テレビ東京系「有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?」が27日に放送された。
この日は「【推しゲー番付】ゲーマー3000人がハマったBEST100」。ゲーマーたちが愛したソフトをランキング方式で発表した。
上位にノミネートされた「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」では、ビアンカ、フローラ、どちらを結婚相手に選ぶかで出演者達の間でも議論が白熱。
アンガールズ・田中卓志、タカアンドトシ・トシはフローラを選んだと述懐し、風間俊介はビアンカを選んだと話した。
MCの有吉弘行はどちらを選んだか覚えていないと明かし、番組内では悩みながらもフローラを花嫁に選んでいた。
フローラは現実派、ビアンカはロマンス派
フローラって主人公とほとんど接点無かったし幼馴染の男がいただろ?
そんなフローラを何で選ぶヤツがいるのか未だに理解出来ない
みんながみんな幼馴染と結婚するかと言われたら違うからな
現実に近いのはフローラの方
ビアンカは境遇が可哀想だからという前提ありきで同情結婚感ある
そうなんよね
ビアンカの方が好きというよりフローラはアンディとくっつくんだろうからビアンカ選んだって感じ
逆張りしてデボラとか言ってたのにネットには同じこと考えてる奴がたくさんいた
スーファミの時のゲーム設定上は、ビアンカを選ぶのが正道じゃないの?
(製作者達は、ビアンカを選んでほしそうな作り方だけど)
風間は腹黒な役柄も多いし、性格悪いと思ってたが、見直したわ
>>310
ビアンカ選ばないと性格悪いとかになるのが分からん
好みだったりの問題だと思うんだがな
結婚前夜に「私のことは気にしないで」って
言われて自分は冷めたかな
「あなたと一緒に居たいから私を選んで!」って
言って欲しかったわ
その点フローラがスヤスヤ寝てるのをみて
イジイジしてないさっぱりした性格に惹かれた
確かにフローラはお淑やかだけど肝が座ってる印象がある
ちょっとしたジョークだよ
とはいえそう作ってあるんだから、ビアンカにはある程度グッとくる要素があるのはその通り
もちろん物語の表面からは分かりにくいが、フローラにもそれはある
そんな俺はデボラ大好き
YouTuberのロビンとかそうだもんな
あれに限らずRTA系はフローラ一択
30数年前、友達の母ちゃんだけはフローラを選んでいた
子供たちの青い髪バージョンが見られたのは嬉しかったけど、おばさんながら女は冷たいって内心思ってた
おばちゃんはヘンリーと主に萌えてるから女はどうでもいい
そっちが自然に出来てるんだろうなでビアンカ選んで当時は平気で二周三周してたから
次はフローラ選ぼうで悩む事がなかったな
ビアンカが王道なのはわかってたから先にフローラ選んだ
そしたらビアンカの親父が日に日に病弱になっていってテンション落ちたのを覚えてる
わかるぞ
男勝りでお転婆だけど実は健気で一途な子より
清楚で大人しそうなのに凛として芯の強い女の方が嫁に適してる
前者は恋人か愛人だな
当時周りはビアンカ派ばかりだったのでなんか鼻高かった
実家が裕福はビアンカを選ぶ
いや、実家は王家だし
フローラが性悪ならまだしも
なんかヒステリー起こしてるが、それを言うならフローラのほうが理由がないんよ
いや理由なら見た目がるやん
てか見た目が一番だろ
当時からイラストはしっかり公開されているわけで
青髪のお嬢様って時点でポイント高いよ
ビアンカ選ぶやつはビアンカに同情しているだけだから逆に失礼ってか思考が完全に童貞やん
自分の好みの女と結婚するのが一番だからな
青髪は負けヒロインの証
見た目からビアンカ選ぶだろ
フローラ陰キャな感じだし
>>552
フローラのイラストは大分遅れて出ていて、大体の人がゲームクリアしたあと
鳥山明イラストでもなく
ビアンカの場合は、ゲーム情報誌やジャンプやガンガン情報、実写CM、ゲーム付属の取り扱い説明書、ゲーム発売と同時に出た攻略本の奥義大全書、等と
鳥山明絵も、鳥山明以外のイラストも多彩にふんだんにリアルタイムに出ている
中川翔子もフローラ
あっ…
ラスボスか?
自分も捨て子のくせになんでこんな酷いこと言えるの
ティファが流れ弾食らってて草www
なんかエピソード追加されたんか?と
いっちばん最初のパパスと船に乗ってる時に会う
それ、オリジナルにもあったっけ?
ないよ。無理やりねじ込まれたクソ設定
有吉 フローラ
トシ フローラ
田中 フローラ
丹生明里 フローラ
風間 ビアンカ
タカ ドラクエやったことない
なんでやニブチャン…
人の心持ってるのは風間だけか
あり得ない
有吉に忖度してるだろこれ
30年も変わらず盛り上がれるなんて良いゲームじゃないか
そこしか話題の無いゲームだけどね。
2周目フローラにしたけど途中で嫌になって結婚前からビアンカでやり直して以降リメイクも全部ビアンカ
ってか初回はどっち選択しても理由つけて結局強引にビアンカになるのかと思ったら普通にフローラで進んで意外だった
???「よく村行けるな!ビアンカがいる村によ!」
風間位なんだなストーリーちゃんと考えてみてるの
SFCのストーリーならビアンカ以外選ぶ余地ないんよ
頼りないけどフローラ好きな奴いるしポッと出のキャラだし
移植繰り返してやっと幼少期ストーリー追加されてフローラも平等に扱われるようになった
リメイクでやると色々盛られてて議論意味があんまりない
すぐに若い彼女作っていたチャラ男
アンディがルドマンの別荘でスーザンとイチャコラしてワロタ
これ
アンディはフローラ一筋だと思ってたらフローラと結婚した場合はどこぞのバニーと結婚してた上にルドマン邸別荘に住んでて子供ながらになんだこいつと思った思い出
3人とも親戚だったの?
