ドラクエ1&2とドラクエ7は”繋がっている?” DQ作品は同じプラットフォームで遊んだ方がお得な理由

HD-2D版ドラクエ1&2発売おめでとうございます!

 

HD-2D版ドラクエ3でもあった表紙を裏返しにすると鳥山先生のパッケージイラストが出てくる仕掛けは今回も健在。

 

 

この3つのイラストに比べたら知名度は下がりますが、ゲームボーイ版のパッケージイラスト可愛くてDQ1&2の中では一番好きかも( ・∇・)

 

パッケージの中にはドラクエに関するチラシ的なものも封入されているのですが、2026年2月5日発売予定の「ドラゴンクエストVII Reimagined」のセーブデータ特典に関する用紙も入ってました。

同一アカウントで作ったドラクエ1&2のセーブデータが入ったゲーム機で遊ぶことで特典アイテム「はやてのリング」がもらえるそうです。

はやてのリングってシリーズ的にもそんなバランスブレイカーな装備品じゃないのでまぁ、もらえなくてそこまで影響はない…とはいえ貰えるものは貰っておきたいよね。

 

昨今のドラゴンクエストはマルチプラットフォームで同時展開されることが多いですが、ドラクエに関しては一つのプラットフォームに絞って遊び続けるのがお得そうですね。

 

 

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥7,444
(2025/11/01 19:57:57時点 Amazon調べ-詳細)

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥6,532
(2025/11/01 12:32:13時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

9 COMMENTS

匿名

キーファはキャラバンハートで2の世界に行くから繋がってんだよ

返信する
匿名

あれは完全な異世界召喚シチュだからむしろ世界観的には繋がってないとなりそう
ただカムイ漫画DQ7だと繋げる気マンマンだったからな

おとぎ話の魔物と戦うなんて、とかスライムにびびりまくってたキーファが
幼少時に魔物と冒険しまくってたってのがそもそもおかしいんだが

返信する
匿名

特典:あぶない水着

だったら、売り上げ5割増しくらいになるのに

返信する
匿名

一般人「ゲームで水着とか何が嬉しいのかわからない」

健常者「エロゲーじゃないだろ」

女「キモい」

返信する
匿名

昔はカセットで抱き合わせ商法やってたけど
今はゲーム内アイテムで抱き合わせ商法やってるんだな

返信する

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。