ドラクエ10はナンバリングじゃなくて外伝扱いで出すつもりだったって本当?

9: 2020/12/09(水) 14:12:04.53 ID:7MI0Pyl70
9のアクションRPG化なんて初めて聞いた

 

62: 2020/12/09(水) 15:13:40.82 ID:ErBSKYQ2p
>>9
no title
この形でスマップ使って記者発表までしてた

 

63: 2020/12/09(水) 15:15:07.76 ID:yqars9ia0
>>62
何だったんだろうなこれ

 

65: 2020/12/09(水) 15:16:25.76 ID:qu5a6Nzc0
>>62
懐かしいなこれ
すっげえ期待してたわ

 

79: 2020/12/09(水) 15:29:53.52 ID:5km83coK0
>>62
気付く人は気付いるだろうけど、まんまDQXの戦闘システムの切り出し改造

 

110: 2020/12/09(水) 16:25:40.85 ID:iI35zJnR0

堀井がやりたかったのは

ドラクエ11 → 9として出すものだった

ドラクエ10 → ネトゲとして非ナンバリングで出すものだった

ドラクエ9 → 携帯機専用の非ナンバリングで出すものだった

ってだけだぞ
ドラクエ9は本来、ドラクエソードやスライムもりもりみてえな枠だ

 

111: 2020/12/09(水) 16:27:19.65 ID:yqars9ia0
>>110
ソースは?

 

119: 2020/12/09(水) 16:38:19.40 ID:iI35zJnR0

>>111
https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ydqj/vol1/index5.html

堀井

そこはすごく悩んだんですよ、
これを“外伝”にするか、“ナンバリング”にするかで。
それでけっこうみんなで話し合ったんですけど、
外伝にしちゃうと、本編もつくんなきゃなんないじゃないですか。

堀井

いえ、もちろんそれだけじゃないんですよ(笑)。
でも、外伝をつくりながら、同時に本編をつくるのは
スケジュール的に絶対にムリですし、
外伝をつくってから本編をつくろうとすると
何年かかっちゃうかわかんないんですよね。

堀井

でも実は、
もっとカンタンにつくれると思ってたんです(笑)。

 

151: 2020/12/09(水) 17:58:33.13 ID:dw7IvWbQ0

>>119
ちゃんとインタビュー読めば判るけど企画の段階での話で作品としてナンバリングにすると決まった段階で
ナンバリングとして作り込んでいると発言してるじゃん
しかも、外伝扱いにするかどうか悩んだ理由は会話の流れからすると企画の内容的な問題より
携帯機というプラットフォームでのリリースにすることだし

わざわざ
「そこで、どうせだったら、全力投球しちゃおうよと。
DSで本編をつくることに
全力で取り組むことにしたんです。」
と言う文言を抜いて書いてる辺り実にマスゴミ的ですねぇ

 

153: 2020/12/09(水) 18:00:10.99 ID:yqars9ia0
>>119
11は本当な9だったってとこが一番気になったんだけど…
まぁいいやありがとう

 

115: 2020/12/09(水) 16:30:04.71 ID:5km83coK0

>>110
DQX は DQ9 より先に出すはずだった
DQX はナンバリングにするか色々あった
DQ9 はレベル5の提案で次のナンバリングとして始まった

あたりまでしか知らん

 

136: 2020/12/09(水) 17:21:38.52 ID:yUeOCI0n0

>>110
実際には10を9として出す予定だった

11を9発言はオンラインの10を入れるとややこしいからわかりやすく発言したんだろうけど、これだって元々予定してたものとは別物

最初は列車三部作を作る予定だった

 

120: 2020/12/09(水) 16:39:43.50 ID:iI35zJnR0
ちなみに119はドラクエ9発売時のインタビューだけど
もっと別の記事ではっきり言ってるの見たことあるわ

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607490001/

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/04/18 06:34:36時点 Amazon調べ-詳細)

 

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

28 COMMENTS

匿名

> ドラクエ11 → 9として出すものだった
>
> ドラクエ10 → ネトゲとして非ナンバリングで出すものだった
>
> ドラクエ9 → 携帯機専用の非ナンバリングで出すものだった