全員天空人の娘や
姉妹らしいよ
天空の血を引く子供が捨てられてる事に闇を感じるわ
おまけフローラ
としか思ってなかった
俺もこれだな
初代のパッケージに描かれてるのビアンカだしな
まあ一応、ゲームのエンディングまでは結婚してないけど、その後結婚しないかはわからんけどね。それにしても、王になってもビアンカに何もしてあげない勇者さん薄情ねw
堀井が生涯独身って言うたらしいで
子供の髪がスーパーサイヤ人でカッケーってなったし、
フローラ選んで青髪の子供微妙じゃね?ってなった
今はスーパーサイヤ人ブルーなるものが出て
やはりフローラの子の方が上位互換になった
俺の中では
あれはどう見てもスーパーサイヤ人意識してただろうね
それにゲーム上では子供らの髪紫だし
パパスが寝込んでた1日~数日程度しか一緒に過ごしてないのに
その前も遊んでる設定だよ
そんな設定ねーよゲーム内で初対面イベントあるだろうが
シナリオよく読んでみ
主人公が覚えていない、ってだけでそれまでにあってる描写はされてるよ
アメトークのドラクエ芸人にて
ビアンカ派:麒麟川島・ケンコバ・スピワゴ小沢・バッファロー吾郎竹若・次課長井上・ドランク塚地・ハチミツ二郎
フローラ派:中川翔子・インパルス板倉
うーんこの
ケンコバの頭の良さというかセンスの良さ、安定感は毎回感心する
結婚前夜
フローラはぐっすりと眠っている
ビアンカは主人公のことを想いながら夜風にあたっている
これでフローラ選ぶなんて鬼畜
重い 重すぎる
むしろそれが嫌でフローラにしたわ
https://twitter.com/kazenbow_bver/status/1935858581196489037?t=7wQZOl5CGU8AIAx3qR8s6g&s=19
今日からフローラ派になりました
よろしく
が正しい
何でビアンカだけあんななんだよ
それもまた「ビアンカ選べよ」という働きかけかも
フローラ派→ボンボン派
ビアンカ派→ジャンプ派
フローラ派→マガジン派
デボーラ派→サンデー派
『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-7』と『バージョン7 未来への扉とまどろみの少女』が50%オフセール中!(2025年8月11日まで)
FF11のキャラ名だして申し訳ないけど39の画像ちょっとシャントット味あるな
フローラこんなこと言うキャラになったんか…
実家が太いから逆玉とか考えんな俺は
見損なったぞティファ
ルドマンのメンツを潰すことは俺にはできない・・・
ゲームだよ
ブオーンを倒すんだからええやろ
ブオーンって味方だぞ?
スーファミ
1周目ビアンカ エスタークまで倒す
2周目フローラ ラスボス前でやめる
PS2
1周目ビアンカ エスタークまで倒す
2周目フローラ ラスボス倒してやめる
DS
1周目デボラ エスタークまで倒す
2周目フローラ ラスボス前でやめる
「ビアンカ選ぶ人はFF7でもエアリス選ぶんかな」
これどういう意味?
俺普通にフローラ派でエアリス派だが?
こういうの見かけるとユアストーリーは間違ってないと思うんだよ
無職ははたらけだっけ?
大人になれ だそうです
ゼルダやってると時オカ以前はないような扱いなんだよ
FFも古くても7とか10とかなんだよ
ドラクエだけ何で化石みたいな話題をずっと続けてるんだろうな
普通の読解力があればビアンカを選んでほしいシナリオってのがわかる
それを踏まえた上で製作者の意図に沿ってビアンカにするか、あまのじゃくにフローラを選んでみるか、といった選択のお話
正式加入終盤だしビアンカもフローラも実際は使わん
ピエール筆頭に仲間モンスと息子が主力だからな
なのでこの論争してる奴はエアプだと思ってる
どっちでもよくないか?
ってかどーでもいい
時期に出そうなドラクエⅤ 2D-HDは4人目の候補とか居そう
もう変なコンサルにそそのかされて男性も結婚相手に選べるとかやめてくれよ
なーんか黒とピンクどっちが似合う?って訊かれてピンクって言ったら、は?黒って言えよ
みたいなことやってくる彼女みたいな性格してるのな堀井って
俺はSFCではフローラ
DS版ではデボラ
次のリメイクでビアンカになると思うw
毎年どっちか選んでるけど何年同じネタを擦るのかな
来年はどっちにしよう
いい歳したおっさんが株主総会で社長はどっち派か?って質問して失笑出たらしいけど
ドラクエって幼稚な人が多いんだなって
いい歳したおっさんがゲームのまとめサイトにコメしてる
ビアンカはレズビアンか…
うーけっけっけ
いつまでこのネタ擦るの
数回くらいやって1回だけフローラ選んだ気はするけど
ゲーム上どっちでもええわな。
でもブランカ選ぶ奴の方が信用できる。
ブランカが選べるならまあ即決で選ばざるを得ないよな
ルドマンだって断られなければそのままEDまで行って良かった
フローラ選んでもどうせ話の流れでビアンカに変えられるんだろって思ったらそのままクリア出来て楽しかった
本当に全プレイヤーがビアンカ選ぶと信じてたなら、堀井はプレイヤーの遊び心を舐めすぎや
野生児だからって肌の色が変化するのもおかしいよな
まぁフローラよな
フローラ選んでる面子を見ると頭がヤバイ奴が多すぎる