モンスターの狩り場を横取りされたのを運営に報告したら取り締まってくれる?

109:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:22:04.73 ID:qZMeh7qgd0606
せっかくノーライフロード用にギガスラバトマス作ったのに、めちゃくちゃ狩場に後から入ってくるやついるんだが 狩場横取りって運営に報告したら取り締まってくれる?

 

113:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:26:27.82 ID:8uAolu7S00606
>>109
俺はレグホンの時に先着がいるのにガンガン当たってたけど一度も取り締られたことないぞ

 

115:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:28:08.32 ID:qZMeh7qgd0606
>>113
配信者のレベル上げ動画で横取りマナー違反って啓してるのにされたからショックでした

 

151:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 17:46:04.79 ID:NydbDOqo00606
>>115
このゲーム譲り合いとかないし、他人は全員邪魔な敵だからね、仕方ないね🤓

 

160:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 17:56:50.79 ID:gSXyjpSk00606
>>151
譲り合いかはわからんが俺はだいたい譲ってるぞ
譲られることはほぼないけど気づいてないだけで俺がいるから移動してるってやつもいると思う
ただ譲らないやつが悪目立ちするだけで

 

122:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:44:38.55 ID:BCPMjp2x00606
>>109
君が独占してるほうが規約違反

 

146:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 17:27:51.22 ID:0t75kkrg00606

>>109
「このサバのノーライフロードは
ぜーーーんぶ僕のもんだぞ」

↑こうにしか聞こえないけど合ってる?
そしてキモいけど大丈夫そう?
せっかくギガスラ作ったからなんやねん

 

167:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 18:15:10.97 ID:5h+9vqN500606
>>109
その報告で取り締まられるのはお前の方だけどなw

 

117:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:34:52.76 ID:IrctiH9F00606
シンボルの取り合いをせよとマザーナオミの御信託があるからな

 

121:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:43:57.49 ID:8uAolu7S00606
ノーライフロードなんてレグホンより沸いてるのにここは俺のナワバリだと言わんばかりにあとから来た奴を通報するとかMMO向いてないと思うわ
ただ公道を歩いてただけなのにいきなり野鳥の会からイチャモンつけられてるようなもん

 

124:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:50:07.87 ID:8uAolu7S00606
GM「あなたは他のユーザーが狩っている場所に不法侵入しそのユーザーが狩っているシンボルと同じシンボルを狩ったので規約違反で垢停止します
もしこんな事が起きたらドラテン史上最大級の大事件になるわw

 

125:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:50:58.77 ID:uux9bCWN00606
通報じゃなくてちゃんと喧嘩してスクショ上げろよ
同じレベル同士の神バランスバトルが見たいんじゃ

 

128:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 16:53:45.44 ID:8uAolu7S00606
昔は狩場でのケンカはちょくちょくあったな
俺はピンモーの時に白チャでここ自分の狩場なんですけどとか言われてフルシカトしたけど

 

155:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 17:53:34.35 ID:QKhUr5qm00606

メガザルロック祭りを思い出せ
1.1の55解放のあれな
あれがネトゲの普通の姿

故意の邪魔じゃない限りはその辺は罰則しようがないよ
そもそも狩りするのにバッティングしてるだけで故意の邪魔を証明なんてできんからな

 

157:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 17:55:22.41 ID:ZJr3MpI700606
>>155
懐かしい
あれまではずっとソロでやってたけど
初めてどうしようもなくなってパーティ組んだわ

 

156:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 17:54:49.11 ID:Xo7Tz7h600606
メガザルロック祭りとレベル上げの取り合い一緒にすんなよ

 

161:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 17:58:19.80 ID:UFXEvCSq00606
メガザルロックはプレーヤーも敵も姿が見えなかったからなぁw
すり鉢の上から監視するより現場を走ってれば勝手に戦闘になった

 

162:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 17:59:49.73 ID:QKhUr5qm00606
>>161
wiiの限界を何倍も超えてたからなw
俺もカクカクの中走り回ってエンカウントした思い出だわ

 

163:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 18:02:12.15 ID:nhwX/sXh00606
共にロックフェスを戦ったフレやチムメンは
もういない

 

164:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 18:03:07.14 ID:IrctiH9F00606
ここにいるだろ!😁

 

168:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 18:15:53.65 ID:y2ZE6hDh00606
横取りだのなんだので揉めないようモンスター増やしとけよ

 

170:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 18:18:33.87 ID:E3Kd4pQe00606
そもそも「横取り」ではないからなぁ
いつから自分のだと錯覚した?

 

169:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/06(木) 18:18:18.58 ID:i+xdkPow00606
モンスターシンボル増やすのもいいが、リポップ速度をもっとあげて欲しい
倒したら目の前に即沸きするレベルでいこう
それと弱い敵は一度に出現する数をもっと増やすべき

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1717635660/

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/23 06:38:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

80 COMMENTS

匿名

狩場独占とかキッズばかりだった頃のメイプルストーリー民と同レベルかよ

返信する
匿名

俺のものは俺のもの!お前のものは俺のもの!
近いうちにジャイアン理論が身勝手ルールとして広まりそうw

返信する
匿名

未だにフィールドに沸いてるモンスターは全部自分のものって考える奴いるんだな
オンラインゲーム向いてないよ

返信する
匿名

無いやつが大半だからこんななんだぞ?
逆だったら発端のヤツが叩かれて終わるだけだわ

返信する
匿名

いわゆる公共の場や物に占有権を主張するヤツのマインドがそもそも判らんし理解できん

自由席に荷物置いて占有し続けるみたいな感覚のほうがおかしいやろ

昔、オールスタンディングのライブ会場で立って待ってたら後からきたやつにソコ取ってんだけどどいてと言われて唖然としたな
たしかに俺の立ってる横にはナニが入ってるか判らんビニール袋が置いてあったが

返信する
匿名

明らかに効率下がるのに割り込む
これはただの煽りだしアホの所業
ただ、効率下がるのすら知らない無知もいる
「狩場は誰のものでもないぞ」→うん
でも、普通に1玉分やって稼ぎがおかしいと気付かない?となる
「狩場は誰のものでもないぞ」を盾に好き放題やられたらイラつくのは普通
少なくとも割り込む奴の半分は効率下がるの知っててやってるからね

返信する
匿名

稼ぐためじゃなくて、相手に嫌がらせするためにやってんでしょ

返信する
匿名

落葉のバサラーナ
久遠のサイクロプス
カミハルムイのピンクモーモン
10は最初期から取り合いなんだよ
取った取られたでXに晒し上げる連中はバカの極み
自分で自分のバカさ加減を晒すのは草

返信する
匿名

ドラクエ10は基本的に
プレイヤー同士の争いは
プレイヤー同士で解決しろとノータッチ
そのためやりたい放題はっちゃけてる人が多い
お隣のFF14はシステムログなど前後の
やりとりを見て公平ジャッジする
暴言吐いた方が悪いではなく
どうして事件が起きたのかをちょんと調べる
そのために民度に差がつき人口も倍近く違う

返信する
匿名

人口の差が2倍近く?
1000倍近くの間違いではないだろうか

返信する
匿名

すまんソイツの肩持つわけじゃないが1000倍は言い過ぎ
ナギってる今なら世界で120倍くらいが妥当だと思われる
ナギ終わると言うか、黄金発売したらもっと差が出るだろうけど

返信する
匿名

それでも100倍以上の見積もりが妥当になるのが草なんだよなぁ…

返信する
匿名

敵A   自分    敵B    他プレイヤー

こういう位置関係の時Bから倒しに行く奴は性格悪いと思う

返信する
匿名

誰が何を倒そうと決まり事は全く無い
規約にあるのか?
規約にも無いことを自分ルールで性格悪いは草

返信する
匿名

ルールで明確に禁止されてないなら何やっても良いは普通に
性格悪い奴の発想なんよ

君オートマッチでヒーラーで入って放置するのとか好きそうだね

返信する
匿名

元のコメントに独占させろなんて一言も書いてないんだけどね

Aの方に向かうのがお互いのためにならんかなって思うんだけど
ちょっと難しかったかな?

