【Switch2】そろそろストレージ容量気になってくる時期じゃない?「microSDXC Expressカード」が激安セール中!

1:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:21:15.59 ID:Myry76ob0NIKU
Lexar PLAY PRO microSDXC Expressカード 1TB
-25% ¥36,428 税込
参考価格: ¥48,880

 

4:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:22:27.28 ID:Myry76ob0NIKU
Nextorage microSD Express ネクストレージ 国内メーカー 256GB
-37% ¥6,280 税込
参考価格: ¥9,980

 

6:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:22:52.16 ID:3y1mAWbY0NIKU
1TBが1万になったら呼んで

 

8:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:23:17.60 ID:w9pWaE3i0NIKU
エキプロの並行輸入が安くなったら呼んで

 

9:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:23:43.12 ID:0YVIKs6U0NIKU
最初に出た時からずっとこのぐらいの値段で全然安くならんなあ…

 

11:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:24:43.39 ID:YfLJ36sH0NIKU
高すぎる
1TB1万円程度、行っても1.2万程度で頼むわ

 

14:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:28:05.01 ID:toceYN4s0NIKU
>>11
性能考えたら無理だろビンボー人

 

59:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 23:33:45.14 ID:FrBSlhfd0NIKU
>>14
悪いけどそこまで下がらないと普及しない
そして普及するにはそもそも現状のエクスプレスが売れないと駄目
つまりお先真っ暗

 

13:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:26:28.38 ID:Lw3DoVGx0NIKU
それでも3万後半とかwwwwwwwwwwww

 

16:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:28:07.68 ID:e4F9sk040NIKU
たけーよw

 

17:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:29:25.70 ID:IJQmy5Jg0NIKU
512gbで充分だけどそっちもたけえ…
てか比べると純正の256gb安すぎるわ

 

18:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:30:09.91 ID:0KinabJW0NIKU

メインストレージはHFSでも
セカンドストレージはtype2230 SSDで良かったのに

発熱やばいなら速度制限かければいい
結局SSDが熱を持つのは速く動かしたとき

 

20:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:31:05.54 ID:nnNNn89m0NIKU
8年前にSwitch用に256GBのSDカードを2万円で買った身としては1TBで3.6万円は安く感じるが
Switch2用に買った256GBのSDカードで不満が無いから要らないな

 

21:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:31:11.80 ID:v3sRJdn+0NIKU

中華はマイクロSD規格License嫌ってMiniSSDとか出してきたからな

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e30b642509ddd38f0d36a37054d1cc02d6d9c2f

 

>>21
nanoメモリーカードなんてのもあったな
nano simカードと同じ形なので、デュアルスロットの機種でsimカードトレイの片方をnano simとmicro SD両対応の形状にしなくていいというのがアピールポイントだったが

https://gigazine.net/news/20181017-nano-memory-card/

 

22:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:35:09.19 ID:BJ+XxQ+90NIKU
なんで512以上は安くならんの?
あと10年くらいかかるんかな

 

26:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:41:03.63 ID:labDnXtfMNIKU
>>22
もっと大容量のが出てくるか量産して普及しないと安くならないよ
Switch2の普及次第だから1〜2年も待てばだいぶ下がるんでないの

 

57:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 23:23:40.38 ID:Kk/+3b0B0NIKU
>>22
需要がないからね
普通の用途じゃクラウド保存が主流の時代に
ローカルに保存しようとするゲーム用途は逆行してる

 

>>57
スマートフォンでもMicroSD系対応端末は減ってきているしな
円盤型メディアと同様に、専用の挿し込み読み取り機構が必要なメディアは廃れて、汎用USBで繋げられる小型の外部SSDなどに置き換わる流れは続くか

 

23:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:36:13.66 ID:v3sRJdn+0NIKU
ある程度の容量あるMicroSDはこの数年、値段はそこまで下がってないね。
ちゃんとしたメーカーの値段が下がって、低品質なメーカーは消えていった

 

24:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:37:31.28 ID:r17wt3ft0NIKU
1TBが現在の256GBくらいの値段まで下がってくれればな買うけど

 

27:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:41:43.21 ID:mYx8SKKE0NIKU
合計512ギガでもやっぱ足りないの?

