1:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:25:07.12 ID:pGhJg3gZ0
うへ
↓
https://www.youtube.com/watch?v=FomJMamtpqk&t=2068s
51:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:47:00.60 ID:nSscycjJ0
>>1
だっておまえらのチャンネルがまさにそうやんけ
40代の狩野英孝に実況プレイさせてるやん
もっと若いタレントにやらすなら兎も角やな
だっておまえらのチャンネルがまさにそうやんけ
40代の狩野英孝に実況プレイさせてるやん
もっと若いタレントにやらすなら兎も角やな
76:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:05:56.62 ID:IB+Vftv0d
>>1
仮にそうだったとしても何でそんな事言う必要があるんやろ
話しても何のプラスにもならんやろ
コイツラ喋る時に考えながら喋んねぇのか?
仮にそうだったとしても何でそんな事言う必要があるんやろ
話しても何のプラスにもならんやろ
コイツラ喋る時に考えながら喋んねぇのか?
94:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:19:53.56 ID:iBrcOXeM0
>>76
ゲストの市村がスクエニで何をやってきたかという話の流れで、ダイの大冒険が失敗した顛末を喋ってる
ドラクエは、ほぼオッサンしかやっていないから、若年層を取り込むためにゲームやアニメのダイの大冒険を作ったけど、結局は上手くいかなかったっていう話
左側にいる元テレ東の高橋って奴が司会で、ゲストに遠慮なくずけずけ訊くから、それに乗って素直に答えちゃうと喋りすぎてこうなるっていう例だな
ゲストの市村がスクエニで何をやってきたかという話の流れで、ダイの大冒険が失敗した顛末を喋ってる
ドラクエは、ほぼオッサンしかやっていないから、若年層を取り込むためにゲームやアニメのダイの大冒険を作ったけど、結局は上手くいかなかったっていう話
左側にいる元テレ東の高橋って奴が司会で、ゲストに遠慮なくずけずけ訊くから、それに乗って素直に答えちゃうと喋りすぎてこうなるっていう例だな
122:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:36:37.29 ID:IB+Vftv0d
>>94
なるほどなぁ、聞き手が上手いのか
なるほどなぁ、聞き手が上手いのか
133:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:42:49.33 ID:TVzcJBi80
>>1
ドラクエもFFもそうだろ
マインクラフトやマリオとか全年齢遊べる良ゲー作れよ
ドラクエもFFもそうだろ
マインクラフトやマリオとか全年齢遊べる良ゲー作れよ
271:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 16:24:50.42 ID:0Gng528n0
>>1
スクエニを擁護するわけじゃないけどドラクエは40代以上しかやってないは捏造だろw
俺30代だけどガッツリやってたぞw
スクエニを擁護するわけじゃないけどドラクエは40代以上しかやってないは捏造だろw
俺30代だけどガッツリやってたぞw
272:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 16:26:26.69 ID:gs4gJnn20
>>271
比率の問題かな。
30前半から下はいるには居るだろうけど母数から見れば結構少数派だろ
比率の問題かな。
30前半から下はいるには居るだろうけど母数から見れば結構少数派だろ
278:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 16:30:38.44 ID:4jtxUwBR0
>>271
俺も30代だけどスクエニユーザーで30代は若手だぞ!
市村の発言は市村が会社にいた時代の話だから現在はもっと上になっている可能性がある
少なくとも平均の時点で40越えてる
https://gamecolumn.jp/blog-entry-106071.html
スプラトゥーン – 65:35、平均年齢27歳
カービィ – 45:55、平均年齢30歳
マリオ – 70:30、年齢32歳
ポケモン – 60:40、年齢32歳
ゼルダ – 60:40、年齢35歳
どうぶつの森 – 25:75、年齢35歳
フォートナイト – 85:15、年齢25歳
マインクラフト – 70:30、年齢28歳
モンスターハンター – 80:20、35歳
バイオハザード – 80:20、38歳
龍が如く – 60:40、38歳
ファイナルファンタジー – 70:30、42歳
ドラゴンクエスト – 75:25、42歳
2:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:26:15.99 ID:Are39BxZ0
相当怒られたんだろうな
362:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 18:13:29.95 ID:lFADWvQf0
>>2
辞めたのに?
辞めたのに?
4:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:27:23.91 ID:PvSweqNgH
元スクエニやろ
6:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:29:07.34 ID:JaQ5ywIx0
消されそうなこと言ってたし残当
おもしろかったよ
おもしろかったよ
375:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 18:25:11.77 ID:qByNh1Fk0
>>6
なんやかんやでうっふんたまってたんやろ
なんやかんやでうっふんたまってたんやろ
9:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:29:41.70 ID:bqPHt18I0
そもそも調子に乗って収入やら開発費やら損害やらベラベラ喋ってたからな
面白かったけどどれで会社がキレたのかなんてわからんわ
面白かったけどどれで会社がキレたのかなんてわからんわ
15:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:31:38.19 ID:UXeKjrayM
事実陳列罪
17:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:32:04.36 ID:bwpP7VGt0
ドラクエおじさん「おっさんしかやってないとかこいつが勝手に言ってるだけ!通報する」
18:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:32:42.32 ID:ko8cEs220
ドラクエの客層がバレると
連動してFFの客層もバレる
ドラクエ鉛筆とかで若年層とりをしなかったのがFFだしな
単純に10足すだけの話
連動してFFの客層もバレる
ドラクエ鉛筆とかで若年層とりをしなかったのがFFだしな
単純に10足すだけの話
31:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:39:46.57 ID:JePIP8qZ0
>>18
逆だろ
ドラクエの方が年齢層高い、FFで残ってるコアユーザーは7や10の世代だからちょっと若い
でもどっちにしろ年齢層が高いのは変わりない、FFは30後半~DQは50代~
逆だろ
ドラクエの方が年齢層高い、FFで残ってるコアユーザーは7や10の世代だからちょっと若い
でもどっちにしろ年齢層が高いのは変わりない、FFは30後半~DQは50代~
38:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:41:44.22 ID:ko8cEs220
>>31
残念ながらそれはない
DQは9と鉛筆でかなり若年層を得たけど
FFでは一切若年層掘り起こしは行われなかった
残念ながらそれはない
DQは9と鉛筆でかなり若年層を得たけど
FFでは一切若年層掘り起こしは行われなかった
43:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:44:08.42 ID:JePIP8qZ0
>>38
ちょっと前の有吉の集計でも30代にFF10入ってたけど、DQは50代にならないと入ってこなかったからな
DQ9も喜んでるのジジイだらけだったでしょ
ちょっと前の有吉の集計でも30代にFF10入ってたけど、DQは50代にならないと入ってこなかったからな
DQ9も喜んでるのジジイだらけだったでしょ
54:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:48:22.32 ID:CLBWgUGmd
>>43
16年前の作品だぞ
当時ジジイなんてゲーム否定派で
ゲーム自体ほとんどやってなかったわ
おっさんとその子供がやってた感じや
16年前の作品だぞ
当時ジジイなんてゲーム否定派で
ゲーム自体ほとんどやってなかったわ
おっさんとその子供がやってた感じや
89:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:13:57.16 ID:VTSEYYa50
>>38
俺は20代後半だけどバトエンでドラクエを知って、初めて買ってもらったドラクエのゲームはDSのスラもり2だったわ
あの頃のドラクエは上手いこと若年層にリーチ出来てたと思うよ
俺は20代後半だけどバトエンでドラクエを知って、初めて買ってもらったドラクエのゲームはDSのスラもり2だったわ
あの頃のドラクエは上手いこと若年層にリーチ出来てたと思うよ
85:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:10:45.30 ID:yfd87Lhe0
>>31
どう考えてもDQ9で当時小学生だった奴をユーザーに入れられたDQのがマシだろ
FFはまじでジジイしかやってねえよ
どう考えてもDQ9で当時小学生だった奴をユーザーに入れられたDQのがマシだろ
FFはまじでジジイしかやってねえよ
21:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:33:59.86 ID:a6GXvQyZ0
なんか問題あるか?
