普段女言葉使ってたのに、全員がおじとかw
エンドコンテンツに興味のないスローライフチームのせいかも知れんが。
飯落ち、風呂入ってくる、離席する
これらを一々言うの止めて欲しい
離席マーク付けときゃ分かるんだから
すげー分かる
チーム人数多いとそのレスだけで埋まるんだよ
これ本当にやめてほしい
私がいなくなりますよ?とか思ってるのかしらないけど毎回同じ人が言ってる
チームから居なくなっても問題ないようなのが言うなよ
一度も一緒に遊ばないのに毎回挨拶だけは反応しなきゃならん
アホらしくてチーム抜けたよ
①誘われ待ち(ティア充タイプ)
普段からフレなどに誘われることが多い。
たまの空き時間をわざわざ自分から潰そうと思わない為募集はせず、稀に募集に参加する。
誘われる事が多いだけあって比較的まとも。
雑談などには多く絡んでくる為ムードメーカー的立ち位置になる事も。
②誘われ待ち(ぼっちタイプ)
ログインするがやる事がない遊ぶフレもいないチームも過疎な為、ルームに依存する。
しかし、その反面主体性がなく何かをやりたいという意思も薄弱な為、他人の募集に乗るしか出来ない。
雑談なども周りが話している合間に「www」などと相槌を入れるくらいしか絡めなく面白みもないため、周りからは「いつも即座に募集に乗っかってくるせいでほかの人と組めなくなる原因」と邪険にされやすい。
③誘われ待ち(卑屈・謙遜タイプ)
ぼっちタイプに近いが、コミュ障故、もしくは遠慮がある為にぼっち程の積極性もなく「他にいなければ参加します」が口癖。
穴埋め要員として丁度いい立ち位置として、ルームではそこそこ厚遇される。
つながりを求めてルーム加入したはいいものの、どう接していいか分からず周りを伺っている者もこのタイプに属する事が多い。
厚遇を勘違いして調子に乗った結果、ぼっちタイプに進化するケースもままある。
④誘われ待ち(ルーム軽視タイプ)
ティア充タイプに近いが、雑談などに参加しないのが特徴。
固定PTに近いコミュニティをルーム外で形成しており、そのPTで予定がない時のみ募集に参加する。
周囲からはなんでコイツルームにいるんだろうと疑問に思われる事が多い。
抜けたとかで喧嘩してるよ。
まあ、やめるときにはリーダーとサブリーダーに
手紙で辞めるぐらいはするかもしれんが
システム的に無断で辞められるシステムだからね。
とんらる?
アクティブほぼゼロの廃墟と化したチームばかり勧誘されるパターン
広場で結構見るのでは
250人のチーム入った事あるがアクティブ1~2人って所あった
良いチームを探してる奴って、自分は協力や負担をする気がなくて、
他人の努力の上前だけはねようとする奴が多いな。
リーダー以外のやつが出しゃばると変な派閥とか固定ができるからな
リーダー以外の大半は黙ってついてくる奴でいい
言っちゃ悪いが、派閥をコントロールできないリーダー側がそれは悪いぞ。
そんなリーダーは組織をまとめる才能がなかったと言うだけで、集団はリーダーの力量以上にはならないと言うだけ。
結果論として、その中でイキリ派閥クラッシャーが誕生する
全員管理できるわけないから小グループがあったほうが楽よ
入った時点でゴミなのを率先して改革しようとか思う人間は居ないって事実から目を背けないでほしい
逆だろ。リーダー頼りにせず、皆が負担を分担しろって話だよ。
そうすると派閥が出来るから良くないと言うから、派閥でかき回される方が悪くて、求心力のない奴はリーダーなんかせずおとなしくしとけってこと。
お前らが派閥と思ってるのはただの好き嫌い
負担分担しようとしまいと出来るただのグループ
チームクエストやらないとかでマジで派閥できるならそのチーム解散した方がいい
人間じゃなくて猿しかいねぇぞ
で、メンバーほぼサーバー9、10に入れる。
チム内で仲良しがいないやつが騒ぐ
立ち上げてチームレベルを伸ばした人以外の役割りはないよ
リーダーをエンターテイナーみたいに思うから勝手に失望するわけで
自体で作った方がマシだなってチームばっかだったからそうしたが
このゲームはチーム参加したからってシステム的に優遇される訳でもないしプレイヤーも低民度のゴミ多いしチーム自体いらんよなとは思うけど
人のやることなすことに干渉するアホが多くて嫌になった
ルームは常に何か一緒にやらなきゃいけないって逆に窮屈なイメージあるわ
自分で勇気出して入ったんだろうけど、背伸びし過ぎたってこと
エルおじ
でも自分は受け身で何もしません。常に私の機嫌を損ねず居心地のいいチームを保ってください。気に入らないことがあればネットでチームの愚痴はきます。
あと相応のPSと知識な。
弱いと話にならん。
PSやら知識やら言うなら目的に合わせたルム入ったほうが早いぞ
逆に全員でリーダーを介護するチームも平和そう
あとリアル美女な
リーダーがおっさんとかその時点でアウト
いやむしろリダはオッサンの方がいいだろう?