 

28:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:44:32.63 ID:swf2BVX10NIKU
>>27
並行して色んなゲームやらないなら十分

 

43:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 22:06:40.59 ID:wxjnBclU0NIKU
>>27
今のところは大丈夫

 

>>27
普段はともかく将来switch関連が打ち切りになって再DLとかも無くなったときに
買ったもんをパッチ含めて全部残すのにどれくらいの容量が必要になるか…

 

>>72
3dsのeshopは新規購入はできないけど、再DLはできるから任天堂が倒産しない限りその辺の心配はしなくていいと思う

 

121:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 13:47:10.25 ID:++Kv5w4L0
>>73
心配したほうがいいな
告知見りゃわかるが将来的には再DLも無くす予定としてる

 

126:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 20:16:07.51 ID:UTUOSHfO0
>>121
でもニンテンドーアカウントを軸にネットサービス展開するならPSNみたいにサ終はなさそうじゃね?
金取ってるわけだし

 

107:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 10:18:15.96 ID:U3SEsJYK0
>>72
残すと言っても公式のサムスン製SDすらもちょこちょこデータ破損してて再DLが必要だったから安心は出来ない

 

32:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:53:42.41 ID:labDnXtfMNIKU
持ってるソフト本数にもよるけど結構足りなくなる傾向はあると思うよ
スト6とか龍が如く0とか約50GBぐらいあるし
基本無料のフォートナイトとかも36GBぐらいAPEXも78.5GBだし
ワイルドハーツの体験版とかも24GBぐらいあったし
この辺入れてたらすぐ容量が無くなるからSDで512GBぐらいは欲しくなる
そんなにやらないなら256GBとかでも十分だけど

 

33:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:54:08.62 ID:mlRlcUXC0NIKU
やはり任天堂と契約してるのかSanDiskとSAMSUNGのはコスパがエグいな
すぐにあれ以下で安いの出ると思ったがなかなかでない

 

40:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:58:52.77 ID:+CdgoUDL0NIKU
>>33
今回のNextorageが最安値
任天堂のより安い

 

34:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:54:35.57 ID:gJYb9i6G0NIKU
1Tが25000円くらいまで下がれば買うわ

 

36:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:56:12.30 ID:r17wt3ft0NIKU
パッケージ買ってもSwitch2エディションは地味に10GB食うしSALE品も買ってたら本体はすぐ埋まるやろうな
マリカ同梱版買った方は25GB程よく少ないところからスタートだし

 

>>36
ゼルダの2editionパッケージあるけど777MBだけ

 

41:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:59:50.25 ID:Yum5cYXU0NIKU
いやまだ高すぎるわ
ここから半額でやっと検討するレベル

 

44:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 22:11:04.26 ID:r17wt3ft0NIKU
Switch本体に落としてたの全く使わずSwitch2キーカードも買わずマリカだけ同梱版でフルDLで本体容量半分以下だしな
9月発売と10月発売分でもうパンパンやな
SDカード買うかSwitch2発売したソフトのSwitch2エディションで使ってるのを整理するかもうこの段階まで来てるのか
来年は高くてもSDカード買わないとダメだな

 

45:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 22:20:53.53 ID:oo6SaCst0NIKU
どんだけSD積んでも1番ロード速い本体に256GBしか入らないのヤダ
512GBモデル出してよお

 

46:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 22:25:36.80 ID:Y4tUfgAN0NIKU
m.2.SSD gen4以降と比べると糞遅いくせに笑っちゃうほど高すぎるな

 

50:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 22:46:34.51 ID:v3sRJdn+0NIKU

過去1か月で500点以上購入されました

買うやつはちゃんと買ってるじゃん

 

キーカードウ

 

PS5 M.2SSD 1TB10000円 速度7GB/s
スイッチ2 mSDex 1TB36000円 速度900MB/s

なんでこんな遅くて高いメディア採用したんやろ

 

>>79
異常に遅くて異常に高いからな利点がまるでない

 

>>79>>80
デカくて熱が発生して消費電力が莫大だからだと
お前らはそれらが同じ電力で動くと思っているのか

 

>>84
じゃあPCIe3x1で動くように制限すればいいだけだろ

 

>>85
速度のアドバンテージねえやん

 

