バレンタイン2020中間発表 まさかのヴァレリア1位・・・!

コメント(185)

389: 2020/02/10(月) 18:07:22.35 ID:3KHH09Av0

1位ヴァレリア
2位イルーシャ
3位黄金のパラディン
4位カミル

速報

 

399: 2020/02/10(月) 18:13:46.90 ID:6JHQwKn30
>>389
露骨な運営推薦枠推しw
予選とかもうやめちまえ

 

392: 2020/02/10(月) 18:09:24.99 ID:Bd8eqQYh0
お婆ちゃん1位かよw

 

394: 2020/02/10(月) 18:10:57.29 ID:RS/jamik0
普通に最下位争いだと思ってたジェニャがここまで順位が高かったのが意外
こうなったら最終日まで全キャラでいれようかな

 

400: 2020/02/10(月) 18:15:40.65 ID:mRSxinIRd
>>394
俺の周りはパラディン押しが多いよ。

 

401: 2020/02/10(月) 18:16:57.17 ID:FQEW/feJ0
ジェニャに票いれてるで
声つけば後日談を作る気になるかも知れんからな

 

408: 2020/02/10(月) 18:23:56.78 ID:LJd1ia620
3位はともかく4位は納得行かないわ
カミルそんなにいいか?
まあメレアーデよりはよっぽどマシだけど

 

409: 2020/02/10(月) 18:25:42.15 ID:zfj8kkyIa
普通に考えたら
予選に間に合わない旬なキャラ出した方が
盛り上がるんだから
運営推薦枠は必要でしょう
むなしい皮肉はやめたほうがいいよw

 

410: 2020/02/10(月) 18:25:49.31 ID:IdC+Nkm/0
メレアーデに声優ついてライバルズに出てほしいのだが
まだ出てないよな?

 

413: 2020/02/10(月) 18:28:24.07 ID:9CqYD11vp
いまさらジェニャとカミルにボイス付いてもなあ

 

415: 2020/02/10(月) 18:31:10.43 ID:Q5S8FJf80
ヴァレリア一位なの見るとやっぱりおばさん多いんだなこのゲーム

 

417: 2020/02/10(月) 18:33:19.43 ID:9CqYD11vp
老害脳筋魔王のどこが良かったんだ

 

421: 2020/02/10(月) 18:36:44.73 ID:LjF2jLW+0
ヴァレリアって脳筋馬鹿女過ぎて微妙

 

422: 2020/02/10(月) 18:37:10.26 ID:mRSxinIRd
でもヴァレリアはまんさん受けは良さそう

 

423: 2020/02/10(月) 18:40:02.12 ID:t9BvkttGK
そんなことない
ジェニャみたいな純粋そうな子に入れてる印象

 

416: 2020/02/10(月) 18:31:53.26 ID:gGrmLFnIa
リンベリィは運営の女受け悪そう
だから推薦枠に出てこなかった

 

428: 2020/02/10(月) 18:45:47.11 ID:aNdLchF2d
ハマーン様、普通にしゃべるぶんにはいい感じだけど叫ぶ演技が聞いててキツイわ

 

463: 2020/02/10(月) 19:28:47.28 ID:TQzHi/GC0
(´・ω・`)喜んでるのはTAKASHI一人でセリフ棒読みおばあちゃんにみんなは苦笑いなのにー

 

438: 2020/02/10(月) 18:58:39.79 ID:PpSmwbF+0

浮遊票

ウェディ男 ヴァレリア
エル男   イルーシャ
ドワ男   ジェニャ

 

439: 2020/02/10(月) 19:04:31.23 ID:jhhcO/4U0
トップ4のボイス実装ってライバルズ参戦させるついでだよな絶対

 

441: 2020/02/10(月) 19:08:04.77 ID:buxvWUAT0
ヴァレリアが1位とか絶対操作してるだろ
あと黄金パラディンとカミルみたいなモブも勘弁してくれ
上位に声優のボイスつけるとか言い出すからこういうくだらんことになるんだよな

 

