【Ver6】バージョン6のタイトルが流出か?【天星の英雄たち】

コメント(359)

910: 2021/02/23(火) 23:11:33.52 ID:hflrKLII0
ver6のタイトルが流出したとかなんとか
no title
 

 

911: 2021/02/24(水) 01:00:47.47 ID:XQAE9ZvD0
おいおいおいマジかよ

 

912: 2021/02/24(水) 02:45:34.58 ID:3OwVDPIZ0
天界で種族神たちが出てくるのかな?
種族神の容姿は変えて出して欲しいな。
種族の像で1.0からネタバレしてて新鮮さもないからね

 

4: 2021/02/24(水) 01:02:34.39 ID:Y0akA15Ld
結局6出るじゃん
アンチ大敗北

 

5: 2021/02/24(水) 01:02:38.26 ID:Xig4hTbN0
DQ9に関連してそうなタイトル

 

6: 2021/02/24(水) 01:07:03.83 ID:W4HwogTNd
次のドラクエXTVはまだ予告されてないから発表会やりそうだな

 

7: 2021/02/24(水) 01:07:24.69 ID:WoWVix++0
天星の英一郎に見えた

 

13: 2021/02/24(水) 01:17:13.70 ID:XQAE9ZvD0
スクエニスタッフが毎回必死にバージョン6は?聞かれても本来発表する時までバージョン6のことは話せないとか言って隠してたのが水の泡だよホント・・・

 

14: 2021/02/24(水) 01:21:18.96 ID:HehGH2oed

きたああああああ

いや出るのは知ってたけど

 

16: 2021/02/24(水) 01:34:38.51 ID:KZk3lhm10
天界ってことは9と話繋げるんかな?

 

17: 2021/02/24(水) 01:34:43.63 ID:D0tkhGf20
現代過去未来魔界天界か
もうこれ以上新世界作りよう無いな

 

18: 2021/02/24(水) 01:45:10.69 ID:WXZEpJxa0
もうすぐドラクエ10の発売10周年だな

 

19: 2021/02/24(水) 01:45:47.26 ID:XyFj73OZd
10年超えはこれで確定

 

20: 2021/02/24(水) 01:54:22.45 ID:o2HkXWWM0
ストーリー完結したらやろうと思ってるからさっさと完結して欲しいんだが

 

21: 2021/02/24(水) 02:03:35.53 ID:um7IeXDzd
無料体験版のバージョン2までの範囲だけでもやればええやん

 

22: 2021/02/24(水) 02:09:03.81 ID:QequcIsL0
ドラクエ10 ってバージョン1の頃は一応ドラクエ9と薄い繋がりを示唆してたけどここへ来て再び繋がりを見せるという事は、
ドラクエ9のリメイクが近いと見た

 

23: 2021/02/24(水) 02:16:35.49 ID:RzwOmpwDM
最近のサブクエで思いっきり繋がりを示していたぞ

 

26: 2021/02/24(水) 04:28:09.54 ID:Pk2Rwwlp0
バージョン5のあるクエストすると「ああ、これ6の伏線だな」ってのがわかる
だからこのリーク(事故?)は本物なんだろうと思われる

 

24: 2021/02/24(水) 02:20:22.44 ID:0RyLvlnwM
正直DQ9とかクソで人気ないし、
繋がりとか言われても、で?だぜ

 

25: 2021/02/24(水) 02:58:16.98 ID:3OwVDPIZ0
これ、ストアの担当者は、スクエニに土下座の案件だよね?

 

356: 2021/02/23(火) 14:22:34.53 ID:Fq0O4VwI0
ナドラガ倒してるし既に神殺しではある5.5で悪の根源も倒すとしたら次は天使でも征討するのか?

 

359: 2021/02/23(火) 14:33:01.37 ID:Tkxz/Ew90

>>356
本当に悪いやつは天界にこそ居そうな気はする

「悪い奴らは 天使の顔して 心で爪を研いでるものさ」って古いヒーロものの歌詞にもあるからね

 

532: 2021/02/23(火) 19:35:27.01 ID:hpKJKE+e0
天界のボスって誰なんだ?
9のグランゼニスか?
それ以外思いつかん

 

533: 2021/02/23(火) 19:35:34.94 ID:4ph78Lcm0
天界は良いんだけど羽根が生えた人間男がいっぱい出てくるかと思うと今から憂鬱だな

 

556: 2021/02/23(火) 20:04:01.98 ID:gbhe9ZML0
天界はサンタもギャル精霊もいそうだね

 

555: 2021/02/23(火) 20:03:33.19 ID:6YQ3G50g0
天界編確定なら、v6発売前後にDQ9のリメイク版を出してくれ
セーブデータがあると、何か特典つけるとかいいかも

 

596: 2021/02/23(火) 20:48:56.35 ID:4ph78Lcm0

Ver6のサブタイトルで微妙に5.5後期のストをネタバレしてるな

大魔王の身分のまま天界に行くのは流石に不味いし、
魔界も放置出来ないからユシュカあたりに大魔王を譲る展開になりそう

 

605: 2021/02/23(火) 20:58:49.73 ID:g023Yuao0

>>596
うむ

Ver.6は前・大魔王エックスくんで間違いないやろなw

 

768: 2021/02/24(水) 02:24:48.89 ID:X/tYaxV1M
天星とやらにいっても、
やることは日課、週課、月課、レベル上げ、金策、ギスギスオンラインです、、、、

 

771: 2021/02/24(水) 02:31:05.93 ID:08+VXOwp0
天界では輝晶獣の代わりのギスギス要素が何になるのか楽しみ

 

600: 2021/02/23(火) 20:52:48.89 ID:8rpDI2bdd
サ終おじさんの敗北を確認。
サ終おじさんver.6として再起動開始。
再起動に成功しました。
 

 

601: 2021/02/23(火) 20:54:13.56 ID:iHCNfXEw0
サ終おじ「バージョン6でサービス終了!」

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1613969146/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614095917/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607997669/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

359 COMMENTS

アバター 匿名

ドラ9が人気ないって、当時を知らないんだろうな・・・
DS全盛期は電車内で携帯ゲーム機でゲームしてる奴死ぬほどいたからな

返信する
アバター 匿名

一生懸命に連投してるが、
システムが受けたから話題になった

コレがなんで否定する奴が上にいる
という話に変わるんだ?