なんでこうしなかったんだよ
これで正解じゃん

返信する
匿名

ナンバリングしかやらない主義だったからナンバリングじゃなかったら一生MMOやる事もなかったな

返信する
匿名

ナンバリング外せば、CEROAにも拘らずに済んだし、結局残念なことになったな。
まあナンバリングでなかったらやらないのもかなりいそうだが。

返信する
匿名

まぁ結果的に9はとてつもなく売れたせいで
もうドラクエはこれでいいよねってことになったのかしらんが
10は10で最初は業者まで乗り込むほど売れたからとりあえずは成功だったんだろ
11はもういままで頑張って遊んでくれたジジババへのエピローグに感じたわ
っていうか、もうなにやっても古臭そうだしまだ12とかやんの?って思う

返信する
匿名

ドラクエは終わってもいいがpornhubは終わらないでほしい
生きる楽しみがなくなった

返信する
匿名

マジでナンバリングにしたのは失敗だったな
そうすれば今の失態も外伝だからで済んでサ終出来たのに

返信する
匿名

マジレスすると

間違いなくドラクエ10はナンバリングにしたのが間違いだった

35年培ってきたドラクエブランドが失われている

もったいねぇー

返信する
匿名

ドラクエブランドは6まで

7からはもう別物

11で回帰はあったが12がその本線に戻ったものにのるかどうかは知らん

返信する
匿名

>外伝にしちゃうと、本編もつくんなきゃなんないじゃないですか。

つまり楽したいからナンバリングにしたと?
失敗するに決まっているじゃん?

となるとマジな話、サ終の見極め時が大事になる。

返信する
匿名

リソースの話なのに「楽したいから」て…
こんな体育会系労働者脳のひとまだおるんだな

返信する
匿名

もっと簡単に作れると思ったんですが痛いわな

FF7R作った野村氏(割りと風呂敷広げる自信家)が、MMOには手を出さない自分には出来ないって言うぐらいだからな

売り切り型のソフト開発上がりの人ではそもそも無理
結局ソロでも遊べるとかソロに逃げてなんとかやってただけ、であればMMO作るなという話

返信する
匿名

>ネトゲとして非ナンバリングで出すものだった
なんでそうしなかったんだよ
CERO A縛り無くなったのに

返信する
匿名

それも9と同じ理由だったんかな
並行して制作するリソースはなかった的な

返信する
匿名

そもそもドラクエシリーズ自体、CERO Aに無理があるんじゃ?

返信する
匿名

なんで11をオフラインで2Dも作ったかというと
10が不評だったからでしょ

返信する
匿名

問題が在るとすれば
ドラテンはナンバリングで出すべきでは無かったって今世間が思ってる事実でしょ

返信する
匿名

10がナンバリングなったのは、前プロデューサーの齊藤陽介が
堀井と千田幸信(ゆきのふ)にオンラインのドラクエを作ってって頼まれた時に
「ナンバリングにしてくれ」って約束させたからでしょ。

齊藤自身が辞めた後になんかのインタビューで答えてた。

返信する
匿名

ドラテンは「ドラクエオンライン」の方がよかったよな
非ナンバリングなら一般プレイヤーから頭ごなしに叩かれることもなかったろうし
ターゲット層が明確ならネトゲとしてもっと成熟してたかもしれん

返信する
匿名

それはそうだと思うよ

作って売って終わりではなく
運営していくってことはコストがかかるから、当然たくさん長く客が必要だからね
ちゃんと勉強して人材も集めないと
のりで初めてターゲットをドラクエユーザーというMMOとしては最低のターゲットにしたのが問題だね
MMOはユーザーの反応で変化させていくから、ユーザーの質もゲームに大きく影響するのは常識レベル。そこ間違って上手くいうはずはない。これで上手く行くなら世の中のMMO全部成功してるよ

返信する
匿名

9がとてつもなく売れたのってシナリオやり直したくても出来なくて買う他なかったのと
家族分用意する必要があったからだぞ
1人で二つ買うやつなんてわりといたし。
それがなければそこまで売れてない

返信する
匿名

ドラクエ10がナンバリングでなければやることもなかった
もっと今より幸せな8年間過ごせた

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。