【極秘】前回ツメを的中させたリーカー、レベル130武器盾の性能をリーク

ちなみに前回はツメを完全的中させました
対戦よろしくお願いします

 

レオンソード
こうげき力+270
攻撃時 10.0%でチャージ時間-10秒
全ての属性攻撃ダメージ +3.0%

獅子の大剣
こうげき力+381
コマンド間隔 -0.5秒
特技の効果範囲 +1.0m

晴蒼の短剣
こうげき力+234 すばやさ+50 こうげき魔力+130
行動時 5%でチャージ時間-10秒
必殺チャージ率 +1%(左手装備時無効)

 

天象のスティック
さいだいHP+6 こうげき魔力+155 かいふく魔力+212
全ての属性攻撃ダメージ +3.0%
行動時 6%でマホトラのころも

プリエールの杖
こうげき魔力+260 かいふく魔力+165
開戦時 100%で暴走アップ
足元に暴走魔法陣がない時 呪文ダメージ+500

クロワランス
こうげき力+336
特技の射程距離 +1.0m
みかわし完全無効

 

一刀星断
こうげき力+389 きようさ+45
5.0%でターン消費なし(試合無効)
盾ガード完全無効

ライブラロッド
こうげき力+319 こうげき魔力+105 かいふく魔力+95
武器ガード率 +4.0%
みかわし率 +4.0%

 


キャンサークロー
こうげき力+170 すばやさ+34 きようさ+34
攻撃時 10.0%でチャージ時間-10秒
通常ドロップ率 1.1倍


グリンガムのムチ
こうげき力+290 こうげき魔力+95
通常攻撃でダメージが減衰しない
攻撃時 3.0%で被ダメージ増加


花星のおうぎ
こうげき力+248 こうげき魔力+130 かいふく魔力+85
開戦時 100%でメイクアップ
攻撃時 +18.0%で幻惑とぶきみなひかり

 

>>7
扇ゴミで草

 

>>10
でもさあ
扇使う職で扇にどんな性能欲しい?って聞かれると首を傾げちゃうよね
賢者とかも最近の環境じゃほとんど扇使わんし
持ち替え風斬りするだけの装置になってる

 

>>16
一応黒仙翼上位はほしい

 

アメジストライク
こうげき力+279
行動時 10.0%でピオラ2段階
マシン系にダメージ+15%

 

ピスケスエッジ
こうげき力+251 こうげき魔力+115 かいふく魔力+115
特技のダメージ +20(試合無効)
攻撃時 10.0%で魔導の書

フルムの弓
こうげき力+308 こうげき魔力+105 かいふく魔力+105
開戦時 60%でチャージ時間-10秒
攻撃時 40%でマホ系解除

 

蛮災の鎌
こうげき力+298 こうげき魔力+130 かいふく魔力+105
全ての属性攻撃ダメージ +3.0%
状態異常成功率 +10.0%

 

プロミネンスの盾
しゅび力+28 さいだいHP+6
炎ダメージ 8%減
おびえガード +100%

 

古代鏡の大盾
しゅび力+87 さいだいHP+24 おもさ+48
受けたブレスを5%の確率で反射(試合無効)
ブレス系ダメージ 10%減

 

グリンガムの一個目の効果はあるだろうなあ
律儀に過去作再現の死に効果つけんでええのに

 

なあプロミネンスってほんとに炎かな?
氷の可能性ないかこれ

HD-DQ3んとき炎のイヤリングと氷のイヤリング、防げる属性逆になってたんだが
ちなDQ11は名前一致だった

 

まあ見るからに炎モチーフの炎帝が炎減だったりするゲームですし

 

炎帝や耐性アクセみたいに名前直球そのままのもあるしほのおのよろいパターンもあるし
来てみないことにはどちらとも

 

ほのおのよろいは原作のDQ7での性能を再現したってのもありそうだけど
これもうわかんねえな

 

ブメはステラ系強い強いって言われてるけど、結局賢者用なんだよな
ほんとに強いのはファルコンとアカシックだよ

 

>>29
レンもステラでいいかなあ
旅に関してはシビアなコンテンツに席ある職じゃないしなに握ってても大差ないっていうか

 

扇に開戦時祈り100%欲しいところ
賢者でも使えるしスパでも使える

 

名前発表されてからこういうのマジでダサいな

 

リークスレ初心者毎シーズン現れるな
リークってのは建前で性能を予想し合ってアプデまでの2週間をヒマ潰しするスレだぞ

 

>>36
まんまと釣られたどっかの動画投稿者いたなw

 

由来がよくわからんものだけ軽く調べた
残りは星座や天体関連だったり文字通りだったりするから略

プリエール
フランス語で「祈り」「願い」

クロワ
フランス語で「十字架」
グラフィック的にはあんまり十字架っぽくはないから他の言語かも?

フルム
「型」が語源のフランスの青カビチーズ
もしくはアラビア語で「夢」
チーズの要素ないしグラフィック的にも夢の方だと思う

 

ツメだけは当たりそう
レア泥かも知れないけど

 

ってかもしかして7.4の自分用武器使えるバトルの大物って
GPしか無いのか?