返信する
アバター 匿名

システムがウケたから話題になった

コレがなんで否定する奴が上にいたら
という話に変わるんだ?

返信する
アバター 匿名

これ
「それお宝の地図を配布とかすれ違い通信とか
ゲームの面白さではなく、システム的なものだよね。」
たらればの話ではないよね?

話の本質ってどこだと思う?

返信する
アバター 匿名

システム的に売れて人気だったことを、システム的にだからと軽視した発言だろ
逆説的にシステムで売れることを否定している文脈じゃないか

返信する
アバター 匿名

何で軽視してるとか「思い」が入るんだ?

単純に「話題になった理由はゲーム内容よりもシステム仕様だった」
ただこれだけが事実だろ?

ネガティヴ思考は自分が損をするだけだぞ?

返信する
アバター 匿名

マジレスおじ
コンプラおじ
ダブスタおじ
ステマおじ
全部同一人物だろ

こいつ真性の馬鹿だから相手にしない方がいいよ

返信する
アバター 匿名

コンプラが使うネットスラングっていちいち古臭いんだよね
じゃあ年寄りなのかと思えばあまりにも物事を知らなさすぎる

返信する
アバター 匿名

こどおじって登校拒否とか出だした頃の世代ど真ん中なんだよな
ひきこもりの前身というか
義務教育すら満足に行かなかったからこんなモンスターになるんだよ

返信する
アバター 匿名

システム的に人気があってなにか不都合なことでもあるのか?
システムがいいというのは面白くはないけど人気はあるとかパラドックス展開中か?

返信する
アバター 匿名

9ねー
オレは楽しかったけどシステム的に地方の人達どうするんだろうと思ってた
地方の人だとクソゲー確定なのかもなー

返信する
アバター 匿名

地方の人です。
すれ違えない、地図が手に入らない、でストーリー終わって早々にプレイ止めました。
本当はここからが面白かったのでしょうけど…残念な作品でした。
ドラクエのナンバリングで一番面白くなかった作品となりました。

返信する
アバター 匿名

そういう話を聞くと差がありすぎたんだなとは思う
新宿あたりだとちょっと歩けばすぐすれちがい満タン、駅のホームにおりれば満タン、電車来て車両に乗ったとたんに満タン
「この車両だけで何人いまやってるんだw」ってなってた

返信する
アバター 匿名

今風なグラでswitchあたりでリメイクされたら結構化けると思うわ
人間に裏切られた堕天使とか今更な陳腐な題材だけどシンプルな分理解はしやすいだろうし

返信する
アバター 匿名

なにとどう勝負するのか知らないが、一番売れた!とかそういうの以外認めない近視眼で言ってるわけじゃないよな?
DSグラでプレイしなかった人らへの訴求はあるだろうし、ドラクエ自体の身近な感じでのなんとなく購入もあるだろうよ

返信する
アバター 匿名

「勝負できるかね?」てのは「通用するかね?」って意味だろ
よく使われる言い回しじゃん
それに対して
>なにとどう勝負するのか知らないが
アホちゃうか?

返信する
アバター 匿名

全国各地新幹線で巡ってホームで有名地図配ってまた移動する奇特な人がいただろ!
地方でもそうやって手に入れた人がイオンやらゲーセンで配布会やってたわ。

返信する
アバター 匿名

それがねイオンすらない地域だってあった訳で
新幹線の駅だってどこにでもある訳じゃないでしょ
ネットで暫くしてから配布してたけど発売からかなり経ってからだったよね

返信する
アバター 匿名

プレー人口が多いものほど、悪評も多いってことだよな
マイナーゲームなんてレビュー平均点は高いけど、そもそも投票数自体が少なくて少数の信者や逆張りで構成されてるってことがよくあるし

返信する
アバター 匿名

ソシャゲの場合だとマイナーゲーなら☆4.5(レビュー30件でほぼサクラ)とかよくあるね。
所謂国内大手のネトゲはあれこれ多少かじったけど、どれも悪評は目立つけどある程度プレイするとイメージ変わる悪評が多い印象。
どれも良し悪しあるけど、極端に誉めてるのと貶してる意見はほぼ信用できないと思った。

返信する
アバター 匿名

携帯機をプラットフォームにした事に拠るボリューム不足に加え、自分以外の第3者が直接自分のプレイに影響する事への不満じゃないかと思う。
前者は兎も角、後者は如何にもDQシリーズのファンに有り勝ちな話かと。
良い悪いは別の話として、基本的にDQシリーズは自分一人で楽しみたいと云った処か。

返信する
アバター 匿名

DQ9に限ったことじゃないけどマジコンがなかったら500万以上売れてただろうな
あれは上手い具合にDS人気に乗った作品だった

返信する
アバター 匿名

サービス終了とか言ってるけど

バージョン6も、

新コンテンツが「万魔」と「デスマスター」のみという

スカスカの中身で売上爆死したバージョン5並みのスカスカパッケージなら

爆死決定で悪いネタにしかならないんだけど?

それでもねじ込んで来るのはスクエニに取っては得策では無いんだけどなー

爆死ネタでも話題になればいいってことかもだけど

返信する
アバター 匿名

漏らしてくれてむしろ良かったくらいなのでは?

ver6出ないとかFF11コースとか噂になってて、新規増えないだろうし、ここらで良いリークになったのでは。
まぁ集英社は怒るだろうな。

返信する
アバター 匿名

否定するわけではないが、これってほんとにver6のタイトルなのかな?
そもそもSIEはこんな早いタイミングでなぜデータをいじったのかな・・・
もしかしたらver6の発売が予想より早いんじゃない?

