バージョン7完結後に“謎の大きなお祭り”開催へ!東京ドーム説?Switch2版?新生DQ10?みんなの予想まとめ

大きなお祭り開催について

ドラクエ10はユーザーとの触れ合いも大事にしている。今後イベントなどやる予定はあるの?

バージョン7完結した後のタイミングで大きなお祭りを開催予定。バージョン7のメインストーリーが完結するバージョン7.6[前期]が年内にリリース予定なので、そのあと。

変なタイミングだと“ネタバレ”もあるので完結してから大きなお祭りを開催したい。

大きなお祭り?

大きなお祭りです!

まだ企画段階なので、お話はできないんですけど……準備しています!

 

 

第一回ドラクエ10フェス in 東京ドーム

 

コロシアムバトルグランプリ

 

ネタバレレイトショー

 

新生ドラクエ10

 

PS5板とswitch2板リリース

 

DQキャバ開店

 

釣りコラボでしょ
コラボ先言えないから伏せてるだけで

 

ドラクエ40周年だな そのうちの一環としてSwitch2版が出る可能性は高いはず

 

コラボイベントとSwitch2版発売かな?

 

コロシアムとバトルトリニティ

 

新生へのデータ移行サービスだろ
当然課金です

 

一応お祭りは
良いことが起こる と考えていいんだよな?

 

お祭りに乗じて退任発表した人がいるような?

 

ネタバレ防止でストーリー完結後いうてたから普通にシュウイタン(有料)やろ

 

10とは別のナンバリングを持たないドラゴンクエストオンライン発表
10はサ終

 

コロシアム勢はグランプリ終わったらまたすぐグランプリ来るから糞忙しいらしい
エンドコンテンツ勢も9月中旬に咎人来るからアプデから1ヶ月もないから忙しい
アプデ来たらやる事だらけだぞ

 

フェスタインフェルノスペシャル ー全部盛りー

 

アストルティアに巨大な隕石が落ちてすべてが無に帰す映像を見せられ
その後に新生アストルティアが誕生する それはドラクエ10-2になる

 

ユーライザが脱ぐ

 

40周年に絡めたイベントなのかな?

 

リアルコロシアムグランプリ

 

>>25
ドラゴンクエスト・ザ・リアルやドラゴンクエストVRあったしなあ
wiiリモコン振り回して戦う(ザ・リアルのほうでも防御とか呪文の使い分けとかできた)とかいいかもしれん

 

X、ウォークなどDQ関連全てを含めたドラゴンクエストフェスティバル
場所は東京ドーム
そこで12の続報も御披露目

 

nvidia ansel(スクリーンショット撮影ツール)対応
自由な視点移動とか360度画像とか8k16k画像(ものすごくメモリー食うらしいが)とか作れる

 

表現力をもっと増やしたいために
CERO Cになってビキニアーマー解禁

 

大きなお祭りが何かって話なのにアプデ内容を書いてるバーカ

 

まえにやってた規模に戻すだけでだいぶ大きな祭りだけどね

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1754986399/

 

エルおじ

大きな催しは何かしらのサプライズな発表を行うことが多いですよね

新拡張パッケージ発表だったり、ディレクターやプロデューサーの退任発表だったり

でもやるならポジティブなハッピーな話題だといいですねん

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

35 COMMENTS

匿名

ドラクエ10やFF14の運営をいつまで続けるんだろうか
正直、ドラクエもFFも新生して出発してほしい
また皆で一斉にスタートのワチャワチャ感を味わいたいよ

返信する
匿名

俺もワチャワチャしたいが今から作り始めると10年以上かかるな

返信する
匿名

10開始時ほどのワチャワチャはもう無理なんじゃないかなあ
当時は直撃世代もまだ30代で子供も今より多かったけど

返信する
匿名

ブルプロはゲームの品質は褒められたものではなかったが、サービス開始時の熱気は楽しめたよ。
次のブルプロもサービス開始時を楽しむつもり。

返信する
匿名

ブルプロ、同接だけは半端なかったもんな
しかも最初のうちはレイドボスが全く動かなくなる遅延不具合も起こらなかった

返信する
匿名

そうだよな。DQ12はオンラインの可能性のほうがね。
オンラインは継続的に儲かるし。オフラインで作っていたのをとりやめてオンラインに直してそう。

DQ10と並列ではなくて、ユーザーを確保したままDQ12と両方遊べる仕組みのほうがよいね。
DQ10はさすがにもう寿命。

返信する
匿名

ここで、実は吉PがDQ12のプロデューサーです、なら期待するんだが。

返信する
匿名

空気なのは良いかは別として今スクエニ多分一番槍玉に上がってる奴だぞ

返信する
匿名

ドラクエもFFも新しいMMOを望まれてるから
合わせてドラゴンファンタジーにしよう

返信する
匿名

13でもいいからオンラインにしてくれ
10をサ開始時に始めてないから

返信する
匿名

もし新生したらみんな1からスタートだから始める新規、復帰勢と、この際だからスッキリ引退勢どっちが多いんかな?今も続けてる人は死ぬまで続けそうなイメージだけど。

返信する
匿名

今残ってる奴らはドラテンサ終=生きる意味が無くなって自殺するよ
しない奴らはプレイヤーとして失格だし覚悟無いならやめちまいな!

返信する
匿名

じゃスクエニもサッサとサービス終了してそんな危ない奴らとは縁を切っておかないとな

返信する
匿名

普通に考えて拡張の発表だろうけど、さすがにドームは無理だろうよ…

ドワンゴの企画じゃなくてスクエニのコミュニティチームでやって欲しいな
お隣のファンフェスでノウハウは十分あるんだからドラテンのも仕切って欲しいわ

返信する
匿名

まあお祭りよりも安定した一段階上のサービス提供の方が欲しいんだけどね

返信する

コメントを残す コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

モバイルバージョンを終了