プレイヤーの傾向を分析しただけ
チー牛発言とは違う
プレイヤーの傾向を分析しただけ
チー牛発言とは違う
23:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:35:00.76 ID:Gwx0xJJo0
10年前にヒーローズとビルダーズをPS限定にした時点で子供切り捨てたよな
27:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:38:03.41 ID:AlRPcUDa0
96:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:20:16.93 ID:I86oTFyx0
>>27
喋り過ぎで草
喋り過ぎで草
42:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:43:48.11 ID:AFBv1Mj80
そりゃプロデューサーで1番情報持ってた人が
辞めた会社の情報ペラペラ喋ったら
怒られるのも当然だろうとは思う
辞めた会社の情報ペラペラ喋ったら
怒られるのも当然だろうとは思う
65:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 13:54:35.15 ID:HJr0Pwn00
決算で開示してない情報を元社員がペラペラ喋ってたら
そりゃクレーム入るだろ
そりゃクレーム入るだろ
88:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:12:08.33 ID:+Kp1LE0k0
ドラクエ10が売上は成功したがブランド戦略に失敗したんだよ
ドラクエ9のすれ違い通信とか社会現象にもなっていたのにそこの子供達がドラクエ10というオンゲーで梯子外された
そこからのスクエニはジジイ向けのスマホゲーやらなんやらでブランド切り崩す戦略
ドラクエ11も集大成とか言われてるけどジジイが喜ぶロトシリーズ
12に至っては大人のドラクエとか言い出してるしな
間違いなく9で生まれた新規客を大切にするべきだった
ドラクエ9のすれ違い通信とか社会現象にもなっていたのにそこの子供達がドラクエ10というオンゲーで梯子外された
そこからのスクエニはジジイ向けのスマホゲーやらなんやらでブランド切り崩す戦略
ドラクエ11も集大成とか言われてるけどジジイが喜ぶロトシリーズ
12に至っては大人のドラクエとか言い出してるしな
間違いなく9で生まれた新規客を大切にするべきだった
90:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:17:38.24 ID:tK81iK2r0
>>88
ドラクエ10の最初期は子供めっちゃいたよ
問題は子供が楽しめなかったこと
ドラクエ10の最初期は子供めっちゃいたよ
問題は子供が楽しめなかったこと
97:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:20:44.18 ID:ouNo/wRY0
>>90
子供は楽しんで卒業していったよ
中学に進めば部活があるし高校に進めば受験勉強がある
そらいつまでもドラクエなんてやってられないよ
いつまでもしがみついてるのが暇を持て余したジジババなだけ
子供は楽しんで卒業していったよ
中学に進めば部活があるし高校に進めば受験勉強がある
そらいつまでもドラクエなんてやってられないよ
いつまでもしがみついてるのが暇を持て余したジジババなだけ
100:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:22:43.04 ID:tK81iK2r0
>>97
それ以前に一年と持たなかったんだよなぁ
それ以前に一年と持たなかったんだよなぁ
108:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:27:30.43 ID:ouNo/wRY0
>>100
ジジババの1年と子供の1年は等価値じゃない
半年遊んでくれれば充分だろw
ジジババの1年と子供の1年は等価値じゃない
半年遊んでくれれば充分だろw
110:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:28:30.19 ID:7UmzFQja0
>>108
スマホゲームはずっとやってるのにドラクエ…
スマホゲームはずっとやってるのにドラクエ…
115:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:31:36.22 ID:ouNo/wRY0
>>110
言うほどスマホゲームで一つのタイトルをずっとやってるか?
昔Wiiでドラテンやってたキッズだって今でもSwitch1・2やプレステで何かしらゲームはやっておるだろう
なぜドラクエというタイトル1つで全スマホゲームと争わねばならんのだw
118:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:34:34.48 ID:YzThGW5q0
>>115
この数年ずっと
マイクラ、apex、フォトナ、ロブロックス
スマホじゃないにしてもずーーっとこれ
新しいのない
この数年ずっと
マイクラ、apex、フォトナ、ロブロックス
スマホじゃないにしてもずーーっとこれ
新しいのない
136:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:44:49.53 ID:jI6JjDDyM
>>118
買い切りゲーを一ヶ月位のスパンで回すスタイルが
ここら辺の登場で廃れてしまった感ありそう
買い切りゲーを一ヶ月位のスパンで回すスタイルが
ここら辺の登場で廃れてしまった感ありそう
104:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:26:49.47 ID:+Kp1LE0k0
>>90
月額課金あるし子供なんてすぐいなくなったよ
10はナンバリングにすべきでなかったわ
月額課金あるし子供なんてすぐいなくなったよ
10はナンバリングにすべきでなかったわ
107:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 14:27:24.85 ID:vaE5ed9H0
>>104
だからキッズタイムあるでしょ
だからキッズタイムあるでしょ
309:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 16:58:41.47 ID:DPO+Li4D0
383:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 18:43:07.12 ID:lHjM4i4Ad
12の情報が全く出ないからイライラしてるのか?
396:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 19:12:30.36 ID:apjqHru/M
動画削除するって相当だな
397:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 19:13:40.99 ID:GKo6xsvS0
辞めた会社の暴露とか普通怒られるわ
400:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 19:16:32.29 ID:NsHRHd3od
>>397
岡本みて
セーフだとおもったのかね
岡本みて
セーフだとおもったのかね
398:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 19:14:15.99 ID:CjLcsI1O0
田畑といい位置村といい
スクエニはなんでこんなのにプロデューサーさせるんかね?
そんなに人材不足してたのか?
携わった仕事9の宝の地図以外大赤字やん
スクエニはなんでこんなのにプロデューサーさせるんかね?
そんなに人材不足してたのか?
携わった仕事9の宝の地図以外大赤字やん
404:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 19:25:56.60 ID:99TM0JpO0
10代20代を取り込めるようなドラクエの新たな施策なんてして来なかったんだからそうなるよね
例えばドラクエの外伝を鳥山明っぽくない今風のキャラデザで作るとか
ダイ大なんてそもそも40代向けなんだから
例えばドラクエの外伝を鳥山明っぽくない今風のキャラデザで作るとか
ダイ大なんてそもそも40代向けなんだから
406:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 19:29:04.28 ID:gWagNtRX0
市村のドラクエ7ネタ面白かったけどな
ドラクエ7クリアできなかった進めれなかったとかいう人少数でもいてこんな簡単なコマンドRPGで詰むとかどーなん思ってたら
2D慣れしてて3Dで画面回すって常識なくクレーム電話があった話で腹抱えて笑ったわな
ドラクエ7クリアできなかった進めれなかったとかいう人少数でもいてこんな簡単なコマンドRPGで詰むとかどーなん思ってたら
2D慣れしてて3Dで画面回すって常識なくクレーム電話があった話で腹抱えて笑ったわな
409:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 19:52:20.97 ID:/nX3W9u00
有吉eee推しゲー番付2025
第4位 ドラゴンクエストⅢ
10代 圏外
20代 圏外
30代 圏外
40代 1位
50代 1位
第4位 ドラゴンクエストⅢ
10代 圏外
20代 圏外
30代 圏外
40代 1位
50代 1位
433:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 20:32:33.10 ID:E5YJW/HF0
年齢層一回り下だけど遊戯王もドラクエFFみたいになってきてるんだよな
今まで下に見てたコンテンツに抜かれるのも一緒
今まで下に見てたコンテンツに抜かれるのも一緒
439:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 20:35:48.87 ID:ZGkvywip0
>>433
遊戯王はルールややこしすぎて閉じコン化の一途辿ってるもんな
やってるのって大体30~40くらいやろ
ポケカは見ててもまだわかるが、遊戯王は何やってるかさっぱりわからん
遊戯王はルールややこしすぎて閉じコン化の一途辿ってるもんな
やってるのって大体30~40くらいやろ
ポケカは見ててもまだわかるが、遊戯王は何やってるかさっぱりわからん
438:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 20:35:29.77 ID:FZ5iQkk60
市村さん他社の売れたパクリゲーム
本当は作りたくなかったから
思わず怒りでぶちまけちゃった感じだろうな
本当は作りたくなかったから
思わず怒りでぶちまけちゃった感じだろうな
446:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/01(月) 20:40:05.19 ID:hBwbmWEM0
カプコンは岡本が好き放題喋っても寛容なのに
相手が格下だと見るやこの程度のことで動画削除まで追い込むって信じられんわ
どうせ堀井やヒゲが同じ内容を喋っても削除にはならんのだろ
相手が格下だと見るやこの程度のことで動画削除まで追い込むって信じられんわ
どうせ堀井やヒゲが同じ内容を喋っても削除にはならんのだろ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756700707/
エルおじ

ふむう
事実でも損害があったら賠償責任が認められる
スクエニが脅したんじゃね
40歳以上のドラクエおじさん達がスクエニに通報して動画を消させたことだと思う
YouTubeは権利者がチェックしなくても自然に削除されるシステムが導入されてるが
これは単に所有者がブロックしただけだろう
それならそれでCERO上げろ
もう隠居する身分ならともかく、まだこの業界で食っていくつもりの人間が
「あぁ、こういう風に内情をペラペラと話しちゃうヤツなんだ…」
って関係各所から思われるのは、自分にとっても損しかないよね。
業界の暗幕のルールはあるべくしてあるだろう
ペラペラってw
なんでドラクエが40歳以上のおっさんばかりとか言うのがダメなんだ?