女は面倒なんだよ上に立つとw
リーダーがリアル女はやめとけ
それは近いうちに面倒なことになるぞ
そしてリダは女キャラ(エルおじ含む)よりも、オガ男や人間男の方が安定するんだよ。
普段の皆の扱いとは真逆なのが面白いw
うちのチームもFF14社員とその取り巻きが入って来てからおかしくなった。
それ系の妄言でブログかいてた人いまどうなったんだろ?
なんか無理やり「これなんとか14のせいにできないかな」をガッツリやってた人
外資系フリーランスになって任天堂ゲームの大手攻略サイトを運営したりフィンランド人の友人とゲームしたり女子高生に告白されたり美人コスプレイヤーとディズニーシーに行ったりスクエニアンチになったりしてるみたい。
スクエニアンチだけ本当定期
何でエリートアピールするのに「フリーランスの外資系コンサルタント」という突っ込み所しかない肩書きを名乗ったのかが分からない
フィクサーさんが自分のキャラ(ドラクエなので正義の味方側の人間)にフィクサーという名前を付けた理由並みに意味が分からない
自ら「フィクサー」なんて名乗る奴は相当頭悪いやつだろw
フィクサーてのは裏から牛耳るやつの事だぜ
表に出てきた時点でフィクサーじゃないし、自分に真の実力者(裏の権力者)なんて意味の名前付けるやつとか薄ら寒いわwww
このゲームはホイミソとか言う名前のゲボが見えないなにかと戦っている
そもそもチームなんか入る必要無いんだがな
チームは他人を都合よく利用するためのシステム
それをいうと自身以外が全て利用する為の存在やで。
人を騙すのも助けるのも全部自分の為に利用してるに過ぎん。
ネトゲのリーダーは期待されたり求められること多いよの
まあ活動を明記して募集してるなら自業自得だけど
そもそも行動力のある奴がチームに所属するメリットがない訳よ
オートマ行くなり野良PT組むなりフレ誘うなり出来るのであればチームという狭い枠に縛られない方が早く遊べるから
だから自然とチームに残るのは、奴隷根性や付き合いで渋々、ピクミンといった顔触れになる
当然不満も出やすくなる
最後のエルおじの言葉最高なんだがw実在するよな、これ自分の事だと自覚してない奴がチーム壊しててじゃあお前がやってみろやって言ったら言い訳しかしない老害共wwwww
コミュ力あったら自力で快適に過ごせるように移籍したりして調整するから文句でないよなぁ
グレン1で客引きして募集日誌書いてフレに頭下げて何とか掻き集めたような集団で、参加者全員で良いチームを作ろうという方が無理がある
そんな重い覚悟持って入ってない奴の方が圧倒的に多いよ多分
ラクなチームはIN無関係で、挨拶はしたいときだけ。離席とかの返事も気分次第。
チームというよりは偶然その場に居合わせた感じ
ただ挨拶返事もらえなくてピキったり、INがすげー多い人には向いてない。
問題が起こった時に私情入れずに対応できる冷静なリーダー男と誰にでも優しい盛り上げ上手なサブリ女
経験上この組み合わせのチームがベスト
特にリーダーが女だと私情入れまくってめちゃくちゃになることが多いから避けたほうがいい
エルフ女が多いところはおじと姫の馴れ合いばかりで地雷原だぞ