444: 2020/02/10(月) 19:11:33.10 ID:COWNbEby0
ヴァレリアって終始脳筋バカで敵のまま死んで
共闘したりヒロインらしいイベントすらなかったやんww

 

447: 2020/02/10(月) 19:15:41.24 ID:aIdlms2s0
そんな脳筋に負けて悔しくないのか
特に五位以下

 

448: 2020/02/10(月) 19:16:21.53 ID:g6JlVyGup
よかったじゃん、バージョン4真っ只中にも関わらず上位入賞できないメレアーデに比べたら
2年目なんて本線にすら出れてないからな、1年目もシードなだけで予選の対象だったらやばかっただろ

 

465: 2020/02/10(月) 19:34:21.73 ID:TQzHi/GC0
(´・ω・`)ver5クリアの暁にはヴァレリアも新エテーネ村に引っ越してきて
(´・ω・`)新コンテンツ孤児集めを楽しめるようになるから震えて待て

 

466: 2020/02/10(月) 19:35:44.91 ID:G7pJRaFn0
ヴァレリアの人間verがアンルシアなんだよ

 

473: 2020/02/10(月) 20:00:08.04 ID:oGqVIi4SM
中間棒読みババアが一位とかほんとかよ
クソ安西お気に入りで優勝確定してるだけだろくだらねえ

 

497: 2020/02/10(月) 20:20:03.29 ID:d2Y9be6ur
>>473
そう思ってるのは少ないったことだろうね
今回のバレンタインのランキングが全てだわ

 

485: 2020/02/10(月) 20:14:45.80 ID:yull5AY20
(´・ω・`)想像以上にガンダム声優しか知らない老人プレイヤーが多いみたいですね…

 

490: 2020/02/10(月) 20:16:21.85 ID:fWVuOYcY0
声優効果って大きいんだなと思いました
ありきたりすぎて見飽きた孤児院がどうこうぐらいしかないキャラが人気なんて

 

477: 2020/02/10(月) 20:07:32.05 ID:AIW79VHma
BBAのBBA票がBBAに注ぎ込まれてるだけ
お前らはBBAに負けたのだ麻薬販売サイト

 

478: 2020/02/10(月) 20:08:12.91 ID:jmioK/cTa
マジモンのBBA総選挙かよ

 

481: 2020/02/10(月) 20:12:22.55 ID:WsFzcgmGM
お前ら自分達がマイノリティなのそろそろ認めないとみっともないぞ

 

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1581265412/

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


エルおじ

たしかにヴァレリア「いけー!」がすごい棒読みだなぁ…とは思ってましたw

ハマーン様って言われても誰それ?状態な人多いんじゃないですか。安西Dのごり押しで決めたようですがあの世代には刺さるのでしょうか。

ヴァレリアは冷酷で惨忍だけど子供には優しいというギャップが人気?

 

コメントを残す

185 COMMENTS

アバター 匿名

これがサイレントマジョリティーなのだよ
君たち反対派で声が大きいだけの存在はいかに少数派で、全体の数パーセントしかいない存在ということだ

返信する
アバター 匿名

キモオタロリコンの声が大きいだけで、普通に露出度高いロリじゃないキャラ好きなおっさんも多いんやで

返信する
アバター 匿名

ここで文句言ってる人って、例えるなら独身で40過ぎても20代(10代なら更に良し)と結婚するとか言ってそうなやばい人多そう

返信する
アバター 匿名

異世界レビュアーズという
アニメを見れば人間の性癖が分かる
主人の1人が見た目が若ければ問題ない
とか言って800才のエルフとかと
普通にヤリまくりますよ 
なんか男は年齢じゃなく見た目なんだよ

返信する
アバター 匿名

それ最近地上波駄目て4話で打ち切りのやつじゃんww
「無修正ver」、「通常 ver.」、「裏オプ ver.」があるらしい
話題取りが目的だった作品か?

