいは出せんかったんか
12:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:40:01.90 ID:3m3r8hYp0
量より質とか言い出してるけどユーザーが求めてる質って何なのか絶対理解してないからなスクエニ
43:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:51:37.10 ID:U5FdDvgid
>>12
スクエニ「求められてるのは超画像のおにぎりやろ!ちゃんとわかってるぞ
」
スクエニ「求められてるのは超画像のおにぎりやろ!ちゃんとわかってるぞ
13:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:41:23.37 ID:aQXWDKAp0
警戒して課金しなくなって即サ終の悪循環
18:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:45:00.67 ID:d3bFdTtw0
ちゃん気合い入れたFFとかはずっと残ってる
とにかく適当に作ったやつが順当に死んでる
とにかく適当に作ったやつが順当に死んでる
20:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:45:28.21 ID:aB4F/GFSd
ソシャゲのせいでFFは安っぽいイメージついちゃったからなぁ
35:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:49:47.81 ID:QNutX1dI0
>>20
あのテイルズより乱打してはてったいしとるからもうIPがズタボロ
あのテイルズより乱打してはてったいしとるからもうIPがズタボロ
22:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:46:36.99 ID:JBhAaDCN0
スクエニはコンシューマでは時々いいゲームも出してるんだが売れないんだよな
粗製乱造でブランド価値を落とした結果だから自業自得だけど
粗製乱造でブランド価値を落とした結果だから自業自得だけど
25:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:48:11.78 ID:130jNmTJ0
>>22
続けて良いもの出せば絶対口コミで跳ねるんやけどな
堪え性のない企業に未来はないよ
続けて良いもの出せば絶対口コミで跳ねるんやけどな
堪え性のない企業に未来はないよ
26:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:48:29.47 ID:3W5mkxYc0
ラストイデアちゃんほんま返して
27:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:48:48.53 ID:1VkLh+ba0
FFだけで今までいくつソシャゲ出してるんや
28:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:48:57.29 ID:d3bFdTtw0
FFのソシャゲに関しちゃFFRK10年目FFBE9年目
この辺の長老がまだ生きてるのに後発ゲームがゴミだらけだからな
この辺の長老がまだ生きてるのに後発ゲームがゴミだらけだからな
61:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:56:25.46 ID:Prtw1hjw0
>>28
昔のソシャゲのほうがグラフィックやシステムがシンプルだったりして新要素実装のコストが少なかったりするんで
そのときに客をつかめてれば稼ぐハードルが低いぶん長続きするんよな
今はグラが豪華なゲームが基準になってるからコストかけないと見劣りしてネットのおもちゃやし、コストかければその分稼がなきゃいけないと二重苦
昔のソシャゲのほうがグラフィックやシステムがシンプルだったりして新要素実装のコストが少なかったりするんで
そのときに客をつかめてれば稼ぐハードルが低いぶん長続きするんよな
今はグラが豪華なゲームが基準になってるからコストかけないと見劣りしてネットのおもちゃやし、コストかければその分稼がなきゃいけないと二重苦
270:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:04:10.00 ID:qJyY9uwj0
>>28
両方やってるがRKよりBEの方が先にサ終しそう
両方やってるがRKよりBEの方が先にサ終しそう
31:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:49:30.58 ID:+mb27u2J0
数打ちゃ当たる戦法か
老舗ゲームメーカーのプライドとかないんやな
老舗ゲームメーカーのプライドとかないんやな
32:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:49:35.49 ID:BOV0nz1k0
変にシステムグラ凝ったソシャゲよりロマサガRSとかドラクエウォークが売れてるの見ると原作っぽい方が好まれるんやろな
45:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:52:07.98 ID:JTfBvhE+d
チャンピオンズ終わらせないの何でや
49:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:53:08.52 ID:H0nvCPUf0
スクストとかいう何気に10年戦士
家庭用で何か出せコラ
家庭用で何か出せコラ
56:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:53:52.99 ID:TJme3VLu0
59:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:55:28.05 ID:130jNmTJ0
>>56
惨めってレベルじゃねえ
惨めってレベルじゃねえ
83:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:02:26.21 ID:3W5mkxYc0
>>56
まだマシやで
ラストイデアとグリムエコーズでコラボの際、リツイートキャンペーンを行った時余裕で未達生でしかも「届かへんかったわ…報酬も当然あげないで…」で終わった事がある
まだマシやで
ラストイデアとグリムエコーズでコラボの際、リツイートキャンペーンを行った時余裕で未達生でしかも「届かへんかったわ…報酬も当然あげないで…」で終わった事がある
64:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:56:58.96 ID:Wlb6gX9k0
ドラクエとFFのブランド力だけで食いつないでただけなのに
その自覚が無くて「俺たちは天下のスクウェア・エニックスなんだ」っていう驕りが抜けない社員が多くて
とっくの昔に技術力で三流レベルにまで落ちてるのに
本気を出せばいいゲームが作れるって思いこんでた結果が7Rや16
その自覚が無くて「俺たちは天下のスクウェア・エニックスなんだ」っていう驕りが抜けない社員が多くて
とっくの昔に技術力で三流レベルにまで落ちてるのに
本気を出せばいいゲームが作れるって思いこんでた結果が7Rや16
68:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 09:58:13.51 ID:d3bFdTtw0
>>64
まあその2つはゲームとしてはちゃんとしてたけどな
まあその2つはゲームとしてはちゃんとしてたけどな
77:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:00:53.25 ID:Wlb6gX9k0
>>68
ちゃんとしてるって言うのが何なのか知らんが
遊べれば良いってだけでこれにFFってタイトルついてなかったら誰も喜ばないレベルのゲームだったわ
ちゃんとしてるって言うのが何なのか知らんが
遊べれば良いってだけでこれにFFってタイトルついてなかったら誰も喜ばないレベルのゲームだったわ
80:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:02:00.11 ID:d3bFdTtw0
>>77
メタスコアあれだけ出てれば個人の評価より世間ははるかに信用するよ
メタスコアあれだけ出てれば個人の評価より世間ははるかに信用するよ
96:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:09:20.24 ID:IveHzr3h0
スクエニがここ5年で出したソシャゲの末路
サービス継続中 10個
1年以内にサ終 9個
1年~1.5年でサ終 13個
1.5年~2年でサ終 5個
2年以降にサ終 5個
サービス継続中 10個
1年以内にサ終 9個
1年~1.5年でサ終 13個
1.5年~2年でサ終 5個
2年以降にサ終 5個
101:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:10:49.25 ID:xj5vZ4O40
FFのなんかのソシャゲが「○○もらえる」みたいなCM延々と流れてて不快だった思い出
105:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:12:17.77 ID:keJUSFDf0
ドラクエチャンピオンズとかやってる人おるんか?
何を血迷ってあんなバトロワ出したんや
何を血迷ってあんなバトロワ出したんや
110:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:13:03.93 ID:xj5vZ4O40
>>105
ビルダーズの開発チームにやらせてるからビルダーズの新作出せないんやで!
ビルダーズの開発チームにやらせてるからビルダーズの新作出せないんやで!
119:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:16:39.40 ID:keJUSFDf0
>>110
ガチャ武器で初動から能力差あるバトロワとかどう流行ると思ったんやろな
ドラクエなのにモンスター要素薄過ぎるし
ソシャゲなんてAI戦闘のモンスター主体のバトロワでええのに
なんであんなmobキャラ操作しなあかんねん
ガチャ武器で初動から能力差あるバトロワとかどう流行ると思ったんやろな
ドラクエなのにモンスター要素薄過ぎるし
ソシャゲなんてAI戦闘のモンスター主体のバトロワでええのに
なんであんなmobキャラ操作しなあかんねん
150:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:30:49.63 ID:XS5U9MFT0
ドラクエライバルズ終わらせたのよくわからん
158:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:34:02.35 ID:iLCJx3lu0
藤澤の預言者学園ないなと思ったら途中で移管してたのね
184:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:45:24.27 ID:UvmYm321d
今海外では日本のFC~PSやくらいのレトロゲー復活ブーム来てるんやろ?