携帯性を損なわず、かつ低年齢の子供でも簡単に着脱できるようにするためだろ
M.2SSDを小さな子供に着脱させるのは、やはり色々問題が出てきそうだし

 

実際やるとなると色々厳しいだろうけど
Steam DeckみたいにType2230辺りのM.2のSSD差せりゃあな
SDEXがもっと普及して価格が落ちてくるのは何時になるやら…

 

117:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 12:17:48.45 ID:Q/bx1Q5HM
これはswitch2以外では使われないだろう死に規格なものだから
値段が下がることはないだろうな
ならもっと高速な独自規格のものを作ってしまえば良かったろうな

 

118:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 12:42:27.18 ID:iXKuO88J0
>>117
いまどき独自規格とか本物のバカかw
それをやるのは他に選択肢が無いか独占して
大もうけ出来る場合だけだ

 

125:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 18:33:43.94 ID:6PRkY2qO0
>>118
ドラレコにエクスプレスは必要無いしmicroSD普及の立役者だったスマホはmicroSD自体積まない機種も出て来てるしクラウドに軸足置いてる

 

123:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 17:36:50.78 ID:BPKea84Y0
普通のmicroSDカードが使える裏ワザがあったが
本体のバージョンアップで駄目になった
棒メーカーのファームウェアでExpressカードに偽装出来た

 

146:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/31(日) 10:02:02.12 ID:RtWcHS34H
ソニーのメモリースティック普及されてた頃は4~5万するもんもすぐ大容量化してたおかげで数年したら数千円レベルにまで落ちてたけど今は容量もなかなか増えず高止まりが続いて消費者的に厳しいな

 

153:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/31(日) 22:02:57.05 ID:2qT2JFdY0
初代スイッチは手放せないな
初代スイッチでじゅうぶんなソフトは移行させない
容量のせいでマルチタイトルは他機種で買うとか考える必要がある
スイッチ2しか所有してなかったら諦めるしかないけど

 

152:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/31(日) 21:57:10.53 ID:Hfkn0ODA0
普通にコスパが悪すぎる

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756470075/

 

 

エルおじ

Switch2はSDカード未対応で、より高速なmicroSD Expressカードのみに対応。

このmicroSD Expressカードという規格はSwitch2以外での製品で広く使われている例はほとんどないため実質Switch2需要でしか存在していないので値下がりはあまり期待できないのが実情。

 

Switch2はキーカード方式を採用を多用しているのも悩みのタネ。たとえパッケージ版でもゲームを遊ぶにはネットからダウンロードが必要。(DQ1&2もキーカード方式)

Switch2になって4K/60fps対応や大容量ゲームデータの高速読み込みに対応するため、ゲーム一つひとつが大容量。

・『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』:約59.1GB

・『龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut』:約45.3GB

・『ホグワーツ・レガシー』:約23.1GB

・『マリオカート ワールド』:約23.4GB

・『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition』:約19.9GB

・『ドンキーコング バナンザ』:約10GB

・『8番出口 Nintendo Switch 2 Edition』:約2.8GB

Switch2の内蔵ストレージは256GBですが、システム領域などを除くと、実際にゲームに使える容量は約230GB程度です。

ストレージ節約するため、あえてSwitch1版のソフトを買ってSwitch2版へアップグレートしてから遊ぶ人も少なくないとか。

 

遊ばないゲームは消してやりくりするのが現実的だけど、ふと遊びたいなーって時に再ダウンロードする手間はちょい萎えポイントですね。。

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

4 COMMENTS

匿名

switch2でサイバーパンクとか重いゲームやるヤツいるの?マリオゼルダポケモンくらいでしょ
よっぽど回線が細くない限りゲームやるたびにダウンロードすりゃいいじゃん
そんな頻繁にやるゲームとっかえひっかえするの?俺があまりゲームやらない方だからみんなの事情がわからんな

返信する
匿名

Swicth2売ってるところ見た事ないからストレージもクソもない。

返信する
匿名

PC持ちだからSwitch2でSD必要になることはないだろうな
常駐しておきたいマリパ・スプラ・マリカ・桃鉄・タートルズなんかは大して容量取らないし

返信する
匿名

そもそもSSDとか仕事絡みで使うだけだから
仕事の心配するけどお前らってゲームなんだなー

返信する

コメントを残す コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

モバイルバージョンを終了