返信する
アバター 匿名

アニメと現実が混ざってますがまさか心臓の声とか聞こえてきませんよね?
早めのカウンセリングをお勧めします。

返信する
アバター 匿名

ガンダムは自分も見たことないけど
ヘルシングやサイコパスにも出てた気がする
古いけどナウシカにも出てた
アニメに興味あったら宮崎アニメくらい見てるだろ
アニメも声優もたいして興味なかったら
そりゃ知らないんじゃね
興味ない話題に突っ込んでって誰それ?とか
よくまとめサイトのクソコメで見るけど頭悪そう

返信する
アバター 匿名

ヘルシングのインテグラとかほんと好きだったから
叫ぶ演技を除いてはヴァレリアすごい好きだし全力で投票してるなぁ

返信する
アバター 匿名

今年の庭具が相合傘だからかBBA率が高すぎてやる気出ないわ
とりあえずメインキャラでイルーシャ全票ぶっぱしておしまい
リンベリィちゃんが本選来たら起こして

返信する
アバター 匿名

ワンピース・ルフィの中の人もほぼ同い年だけどな

俺はPVの「イケー」がVer5やめる理由の一つだけど、そもそも声優に対して演技のディレクションできてないし、本当にイメージ優先で起用してる?って疑問もわいたし・・・

返信する
アバター 匿名

クシャナじゃなくてハマーンと言ってる人が圧倒的に多い時点で、このゲームのプレイヤーってガノタおじさんばっかりなんだなあと思う

魚の側近のベルトロとか見てると、まんまクシャナとクロトワを意識してるだろうに

返信する
アバター 匿名

パラのクエしてないから誰だよこの女ってなったわ
こいつよりエステラ入れてやれや…票入るか知らんけど…

返信する
アバター 匿名

ヴァレリアは声自体は悪くないと思うがキャラ自体が余り好きじゃ無い

イルーシャはストライクなんだが、最後には災厄の王みたいな正体だったら嫌過ぎるw

返信する
アバター 匿名

ゾブリスでそれやってるから、二番煎じと言いたいが、イルーシャは闇の根源に取り込まれるような展開になりそう

返信する
アバター 匿名

メレアーデよりは大分マシだがイルーシャって顔のバランスかなり悪くない?
ちゃんと整えたら美人でかわいい感じになるとは思うが・・・

性格はいかにも人気出そうな感じではあるけどな。

返信する
アバター 匿名

顔より最近のドラクエは11でもそうだったが、肩まわりがなぁ
ジェニャみたいながたいがいいのは違和感ないが、華奢なイルーシャだとちょっと気になる
顔は原画に比べたら劣るが、そこまで気にはならないかな

返信する
アバター 匿名

ハマーンってゼータガンダムの?
あれ一応最初から最後まで観たけどなんであれが人気なのかわからん
つーかガンダムってファースト以外全部面白くないと思うわ

返信する
アバター 匿名

俗物め 落ちろ ひざまづけ なんだというのだ
とか、当時というわけではないけど、Sな女王様的女性像が結構流行っててな
高圧的な女性ってのがひとつのカテゴリーみたいになったんだよ・・・
ところで、FF14でヨツユがPVでゴウセツを足蹴にしたとき、海外では「STEP ON ME!」って喝采があったが、そういう系統でもあると思う・・・

返信する
アバター 匿名

微妙なネタバレだが5.1クリア後にバルディスタ兵に話すと
あんな田舎攻める気にすらならん的なメッセージ読める

返信する
アバター 匿名

断然エステラ推しなんだけどなんで予選すら突破出来なかったの?
大人型キャラでぶっちぎりで可愛いと思うんだが?

返信する
アバター 匿名

竜族の為の生贄かー仕方ないな位しか思わなかったんだけど、もしかしてエルフで始めたらフウラと特別な会話があったりする?

