新職業はバージョン7.5予定どんな職業?
・バージョン7.5に実装予定(おそい)
・職業名は「????」
・ドラクエシリーズ初の新職業
・ランクでいうとマスタークラス
・ガーディアン、竜術士とはまた違う変わった組み合わせ
安西「力士ではありません!w」
堀井「力士いいね!横綱目指そう」
652:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 18:54:43.78 ID:kePHFFvD0
新職業7.5とか遅すぎひん?
これでちんどん屋とかだったらマジ許さんぞ😡
これでちんどん屋とかだったらマジ許さんぞ😡
882:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 20:50:56.58 ID:1xORgcRP0
新職って何だろうな 鎧職でもローブ職でもないマスタークラスで
これまでのドラクエに登場した事がないと言ってた気がするけど
バージョン7.5まで勿体ぶるって事は強そうな職なのかね
正直奇をてらい過ぎてコケそうで不安な気持ちの方が現時点では大きい
運営には空中殺法コンビのAAを見てオリジナリティーにこだわりすぎないように留意して欲しい
898:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:04:36.25 ID:nRfL6gKM0
>>882
ニンジャほしい
ウォークに魔剣あげたんだから
ニンジャほしい
ウォークに魔剣あげたんだから
887:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 20:56:02.85 ID:vqhlS7z40
8がなくなったから7の終わりに新職ねじこんだか
新バージョンで新職が恒例だったし
新バージョンで新職が恒例だったし
874:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 20:44:15.19 ID:UEB/RpRm0
戦士、パラ→ガーでアン
魔戦、魔法→竜術師
基本6職と追加6職の組み合わせで出ている。
次は
盗賊、レンジャー→忍者なのか?
892:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 20:58:26.53 ID:M5zQAxxE0
旅とスパで文化勲章
895:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:02:45.02 ID:pchehaIe0
バージョン5と6も新職は最初と最後あたりの2職だしいつも通りでしょ
ありきたりな予想だと攻撃型前衛、回復系、搦手中衛、補助型中衛
考えられるのは攻撃型前衛と搦手中衛かな
回復系はまだまだ先だと思う
ありきたりな予想だと攻撃型前衛、回復系、搦手中衛、補助型中衛
考えられるのは攻撃型前衛と搦手中衛かな
回復系はまだまだ先だと思う
897:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:04:02.48 ID:9kuRtxzl0
ver8は出ないのね
残念( 。゚Д゚。)
残念( 。゚Д゚。)
900:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:05:27.07 ID:FzyF5Lxo0
バージョン8以降が出ると不都合な人がいるようだな🤔
901:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:06:18.96 ID:meyH/9ty0
パッケージ出ないとか言ってるバカ居るけどマスター職がゴットハンドじゃない時点で次のパケは決まってるからな
902:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:06:29.11 ID:QC2/O0cq0
7.5で新職追加って8があること確定したようなもんだろ常識的に考えて
904:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:06:59.37 ID:3tzIyotm0
単純予想
7.3 1月 レベル解放あり
7.4 4月 レベル解放なし
7.5 7月 新職
7.6 10月 レベル解放あり
8.0 1月
906:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:08:07.28 ID:ojULDc+a0
すげーよなぁ
開発者たちのあの会話でどうしてver7で終わるという結論が導かれるのか不思議で仕方がない
開発者たちのあの会話でどうしてver7で終わるという結論が導かれるのか不思議で仕方がない
909:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:11:07.60 ID:LaoKD3uS0
構ってほしくてわざとバカな発言してるだけやろ
912:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:14:12.36 ID:meyH/9ty0
7.3 1月末
7.4 5月頭or中旬
7.5 10月末
7.6 翌年1月
バージョン8 2026年10月21日だな
7.4 5月頭or中旬
7.5 10月末
7.6 翌年1月
バージョン8 2026年10月21日だな
913:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:17:51.09 ID:VE2BsbBG0
7.5にみてすぐわかるニンジャ
917:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:19:58.06 ID:Wlo7i6JJ0
りゅうじゅつしも一目見て分かりやすい職業だったよな!?
922:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/11/02(土) 21:26:34.73 ID:Wlo7i6JJ0
結局マスター職はたった3職で終わりなん?