返信する
アバター 匿名

もちろんそれは一切不明だよ
ただ何もないところにそんなタイトルぽっと出たらいろいろ予想して盛り上がるもんじゃないかファンならな
その光景を忌々しく思ってる一部の人が自分の負のストレスをぶつけてくるから、みんな反抗している図式だよ
公式でなにかしらの発表があるまでこれを本当に新拡張のことだと信じて疑ってないプレイヤーはいないだろうよ

返信する
アバター 匿名

本当のファンなら漏れ出たものは、漏らすな!と注意するけどなw

薬物でも違法薬物は自分が気持ち良くなれば嬉しいと言ってる思考回路と同じなんだから
そんな奴はファンでもなんでもないただの足枷なんだよねー

返信する
アバター 匿名

薬物を例に出すなら流出させた人=使った人だろ
流出した情報を喜ぶ人を薬物使用者に例えるのはおかいしよね
流出した情報を喜ぶ人=例えばテレビなどで薬物使用者を知った人が妥当といったところ
そうやって自分の都合のいいように物事を考えるのやめた方がいいよ

返信する
アバター 匿名

情報漏洩が起こったら
普通は誰かが責任取らないといけないんだけど
何事もなかったようにシレッとしてるから
こういうお漏らしも確信犯なんだろうね
吉田直樹ならこんなことしないよな
だから発売前のFF14の『暁月の終焉』とDQ10の『星天の英雄たち』は
もう今の時点で差が開き始めているんだよ

返信する
アバター 匿名

FF14でいままで一切のリークがなかったとでも思ってる生粋の信者なんだろうな
ものを知らないって幸せなことなのかもしれないね

返信する
アバター 匿名

こういう正しい使い方・意味は~とか言う空気読めない奴はほんとに気持ち悪い…
元の意味はどうであれ広く一般的に使われてるのがその時の正解なんだよ
元々の使い方はおかしいとは言わないけどね

返信する
アバター 匿名

的を得てるってwwwwww
まじで日本語知らないんだなwww帰国子女かよwwww
的を射るが正しいんだよw

返信する
アバター 匿名

近頃は「的を得る」でも正しい用例にしたい勢力が暗躍してて誤用ではない雰囲気になってるらしいが、はっきりいって日本語を馬鹿にしているよなw

返信する
アバター 匿名

間違っていないよ

「的を得る」は、「要点を的確に捉えている」という意味で使われる慣用句です。 しかしながら、『「的を得る」は実は誤用であり、正しくは「的を射る」である』という説が存在し、長い間議論が繰り広げられています

返信する
アバター 匿名

上の人は誤用厨を皮肉って「的を得てる」って書いてると思うんだけど。
そういう行間も読めない人間が言葉の使い方を語っても滑稽なだけだね。

返信する
アバター 匿名

同じ人だと思われちゃうのかよ。
行間とか言葉の意味とか以前に意思の疎通ができない系の人なのか。認識できる幅が狭いんだろうな。いろいろきついな。
たぶん訓練である程度は何とかなると思うからがんばれ。

返信する
アバター 匿名

言葉ってのは相手に正しく伝わらなければ意味のないものなんだよ
プログラミングとかでも一字間違いでエラー吐いたらいかに言葉は正しく使わないといけないかわかろうもの

返信する
アバター 匿名

この場合の確信犯って使い方は違うわな

時代とともにというのは理解できるけど
・・・られる→・・・れるとかなら分かるけど

返信する
アバター 匿名

間違ったことをあたかも自分の信念に基づいて実行しているのが確信犯なんだから

責任を取らないといけない不履行を繰り返して何事もなかったように振る舞うのは確信犯というね

合ってんじゃん?

返信する
アバター 匿名

仮にそうだとして、今回の「これは正しい行為だ」と思ってお漏らししたのはソニーなんだよ
叩くならソニーなのに、ここのアホアンチはスクエニとなぜかユーザーも一緒くたに叩きだす
本来の意味では、そのアンチこそが「確信犯」と呼ばれる

返信する
アバター 匿名

『ドヤッ』とか思っているのだろうけどw残念ながらソレ100%間違ってるよw
ソニーが悪いなら当然ソニーを叩くのはスクエニの役目ね
それをせずに何事もなかった様に振る舞う企業と
そんな茶番にウレションする一部のアホプレイヤー
この構図こそが企業側の確信犯と本当の意味でのアンチ(気づかないアホ)って呼ばれてるんだろ?

情報漏洩が起こったら
普通は誰かが責任取らないといけないんだけど
何事もなかったようにシレッとしてるから
こういうお漏らしも確信犯なんだろうね
吉田直樹ならこんなことしないよな
だから発売前のFF14の『暁月の終焉』とDQ10の『星天の英雄たち』は
もう今の時点で差が開き始めているんだよ

返信する
アバター 匿名

分かります!いつもの〇ンプラ語録ですね^^
ユーザーから全く支持されない事への苛立ちなのか
最近は運営だけでなく既存ユーザーへの誹謗中傷も酷いねー

返信する
アバター 匿名

しかし煽るわけじゃないけど
コンプラさんのいう通りに全て動いてるのが今なんだよね
株主総会の質疑にしても広場の提案のそう思うにしても
ブロランのアンケートにしても大体8割以上がコンプラさんの意見と同じ
啓蒙活動が順調にとしか思えないよね

返信する
アバター 匿名

俺の予想だが、結局ジャゴヌバに敗れて力を得るために天界に行くんだと思う
で、新しい成長システムは転生
ドラクエ9にも転生システムがあった

返信する
アバター 匿名

お、最近やっとお仕事決まった人かな?
このご時世に頑張ったねおめでとう
ただ、自分がやっとお仕事につけたからって他人にマウント取りに行くのはやめような?
そんな暇あったらやっと見つけた仕事失わないように必死で働こう
こんなコメントするような頭の悪い人だからどうせ底辺ワークだろうけどせっかく見つけたお仕事だから逃げ出すんじゃないよ
がんばれ

