
「バレエ・ドラゴンクエスト」とは?
東京都交響楽団の生演奏で贈る、
音楽とバレエが織りなす壮大な冒険譚。
30周年記念公演、2025年8月23日(土)・24日(日)に新国立劇場オペラパレスにて開催!
国民的人気を誇るRPG「ドラゴンクエスト」と
バレエの衝撃的な融合によって生み出された
『バレエ・ドラゴンクエスト』。
一大旋風を巻き起こした1995年の初演より
50回以上の再演を重ね、
唯一無二のバレエ作品として
多くの観客の心を掴んできました。
誕生30年の節目となる本公演では、
国内外で活躍する注目のダンサー3名がゲスト出演。
さらに『バレエ・ドラゴンクエスト』史上初、
東京都交響楽団が演奏を担当しステージを一層盛り上げます。
音楽とバレエが織りなす壮大な冒険譚を、お見逃しなく。
■ストーリー
魔王と黒の勇者に連れ去られた王女を救い出すために城を出発した白の勇者。
モンスターの襲撃により傷を負いながらも、
不思議な老人に導かれ3人の仲間たちと出会い、
彼らと共に決戦の地・魔宮へ向かう…。
果たして、白の勇者は王女を救うことができるのか。
そして、白の勇者と黒の勇者の間に隠された秘密とは…。
チケット料金
SS席12,000円
S席11,000円
A席9,000円
B席7,000円
C席5,000円
D席3,000円
グランゼドーラ劇場4,400円超激安特化お買い得視聴券うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
バレエドラクエリハーサルうおおおおおおおお!
https://www.sdballet.com/blog/20250821/
「バレエ・ドラゴンクエスト」リハーサル風景
チケット完売来たか
>>512
ご好評をいただき、ありがたいことにチケット完売の中で迎えることとなった本公演。
スクウェア・エニックスさんの主導により「ドラゴンクエストXオンライン」のゲーム内での公演生配信という初めての試みも決定し、私たちもドキドキワクワクしています。
30周年の特別な公演を多くの方と共有できることを楽しみに、皆様のご来場をお待ちしています。
「ドラゴンクエストXオンライン」での公演生配信についてはこちら
30年目の冒険が、いま始まる
国民的人気を誇るRPG「ドラゴンクエスト」とバレエの衝撃的な融合によって生み出された『バレエ・ドラゴンクエスト』。一大旋風を巻き起こした1995年の初演より50回以上の再演を重ね、唯一無二のバレエ作品として多くの観客の心を掴んできました。誕生30年の節目となる本公演では、国内外で活躍する注目のダンサー3名がゲスト出演。さらに『バレエ・ドラゴンクエスト』史上初、東京都交響楽団が演奏を担当しステージを一層盛り上げます。
音楽とバレエが織りなす壮大な冒険譚を、お見逃しなく。
2025年08月19日
8月23,24日に開催する「バレエ・ドラゴンクエスト」は、ご好評につき当初販売予定分のチケットが完売となり心より御礼申し上げます。多くの方からのご要望を受け、この度若干数ながら舞台見切れ席を販売することといたしました。
8月21日(木)17:00より、スターダンサーズ・バレエ団WEBチケットにて販売を開始いたします。
舞台が大きく見切れるお席となりますため、ご了承の上お買い求めいただきますようお願いいたします。
確か40代が一番多い
すぎやん公演ほどゲーム内は認知度ないだろうな
とりあえず記念に見てみるわ
ハイソなドラクエ楽しんでいくぜ
https://m.youtube.com/watch?v=BkjGJH8zHUc
これ見ただけでお腹いっぱいなんだけど
すぎやん神序曲うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
チケット購入済だし楽しみだわ
音楽もいいらしいし
バレエを見るってそんなハイソなたしなみがそれがしにはないのでごわす
しぐさでももらえれば見に行ってもよかったとですが…
劇場観劇もそうだが、
観劇用のドレア作ったり、その後参加者で写真撮り合うのも楽しいんだよ
著作権や版権が厳しいから!仕方ないから!見る方は理解しろ!みたいの箇条書きしてて怖かった
実際調整は大変だと思うが、特に最後の「理解しろ」の部分
ドラクエって公式もユーザーもこういう態度を隠そうとしないし、新規は寄り付かんわ
エントランスで4400PGでチケット買えるよ
劇場行くやつらって家具目当てとか何か理由があるの?