返信する
匿名

なんでAより遠い方がAに向かわなければいけないんだ?
お前はどっちに向かってる話なんだよ

返信する
匿名

自分がAに向かうかBに向かうか選べる状況で
Aに向かってシンボルを譲り合うより
Bに向かって他プレイヤーと取り合う選択を選ぶ奴は
性格が悪いって話だよ

返信する
匿名

近いからBに向かうだけって場合もあれば視野が狭くてBしか見えてない場合ってのもあるんだぞ
なんでも決めつけて性格悪いって言い出す奴が性格悪いわ

返信する
匿名

反論したいのは結構だけど
勝手に前提条件変えられてもね

そういう話はしてないんだわ

敵A   自分    敵B    他プレイヤー

自分視点でこういう位置関係の時の話だから
Bの方が近いとかAを認識してないとか
そういう状況はこの話とは関係ありません

返信する
匿名

あんたがとやかく言われてるのは敵A 「自分」って書いてるからでしょ?
匿名において自分って書いたら己以外の何も証明にならんからな?
外から見れば、アンタ自身がAとBに挟まれてる状況でBを倒す他プレイヤーは性悪って言ってるようにしか見えねぇんだよ

匿名

精神異常者は書き込み方も独特だな
オートマッチってなんすかwww
ヒーラーで入って放置とか妄想幻覚の類を持ち出す辺り相当病症が進行してて笑えるなwww

返信する
匿名

この人じゃないけどワイも防衛軍でオートマやった時僧侶で入ってきたやつがずっと放置してたし
そう言う話をしたいんじゃないか

返信する
匿名

>禁止されてないなら何やっても良い
自分勝手な解釈
>オートマッチでヒーラーで入って放置
ヒーラーが悪いとかそういうのが放置するとか妄想決めつけ
どっちが性格悪いんだ?

返信する
匿名

他人の邪魔をするかしないか選んでいいよってときに
邪魔する方を選ぶ奴は性格が悪いって話に
「そんなこと言う方が性格が悪い!」って主張する奴は
いろいろとヤバいと思うわ

返信する
匿名

他のゲームで俺がやってんだから出ていけ!って言われた事あるけど、ドラクエ10で言われた事ないな。

返信する
匿名

マイフィールド

メタル系とストーリーボスを除くせんれきに登録しているすべてのモンスターを自由に配置し、戦うことが出来ます。
元気玉や修練の心得効果あり。
値段は999,999,999Gです。

これで解決ですねw

返信する
匿名

というか今時のMMOなんだから、レベル上げはフィールドでやらせないで、インスタンスダンジョンでレベル上げさせるべき。
とりあえずメタル迷宮券は課金アイテムで売って欲しいね。

返信する
匿名

どーせ課金なら迷宮券よりかはLv120~125+職業クエクリアになる冒険録っぽいアイテムの方がよくないか?

返信する
匿名

狩りたいモンスターに自分の名前入れとけばいいんじゃない?(適当)

返信する
匿名

今でこれってアプデ来てキャップ解放されたらどうなるのか
ノーライフってシンボル少なそうなイメージだけどレグホンより多いんか
どちらにせよ運営には狩場増やすかシンボル増やして欲しい
特にノーライフロード