 

ガナサダイがおるやろ

 

片手剣はねえわ
一部の職に有用だったとはいえ118で初めて出てきたようなイロモノ効果がそんなすぐに出てくるはずがない

 

グリンガムのムチ
こうげき力+290 こうげき魔力+95
基礎効果1:すべてのダメージ+10.0%
基礎効果2:カジノでいいことがある

 

片手剣……はやぶさ改上位、攻撃時ランダムで属性耐性ダウン、光属性ダメージアップ、行動時会心率アップ
両手剣……炎属性、行動時ブレードガード、上限突破
短剣……攻撃時状態異常解除率減、状態異常とステダウンの時間増、聖王上位、チャンス率アップ
スティック……行動時ピオリム、行動時CT短縮、行動時テンション、必殺率アップ
両手杖……開戦時暴走効果、祈り付きソール、CT消費しない
ヤリ……行動時武器ガード、行動時ピオリム、行動時祈り
オノ……みかわしとガード無効、状態とステダウン率アップ
棍……氷属性、相手の氷耐性無視、攻撃時氷耐性ダウン
ツメ……クラッシュクロー的な奴、移動速度アップ、行動時ピオリム
ムチ……行動時ピオリム、必殺率アップ
扇……黒仙翼上位、開戦時か行動時祈り
ハンマー……行動時堅陣、キャンショ成功率アップ
ブーメラン……ファルコン上位、アカシック上位、攻撃時何かの状態かステータスダウン、行動時祈り
弓……イルミン上位、特技発動速度アップ、射程や範囲アップ
鎌……CT短縮、属性ダメージ増、ゲージ増量率アップ
盾……光以外の基礎属性8%、魔力付き(ルンバクから出てない……)
大盾……何かの状態異常か弱体耐性、重装兵上位、大盾版メテオ、大盾版アクエリアス

出るとは思わんものもあるけど、今欲しいかとうかで考えるとこんな感じか?

 

キラーピアス・改はいつ来ますか

 

>>73
聖王があるじゃないか

 

85:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/05/05(月) 13:42:41.23 ID:Cik/2A/cM0505
2回攻撃と属性武器って
もう黒歴史扱いなの?

 

86:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/05/05(月) 13:46:05.67 ID:VRTp/47I00505
ニードルマンの短剣とモンスターバトルロードでリザードマンのはやぶさの剣が激強だったわ

 

90:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/05/05(月) 14:34:40.42 ID:zFK/kTFm00505
2回攻撃はもう二度と来ないやろな

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1746188380/

 

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥7,499
(2025/5/5 15:05:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥2,475
(2025/05/06 06:56:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

34 COMMENTS

匿名

ドラクエTVの映像にあわせるの
めっちゃ悪意あるよな
まるで運営が発表したしてるように見える

返信する
匿名

ドラクエ10ではリークを日本語に直すと「予想」らしいぞ

返信する
匿名

ドラクエ民は高齢者が多いからか英語に関してだけはFPS民とか対人民より遥かに知能が低いからな…
ドラゴンクエストって横文字のタイトルゲームしてる癖にな

返信する
匿名

ドラテンにはネットに依存してゴシップを事実と誤認して風説の流布をしまくる馬鹿もいるしなw 何年もサ終サ終騒いで予言いう阿呆やまぁいろいろだよ

返信する
匿名

英語に関してだけは知能が低い
これ日本語の使い方で知能が低いことバレちゃいますよー。

返信する
匿名

馬鹿にバカにされるの好きじゃないんだよねw 矛盾の塊だから気になるんだよw 学習できて嬉しいだろ? 常識も覚えて一石二鳥

返信する
匿名

どっちも同レベルで同類の馬鹿ってこった
バカ同士仲良くしようぜ

返信する
匿名

ふーん 性格直して病気を克服したら考えるわ 

匿名

ドラテンなんて気が向いたときにやれば良いんだ
週2インだが程よく楽しめてるぞ
そうでなければデルメゼTAでもしてればいい

返信する
匿名

週二でもすごいな。日曜日のキッズタイムにアスタルジア消化して終わりだ。

返信する
匿名

気が向いたときにぼんやりやるには最高のゲームだよね ff14みかぎったらドラクエの良さに気がついたわ

返信する
匿名

アプデとエンド来た時だけドラテンやって他の期間はオフゲ
ドラテンはたまに帰る実家の様な安心感が良い

返信する
匿名

賢者が盾捨ててまで杖とかwって思ってた身だけど、実際ミルドラでも活命+雨で盾無しでも火力出しながらそれなりに耐久できたし、支援に徹するような場面なら素直にブメ持つしで逆鱗込みでも賢者が扇持つメリット薄れてきてるのが悲しい。
賢者の扇自体は決して弱くはないし今でもしっかり強いんだけど、最近の杖が思ったより相性良くて優秀なの増えてきてるのがなぁ。何より職のイメージに合ってて好き。

返信する
匿名

新扇の効果のかんじ、黒仙翼の上位っていうか見た目がラクシュミーっぽいし、全属性+5%とかでもいいんですよ?

返信する
匿名

メインコンテンツのガナサダイがゾンビ系で前期片手剣しか需要がないって言う

返信する
匿名

しろーとのボクの考えた…とめがねさんの考えたが大して変わらんということか

返信する
匿名

小学生の黒歴史ノートみたいなことをいい歳したおっさん連中が集ってアツくやってるんだから本当ピュアで純粋なおじ多いよな

返信する
匿名

新両手杖の100%暴走や陣外も火力アップは欲しいけどソールの100%覚醒・早読みも捨てがたい

妄想が当たっていればだけど

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了