種族は違うがリーダー女チームが私情でヤバイのは体験したから超分かる
健全に募集してるチムメン達を尻目にお気に入りの男をチムチャで名指ししてPT組んだのを見た時は一周して爆笑した
そして抜けた
チームなんぞ必要ねえ
よくこんな基地外隔離ゲェムでコミュニティ作る気になるよな、一期一会の野良で充分じゃねーの
出会い目的なら若い子が多いお隣さん行った方がよくねーか
しょーもないこといちいちゆわんでも大丈夫やで
心配せんでももう終わるからw
アガレスの紋章をいくら合成しても攻撃魔力上がらない
アガレスなだけに上がれず
うーっくっくっく・・・・
なんか……お前らって苦労してるんだなあ。
俺はプレイ始めて一週間くらいでチーム勧誘されてから、ずっとそこにいるが、まあ実に活発かつ平和だ。
リーダーと複数のサブリーがきちんと舵取りしてるんだろうな。おかしなことになったことがない。
人に恵まれたことは、俺がティア生活を始めて最大の幸運だったと思うわ。
うちのチーム完全に機能してないぞ
チムチャなんかこんばんわの一言ぐらいだし
チムメン同士で組んで何かやることなんか皆無だぞ
俺「○○@4」
イツメン「行きます!」
イツメン「行きます!」
遠慮がちな面々「……………」ソワソワ
遠慮がちな面々「……………」ソワソワ
遠慮がちな面々「……………」ソワソワ
いや遠慮せず来いよ
厚かましいとか思わないから
@4ってwww
おまえ嘘下手だな
ホントにいつも誘ってるやつならそこは間違えねぇよ
ほんとだw
いやごめん
ただそれでウソって話になるのはちょっと分からない
防衛軍とかもあるから嘘にはならないぞってマジレスしてやれ
8PTの募集もあるから(震え声)
そんなのがマジレス?
それで言い作ろえたと思うの?
恥ずかしくないか?
チームで大事なのは、他人の遊び方を否定しないこと
プレイスタイルが様々な人が様々な理由でチームに入ってるんだから、自分の感覚で強制とかすると、絶対に問題が発生する
ほんこれ
エンドコンテンツはまあわかるが、たいして難易度高くもないコンテンツで一々ひとのやり方に口うるさい奴は少し口を閉じるべきだと思う
普段の自分の周りにいる人と価値観違って思うところはあるんだろうけど協調性理解しろと
ガキじゃないんだから
おい!社会に要らないゴミども!
今日はみっちゃん先生の乳首の日だぞ!
生まれながらの悪人。
キチガイ。
クズ。
自己中。
こんな奴らが世には多数生まれ生きている、チームに混ざってくるのは避けらない。
争いや戦争なんて、こいつらがいる限り、絶対になくならない。
サブキャラでメンバー数水増し詐欺はやめちくりー
日本に寄生する在日のようなもの
エルおじちゃんの最後のコメントがまさになんだよなあこういうやつばっかw
自分で思い通りチームつくれよ
今思えば「ぼっチーム」にしておくべきでした・・・・。
リーダーなのに、夜にほとんど入れないのは、
チームをまとめるにはマイナスでしかないです。
あいさつ不問やログアウトイン有りで、チムイベ無しなのも
意外とまとめにくいですね(笑)
まあ、うちのサブが入っている、本拠地が突然無くなるチームよりは
ちょっとだけましだけど・・・・・。(そのチーム60人以上所属してるのだが)