ゲーム配信中にネタバレしてきたり「来るぞ…」「ざわ…ざわ…」「あっ…」とかコメントする妖怪いるじゃん?

これから起きるイベントやボスの出現ポイントを明確に言わなきゃネタバレじゃないとガチで思ってるキチ〇イおるやん

 

チャット欄なんか見るのが悪い

 

え、あかんの?

 

>>4
普通にネタバレだし自分が知ってることを初見の他人に知らせたい承認欲求でしかないし何より寒いイタイ

 

>>6
中身ゆわなかったらネタバレならんやろ

 

>>21
お前が決めることじゃないんや
嫌ならそれが許されるチャンネルを観ろよ

 

>>4
やってる側はこの先何か起こるのがわかっちゃうから自然な気持ちでプレイできない

 

ああいうのって空気読めない中学生とかが書き込んでるんだと思ってたけど、マジで「え、あかんの?」みたいなやついるのな

 

思考誘導する奴キモいよな

 

文字は「あ」だけ打ってろってそれ一番言われてるから

 

すまん、ネタスレやないん?
あかんの?

 

>>13
聞かなきゃほんとに分からんの?

あっ…

 

>>13
あかんで
人の気持ちを考えられるようになろうな

 

実況側も分かってて初見のフリして驚いてくれる優しい世界や

 

なになに?お前ら配信にコメントしてんの?
普段あんだけバカにしてるのに

 

俺はハッキリ教えてやるけどな
中途半端は嫌われるとわかってるし

 

もう淘汰されて最近は見なくなったぞそれ

 

ゲームのネタバレくらいでしか優越感感じれない哀れな人種やぞ

 

適当にワザップ情報垂れ流しとけばええんや

 

(配信者)ちゃんは察しがいい!
←ネタバレコメ流れてきたりしてるんだから当たり前だろ

 

くるぞ…
ざわ…ざわ…
あっ…
さて
この台詞大事だからよく覚えておいて
一体誰のことやろなぁ
やったか!?
一応ヒント、〇〇

 

今のニコ動の弾幕は感性が古い面白くない人たちって感じ

 

基本的な操作方法わからん場合だけは誰か教えてやれよって思ってる

 

ゲーム配信中にネタバレしてくる妖怪いるじゃん?

あれなに

 

教えたがりの糖質

 

ドラマやアニメのキャラ演出(台詞や行動)にガチツッコミして苛立ってる連中と同類と思ってる

 

そんな事でいちいちイライラしてたらゲーム配信なんて出来んて

 

金投げながらネタバレする上級妖怪もおるでな

 

10年後は女にゴルフ教えたがってる存在

 

くるぞ…とかそろそろ…の方が悪質度は高い

 

黒幕はウェスカーなんですけどね、初見さん

 

家族で見る初めて見るドラマとかで展開予想すると怒られるも妖怪と思われてたんやろか

 

ここ知ってた方が楽しめるよ
という親切心でやってるおじさんも多そうだからなあ
この手のは一生いなくならんね

 

言わんでもええことをわざわざ言って顰蹙買うけど
嫌われてる自覚のないおっさんてどこにでもおるやん
あれやろ

 

悪意を持ってネタバレしてる奴と
「俺はこの配信を盛り上げてるんだ!」って自分のやっているのはネタバレや匂わせではないと主張する奴

 

配信がネタバレやん

 

俺はムービー中に声優の名前出す奴が嫌い

 

Switch2の配信だとエアプの的外れなアドバイスで地獄

 

ナイスパだけするおじさんいるじゃん
あれぼく

 

配信するやつって絶対ゲーム好きじゃないと思う
普通はネタバレされたくないし

 

>>26
決まったゲームや特定のマイナージャンルだけやってる奴はただのゲーム好きだけど
流行りや新作とか色んなのやってる奴はネタが無いからゲームやってるだけ

 

そんなに嫌ならコメ欄閉じとけよwww

 

さっきの道の先なにかありそうだったけど……

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756420361/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758692025/

 




 

エルおじ

全盛期の初心者大使の放送とかも酷かったですね

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?




 

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

22 COMMENTS

匿名

最近だとFFTリメイクの配信してる人ちらっと覗いたけど、ネタバレ禁止って書いてあっても匂わせだらけで相変わらずだったな

返信する
匿名

ネタバレが赦されるどころか推奨される配信もあれば
忌避される配信もある
それぞれだからルールはちゃんと見ようって事だわな

まぁ匂わせは割とネタバレスレスレだと思う

返信する
匿名

バレが赦されるどころか推奨される配信もあれば
赦されない配信もある
それぞれだからルールは逐一見ようって事だわな

まぁ匂わせはバレスレスレだと思うけど

返信する
匿名

自分の身勝手基準でコメントする奴多いね
頭アレな人って自分がおかしいことにも気づかないかつ認めないからね
オンゲーでは酷いとゲーム内にしゃしゃり出てくるね

返信する
匿名

俺がよく見てるライブは教育が徹底されてるのか
配信者がどんなに困ってても誰も教えないし
間違った方向に進んでても誰も止めない

返信する
匿名

ストーリー性のあるゲームには絶対出てくるよなその手の珍獣
中にはアンチ的にやる奴もいるけど悪意なく素でやってるのもいるから逆にタチが悪い
自分だって反応を見たくて来てるのに自分で楽しみ奪ってる行動心理がまったく理解できないって言う
ノー情報でモノゴトをむかえるのとにおわせでむかえるのでは全然反応も変わる
先の展開を予想をしながら物語を見るんだから少しのヒントなんて答え合わせやろって言う

返信する
匿名

こういうのってそもそもリアルタイムで誰かに読まれることを想定していない、ただのクソデカ独り言のつもりってことが多いよ
5chの実況スレとかツイッターでの実況投稿とおなじような感覚な

返信する
匿名

おはよう!あれこれって最後〇〇なやつだっけ?
という初手からぶっこんでくる怪物も多い

返信する
匿名

教えたがりも大概だけど、映りたがりのレベル136のやつがドラクエ10初めての配信に来てどや顔でボス殴ってるの見て遠慮しろよって思うわ。お前は人の存在食ってるの気が付いてくれ、主役は配信者の人だから手出しやめてくれ。

余計な事言いそうだから初心者の配信は観るだけにしてる。

返信する
匿名

ドラテンはストーリーがダメだからこういう輩が湧かなくていいね

返信する
匿名

リアルタイム配信じゃなくて録画にすればいいんじゃないですかね!?

返信する
匿名

妖怪ってのはその大半が「こうなると危ないからやめなさいよ」って民間伝承であるわけ
そいつらが「妖怪こめんとねたばれ」だって思ったなら自分から避けなきゃ

返信する
匿名

初心者大使のトリニティ配信でリスキルしまくった奴を思い出しました

返信する
匿名

既存の作品を知らないフリして上手い事楽しむのが面白いのに・・・

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。