現実的にそうならその事実は受け止めるべきなんじゃないの?
今の時代は臭いものに蓋をする方がコンプラ違反だぞ?
スクエニに聞けば?
いやスクエニってかこの人は言ってるじゃん?
この人のこのって指示語はだれを示しているんだよ
俺
そんなこともわからないドラクエアンチおじさんw
ちょっとひとひねりしたら一気に理解不能になるんだなw
ダメなのは「40歳以上のおっさんばかり」の部分じゃねーよw
内部事情をペラペラ暴露しまくったところなw
だからその内部事情ってことの中身が40才以上で
それは別にベラベラだろうが話しても別に問題ない程度のものってことだよ?
内部情報を公表しないことが臭いものでコンプラ違反???
むしろ今はドラクエの方が業界から浮いてるからなあ
自分たちの売り方がド下手クソなのとしょうもないポリコレに屈したのをユーザーに責任転嫁する離れ業
そもそもおっさんおばさんしかいないドラクエの開発なんてやりたくなかったんだろ?
だからやっばりねって感じのことを言い始める
古くから続いてるゲームシリーズのプレイヤー層がジジババで塗れるって理屈ならポケモンとかもジジババで溢れてないとおかしくないか
ポケモンはゲームのスタイルや難易度をずっと低いままに設定したんだな。
殿堂入りまでがチュートリアルで環境キャラの厳選してって、毎度毎度同じ事ばっか一生やってるシリーズだし年齢問題とは別にアレ買い続けてる層はなんか持ってると思うw
ポケモンは若者に支持されるゲーム性と方針だったから世代交代ができたけど
ドラクエの場合はずっと堀井が居座って昔ながらの体質だから世代交代が上手くいかずに若者からも支持されなかった
鳥山絵の子供っぽいキャラが中世の舞台になんの捻りもない勧善懲悪ストーリーをやられても今の若者には魅力的に映らないのだろう
そして子供の頃に遊んでないからノスタルジーを感じてない
海外で受けない理由とおおよそ同じかと
ノスタルジー商法は世代交代はできないからな
ドラクエはその辺どう将来設計してたのだろうか?
そういうことじゃねぇんだよ。ポケモンはずっと小学生をターゲットにした。ドラクエはずっと1970年代生まれをターゲットにした。ビジネスとしては大成功
ポケモンは大学生も20代の社会人もやってるけど?
それは自分達が子供の時にポケモンをやっていたから
ドラクエもそうだけど大きな違いは
ポケモンは次の小学生もポケモンをやり始めて
世代交代がうまくいってるけど
ドラクエの場合は次の子供が全くドラクエに触れないところ
だからそれが堀井の戦略だっていってんだよ。ずっとポケモンは子供が遊べるように謎解きもストーリーも簡単だろ? ドラクエは年代と共に難易度も進化していくんだよ。結果40代、50代.人気なんだから大成功。企業として何人飯食えたんだ?堀井は充分楽しい人生送れたよな。これも堀井のストーリーだよ。
子供とやるためにポケモンやったけど大人がやると苦痛でしかないんじゃないかアレ?大学生は苦痛じゃないの?
確かに星ドラのダイ大コラボは盛り上がってたなw
それがいまや両方ともサービス終了とか
いったい何があったんだろうか?
おっさんだからダイ大は楽しく見れたけど
子供を取り込もうと思ってやってたならアホだろ
だから楽しく見れたのがおっさんだから問題だったわけであって子供を取り込めなかったこともダメだったと言うこと
コロシアムGP終わったと思ったら
コロシアムGP始まったのは
オレがボケてるからなのか?
