ドラクエ7Rディレクター「ドラクエ9リメイクって難易度高すぎません?😅」

気長に待ちます🥺

 

https://twitter.com/masatoyagi1972/status/1967082499789770792?s=61&t=Re4x2pw14JQpqNMoU-FM0w
いや9のリメイクって難易度高すぎません?😅

 

>>1
おめーがそう言うならそれで良いわ

1~6と返す刀でクロノリメイクしてくれ 来年で良いから

 

306:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/15(月) 11:06:19.42 ID:FGnGXavr0
>>1
こいつ、いちいちXのツイートに反応してて、岡本北斗臭くてすぐ終わりそう。

 

なんで?  

 

なんでだろ

 

そうなの?
すれちがい抜いたらただの凡RPGでは

 

>>4
マルチプレイあるやん

 

すれ違いしかりマルチプレイしかりドラクエ9の大きな要素の人と協力する部分はドラクエ10で賄っているからそれとどう差別化するのが難しいんだろ

 

出すならスマホしかないわな

 

FF6のリメイクも意欲あるけど実際やったら20年はかかるから無理らしい

 

当時だから新鮮で面白かっただけで今繰り返しても面白い要素何もないだろ

 

当時のDSの社会的ブームとすれ違い通信でバズったようなゲームだから、今の時代にすれ違い通信要素を削除したり置き換えたりしたところでゲームとして跳ねないだろうとは思う

形として作るだけなら容易だろうけどドラクエ9として納得のいくものを作るのは難しそう

 

>>10
まだスマホでリメイクして位置情報要素入れた方が近しいもの出来そうやな

 

レベルファイブがやる気ゼロやから

 

今ならアクションRPGとして出しても反発無いでしょ

 

クソどうでもいい薄い本編と地図集めて馬シバくのを楽しめるかという

 

天使がどうのとかでシリーズ1何の記憶も残ってないストーリー
すれ違いや地図で隠れてるとかやなくて単純に印象が薄い

 

ガングロ妖精がネイルアート検定云々

 

天使が闇落ちしたとかよくある話だった気がする
何回もやるゲームじゃないからみんな覚えてないのよな

 

リメイクより新作出せよ…🥺

 

意外と本編は鬱ストーリー多いんだけどな
病気で人が死んだり(絶対助からない)脳破壊された彫刻家が石の街を作ったり死んだ女の子のフリをする人形の話とか

 

着せ替えグラ作るのメンドクサイ
すれ違い通信の代わり作るのメンドクサイ

って正直に言え

 

すれ違い前提だしな
switch持ち歩くのはさすがに

 

オンライン化したところで
面白くないだろこれ

 

スマホにすれ違いアプリ的なの入れて
それですれ違うとかやらんと駄目だもんな

 

>>9
ドラクエウォークに機能追加して連携とかで行けそうな気もするが
スクエニって横の繋がり全くなさそ~

 

実際すれ違ってなんぼの楽しさだから難しいよな
オンラインでーとか別物だ

 

福岡のレベルファイブが開発したタイトルだからな。
日野社長じゃないとリメイクは無理だよ

 

>>11
大きい追加要素無しなら1年以内で可能とか言ってたよね、日ノ神

まぁ2019年の話だが

 

271:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/15(月) 01:56:46.64 ID:vCwQLtaT0
>>18
日野さんの一年とリアルの一年とで時間の流れが同じなのかが問題だなあw

 

DQ9はすれ違い通信で社会現象になったんだし
今の時代にすれ違い通信は再現不可能だから
代替手段を作るしかないけど
どんな代替手段を用意しても「なんか違う・・・」ってなるだろうから
実際リメイクは不可能じゃないかと

 

>>28
いや、代替手段を作りたければいくらでもやりようがあるよ
だって、すれ違い通信なんて、無線通信と1K以下の保存用メモリがあれば出来ることだから
ポケモンGOの時に任天堂が作ったような、小型デバイスにその機能だけ持たせてswitch2と連動させてやれば良い
問題があるとすればもっと別の所だろ

任天堂独占にすると嫉妬で怒り狂うこどオジ巨大メーカーとかな

 

>>39
それ作るのに幾らかかるんだよ
まさに難易度高い証明だろ

 

3DSの7の石版みたいに疑似すれ違いでええやん

 

あれはすれ違いが楽しかったんであってメインシナリオはあらゆるゲームで最低ランクだったからな
9のシナリオって本当に堀井雄二?

 

>>70
藤澤だよ
監修は堀井が関わっていると思うけど

 

>>73
藤澤じゃなくて成田

 

個々のエピソードは面白かったよ(後半の帝国以降は駄目だけどな)
印象薄いのはすれ違いや宝の地図のインパクトのが強いのも大きい
そもそも9を馬鹿に出来る程良いシナリオのDQって5が最後だろうにw

 

>>85
印象に残る物もいくつかあるな。人形の話とラスト付近は覚えてる
ストーリー云々よりクリア後のエンドコンテンツがメインだったような記憶がある
ポケモンを覗いて初めて攻略本を買った思い出

 

140:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 18:36:25.63 ID:sstjh2Je0
DQ9の戦闘シーン好きだったよ、キャラがしっかり動いてて棒立ちじゃない

 

151:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 18:45:27.47 ID:EfLHVdSZ0
>>140
あれ良かった
なぜ11はまた棒立ちになったんだろうな

 

157:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 18:51:02.35 ID:aqXvlqBs0
ドラクエ売上ランキング(リメイクや移植は除外)
1位 DQ11 650万本
2位 DQ8 580万本
3位 DQ9 535万本
4位 DQ7 417万本
5位 DQ3 380万本

 

165:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 18:59:45.52 ID:tvn/bw7o0
>>157
8ってリメイクの数字出してない?