日本も乗っかって出していけ
美麗グラフィックなんていらんのや
日本も乗っかって出していけ
美麗グラフィックなんていらんのや
190:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 10:48:12.02 ID:d3bFdTtw0
>>184
スクエニ産のパラノマサイトとかまさに低価格路線でそんな感じやん
面白かったぞ
スクエニ産のパラノマサイトとかまさに低価格路線でそんな感じやん
面白かったぞ
208:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 11:07:21.08 ID:hXWUEmK40
AAAなら原神パクった運営型ドラクエ出せばええのに
戦闘はコマンドにして
戦闘はコマンドにして
212:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 11:08:21.79 ID:D2r4FLBE0
>>208
ドラテンやんけ!!
ドラテンやんけ!!
218:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 11:10:05.34 ID:hXWUEmK40
>>212
先週体験版やったけど足が遅くてギブアップしたわ
あれならブルプロの方がマシ
先週体験版やったけど足が遅くてギブアップしたわ
あれならブルプロの方がマシ
278:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:18:35.35 ID:kIaiS+760
スマホで現代グラのff11作ったら一生着いていくで
まあ今のスクエニには絶対に無理やろけどな
まあ今のスクエニには絶対に無理やろけどな
292:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:32:51.90 ID:Y1BC81AH0
スクエニはもうソシャゲ作るのやめろや
ここ数年でどれだけドラクエFFのブランド汚したと思ってんだよ
ここ数年でどれだけドラクエFFのブランド汚したと思ってんだよ
298:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:36:53.41 ID:wsAaa5Dn0
サ終が早いのもイラストだけよくて中身のインフレやらアプデですべての課金を無にするようなことばっかやってるからマジで信用できなくなった
299:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:37:47.64 ID:oyjaT4/C0
ドラクエ12は期待してエエんか?
300:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:40:06.20 ID:1lvLvvsW0
ケシケシに注力してくれるんかな
303:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:41:36.79 ID:Y1BC81AH0
ドラクエ3リメイクとか開発中断してそう
310:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:45:48.48 ID:d23fpaz00
>>303
27日(ドラクエの日)に続報がなかったら終わり屋根
27日(ドラクエの日)に続報がなかったら終わり屋根
312:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:47:54.82 ID:Y1BC81AH0
DQM3も結局なんの追加もないまま終わるんやろな
あんなゴミに何か付け足すくらいだったら4作ってほしいが
あんなゴミに何か付け足すくらいだったら4作ってほしいが
315:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 12:57:42.24 ID:3mUTB+cK0
ライバルズのようなゲームを
残せない時点で会社として終わってるわ
残せない時点で会社として終わってるわ
322:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 13:03:40.99 ID:sVOrqkbv0
スクエニのソシャゲだけはやめとけ
323:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 13:04:57.72 ID:3dFC3pmj0
>>322
ソシャゲ全般やめとけ
ソシャゲ全般やめとけ
334:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 13:12:43.36 ID:8R+AEunm0
ソシャゲに関してはビジュアルはいいタイトル多いからスクエニの悪名が問題としか
337:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 13:26:43.37 ID:UgP+SrtVd
>>334
トワツガイとかスクエニじゃなかったらもうちょっと続いてそうよな
トワツガイとかスクエニじゃなかったらもうちょっと続いてそうよな
335:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 13:18:37.80 ID:DUxnMXKb0
スクエニみたいな大手がこの手の戦略するのやめてほしいよな
しかもほとんど育たないし
しかもほとんど育たないし
338:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/20(月) 13:27:15.56 ID:VxkhVS7yH
月の売上1億切ったらサ終とか
他社と比べてサ終の判断が異常に早すぎるねん
売上のうち自社買いで相当水増しでもしてるんか
他社と比べてサ終の判断が異常に早すぎるねん
売上のうち自社買いで相当水増しでもしてるんか
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716165183/
こんなすぐ終わるならわざわざスクエニの短命ソシャゲで遊んでやる気が起きないな
公式生放送にて
公認配信者「ガチャ確率が低すぎるのでなんとかなりませんか?」
FFBE広野「今まで課金した人に申し訳ないので改善しません!」
俺「は?売り上げ落ちるからだろ、ユーザーのせいにすんな」
こうやって萎えさせる天才だからな
ソシャゲ運営する才能がないからバンバンサ終する
ドラテンのジェム課金要素も「今まで課金した人に申し訳ない」という言い訳で一生緩和できないんだよな
ピラとか万魔とか未だに後続にとって賽の河原状態になってる部分
>>56って景品表示法的にアウトじゃないの?