最近GPやってたよな
パクリばっかり発言がまずかったんじゃねぇか
神に対していくらなんでも事実がすぎる
ポケモンGOに対して「自分が先に開発してたとか?」
うっせーよ
安西(人身事故を)「面白くなってきたぞー」
(スクエニがNGした店に)「行ってみたかったドワ」
これって堀井にしても安西にしても失言に対して
謝罪も責任も取らないところ
だからドラクエが廃れる
しかしソシャゲで得た金がアニメを最終回までやる原動力になったってのはすごいな
いや、ゲームで得た金をゲームに還元はしてないってことか…
ドラクエって自分達のダメな部分とか都合の悪いところは見せない体質なだけであって
なんでユーザー層の年齢とか失敗した経緯とか話したらそれが責められるのかよくわからんな
普通はそういうのを自他共に認めて改善されていくんだろう?
これだからドラクエは改善もできずに同じ失敗を繰り返して若者が近づかないゲームになっているのでは?
サ終は何が言いたいかわかりません サ終だと言うことだけはわかります
あなたの日本語がよくわかりませんねw
自分で何を言ってるのか見返しましょう
自分の頭の中ではサ終を人として揶揄したいと思い込んでる様だけども果たして何人の人がそれを理解して何人の人が理解できないのか普通は考えて投稿するものなんだけどね
それを考えずに投稿する人が荒らしと言われる
やはりなにを言いたいのかわかりません
動画を消した経緯も語って欲しいね!
ドラクエおじさん達が凸していたら笑う
頭のおかしい人はいるからね
コンプラだパーパスだと匿名掲示板でずーっと書き込んでる人とか
多分そいつが凸してると思う
スクエニのコンプラとかスクエニのパーパスって
それをスクエニが良いゲームにするための宣言したものなのに
なんでスクエニの社長とか宣言したことをできていないドラクエに指摘したら頭おかしい人になるの?
その理屈ならスクエニ社長に頭おかしい人って誹謗中傷してることになるけどいいのそれ?
社長が匿名掲示板に書き込んでるの?
文の意味が分からない読めないならどんどん匿名掲示板を寺子屋代わりに書き込んで練習するといいよ
社長が世間に対して発表したことを
そのまま社長の言葉で「こんなことを言っていました」
と周知して
その発表パーパスをパンパースとかバカにしてるのは
社長の言葉をバカにしてるってことだから
それは社長に対しての攻撃になるんだよな
だからドラクエはスクエニ上層部から嫌われる
むしろどんどん社長の言葉を貶したらいいんじゃない?
そうすればドラクエがどれだけ社長から嫌われるか否が応でもわかってくるだろw
ドラクエアンチおじさんからしたら
ドラクエ10運営の旧体質>>>>>スクエニのパーパスとバリューズ
の感覚だから仕方ないね
おじいちゃんは寝る時間でしょ早く寝てね
パンパースは?
もうそういうことしか言えなくなるってほんと情けないな
関係ないかもだけど日本人の年齢中央値が50歳くらいになってるらしい…
先進国は大体老人ばっかりになってるな
移民して若返るかあ?
移住して若返るのは?
安西崇が嫌がらせ行為するので辞めました。
これ単純に
ドラクエおじさん達が
動画所有者からNGされただけじゃんw
違うけど
画面見てみなよw
配信者の加藤純一やvチューバーたち(共に30歳後半)もドラクエ好きだから30代にも受けてると思うけどなドラクエ。ワイも平成一桁産まれだけどドラクエ好きだし
まあ初代ドラクエからってわけじゃなくてスーファミの5か6あたりから入って・・・という人も結構いるだろうね
9でキッズに人気でたのにどんどん続編などを作れなかったのがドラクエの高齢化を止められなかった原因だろう
作ってたらその高齢化ファンが喜ぶだけで
なんでそれが若者が喜ぶのか理解できんな
配信とかVについては仕事でやってるだけだから
別に好きでやってるわけじゃないと思うぞ?
稼げなくなったらドラクエから逃げ出したまるちゃんとかいくらでもいるだろう?
本当にドラクエ好きって言ってる人は
配信とか営利目的じゃなくても
お金儲けることなくずっとドラクエをプレイして
ダメなところはダメ
おかしいところはおかしい
とハッキリと言ってあげて
より良い方向を期待する識者が本当のファンだぞ?