返信する
アバター 匿名

エルフで開始したが、特別なものってあったかなー忘れたわw
万年落ちこぼれで卒業試験もダメダメでいっぱしの風乗りになんかなれないってめちゃくちゃダウナーな雰囲気だしてて、一方主人公は何年かに一度の天才でライバルもいて、フウラは「○○さま!」って慕ってくるんだよな
だからアズランで風乗りになる手助けし、ケキちゃんとの別れを見守り、嵐の領界ではアマカムシカに乗るフウラの手引きで塔に渡ったりと、その成長を見守っている感が非常にある

返信する
アバター 匿名

現代世界の方針から考えたらともかく
弱肉強食の世界の英雄としては悪くないしなぁ。
部下の暴走もどのようなモノか理解してたし
筋も通せる人物だな。

返信する
アバター 匿名

bbaうぜえんだよな
イルーシャの力欲しがって力づくで奪おうとしたりさ
危険で遠いゴーラを救いに行くぐらいなんだからイルーシャなら頼めば力貸してくれたろ
プライドだけは高いbbaって感じ

返信する
アバター 匿名

国をでっかくした実績ありだから
実力に裏付けされたプライドじゃない?
イルーシャの性格や行動原理なんて
プレイヤー視点で見ないと分からんし。

返信する
アバター 匿名

いやゴーラまでわざわざ迎えに来といてそりゃないわw
普通にうちの魔障もなんとかしてくれとお願いにきたと思ったら、これは命令だとか馬鹿かとw

返信する
アバター 匿名

バカって思う方が馬鹿だろ
力だけで何千年も自分のワガママ通してきた
人間基準でみれば性格悪い自己中なバカだけど
実力が伴ってるし魔族の王だぞ?

返信する
アバター 匿名

ハマーン派は存在するのか?フレデリカ派?
アーマロイド・レディ派かも?
やっぱりロードス島戦記 のカーラ派では?
というより国家権力を感じるのは気のせいですよね(冷汗)
南雲しのぶ隊長ッTUEEE

氷結で思い出したが映画うる星やつらオンリー・ユー
(80分以上あるという完全ノカット版あるのか知らなかった)で
エル星の888代目女王エル・ド・ローゼンバッハというのが原型なのかも?確か美少年のコレクションマニア!?で
冷蔵庫型の倉庫に数多くの婚約者が冷凍保存・・・

返信する
アバター 匿名

個人的にはしのぶさんやで
南雲隊長の上層部に喧嘩売ったり、柘植のところに行くのに邪魔する敵にどけえええって叫んだり、なかなかヴァレリアの中身って感じ
普段は常識人なのに。キッっとしてるイメージ

返信する
アバター 匿名

他の人たちは勇者様含めてこの1年まともな活躍なかったんだから、妥当な順位じゃないでしょうか?声は、どうなの?わたしとしては女王様の声はもうギャグなんだけど?

返信する
アバター 匿名

叫んでる時の声が棒読みすぎるって思ってる人多くてよかった
大御所らしいけどしばらく声優業をやってなかったとかか?
それとも加齢するとどうしようもないものなのか?

叫んでる声以外はよかった

返信する
アバター 匿名

単に大御所にリテイク出せるだけのディレクションできなかったんだろ
制作側的にやりようはいくらでもあったはず

返信する
アバター 匿名

ロリコンはマイノリティ。
だって犯罪予備軍が社会に溢れてたりしたら異常すぎるだろ。
そろそろ自分の性癖とモテない人生に姿見の鏡をしようよ。

返信する
アバター 匿名

すまん、全部ヴァレリアにいれた

好きかどうかで言えば微妙だけど、今大会はどうして?ってくらい全員微妙なキャラだったから、一番目立つキャラにいれたよ

返信する
アバター 匿名

ドラクエのプレイヤーって、デスピサロはロザリー関係なく人間を滅ぼそうとしたのに、悲劇の敵役とか思ってる奴が多いしなあ…
時系列とか感がられないし、最初の設定とか覚えてないもう六年寄が多いからしょうがない