 

167:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 19:03:37.01 ID:aqXvlqBs0
>>165
マジで?AIに文句言っとくわ

 

171:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 19:14:14.33 ID:tvn/bw7o0

>>167
「ドラクエ」は、86年の第1作以来、これまでに全世界で5000万本以上を出荷している日本を代表する人気RPGシリーズ。04年に発売された「8」は国内370万本、世界490万本でシリーズで最高の売り上げを記録している。

9の出荷400万本のときの記事で8の世界出荷490万本
これにリメイクの90万本足した数字だと思う

 

179:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 19:28:28.66 ID:Sl5+wMTU0
流石8年も新作出さない人たちの言葉だ

 

183:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 19:30:25.50 ID:Lo+N/dxe0
次はファンタジーライフをパクれ

 

244:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 22:02:15.64 ID:3073RcrE0
高いか?グラを10(オンライン)にして倍速実装するだけでええがな
超イージーだぞ

 

272:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/15(月) 02:14:08.70 ID:3oD6wKZB0
リメイクの必要性を感じない
10でもやっとけと

 

274:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/15(月) 02:35:21.57 ID:PF28xKBE0
ドラクエ9は不思議なんだよな
本編は全然面白かった記憶はないんだけど、なぜかやたらやりこんでたんだよなぁ

 

275:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/15(月) 02:56:56.19 ID:Taw4o0No0
>>274
着替えは楽しかった

 

323:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/15(月) 11:37:27.81 ID:HhIE0CJJ0
そもそも9なんてクロストレジャーなんだから難易度なんてあってないよーなもんだろ

 

319:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/15(月) 11:30:20.11 ID:W0KcKRWt0
レベルファイブは頼めば喜んで引き受けるだろうけど自我が強くて面倒臭い
ドラクエって堀井に従順な開発に頼むって傾向あるからな
自信を持ち出して従順じゃなくなったら切り捨てる
ドラクエ10チームは姉妹作の9をどうにかしようって気はあるが余力がない

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1757836987/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757847335/

 

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥8,778
(2025/09/15 07:38:37時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥8,778
(2025/09/15 07:39:24時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥8,778
(2025/09/15 07:39:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

「Switch版ドラクエ9は2ヶ月あれば作れますよw」と豪語してた日野さん、イナズマイレブン最新作の発売日を10回目の延期w

 

【悲報】DQ9さん、一度も移植、リマスター、リメイクされないまま発売15周年を迎えてしまう…

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

21 COMMENTS

匿名

dqはいろんな作品がストーリーについて語られるけど9マジで空気だよな

返信する
匿名

5()

157:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/14(日) 18:51:02.35 ID:aqXvlqBs0
ドラクエ売上ランキング(リメイクや移植は除外)
1位 DQ11 650万本
2位 DQ8 580万本
3位 DQ9 535万本
4位 DQ7 417万本
5位 DQ3 380万本

返信する
匿名

9は地図以外も面白いんだーって言ってるヤツはDSとソフト引っ張り出してやり直してみればいい
すれ違いのない9はマジでつまらん

返信する
匿名

技術的には出来るがやっても苦労したわりには売れないからやらないなんだろうな

返信する
匿名

んなことみんなわかっとるわ
ならメインストーリー部分をふくらませる形でとかやりようはあるだろ

返信する
匿名

すれちがい地図は思い出補正でやたら神聖化されてるけど、宿屋最大まで拡張した後は
まさゆき、川崎ロッカー、レア素材収集用の地図を一通り集めたら
あとは低レベル黒竜丸やダブり地図をひたすら捨てるだけの流れ作業だったぞ

今更すれちがいシステム再現したところで
他のリメイクや11みたいなイベント進行で補正掛けた虚無ゲーか
リメイク7やモンスターズみたいな期間限定配布のせいで図鑑コンプが困難になるような
不完全システムにされるのがオチやろ

返信する
匿名

サーバにアップロードすりゃいいだろ
それを選んでもちかえる
クリアしたあとでおいしいのももちかえる制限なしだ

返信する
匿名

ドラクエ2、7、9、11クリアしてない。
で、
11をクリアしてないのは、途中でニーアオートマタを買ったせいだから
という偽りの記憶がある

返信する
匿名

6と7はシステムがひどすぎた
時間かかればいいだろとうのをまにうけた
9はモーション時間ながくて弓とか使えなかった

返信する
匿名

9は藤澤のせいで1周しかできなくてストーリーまったく思い出せないからストーリーだけでも追いたいんだが
10で9の世界の話しされてもまったく思い出せない
なんなら秋葉のヨドバシに行った記憶しかない
別にリメイクするのにレベルファイブじゃなくてもいいだろ

返信する
匿名

売れた理由はセーブデータひとつだったのがでかい
売上至上主義はdq9は売れたから成功というけど
地図とハクスラ要素ののボス戦をずっと繰り返して
過去作よりプレイ時間が長くなったのもハマる人にはハマったんだろうな
本編や他はナンバリングとしては下位だよ

返信する
匿名

その気になれば、ドラクエ10の1バージョン分くらいで作れるやろ

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。