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1730389300/
みなさんガーディアン、竜術士使ってますか?
ニンジャだけなら・・・ね?
これでもしサムライなんて出たら洒落にならないぞ?
バージョン7不審で青山Pが引責で首切られたのに
バージョン8なんかもうあるわけないだろ
今新入社員がいても12の開発に回すし10はもう畳む気だよ
確かに3年後も続くなら
ここで7.5とか言わずにすぐに出すよな
7.5ということで
3年後も続く様に印象操作させてるだけだろう
なぜならスクエニ社長は3年間でどう変わるか?
と言っているんだから
3年後に続くかどうかなんて
今の時点なら社長も誰もわかるわけがないからな
DQ10はver8の開始半年前ぐらいにならないとアナウンスしないからね。
いつサービス終了を社長から言われても困らないように。
ほんとバカだなお前
8出ないなら青山そのまま続投でいいじゃねぇか
先を見据えて辞めるって言ってたのに
ここまで言っても理解できないんだろうけど
青山が切られた理由はバージョン7の売上を見て辞令が出たんだろ
残りのスタッフでワンチャン盛り返せればそうなるけどな
「安西さんを始め残った人はみんな優秀ですから安心してください」
なんていかにも勇退に見せかけたけどそんな訳ないだろ
青山と安西比べてどっちが優秀かなんて見て分かるだろって話よ
じゃなんで安西ではなく青山の方が辞めて行ったの?
もっと重要な配置に回るため、じゃないの?
そのソースがどれなのかわからないけど
どちらにしても
もしそうならドラクエ10は?
売り上げに責任持ってるのはDじゃなくPだから。
新職出ても最初はどうせ空気だし
1-2年後の忘れた頃に新職を調整で強くさせて
使い回しボスに向かわせる時間稼ぎ方針だから
みんながこのゲームを嫌いになるのがわかる気がするわ
竜術に至っては一年に一度あるかないかのせっかくの新ボスまで潰した存在だからね
まあ侍か忍者だろうな
FF14の紅蓮が和風ネタで国内の評判が微妙だったが
ドラクエもそれやりそうなんだよな
ライターがネタに困ると和風か宇宙に転ぶんだよ
バージョン4と6で宇宙に転んで微妙だったし
ガーディアン、竜術見ててまだ新職に期待できるのか、まぁ本人が幸せならそれでいいんだけど、、
「マスタークラス(笑)です」だからな
マスタークラスになる為に上げた2つの職業の方が使えるのが余計な…
マスタークラスとか言って無駄に使わない職も上げさせるシステムはそろそろやめて欲しいんだよなあ
その辺も上げさせるのは昔のMMOから続く伝統の時間稼ぎだよ
プレイ時間と日数を稼いで月額稼ぐ昔からの手法
ドラテンは初動の作る時も昔ながらのMMOを参考にして、運営続けるのも昔ながらのやり方を続けてるから、時代に合わず廃れたって事だな
時間稼ぎはいいんだよ。なんで元の職より弱くて使えないんだよw
よくないだろw
時間稼ぎとかするからみんな逃げて行くんだよ
今のご時世レベル100を2つって、言うほど時間稼げるか?w
既存ユーザーや古参ユーザーには何の問題もないだけで始めたばかりやこれから始めるユーザーには敷居がひたすらに高いし時間がかかるでしょ
一応釘刺しとくけど新規がいるいないの話じゃないぞ こうでも言わないと「でも新規なんていないじゃん」と言い出す馬鹿が現れるからな
至極
その伝統が廃れたからWOWやFF14が世界的にヒットしてるわけで
えらいんだかえらくないんだかわからんショーランナーとなる
旅とスパでマジシャンやろ
フラウソンでガデ、ウィリーデで竜術士って分かりやすい流れだったなw
まぁどっちも補助役でメイン火力ではなかったけど
Ver.8を出せるかどうかは重課金の成果次第かな
その重課金自体をスクエニ社長が否定して
責任者の青山が退任したのに?
ろんろんについての記事書いてください
7.5に新職だからver8確定ってレスが意味不明なんだけど
むしろver8.0新職との間が7,8カ月しかなくてなんか不自然じゃね?
と思わないかい
ひん?