返信する
アバター 匿名

ガンダム系だと例えば
少佐:「大局的にものを見ろ!」
少尉:「はっ・・はい!」
少佐:「(あっ)・・・・・・私は敵だぞ!!!!!」
のやりとりを連想と

返信する
アバター 匿名

ヒューザも毎回一位だよね
人殺してもふて腐れるし出てくるたび偉そうでほんと嫌い
あんなのに投票することも疑問だけど一位なのはどうかしてる

返信する
アバター 匿名

ヴァレリアって正直クズだし感情移入できないからなんで?って思った
顔と声が良ければ好きな層って多いんだね

返信する
アバター 匿名

人間基準でいえばクズでワガママではあるなw
しかし魔族だし魔王だし実力も伴ってるからそういうキャラとしてとらえないとな。

俺は票入れないけどw

返信する
アバター 匿名

ヴァレリア達が人気っていうよりストーリーで見たから、今年投票しないと来年は無理だろう、他に好きなキャラがいない、毎年マンネリだから優勝してないキャラがいいって理由で投票されてそうな気がする

返信する
アバター 匿名

何を勘違いしてるか知らないけど、このゲームはおっさんのゲームだぞ?
おっさんはハマーン様とかであの声が好きなんだから、そのグループの票が入るのはもはや必然だわ

返信する
アバター 匿名

相変わらずこのイベント好きだなおまいらは
毎年盛り上がっとるやん
なんでそんなに必死なんだってばよw

返信する
アバター どこかで見たことあるストーリー

多分version5.3で
記憶を亡くしたヴァレリアと
実は生きていた○ジーンが登場する
ヴァレリアは幼児化していて
今までやってきた犯罪を覚えてない
記憶が無ければ過去の罪は許されるのか
コレがversion5.3のストーリーの主体

返信する
アバター 匿名

いや、ヴァレリアって別に虐殺とかしてないし、領国も苛政敷いてないだろ
むしろ統治者としては有能な方で、弱者に手を差し伸べ反抗するものには強硬な手段をとる、いかにも独裁君主の風体だぞ
どこぞのアバズレと一緒にするなよ?
あれは老武者の慈悲でしかない
許されたり憎しみが緩和されたのはひとえにゴウセツがかばったからのみだ

返信する
アバター 匿名

ハマーンとかいうの知ってて当たり前みたいに語るとはやっぱ年齢層高いんだな視野が狭くなってるというか、、、他のネトゲに比べて50歳60歳が多いとは聞いてたけど

返信する
アバター 匿名

ワシゃ初代からのガノタだが
声なんかずっとオフだ
今更衰えた声など聞いてられん

女は性格よ一途さよ
よってジェニャちゃんカミルちゃん!

返信する
アバター 匿名

ヴァレリアなんか死んでざまぁとしか思わなかったけどな
いくら魔族だからって仕掛けすぎだろあのババア

返信する
アバター 匿名

希望で言ってんじゃなく黒霧になったナジーンと違って
ヴァレリア(とエルガドーラ)が明確に死んだ描写もないのに
なんで死んだと確定したと思えるのかなって…

返信する
アバター 匿名

エルガドーラは死んだっぽいけどヴァレリアは生きてるだろうし生きててほしいわ
あのババアどもはこの手で直接討ち取らんと

返信する
アバター 匿名

氷ババアが生きてたとしても安西のことだからこの手で直接討ち取らせてくれんと思う
だから死んでてほしい
戻ってくんな

返信する
アバター 匿名

438当たってるわw
イルーシャかやのん勢のりこめええええ!!

(なんか最近ヴァレリアの声ちょっと気に入ってきたw)

返信する
アバター 匿名

わざわざショップなんかで買おうとも思わないで
今まで手に入れてない、持ってなかったキャラクター像
今回は傘さしててポーズもたいして変わんねえ
だったらまだ持ってないのもらっとくか
それが1~3位のキャラってだけ