こういうコラボでもないとバレエなんて一生見ないでしよ?
上で歌舞伎?のこと書いてる人いたけど俺も特に興味なかった落語連れて行かれて意外と面白かったって経験ある
バレエやるの以外と早かったよね
月1ぐらいで何かしらやったりしてね
過去の遺産的な物は沢山あるし
初めてのバレエ鑑賞だぞ
この機会にってなるんじゃないか
今時の子持ちは鬼滅コナンユニバやぞ(笑)
だからドラクエなら何でもお布施するおっさん釣ってる
ちなみにディズニーランドはTikTokerのせいで終わった
ドラクエバレエ現地行ったことあるけど
ドラクエしらないバレエたしなんだ家族がよそゆきのドレスとか女児に着せて鑑賞してたりとバレエ層のが多くてドラクエ側わりとアウェーだぞ
曲もアレンジした部分もあって新鮮だし
曲知ってるからだいたいどういう場面か分かるのが良いな
開演前に舞台においてあるスライムフィギュアの写真撮るための長い列ができるし
楽しかった
ちゃんとドラクエしてたぞ
ドラク工してたって言うけどドラク工ってのはレベル上げとかセーブしたり電源切ったりするのがドラク工なんだけどどうやってそれらをやったの?
話の筋は24日観る人もいるから話せないがちゃんと勇者と魔王の物語だったよ
こういう奴見ると価値観て本当に人によって違うから、
人間が分かりあえることなんて無理なんだなって無駄に大きい意味で思うわ
プレイヤー側の視点が見たいならユアストーリーでも見てこいよ
バレエ良かったわ
しかし他の人も言ってるけど画面(回線)のこと上映中のコメントで言ってた奴空気読めよと思ったわ
興醒めするねん
PS5ではばっちりだったぜ
同名キャラくらいいるだろうしそれだけじゃなんとも
本人の可能性もあるが
バレエ観た人にありがとうとか言ってたね>モフィタン
そこまでして別人が成り切るメリットがあるのか分からないが
おれも会場にいたの見たよ
様子見に来てたんじゃないの
カクつくとか始まらないとかトラブってる人いたみたいだし
流石に前回のコンサートよりは人いなさそうだが
ユーザー側では分からん
終了後ロビーにいたのは50人くらいか
他のサーバーは知らん
ホール1にずっといたから他のホールは分からないが少なくともホール1は人でいっぱい
今まで知らんかった
面白かったよ
どんな話かはネタバレになるから言えないがちゃんとドラクエバレエだったわ
Xで#ドラクエバレエで検索すればでてくるけど見た人には大好評だぞ

ドラクエバレエ ドラクエ10のゲーム内で観てきました!!
初めて観るからどんなものかと思ったけど、音楽も演技もストーリーもすごく良かった!!
セリフはないのに動きや表情と音楽からシナリオが読み取れて無声映画みたいな面白さ!
明日もあるから興味ある人は是非観て欲しいー!!
#DQ10 #グランゼドーラ劇場#バレエ・ドラゴンクエスト本当に観にきてよかった~😊
ゲームで聴き慣れたのとは違うテンポやインタールードもあって音楽がバレエしてたし
同じステップでも無限の表情があるバレエダンサーさんたちの表現力!!!
会場の興奮もダイレクトに伝わってきた👏✨
ドラクエバレエめちゃよかった…はじめての体験 バレエの知識0だったけどずっとたのしかった…
クラシックコンサートや舞台は生で観たことあるけど、バレエは初めてでした めっちゃ楽しかったです!
