エルおじ速報が10周年を迎えました

 

2015年10月27日から運営開始して「エルおじ速報」は10周年を迎えました!

ドラゴンクエスト10オンラインのサービス開始は2012年8月2日で現在13年2ヶ月と26日経過。75.6%…約4分の3をドラクエ10とともに寄り添い続けたことになります。

長かったような短かったような。10年も運営が続いたなんて今では不思議な気持ちです。

 

 

 

ここまで続けてこられたのは、いつも読んでくださる皆さんのおかげです。応援やコメント、時には静かに見守ってくださること、そのすべてが大きな励みでした。
本当にありがとうございます。

これからも、冒険者の一人として、感謝の気持ちを忘れずに歩み“ドラクエ文化ブログ”として楽しい話題をお届けしていけたらと思います。本当にありがとうございます!

 

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?




コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

62 COMMENTS

匿名

つねに問題を指摘している姿は他のブログにないワンアンドオンリー

返信する
匿名

50歳で始めたんなら60歳定年5年で年金プータローだから無年金

返信する
きるみん

エルおじ様おめでとうございます。
えくれあさんの癌について言及してください。

返信する
匿名

継続は力なりって昔、上司が言ってたな。
おめでとうございます!

返信する
匿名

ドラ10の攻略に役立つ情報はほとんど無いブログなんだけどね

返信する
匿名

だからこそテキトーにやって続けられるってのが大きいのかも

返信する
匿名

こんなゲームに攻略なんているか?
それよりも信者にドロップキックを喰らわせるエルおじ速報がカッコ良すぎる

返信する
匿名

じじぃの場合、愚かになるのではない
ただ痴呆が進行するのだ~

返信する
匿名

どういたしまして。
お互い健康に気を付けながらぼちぼちと続けてまいりましょう。

返信する
匿名

要は『エルおじ』という概念ができて10年以上経ってるということやな
負の文化遺産だわ

返信する
匿名

おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
いつもまとめありがとう!

返信する
匿名

おめとうございます、これからはアドバイス通りに考察ブログになるのでしょうか?
ロザリーと名乗るといい考察ブログになりそうですね

返信する
匿名

そんなブログあったな
1700民のロザリー
今はどうしてるか知らん

返信する
匿名

よくブログで〇周年になりましたって見かけるけどさ
閲覧者に〇周年特典とか〇周年サービスとかないの?
イベントをするわけでもなし特典がある訳でもなし
ブロガーからしたら只々おめでとうと言って欲しいだけなの?

返信する
匿名

まぁゲームから始まってるんだからプレイベでもやっとけば?とは思わんでもない

返信する
ワッチョイ 1f34-0l0D

オレもクズだけど晒されたことないな
捨てキャラだし

返信する
匿名

ワッチョイ見えてるけど自分で晒してるのか、それともエルおじちゃんがしてるのか

返信する
ワッチョイ 1f34-0l0D

おめでとうございます!
これからもよろしくな

返信する
匿名

みんな+10歳ということです
体力が落ちましたか?物忘れが増えましたか?近くのものが見えにくくなりましたか?

返信する
匿名

CEROAのゲームなんだぞ

大学生になりましたとか、恋人できましたとか、バイトしてキッズタイマー卒業できましたとか、
そういうのはないのか?!

返信する
匿名

エルおじちゃんおめでとう!
無理だけはすんなよ
これからも更新楽しみにしてんだからさ

返信する
匿名

マジかぁ目出度いな

エルおじはその内エル爺になるのだろうか

返信する
匿名

エルフはゆっくり成長する
50歳60歳なんてのはまだまだお子様よ

返信する
匿名

素直になれない
そんな奴ばかりだな
エルおじちゃん!十周年おめでとう!

返信する
匿名

本文はほぼ5ch
そしてコメント欄が本体

本文がつまらなければコメント欄で盛り上げてくれるし
よくできているな

返信する
匿名

本文はほぼ5ch
そしてコメン卜欄が本体

本文がつまらなければコメン卜欄で盛り上げてくれるし
よくできているな

返信する
匿名

ドラクエIPが落ちてる原因として
これからも色んな問題を取り上げていってくれ

それで悪くなるなら
運営がダメすぎる証拠にしかならないしな

返信する
匿名

ちゃっかりこれからも居座る宣言してんじゃねえよ荒らし

返信する
匿名

ブログっていうか2chのスレをそのまま持ってきてるだけやんw
2chまとめに変更しろよw

返信する

コメントを残す コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

モバイルバージョンを終了