返信する
匿名

15年ぐらい前のメイプルストーリーと大差ないとか民度低いなぁ…
あっちはキッズでこっちはおじキッズだからよりひどいけど

返信する
匿名

これだわな
プレイヤー同士でのギスギス推奨がDQX運営方針なんで取り締まるわけがない

返信する
匿名

シンボルエンカウントを止めてランダムエンカウントにすれば全部解決

返信する
匿名

ランダムとかつまらない
リアル感が無い
スライムぴょんぴょんフィールドで飛び跳ねてるのが良い
譲り合いもmmoの醍醐味
取り合いはマナーの範囲で適当に

返信する
匿名

リアルというならちゃんと匹数分のモンスターシンボルが表示されて、何PTでも攻撃できないとな

取り合いでプレイヤー同士で暴言とかチャチイこと言わないで殺しあえよ
勝負ついたら当然フルルートで

返信する
匿名

なら敵にぶつからないと戦闘にならないのはリアル感皆無だから、そのまま殴りかかれる様にしないとな

返信する
匿名

我々のノーライフロード

ノ ノ         ノ ← 我々のノーライフ

     こいつ   我々   ノ ← 我々のノーライフ

 ノ          ノ ← 我々のノーライフ

いやらしい

返信する
匿名

敵の取り合いで文句言われたくらいで落ち込むメンタルの奴は地球から出ていけ

返信する
匿名

さすが小澤が愛したギスギスの民だ、何も変わっていない

返信する
匿名

FFがギスギスとか言うたのダレやw野良でガンガン組んでるけど、ドラテンより優しいぞw民度良すぎやろ!

返信する
匿名

昔はその通りだったが、気が付いた時には逆転してたんやで

返信する
匿名

14は高難易度以外のギスギスする要素を少しずつ取り除いて行った
そしてドラテンは運営がギスギスするのを推奨している
逆転して然るべきよ

返信する
匿名

もし割り込んできたら一度口頭注意
それで止めない場合は粘って相手側が諦めるか暴言と失言を誘って証拠抑えるのが良い

返信する
匿名

その注意が既に暴言や失言だから裁かれるのはお前なんやで
そんなことにも気が付かないのか…

返信する
匿名

ゲームでもリアルでも色んな人がいると理解しないとね
規則に反していなければ迷惑に感じていようがなかろうが何やったって自由なんだよ、お互いにね
それが社会だ

返信する
匿名

横は失礼、譲り合いのないDQ10が異質なんだわ
当時の運営からして素人集団だったから
間違えた采配してそのまましらばっくれている問題の一つ

他所からDQ10来て真っ先に感じる違和感は
10年遅れている

返信する
匿名

譲り合いなくは無いぞ
色んな人が居るだけで
取り合いし過ぎてもお互い効率落ちるし
落ちつくとこに落ち着く

まぁ運営には狩場とシンボルさらに増やして欲しいが

返信する
匿名

十数年前の技術をすごい技術だと言って実装した運営だ、格が違う

返信する
匿名

弱い敵増やせはほんそれ
特にエピソードトレーニー含む週討伐系
スレアとか快適だったもん
ただ初心者エリアで増やしちゃうと初心者困っちゃうかもだからちょい先エリアがいいか

返信する
匿名

レグホン狩場に2pt以上いたら鯖変えるけど、たまに含みのある感じで「笑」とか顔文字で白チャしてくる奴未だにおるわ。
ガン無視して狩ってれば居なくなるしほっときゃいいよ。野良犬に吠えられたようなもん

返信する
匿名

いかにも社会経験の無いこどおじおばが多いから悪びれもせず割り込むし平気で暴言吐き散らかしてss晒すガイの者ばっかや

返信する
匿名

元気玉料理みたいな制限時間設けられたアイテム必須なのもギスギス誘引するのよね
根本的にゲームの作りが時代錯誤のゴミ仕様

返信する
匿名

屁理屈になるけどエンカウントするまではモンスターは誰の物でもないんだよな
マナーとしては先客いたら移動した方がいいと思うしそこでシンボル取り合っても効率悪くて
玉の無駄遣いっていうのわからんのかなと思うけどね

返信する
匿名

としぼう HA563-367

レグホンの狩場の横取り云々で騒いでた。

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。