返信する
アバター 匿名

その辺はありそうだよな
闇属性の魔剣士と光属性のゴッドハンドになって、既存職のうちいくつかは完全に沈黙しそうだが、それはそれでいいかw

返信する
アバター 匿名

バージョン6のサブタイトルくさいね。
ほぼ確定じゃないかな。よかったじゃん。

まぁ、羽根つけたキャラわざわざ作ったし想定の範囲内
残念なのは天界人の羽根がパタパタしないところか。。。

羽根ドルボもパタパタしない手抜きだったししょうがない

返信する
アバター 匿名

よかったって、、、お漏らしをよかったとか、、、
ほんと民度が現れるよな、、、

いつもウレションしてればお漏らしにも気づかない様になるのか、、、
怖いわー

返信する
アバター 匿名

アンチでゲーム障害って一番最悪のパターンだね
朝早くから色んなサイトチェックしてんだぜw
充実した人生でなによりですな。

返信する
アバター 匿名

いくら民度が低くても犯罪を喜ぶのは1人だけの異常者
だから同じ喜ぶレスは1人の自演連投とわかる
リトマス試験紙

返信する
アバター 匿名

リトマス試験紙は2種類あるの知ってる?
青色のリトマス試験紙は酸性の時だけ赤に変わる
赤色のリトマス試験紙がアルカリ性の時だけ青に変わる
2種類の使い方がある時点で1人を炙り出す例えに使うのは意味不明
上の使い方はどう見ても間違ってるわな・・もう少し勉強してください

返信する
アバター 匿名

情報漏洩を喜んでるではなく
漏れ出た情報を喜ぶって事だろ?

要は
万引きしてきたゲームソフトを貰って喜んでプレイするのと一緒。
犯罪者と同じ思考回路なんだよ。
このゲームの一部の狂信者は。

返信する
アバター 匿名

万引きしたゲームソフトをわかってて受け取ったら犯罪
情報漏洩しその情報を見てしまっても犯罪じゃない
全く別だろう

もし犯罪ならここにコメしてるやつ全員犯罪者になるぞ
もちろんお前含めてな^^

返信する
アバター 匿名

見てしまったに脳内変換されててワロタ

ポイントは
見てしまった→×
喜んで→○

どんどん脳内変換言ってこい
全部論破してアホさを周知してやるからさw

返信する
アバター 匿名

情報漏洩しその情報を喜んでも犯罪じゃない
結局変わらないだろwまさか喜ぶと犯罪になるのか?
犯罪になるって証明して論破してくれw

返信する
アバター 匿名

情報漏洩は今の時代は明らかな犯罪。社員が情報漏洩した企業がニュースになってるだろ?
それで得た情報は本来は手に入らないもの。
犯罪で得た情報に喜んで、マウント取りの材料か知らんけど2次使用すれば逮捕案件。

はい論破。

返信する
アバター 匿名

今回のは故意ではなく過失、仮に故意であったとしても民事裁判だw
民事の意味わかるか?w

ついでに今回みたいなマウント取りの2次利用は犯罪にもならんw
法律知らずに逮捕逮捕言ってるのうけるwされると思うなら通報してみなw

返信する
アバター 匿名

あー前に過失はウンタラとか言ってた奴か?
そこで簡単に論破されていただろ?見返してみろ。
過失は注意義務に違反する状態や不注意で過失罪になるんだよ?

はい論破

返信する
アバター 匿名

ついでに言っておくけど民事刑事関係なく
「罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。」と法律に規定があるときは罰せられる。な

はい論破

返信する
アバター 匿名

故意でも民事裁判って言ってるの見えないのかw
クラッキングでもしない限り情報漏洩で刑事裁判になんてならんぞw

返信する
アバター 匿名

お前の言う「特別の規定」がないんだから情報漏洩で刑罰を受けることはないだろw
あるならどの規定に引っかかったのか言ってみろw
民事で賠償請求されても刑罰(犯罪者)になるわけじゃないんだぞw

返信する
アバター 匿名

すべてにケチをつけるあのおじさんが登場してるんじゃない!?
ひさびさだねぇ~
コロナで死んだのかと思ったw

返信する
アバター 匿名

お前の言う「特別の規定」がないんだから情報漏洩で刑罰を受けることはないだろw
特別にもっかい言ってやったぞ
今回逮捕者出たか?それが証拠だw

返信する
アバター 匿名

犯罪者出てないんだから犯罪じゃない逆説的証明なんだがw
論点すり替えようとして失敗したなw
大好きな過失罪が今回の情報漏洩に適応されないことの言い訳は思いつかないのかw
早く教えてくれよw

返信する
アバター 匿名

それと過失罪って言ってるけど「罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。」は過失犯なw

返信する
アバター 匿名

ドラクエ10バージョン6おめでとう
これも全て青山がマイタウンやコインボス、修練で追加課金を促したおかげ。施策は大成功ということだ。

正直、ゲームバランスや内容、ユーザー民度は明らかにMMOとして最低クラスだと思うが、やっぱりドラゴンクエストの看板は強い。
豚のいうとおり「ドラゴンクエストは何をやっても転けない」っていうのは正しかった。

ドラクエ10覇権やな

返信する
アバター 匿名

おめでとうって、、、お漏らしをおめでとうとか、、、
ほんと民度が現れるよな、、、

いつもウレションしてればお漏らしにも気づかない様になるのか、、、
怖いわー

返信する
アバター 匿名

違う違う
ただ単純に出すだけを最大限に喜ぶとか
しかも公式発表ではなく
情報漏洩を喜ぶとか
頭おかしいんじゃね?
普通は情報漏洩なんて喜ぶことより怒るところだゾ?

返信する
アバター 匿名

>>25
お前超速報でもユーザーな喜ぶべきとか犯罪助長を連投してたけど

ユーザーだから情報漏洩を喜ぶとか、頭弱すぎだろ?

