【みんなの総評】基礎性能から見る『グリンガムのムチ』射程距離+1mで広がる戦略の可能性、多段技には無効の追加ダメージ+100、DPSはモアクラッシュには負ける…?

バージョン7.4「遥かなる友の故郷へ」(2025年5月14日)に新たに実装されたムチ「グリンガムのムチ」

基礎効果に「攻撃系の特技使用時 追加ダメージ+100(試合無効)」「攻撃系の特技の射程距離+1m」が付与されています。

 

射程距離+1mで広がる可能性

「攻撃系の特技の射程距離+1m」効果のおかげで、最大距離から放つ双竜打ちなら紅蓮の熱波攻撃(範囲6m)は範囲外!しかし、魔蝕攻撃(範囲7m)は被弾してしまう。

デッドゾーンは6~7m!しかし、攻撃時の硬直解除後コンマ逃げれる余裕があれば1m後方回避できる可能性はある。

 

 

追加ダメージ+100は1行動につき100ダメージ加算


「攻撃系の特技使用時 追加ダメージ+100(試合無効)」は多段攻撃でも乗らず1ターンに1回乗るだけ。特技だけではなく必殺技にも乗る。また、『特技ダメージ+○』系効果とも別処理判定。

 

 

数値上はモアクラッシュに軍配…も?


Lv125武器「モアクラッシュ」 との比較では、単純計算で言うとモアクラッシュに軍配…?しかし、6手以上の中長期戦となる戦いになるとLv130武器「グリンガムのムチ」の方が上回ることも…。

 

 

まとめ

魔蝕範囲内ながらも熱波からは範囲外から攻撃可能

+100ダメージは多段技には乗らない

ダメージの数値上はモアクラッシュとほぼ大同小異

長期戦のバトルかつ射程距離が伸びたことにより戦いやすくなったのでグリンガムのムチの方が死ににくいのでヒーラー側も安心

ドラクエシリーズファン待望のグリンガムのムチなので買い替えて損はなし

 

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2025/05/15 06:57:03時点 Amazon調べ-詳細)

14 COMMENTS

匿名

>ドラクエシリーズファン待望のグリンガムのムチなので買い替えて損はなし

はい

返信する
匿名

つかグリンガム出すなら他の装備もお馴染みの出せと
次にはグリンガムは型落ちやぞ

返信する
匿名

9の最強武器になる元の他の武器達は60〜80の間で消費されてるから多少はね?

返信する
匿名

待望の最強の鞭をようこんな盛り上がらん性能で出したなw破壊の鉄球でも次は実装するんか?

返信する
匿名

こいつらいつまでデルメゼやってんだよ隔離されてんの?

返信する
匿名

で、強いのか普通なのかどっちなんだよ。
俺のスカスカ脳みそじゃ判断できねぇから
これは強い使わないとバカ!!か、
これは微妙!必死こいて手に入れなくてヨシ!!か教えろ

返信する
匿名

遅かれ早かれ上位が出てくるんだから素直にドレア用と割り切ればええねん。
性能をムリして使う必要なし。

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了