普段はボッチですが、終演後、みなさんと余韻に浸れたのも良かったです
ご一緒できた方、良い雰囲気をありがと~ 運営さん、開催ありがと~
グランゼドーラ劇場バンザーイ#ドラクエバレエ #DQ10
良かった👏👏曲とバレエに魅せられました✨
🎼生演奏のDQオーケストラにのせた表現力、舞台の演出も相まる💮
🕺ずっと動きがある勇者の体力に驚き❢まさに勇者ぁ⚔
観れて良かった( ꈍᴗꈍ)♪#DQ10 #ドラクエ10 #DQX #ドラクエX
こっそり見に行ってました、グランゼドーラ劇場
バレエとか昔一回くらいしか見たことねえけどな!
わかるわからないは見てから考えりゃええねん! #DQ10
バレエめちゃくちゃ良かったです🥰
感想はこれ以上やめときます。
書きたいことがたくさんあるけど明日の人もいるので内緒🥰
一緒に行ってくれたルムメンさんありがとねー🌹
あと突然写真に応じてくれたオーガさんありがとうございました😙
バレエ・ドラゴンクエスト、とてもよかった~!
静かに観たかったので、奇数フロアで観たけど、終わった後に偶数フロアに行ったらコメ飛びまくっててこれはこれで楽しそうだった。エントランスで観た方達が自然と集まって拍手してた。演者さん、運営さんありがとう!
#DQ10 #ドラクエ10
5000円までなら払う
チケット購入者にはそれぞれの職で持てる武器を拡張してもいいだろう
明日期限寸前になって行ってしまうかも! なーんて
X!!
課金はしないけど文句は付けるキモくて金のないおっさん来たよ
娘がバレエやりたいってw
ゲームじゃなくてリアルでさせればいい
娘にドラクエ10をさせたいか?
?ドラクエ10 でバレエはできんぞ?
ならなぜここで娘のやりたいことの話になったんだ?
バレエの映像見たから
なのにドラクエやらせたいか?
って聞くのが変
そりゃドラクエの中のバレエだからだろw
バレエの前にドラクエやってるからバレエ見たってことじゃん?
重課金するとラックが上がるのは、昔から知られてるよね。
課金しないとツール福引きとか何も当たらない。
わいらのために売り上げ貢献する人達は神様です
神様減ってんぞ!!!
もっと課金しろやコラ!!!!
プレイヤー側なのに現金を要求するのはなんでなん?
ver8実現させる為にもお前ら頼んだで。
バージョン8を出したいならこんな劣化版のものを現生とって目先の利益ばかり追いかけているようでは
上層部からはバージョン8の許可は出さないと思うぞ?
なぜならスクエニパーパスとバリューズはそれと真逆なこと約束してるから
光の教団かな?
諦めの悪いサ終教の祖
この度若干数ながら舞台見切れ席を販売することといたしました。
↑
これ完売してもしなくても完売の台本が出来上がっていたんだろうね
この数年前からうぉぉぉーとか安西神!とか一生懸命に書いてる奴って自分がドラクエアンチのモンスター化していることに気づいていないんだろうな
知らん間に始まって、知らん間に終わってた
今日もありますよ
顧客満足度を聞いてみたいが
ドラクエの名前があれば
そういうの関係なく金出してる奴らばかり
になりそうw
グランゼドーラ劇場で見てみたいが、平日休みのワイにはキツいわ
せめて平日にも見れるプランか、夜遅めに見れるプランも用意して欲しい
15の奴はある意味で一番のアンチだろ
すぎやんなコンサートにしても
これにしても劣化版を金払えって
こんなのに金払ってるユーザーがいるから
ゲームは良くならないよな
ゲームじゃなくて実際に見に行けば良いだけでは…
まあ評価されてるのはバレエであってドラテンではないからそこは分けて考えないといけないね
鬼滅が面白くても映画館は神とはならないでしょ