情報漏洩は今や企業にとっては深刻な犯罪行為。
その違法で得た情報でも嬉しいとか思うのは違法を肯定する犯罪思考なんだよ。

結局はそんな犯罪思考が当たり前になると
その企業もゲームタイトルもそんな目で見られて
一般社会から深刻な隔離施設と隔離される。

その施設から外に飛び出た奴らが
英一郎や拳銃強奪してるのは周知の通り。

な?お前がいかに犯罪予備軍なのかわかっただろ?

返信する
アバター 匿名

今の時代、違法視聴、違法DL、著作権無視の創作絵見るのなんて当たり前だからな
犯罪者予備軍の方が多いんだから少数派のお前が異常だって気づこうなw

返信する
アバター 匿名

日本語理解できてないなw
犯罪者予備軍が多数派って言ってるんだぞ?
そして犯罪者予備軍は犯罪者ではないからそれで犯罪者って誹謗中傷する奴は立派な犯罪者(侮辱罪)
出て行け!邪魔!っていうならお前が出てくべき

返信する
アバター 匿名

よく読め。犯罪予備軍じゃなく犯罪者が少数派ってことだ。
このゲームは犯罪予備軍が増えたらマジで事件起こすからお前みたいな犯罪予備軍が多いからそれが常識と言ってる奴は出て行け!ってことだ。
マジでゲームがダメになる。
オフゲーでもやったら?
どうせハイエンドもできない老人だろ?

>犯罪者予備軍の方が多いんだから少数派のお前が異常だって気づこうなw

返信する
アバター 匿名

なんでコンプラって日本語理解できずに噛みつくんだろうなw
俺正しいアピールしたいなら2次創作物あげてる絵師なんかを片っ端から通報しまくって著作権違反してる犯罪者潰す俺偉いwって一人で楽しめばいいのにw
まぁ煽りたいだけだからこんなとこで暴れてるんだろうなw

返信する
アバター 匿名

みんな逃げてくってもともとお前しかいないやんw自演すんなよw
じゃ、異常者とかかわりたくないから俺は逃げるw

返信する
アバター 匿名

間違いなくレス必死おじさん登場してるね
他にすることないんだろうねw
全部に噛みついてるんじゃない?

返信する
アバター 匿名

9と繋がってるんですか?
最初は繋がってるって設定にしようとしたけど途中でやっぱりやめたんじゃなかったんですか?

返信する
アバター 匿名

スカスカ14に圧勝だな
あっちはストーリー50時間、ボス3体、ダンジョン7つ、新クラス2つ、新フィールド5、新髪型10、装備2000くらいしか追加されない

返信する
アバター 匿名

今回は
情報漏洩でも違法情報があればマウントを取れる犯罪思考マン
vs
違法で得た情報に喜ぶから民度が低くなるんだよマン

返信する
アバター 匿名

え?マジで言ってんのか?w
違法で得た情報が嬉しい!ってウレションマン
と違法で得た情報に喜ぶなよ!って注意するマンは全然違うだろ?

返信する
アバター 匿名

このサイト覗いてやっぱりver6はあるんだーって喜んでるだけなのに「過剰」にその情報は情報漏洩という犯罪によって明かされたものだからそれを喜んでるやつは民度がおかしい!って騒いでるからだろ?
民度がどうとか言うなら騒いでる奴が言う犯罪はこの記事のタイトルでわかるんだから開いた時点で漏洩された情報をみるってことになるからお互い様になるね

返信する
アバター 匿名

> やっぱりver6はあるんだーって喜んでるだけなのに

その情報が公式発表じゃない違法に漏洩した情報なんだから
それを信じるのもウレションするのもアホって話では?

返信する
アバター 匿名

スゲーな正式に発表されたこと以外は一切話題にするなとかどんな独裁者だよw
それに故意じゃなければ賠償が発生されようと違法じゃないからな

返信する
アバター 匿名

じゃあ漏れた情報で、期待に胸膨らませてても外野にとやかく言われる筋合いなくね?
ソニーの是非を質したかったらそれだけを言えばいいのに、ユーザーにまで飛び火させようとする根性が叩かれてるってまだ気づけないほど頭弱いの?ああ、弱いんだったわ

返信する
アバター 匿名

切れてるやつはただかまってほしいだけのボッチだからな
こういうところでしか相手にされないんだろう

返信する
アバター 匿名

でも4ヶ月おきに3時間で終わるメインスト追加を2年かけてプレーするだけやろ?
あと半年おきの称号付きのボスを味がしなくなるまで噛み続けるだけw

返信する
アバター 匿名

けっきょくバージョン5の新コンテンツって弁償獣、万魔だけ?
ひっでえなあこれ・・・あとは縦にコンテンツ伸ばしたくらいだもんなあ

返信する
アバター 匿名

ver5買ったけどver5.2で止まってるなぁ。
目新しいコンテンツ無いしver2からやってることほぼ変わってないんだもん‥

流石に次は買えないかな。
周りもログインしてないみたいだし。

返信する
アバター 匿名

ストーリーだけはやるけどコンテンツやボリュームは期待していない
どうせ購入者をバカにした内容しかない

返信する
アバター 匿名

DQ10に利益を左右する影響力がほんとうにあると思ってんの?
スクエニの利益の3分の1はFF14が得てるんだぞ
オンライン事業だけに限ればFF14が99%だろ、ということは・・・

返信する
アバター 匿名

影響はないけど拡張出して売上が下がるなら
拡張なんか出さない方がいいのでは?

FY2020/3
Q1 売上高 88億
Q2 売上高136億(FF14パッケージ発売)
Q3 売上高 86億(DQ10Ver.5パッケージ発売)

返信する
アバター 匿名

これいつも思うんだけど、Q2で50億稼いで増えたであろうFF14の課金ユーザーはなんでQ3で元に戻ってんの?w
パッケージだけ買って月額増につながってないのか?