変わった組み合わせって
・旅芸人とスーパースター
・盗賊とレンジャー
あたりだろう。
占い師や初期50ジョブは今までのパターンからして、マスターには絡まなそう
使い方に一癖ある道具使い、占い師、遊び人あたりが前提職になってたら阿鼻叫喚の育成になりそう。ライト勢はまったく育ててないやろw
まぁ遊び人なら上げやすいけどもフィールド狩場は大混雑でギスギス超加速間違いなし
その為の経験値の通帳で課金誘導しようとしてるとかな
新職7.5ってことは7.3か4でレベル解放があるのかな
ドラクエシリーズ初というのは星ドラやウォークみたいな派生作品も含むのかは気になる
含まれるならニンジャとかサムライの可能性はなくなるし
レベル開放とかすらないとほんまなんもないな
竜騎士か青魔道士
ここで新ジョブの
メインウェポンが棍じゃなかったら
コロシアムのデスマスター専用武器か
占い師の火力上げるための長い棒になる
ガデは普通に使ってたけど竜術は魔法アプデで無理やり使わされてる感じ
887のやつどういうこと。新verの始めに新ジョブ、中盤にもう一個新ジョブの今まで通りの形じゃないの?今までより実装時期が遅くなるだけでそこは変わってないと思うんだけど。
呪文アタッカーアホみたいに強くしすぎたせいで物理火力使うモチベ無くなってきたな。
必死に敵の至近距離で天下撃って4000ダメちょい出してる後ろで安全圏から5000ダメとか連発できるから今まで育成してたのアホらしくなってくる。属性で釣り合いとってる分仕方ないかもしれんけど、物理にももっとコンスタントに調整入れて欲しいわ
気持ちはわかる反面、やっぱ魔法は魔法だと思うことも多い
俺のやってる遊びの範囲だと防衛軍で魔法職の参加が増えたけど、バトや魔法と比べて活躍できてない。なんなら魔法系2、3のこの構成だと無理だなって開幕に予想される
バトや魔法×
バトや魔剣〇
送信する前に確認する癖ぐらいつけろよ
タイムアタックしてるわけじゃないんだからさ
誤字してるやつ見ると虫さんが走るわ
虫さん可愛い
虫唾が走るの間違いじゃない?
虫さんが走るは有名なコピペだぞ
虫さんトコトコで草
誰から構わず暴走陣展開する→ボス怒る→アタッカー瞬殺の流れが多くなってきたからヒラは久々に忙しいな。
所謂バ覚醒は確かに目に見えて増えた
逆に強くなったからバトみたいな物理から魔法に乗り換えたような奴もオートマで見かけるな
何も考えずに棒立ちで呪文連発してて範囲攻撃もよけずに倒れてるやつ多い
もうガデと竜を組み合わせた寝食でいいわ。
つうか新色より今の職調整しろや。
クソカス魔法みたいな超雑な調整じゃなくて。
スキルマスターの安西崇
遊び人+スーパースターでかぶき者
製作中だったとしてもバージョン7.6までの間に中止になる可能性もあるだろ
開発中でも打ち切られるなんて話はよくある事
まだバージョン7.2だから今の段階で8が確定か7で最後かはわからん
大魔王しかないだろ
違ったら引退するわ
俺の首を賭ける
それじゃ何のリスクも無いやん
マスタークラスって名ばかりで全然強くないよな
既存の職に見劣りしてる
安西人狼癖の極みやね
既存職が要らなくなるようにしないという縛りが足かせになってるように思う
追加するのは良いけどまず既存職のバランス取れてからにしような。
どこぞのeスポーツでもあるまいにいつまでチンタラ調整ばっかしてんだとも思うが。
こってこての前衛が良いんやけど。ガデみたいな半端なのはやめてくれよ。
防御面も支援できるアタッカーです→バランス的にどう考えても半端な性能にしかできないんだからやめろって実装前から散々言われてたのにね。アタッカーならアタッカーらしく火力だけ突き抜けてりゃ良かったのに、稼働したてのソシャゲみたいなムーブしてばっかり
ガディ竜術と今んとこ属性アタッカーしか来てないけどマスタークラスってそういう縛りシリーズなのか?
そのうちザバ系追加して水属性実装とかしてきそう