深淵の咎人たち第5弾ボス追加
「燦滅のノクゼリア」(さんめつののくぜりあ)が追加!
顔が花になっており植物系のモンスターです。
9月中旬に実装予定!!!
「青のラクリマ」が登場。
「断罪のゆびわ」を5段階目まで強化することができます。
4人バトルの報酬アイテム「爪」「両手剣」「短剣」「斧」「鞭」「ブーメラン」「両手杖」「小盾」その他の武器は今後追加予定。
いまだにバラシュナやデルメゼしか
みんなやってなくてたかし俺悔しいよ!
デルメゼは1年半経った今でも緑いっぱいいるけど咎人はつまらなさすぎて1か月持たずに過疎るだろ
耳を傾けるべき相手と意見を間違えたらクソになるという典型例だなドラ10は
8人フラウソンは強すぎる言われてたし
声だけデカイクレーマーが多すぎる
自分が下手くそだから高難易度で楽しんでる人が妬ましくて文句言ってるだけの老害共のクレームを真に受けてバラシュナ3弱くして雑魚ボスばっか出すようになったから過疎オワコンゴミゲーになった
空欄結構あるけど
アウルモッドとウィリーデはあんまおもんなかった
オートマは基本的には楽しいが、あまりに定着しすぎて
職バランスでもオートマ前提に語る奴ばっかりだし、惰性で周回する奴も多いし良し悪しだな
レベル100でオートマ入ってくる奴とか
まあそこらへんは運営がマッチングにさらに優先設定を付けるとかすればいい
人間同士で対立が起きるのはその人間が悪いのもあるが、土壌が悪いのも理由だからな
俺ツエーさせろよ
それ今のエルギオスやジェロドーラやウィリーデだな
弱ければ弱いほど手抜きのプレイヤーが目立って逆にやる気がなくなる
ほんとね
聖守護者もオートマでカオスを楽しみたい
こっちのHP1000もないのに
このゲームは人がいないからエンドに辿り着かずにエンドとは何なのかっていう話になる
サブまで素材集めチマチマやってらんのもあるが
外部ツーラーとか不正マクロとか
デルメゼのときのやつってちゃんとBANされたんだっけ?
マジのマジでマジレスすると
ハルバオムが待ち望まれているのではなく
チビィに対しての思い入れやルーメンの町とチビィのストーリーに対して印象強いから
それで植物系と言えばヘルバオムと言ってるだけだぞ?
他の系統は被るし
何故ローズバトラーじゃないのかは知らん
燦滅のノクゼリア(植物系)
行動パターン
腐った息
ブレス攻撃
当たるとめちゃくちゃ痛いDOT
枯れたツタ
高威力円範囲
腐葉土orまやかしのテンペスト
腐葉土であればエフェクト通りのドーナツ範囲、
まやかしであればエフェクトは偽物で円範囲
ジャッジメント・ナイサイ
普通のジャッジ
穢れた花粉(HP80%〜)
パーティの誰か1人に穢れた花粉デバフが付与 残り秒数は頭上で確認可能
秒数が0になると超範囲の大爆発を起こす
対象者に触れると触れた人にデバフが移り秒数リセット、元対象者は免疫バフを獲得し、一定時間移らない
呪毒沼(HP50%〜
全員に強制的にDOTダメージ+ザオトーン
長く続く
呪縛蕾(穢れた花粉後ランダムに発動)
マップのどこかにつぼみが出現、つぼみは一定時間毎に全体攻撃&ザオトーン
このつぼみを消すには前述の穢れた花粉デバフの人が近づいて移す
そのため花粉デバフはつぼみが出るまでパーティで回し続け無ければならない
咎人リークまじか…
エルおじ
見た目装備は普通に欲しいから幾つか揃えるまでは周回、あとはどうでもいい
ジャッチメントナイサイはツッコミ待ちかな
コイツを倒すよりも
コロシアムで3人引き篭もりでも
勝てた人の方が凄い
触手連打をしてくるから隠者の多段ヒールが必須。
たぶんパラ魔構成だから隠者必須は無い
触手はパラに任せればいい
人間男さんは来ないでくださいね
SRさんは舐めるなよって言っていましたね
実装当初基準のエンドボスの出番職(守護者は3でで僧侶賢者はどれかのやつには必須なので書かない+テンプレだったやつ。文句や違うっていうのはおなしゃす)
レグ パラ魔法 闇金戦士道具 イカ戦士占い
犬骨 天地占いキラパン 蠍 まものバト ハゲ 魔戦魔法 ゴリラ 魔戦(バトもいた)魔法デスマス デルメゼ まもの道具レン バラシュナ 魔法 鳥 バト魔戦レン ヤギ バト魔剣レン フラウソン ガデバト魔戦 ウィリーデ 魔法竜術海賊
エンドボス出番1位 魔法5回 2位 バト4(5)回魔戦
魔法が弱いとは一体
隠者優遇ボス