返信する
アバター 匿名

こいつマジで言ってるのか…
パッケージ買ったら次からの月額料金にパッケージ代がずっと上乗せされると思ってるって事だよな

返信する
アバター 匿名

でもQ1と変わらんよね
Q3でドラテンのパッケージが利益に貢献していないって主張の一方で、Q1とQ3がほぼ一緒ってことはFF14も変わってないことでしょ
Q2でパッケージ買ったユーザーはどこで増えてんの?

返信する
アバター 匿名

内訳が出されてない以上話のしようがないけどFFはパッケ発売できちんと売り上げ伸ばしてるんだからQ3でドラクエのパッケの売り上げ分ドラクエユーザーが減ってると考えるのが一番しっくり来るよね

返信する
アバター 匿名

Q1のIR発表を読んだら?
FF14はパッケージ発売前にパッケージ発売を期待してFF14の人が増えていると書いてるけど?
Q2はそれにパッケージ売上で増えているな
ニートは時間があるのにこんなことも見ていないのか?

返信する
アバター 匿名

結局Q3で50億落としてもとに戻ってる事実は変わらないと
いみじくも内訳がわからないから議論のしようもないよな
ドラテンの実際のパッケージ売り上げとかさw

返信する
アバター 匿名

FFのパッケ発売前に人が増えたからなんだと言うの?
Q1と3で数字が変わらないのはFFが増えた分DQ側の人が減ったって言われたら違うと証明出来る?

返信する
アバター 匿名

証明?
できるわけないだろ
それがなんで自分の後ろ頭に刺さってるのに気づかずいつも喜々としてその頭の悪いコピペ張ってんのって言ってんのw

返信する
アバター 匿名

はあ?
証明の話はそのコピペしてるやつに言ってるんだが
話の流れ理解できないなら入ってこないでくれるかな鬱陶しいから

返信する
アバター 匿名

いや、おまえら馬鹿がそのコピペを嬉々として貼り付けるたびに、だよ
50億パッケージ売り上げたFF14の課金ユーザーさんは次のクォーターでなぜ消し飛んでいるのだろうかとね

返信する
アバター 匿名

いつも馬鹿なのか?

>これいつも思うんだけど、Q2で50億稼いで増えたであろうFF14の課金ユーザーはなんでQ3で元に戻ってんの?w
パッケージだけ買って月額増につながってないのか?

返信する
アバター 匿名

月額は毎月あるはずだよな
紅蓮後期で一気に増えた分は数字に出てるんだから、減った分も数字に出るだろw
パッケージだけ買って月額払ってないってか?

返信する
アバター 匿名

マジもんだな
毎月利用課金者売上は大体同じただしQ1Q2Q3はFF14の利用課金者は増えている。
それにQ2は当然のことながらFF14漆黒のパッケージ売り上げが加算されたからQ2の売り上げが爆上がりしてる
Q3は漆黒のパッケージ売上が無いのだから元に戻ったということだ
そこで
あれ?
Q3のバージョン5の売上は?

爆死して売上貢献になっていません

ということだろう
小学生でもわかる

返信する
アバター 匿名

ドラテンの利益が大して貢献してないのなんか明白だろ
Q3落ちてんのはQ1と月額会員が変わらないFF14のせいなだけ

返信する
アバター 匿名

ドラテンのせいではないのは、おまえらがさんざん影響力がないと主張している結果わかるからな
FF14以外にどうやって利益を左右するんだ?

返信する
アバター 匿名

ドラクエファンとしてはストーリーだけは追いたいからな
このへんのネームバリュは馬鹿にできないぞ
やりこみはともかく、承認欲求を満たすのが目的みたいな腕試しコンテンツはノーサンキュってユーザー多かろう

返信する
アバター 匿名

ストーリー勢を切った瞬間終わるゲームだからしゃーない
人口分布から見ればDQXはMMOではなく定期配信RPG

でもジャゴヌバ倒して兄弟姉妹の件解決したらキリが良いから離れるって人もそれなりにいそう
俺もちょっと迷っている
兄弟姉妹がver.6のヒロイン枠とか言われたら続けるけど

返信する
アバター 匿名

嬉しい反面複雑
4 5とクソになってる上にスカスカを誤魔化すための週制限アクセやら週課の応酬
これならスト完結細々と11のようにやってくれる方が
、、、どうせ6だけ少し気合い入れてあとは尻すぼみだろ

返信する
アバター 匿名

これが本当にバージョン6のサブタイトルなら相変わらずソニーのお漏らしは酷いなってなるな
世界で7700万件だったかの個人情報が流出したPlayStationNetwork個人情報流出事件から情報管理のセキュリティ系が何も改善されてないんやなって

返信する
アバター 匿名

どうせ天界の1番偉い奴が「ワタシが法であり秩序である」とか間違った正義を振りかざしててそれを成敗するんでしょ

返信する
アバター 匿名

5なんて5.4の最後デモンズマウンテンの試練のこぴぺまっぷとかひどかったしな
4.5のラスダンもコピペ使い回しだったし
ここんとこやばい大空洞だっけ?5.4のあそこver3の烈火の渓谷だっけ?あそこのマップかと思ったわ

返信する
アバター 匿名

公式発表でもない犯罪紛いの情報漏洩に喜ぶのも
コレまた民度
ドレクエ10ってこれから上がることがないってよくわかる事例

返信する
アバター 匿名

一喜一憂ではなく犯罪で手に入ったものを喜ぶなよってことでしょ
倍がけでアホさが周知されるのにご苦労さん

返信する
アバター 匿名

犯罪性を追求したいならソニーを責めればいいよ
それについては止めようともおもわないし、やってくれるなら応援するよ?

返信する
アバター 匿名

ならばスクエニがアクション起こさないうちに赤の他人が「情報漏えいガー、犯罪ガー」とか騒ぐのも的外れってことですな

返信する
アバター 匿名

頭の弱すぎ

「情報漏えいガー、バージョン6ガー」とガーガー喜んでるのは一部の狂信者
そのものアホどもに公式発表でも無い漏れ出した情報にウレションするな!ってみんな言ってんだよ?