返信する
アバター 匿名

推薦枠以外のキャラは人気だけどベタすぎてもう票が伸びないのかもしれんね
アイリが一番かわいいというのに

返信する
アバター 匿名

ver.2のキャラは殿堂入りしろよなって思ってたら勝手にver.5のキャラが伸びてきた
何か知らんがまあ喜ばしいんじゃないか

返信する
アバター 匿名

セラフィ以上に絡まないお母さんとかなんで人気かよくわからん
マデサの話掘り下げたなら、偽レンダも絡めてもう一度セラフィ出して来いよな無能成田よぉ
ペペロに偽レンダ見せたらしょんべんもらして卒倒するだろうにほんま・・・

返信する
アバター 匿名

自分は全キャラヴァレリア一択で投票してる
もう旧キャラやプレイヤーと同じ顔したモブキャラが
上位に食い込む構図は飽きたしつまんないから新規キャラに頑張ってほしいそれだけかなw

返信する
アバター 匿名

各メインヒロインに一度はクイーン取って欲しいからイルーシャ&メレアーデぶっぱしてたがもうメレアーデは無理かねこれ
あと勇者姫が上位にいなくて一安心
ナイト選挙のヒューザ共々見飽きたわ、既に声付きだし票入れる価値無し

返信する
アバター 匿名

メレアーデお姉ちゃん属性で割と好きな俺ですら擁護は厳しいからな
本編で何喋っても、でもお前猫集めてたじゃんって心のどこかで思ってまう

返信する
アバター 匿名

ゲーム本編の面白さには全く何の好影響ももたらさないのに
毎年毎年このイベントに盛り上がってるのがこどおじDQXプレイヤーなんだよなあ

返信する
アバター 匿名

えるおじ、ハマーン様しらないってマジか?

ドラクエみたいな超ライト向けオンゲで、しかもネカマするようなやつがZガンダムしらないまま人生過ごしてるのが信じられない

返信する
アバター 匿名

俺はこんな陰気な笑顔に吐き気さえもよおすその香りを放つ醜女なんか好きじゃない
(これをお前らの感性の言葉に直すならこぼれるような笑顔、うっとりするような香り、なんという美女である)
そもそもいい年してあんなみっともない不格好な服と仮面はないわ
(これをお前らの感性の言葉に直すなら均整のとれた肉体を艶やかな衣装で身を包んだである)

返信する
アバター 匿名

俺はメインキャラでイルーシャやパラとかに一回しか投票してないけど、複数垢でキャラ一杯持ってる人が毎日全キャラ使ってヴァレリアに投票してたりするんじゃ無いかな

返信する
アバター 匿名

イルーシャは、出しゃばり過ぎで嫌いになったな。うっとうしい
ヴァレリア普通に良いキャラだろ。技も良い感じだし。1位でも納得だけどね
メレアーデはキュルルのこと未だに大事に思ってるセリフでグッときたな
まぁ、俺の場合は見た目は大事だけど1番に来ないからね

返信する
アバター 匿名

俺はの人といえばハマーンでなく南雲しのぶなんだよなぁ
そっちのイメージの方が強い

棒読みの原因はこの収録のときにいたであろう音響監督や演出、ディレクターのせいだろうことは疑いもない
どうせ映像仕上がる前に映像なしで収録したんだろ
普通のアニメとかだとそれが当たり前で普通にまわるのだが
細かいとこまで監督の意思、意図、演出がいき届くアニメと違い、自治分業が結構されてるゲーム制作の映像だからな
アニメ現場のスタッフでないし、その経験量のなさから映像の仕上がりを絵コンテから明確に想像し演出ベクトルを打ち出せてない状態の手探り感でやってしまったということだろ

そもそも映像あったたら本人がこんな演技で納得せん

返信する
アバター 匿名

現在放送中のアニメと違う点は今後そのシーンを
直せるという環境がMMOにはある
あんパンな手は修正できたんだし
(修正しても返せ!あんパンな手は割といたりするDQ10)