ソシャゲ全体の営業利益が僅か141億で率も13%でmmo事業以下なの
割に合わない
そろそろ俺が動いてやるか
やるやらないは個人の自由だけど
どのメーカーだろうがソシャゲ自体無駄だと思ってるから
スクエニガーって言ってんのがバカみたい
日本語でok
何回でも読んで勉強してw
その理論でいくとこのコメントしてるお前自身がバカみたいなんだが
はいはいw
論破されて悔し涙流してて草
バカっていうほうがバカなんだぞー程度のものが論破なんだw
言いたい事は判る。ソシャゲはF2Pではあるけどマネタイズとしてガチャが標準だし拘束されるからあんまり好きじゃないわ
アレやるんなら買い切りのゲーム買って遊んだ方がまだ良いわ
ダメだね(桐生社長) いい歌ですよ
思ったより当たってるな
ソシャゲはゲームの形をした集金アプリって婆ちゃんが言ってた
学園とアスタルジアだけで陳腐なソシャゲ作って
それ系の好きな奴だけボイス課金させればいいのに
FF11のソシャゲは既にあったし、サ終したからな…
ガチャで特攻属性の武器とれなかったらボスが倒せないっての、まあその通りだけど悪い意味でMMOみを出してくるな
あれって開発中止になってなかった?
FF11のは既にあったし終わったぞ
ガチャでボス特攻武器手に入らなかったら、もちろん倒せないし人も集まらない
わるい意味で原作通りだったよ
関係ないけど話題になりそうなソシャゲ出る度に同人ゴロの大移動始まって何度もウンザリしてる
いくら何でも多すぎるでぢゅッッ!!
今でもこの理論は変わらないけど人気IPなどがソシャゲに手を出したら破滅の開始だって
PC/コンシューマゲーム発のソシャゲ堕ちは、緩やかな自殺だよな
アニメ/小説初のソシャゲ行きは単なるメディアミックスで、その先もあるけど
ライバルズは配布しすぎて課金する必要性をユーザーが感じられなくなりお金集められなくなったから終焉したんやで。
配布しすぎというかシステム的に微課金でコンプ出来る程度だったからマネタイズしにくい、音声やらモーションやら凝ってたし出てく金の方が多かったんだろうな
一番はクラフトできないヒーローカード実装の反発でアクティブが激減した事だろう
代用不可で一般的なSSRと同確率を引けなきゃそもそもデッキが組めないのは酷過ぎた
自分が選択できる遊びがあんなに狭くなったのは衝撃的だったわ
後から直接定額で買えたりクラフトできるようになったけど一度離れた人を戻すのは難しい
ハースストーン、シャドバをパクって後発スタートであんなに綺麗に死に向かうのは芸術だった
デッキをちゃんと組む事さえできたらDCGとしては面白かったけどな
こんな状態でも会社全体では黒字維持してるから天下のスクエニ(笑)が抜けないんだろうな
疾走、ヤンキー魂。はもう一度くらい蘇る
すぐ終わるからスクエニのソシャゲだけは無課金でも
ガチで手を出す気にならない
ちょっと前にユーザー目線的な声明出してなかった?気のせいか?
ライバルズといいファーストソルジャーといい
そこそこ課金して楽しんでたのに本当ガッカリしたよ。
こんな馬鹿みたいにサ終してたら課金警戒で収益下がるなんて小学生でも思い至る話だろ。どういう考えで経営してんだろ。