返信する
アバター 匿名

まずウレションとか負のバイアスかかりすぎで話にならない
漏洩された情報で、拡張の展望がみえたことにユーザーは喜びこそすれ、ウレションしてるとか厭味ったらしく言わない
言うのはその情報が妬ましいか恨めしいそれこそお前だけだろう

返信する
アバター 匿名

ウレションにバイアスかかりすぎて顔面ビックアップルになってるじゃん?w

ほら

頭の弱すぎ

「情報漏えいガー、バージョン6ガー」とガーガー喜んでるのは一部の狂信者
そのものアホどもに公式発表でも無い漏れ出した情報に喜んでどうするの?ってみんな呆れてんだよ!

返信する
アバター 匿名

頭の弱すぎって何かな?
いつも日本語の文法が壊滅的なのは何でだい?
外国の方なら仕方ないね
日本人ならひきこもりであまり授業受けれなかったとか?

返信する
アバター 匿名

改行君はいつものコンプラ君だけど、まじでなにを言っているのかはわからないが、この新たな展望を得てドラテンユーザーたちが喜んでいるのが憎くて憎くて仕方ないってのは伝わる

返信する
アバター 匿名

犯罪w
別に個人情報の流出でもなく外部からハッキングでもないんですがw
単にソニーのお漏らしだけで会社間の責任問題だけで犯罪とは言わないんだけどガイジかな?

返信する
アバター 匿名

自分の利益あるいは私怨のために故意に機密情報を漏洩させたのならば民事裁判にかけられることはあるかもしれないが犯罪ではないでしょ
ましてやうっかりミスで漏らしたのを犯罪呼ばわりされるとかありえない

返信する
アバター 匿名

社員が外出先でウッカリ機密情報を紛失したら、個人情報保護法も含めて訴訟案件だぞ?

現在の常識がズレてるけど何歳?働いてる?

返信する
アバター 匿名

犯罪だから罪になって訴訟案件や賠償金が発生するんだろ?
そういうのを過失罪っていうんだよ?
大丈夫?

返信する
アバター 匿名

過失罪って情報漏洩に関しても定められてるの?ないよね?
情報漏洩のほとんどはヒューマンエラーだから過失罪適応させたらやばいことになるよ
だから常識的に考えて過失罪を適応させなくしてるの日本はね

返信する
アバター 匿名

新情報が出て悔しくて悔しくてたまらないアンチちゃんは、どうにかしてでもこれを犯罪行為として詰りたかったんだろうな

返信する
アバター 匿名

で過失罪って何だったの?
>現在の常識がズレてるけど何歳?働いてる?
こんな事言っちゃったもんだから恥ずかしくて逃亡しちゃった・・?

返信する
アバター 匿名

にわか知識の知ったかコンプラを苛めてやるなよw
FF14にも拡張前にリークがあったのにそうとも知らず御輿にして赤っ恥晒してるしw

返信する
アバター 匿名

誰か、じゃなくて騒いでるお前がやれよw
どこまでも他力本願なんだな
それで結果だけかっさらってさも自分がやったみたいに言うんだろ
こすいねぇ

返信する
アバター 匿名

なんで?
別に誰かがソニーに問い合わせするより
信者の的外れな発狂見てた方がオモロいんだけど?w

返信する
アバター 匿名

そういう無責任に誰かの行為を下卑て楽しむような軽薄な人間が、情報漏洩をどうこう責められる義理かねぇ

返信する
アバター 匿名

別にそれも本人の勝手だからいいんじゃね?
正義感に溢れるならこんなところに来るより先に通報するだろ

返信する
アバター 匿名

本人の勝手とか言い出したら、もともとの「ソニーが漏えいした情報で喜んでるドラテン民」を詰ることさえ自分で無意味なことにしてしまってるって気づけよ
後ろ頭にどんだけレボルスライサー刺さってんだよ

返信する
アバター 匿名

実際これなんだよな
宝の地図ですれ違いして魔王99倒せる俺つえーするゲームだったし
今から始めたら正直一番つまらんと思う

返信する
アバター 匿名

なんでもいいが、スカスカディスクはもうやめて欲しい
ドラクエ10のv3-5の中身まであわせてもff14の漆黒ディスクに内容勝ててないしいい加減にして

返信する
アバター 匿名

もうバージョン6とかやめて
オフラインですれ違い通信とか9みたいなのに仕様変更した方がいいんじゃね?

返信する
アバター 匿名

自分の価値観だけでやめてって言ってるじゃん
続けて欲しい人の価値観は無視してるんだろ?
なら自分だけやめればいいじゃんって結論になにか誤りでも?

返信する
アバター 匿名

いえ、それは違います
ただ一般的な選択肢の提示なだけです
採る採らないは勝手だが、そういうお前は最初から「やめて」と決めつけている
それでは続けて欲しい他の人の意思を頭から踏みにじっていると知るべき

返信する
アバター 匿名

もうバージョン6とかやめて
オフラインですれ違い通信とか9みたいなのに仕様変更した方がいいんじゃね?

この状況に対しての意見で別に発狂することじゃないだろ?
余裕無さすぎでは?