別件だけど
個人的にはナジーン「あの大切な場面での口パクパク」はNG
もうちょっとなんとかならなかったの!台詞とのズレが露骨
昔アニメのまんまな感じでガッカリ

返信する
アバター 匿名

ガノタおじさんばっかりだから、寧ろクシャナを知らずにハマーンを知ってるプレイヤーばっかりって感じ

返信する
アバター 匿名

ERのカーター&エリザベスのコンビを再現したのは
FF12のダグ・ロス&カーターのコンビに匹敵する神采配なわけだがw

まぁ漫画とかアニメしか見ないやつらには分らんかw

返信する
アバター 匿名

FF12の松野は声優の采配からも海外ドラマ好きが伝わってくるけどドラクエ10のスタッフも狙ってやってんの?
プレイヤー含め海外ドラマなんかみないようなロリコンしかいないからたまたまじゃね

返信する
アバター 匿名

リンベリィちゃんは圧倒すると思ってたが、予選落ち……。
ストーリー的に出番少なすぎたか……。
激シコダークエル子ちゃんいないなら、もう誰でもいいわ。

返信する
アバター 匿名

>リンベリィは運営の女受け悪そう
>だから推薦枠に出てこなかった

ほんで実際女性の目から見るとやっぱきついん?

返信する
アバター 匿名

全然キツくないよ
女は子供の頃から可愛い女キャラを見て育つから特別な理由がなければ拒絶しないよ
むしろ主人公以外の男に色目使ってたから男の人から見たらどうなんやろって心配してたレベル

返信する
アバター 匿名

なるほろ
あと男については人によって評価分かれとるな
個人的にはこういう俗物的な性格の方が人間味あって好感持てるけど

返信する
アバター 匿名

キツくない
むしろ何で女受け悪い前提なのか不思議だわ
ドラクエXに限らず女キャラが最推しの女性多いし
男性がそう思いたがってるほど女性は同性キャラ目の敵にしてないよ

返信する
アバター 匿名

結果が気にくわなかったからって女のせいにしてるやつ女々しいなw
そんなんだからいつまでも独り身なんじゃね

返信する
アバター 匿名

ヴァレリアはストーリー中のエピソード的に本来は仲間思いで優しい性格。
魔王になる以前のサバイバルで信頼できる仲間を全て失った事で
力こそが絶対でありそれが弱者の救済にも繋がると
魔王になってからは鉄の規律で自勢力を治めてきたように見える。

が、魔族の町全てが「人と敵対する不倶戴天の敵」
「下剋上当たり前、力こそすべて」と言った雰囲気が一切なく
「少しだけ混沌とした単なる異種族の町」と見せてしまった為
ヴァレリアの考え方が過剰に暴力的に見えるようになってしまっている。

逆に本来ユシュカは魔族にしては珍しく革新的で相手を屈服させるより
信頼して手を取り合う事を厭わない、裏切りを恐れないキャラのはずだが
運営の魔族の見せ方のせいで相対的にただの気のいい兄ちゃんレベルに・・・。

返信する
アバター 匿名

必死で氷ババアを擁護しているようだが初めて会うなりいきなり殺しに来たいかれたババアである事実はくつがえらないぞ

返信する
アバター 匿名

勘違いしてるみたいだが覆すつもりはないからww
物語のキャラとして評価してるだけ

常時、主人公=自分と考えられるとかうらやましいですなw

返信する
アバター 匿名

たぶんこれ、イベントだけをさっさと終わらせたい奴らがリストの一番上のキャラにオールインしてるだけで、
2位のイルーシャが実質1位みたいなもんだと思う

返信する
アバター 匿名

ドラ10ユーザーは40以上のおじさんが多い
ガノタと兼任してる人多いから。。。

ハマーン様ばんざーい!

返信する
アバター 匿名

つまり・・・
1位はボイス付けます!なんなら新規キャラは新任声優で → X
すでに収録済みです、1円もかけずに人狼の給料とします → 〇

返信する
アバター 匿名

ヒストリカといい今回のヴァレリアといいドラテン民の趣味嗜好が全く理解できんわ
すげえマニアックな連中が多いんだろうな

返信する
アバター 匿名

叫び声が棒読みとかBBAとか失礼だろう。
そんなに叫び声が聞きたければ野沢雅子さんにお願いすればいい。

返信する

コメントを残す