これからもドラクエ10が牽引していく
地獄にね
よくこんなコンプラ意識ないような人間に大きい仕事任せてたな
っていうスクエニの体質が怖くなるだけで、対談の中身は頭に入らんというか信用もできん
むしろドラクエに関してはコンプラそんしゅ
スプラトゥーン – 65:35、平均年齢27歳
カービィ – 45:55、平均年齢30歳
マリオ – 70:30、年齢32歳
ポケモン – 60:40、年齢32歳
ゼルダ – 60:40、年齢35歳
どうぶつの森 – 25:75、年齢35歳
フォートナイト – 85:15、年齢25歳
マインクラフト – 70:30、年齢28歳
モンスターハンター – 80:20、35歳
バイオハザード – 80:20、38歳
龍が如く – 60:40、38歳
ファイナルファンタジー – 70:30、42歳
ドラゴンクエスト – 75:25、42歳
10代がない
25歳を10代にどう思うかって聞けば
オジサンでしょ
どんぐりの背比べ
マリオ85
ファイナルファンタジー87
ドラクエ86
長寿シリーズが続いてることに
感謝
残ってるだけ奇跡
俺は25だけど40と一緒にされたら困るね
俺今年22です。調子乗んなおっさん
敬えがき
おっさんが自分は20代と3連投するからドラクエから若者が逃げていくんだよな
Z世代はここで自分は20代とか名乗らないんだよ
俺は25だけど40と一緒にされたら困るね
お前おじさんだよ図々しい
身分証明書みたら52と書いてあるんだけど
52才を25才と見間違えてるんか?
ドラクエやってる以上一緒だよw
25で非正規労働者 彼女もいない 30で結婚もできない 40でおひとりさま すねかじり自覚無し 家族はゲーム
英一郎のことかな?
市村、中華に超好条件で誘われてホイホイ付いてったら一年でハシゴ外されたらしいね
なので仕事に困って暴露系へ、てわけだ
そもそも中華とかヘッドハンティングなんてそんなもんだぞ?
短期間で結果出す代わりに好条件なのよ
だから本人もわかって行ってるんだよ
それに対してスクエニの暴露の話はまた別の話
もし暴露するなら他社に行ってスクエニがどれだけおかしかったのか
それがわかったということ
ただし外部から来たスクエニ社長はそれがわかっているから
3年で体質改善を宣言して
パーパスとバリューズでスクエニを暴露とかされない健全な会社に変えようとしてるんだろう?
問題はパーパスとバリューズに全く沿わない運営をしてるドラクエ10がおかしいだけで
この件でもなおスクエニを叩く人って社会人経験ないんだろうなって思う
あんたもな
ドラクエって発売間隔長すぎて1本出る間に新卒くんがおっさんになっちゃうんだもん
俺だよ
日本国内マーケティングで考えたらドラクエ10は成功してる
日本の人口ボリュームで最後のボリュームゾーンは団塊jrつまり50前後±5歳
つまり人口分母が最も多い人口ゾーンに刺さってる
今時は子供相手に商売しても金にならんのよ
今じゃなくて将来の心配をしてるんだよ?
みんなはね
微課金中華ゲーよりドラテンの方がキツイんだけど。金策やらパニやら同じ事永遠やらんといけない。このゲームデザインで今後人増えるかね?いや仮に増えたとして定着するかな?
減り続けてるのが答えが出てるし
減ってるから残ってるユーザーから重課金で金取ろうとするのは
さらに人が減ってユーザーも疲弊するという
先細りするだけなんだが
なぜ運営がそこに気づかないのか不思議だよな
スクエニのゲーム自体が売れていないのが現状でしょ?
ドラクエ10は仕方なくやっている状態だけど
週課が出てきた辺りからつまらないのにそこから何も変えない
レベル上げが一番のコンテンツなのも変わっていない
国内ゲーなんてもはや任天堂以外どんぐりの背比べや。ゴミです
じゃなんでFF14は一時的にでもあのWOWを超えて世界1位のMMOになって世界中で成功したの?
子供つくって、ドラクエいいぞさすがガンダムのおにいさん!と啓蒙しないとねえ
インタビュー面白かったからよし!
若年層取り込むための手段がダイの大冒険って時点でもうズレてる
土下座してでもその金持ってフリーレンとかにコラボしてもらった方がよっぽど効果的だったろ