返信する
アバター 匿名

よくないと反論しているだけでは?
そうしなければならない必然性がなさすぎて突拍子もない意見だと自覚しとこうよ

返信する
アバター 匿名

断言してるけどな

いえ、それは違います
ただ一般的な選択肢の提示なだけです
採る採らないは勝手だが、そういうお前は最初から「やめて」と決めつけている
それでは続けて欲しい他の人の意思を頭から踏みにじっていると知るべき

返信する
アバター 匿名

取る取らない選択は相手に残しつつ、相手が提示するものが他者への選択肢のなさを指摘している一文じゃないか
断言していると指摘するそちらの言い分は「なにを断言している」と言いたいのか明確にせよ

返信する
アバター 匿名

「いばらの巫女と滅びの神」は登録日は2020/5/28だが、出願日は2019/05/20になってる。発売日2019/10/24の5ヶ月前に出願して、登録は発売半年後ぐらいなのかな。

返信する
アバター 匿名

登録されるのは出願して1年後とかになるもんなのか
商品でてから半年たって登録って、そういうもんなのかねぇ

返信する
アバター 匿名

並んでたとしてもその人らは効率の良いプレイをしたいじゃなく、MMOらしさを味わいたいだけだと思うぞ
そして狩りの舞台が変わってることを実感してないエアプの意見だよね

返信する
アバター 匿名

多分ほとんどの人が何となく新しいバージョンだから新パッケが必要なんだなって感じで疑問なく買ってると思うんだけど実際のとこどうなんだろうな
基本無料のやつはそのパッケージなしでずっとアプデしてるんだから必要だから出してるとかじゃなく定期的に大きい収入が欲しいから出してるのかな?
誰か教えてくれ

返信する
アバター 匿名

拡張パッケージ出すことでイメージ戦略が出来るからだよ
FF14の様な拡張も売上高が上がってプレイヤー数も増えるなら相乗効果なんだろうけど
ドラ天みたいに拡張パッケージがただのイメージ戦略になれば
あとは予算やユーザー数との比較になってくる
普通はそこでお客様満足度も加味されるんだけど
スクエニってかドラ天運営にはそんな余裕が無いかな

返信する
アバター 匿名

昔ジャンプで連載してたゴッドサイダーを思い出した。天界を穢したラスボスが天界を乗っ取ってそいつを倒すために神様つーか大天使ミカエルや悪魔王サタンらと共に立ち向かうってやつ。最後の決戦らしい決戦は描かれずに打ち切り(?)終了したけど…

返信する
アバター 匿名

スクエニわかってるなあ
売上悪くて利益に貢献してないドラクエをサービス終了させるのは簡単だが、サービス終了させると世の中に心臓から声が聞こえたり、放火したり、スクエニに脅迫してくるガイジ老害が放たれるからな
ガイジ老害の刑務所としてドラクエにはサービス続けてもらわん困る

返信する
アバター 匿名

いつもは夏祭りで拡張発表になっていたよな?
それにしてはリークだとしても大夫バレが早い気がするんだが
ドラクエ35周年で来月色々大きな発表がありそうな雰囲気だったよな?
その中に拡張発表でもあるんかね

返信する
アバター 匿名

Ver5の発表前に4.4のときに「イア・タァ・シンパ・ケゥ」みたいなそうと取れるセリフをゲーム中にいれてたな

返信する
アバター 匿名

これな
何で小出しにして話題を分散させちゃうんだろうな
ver.6か~って興味を持ったDQファンがいたとして、その瞬間オールインワンパッケを購入できなかったらすぐに諦めて忘れられるだけだというのに
金落として金落として言う割に商売に頓着ないよな

返信する
アバター 匿名

一括インストールと途中までの部分からの差分インストールを自動判別設定こさえるのに、時間がかかると思われる。
ちなみにこの間PC買い換えて、余ってたオールパッケージでインスコし直したら、インストールUIが別物になってビビったわ。

返信する
アバター 匿名

魔界編の次は天界編
天界編へのつなぎにクマリス主人公の外伝
勇者姫の血縁やらコピーやらがポイントなら
トーマ兄もワンチャンあるんでない?

返信する
アバター 匿名

まーた6.0だけ盛り盛り詐欺されてしまうのか
そして4と5に引き続き騙されて文句言いながら2年続けるお前ら…

返信する
アバター 匿名

問題
A.このままだらだらと続けて中身スカスカのパッケージに誤魔化されて今の状態が続くのと

B.一旦、ここで区切って、新たなサービスで全く違うドラクエオンラインを期待する

あなたはどちらを取りますか?

返信する
アバター 匿名

ドラクエ9は今のドラクエ10レベルのグラフィックでリメイクしてくれたらいいな
当時8から退化したグラに失望したわ

返信する
アバター 匿名

ドラクエは、親切設計、保守的なシステムが売りであって
面白さは求めてないんじゃないか?
うちの家族にもドラクエは買ってあげるが、面白さよりも表現の安全性や子供向け簡単とかの理由で選んでる
ヒカキンみたいなもんだよ、面白くはないが安全で簡単なコンテンツはそれだけで価値がある

返信する
アバター 匿名

その買ってあげてるのが何歳か知らないが変に過保護になりすぎるのも孤立する原因にもなるしよくないぞ
まぁそもそもドラクエが子供向けの安全なものって認識がおかしいと思うが…

返信する
アバター 匿名

それならいいけど、勝手に選択肢を追加するのは禁止行為なので気を付けてください
これがWeb回答だったなら先に進められんよ

返信する
アバター 匿名

バージョン6でドラクエ10の一新(面白くなるとは言ってない)と運営の一新(有能だとは言ってない)どっちの方が望まれるんだろうな

返信する
アバター 匿名

ver6が出ないでもうサ終コースに入りかかってるのかと思ってたから、ショップへの課金を控えてたけど、まだ3年ぐらいは続くのなら、ちょっとは課金しても良いかなぁ。

返信する
アバター 匿名

「ほら見ろ出るだろ」と騒がないといけない程度には信者さん達(ファンに非ず)も出るかどうか不安だったんだろうな

返信する
アバター 匿名

FF14みたいに商標(発表に先んじて登録する必要がある・登録情報が必ず公開される)から割れるならまだしも、ストアに商品名並べられてたって…
お粗末すぎて故意に漏らしたと疑われても仕方ない、というか故意のほうがまだ救いがある

そりゃプレイヤーとメディアの集まる場で華々しく発表、映像や新情報も出して一気に話題作りとかできれば理想だけど
ver.6出るかも怪しまれてどんどん人が去っていってる現状だと、公式の表の場を待ってる余裕なんてない
無理矢理お漏らしに見せかけても先の希望を見せないと今がもたないって判断なら、妥当だと思うわ正直

返信する

コメントを残す