バトルロードはバージョン5.5前期来る前に消化しておいた方がお得らしい

コメント(26)

53: 2021/03/21(日) 18:43:13.55 ID:3QAr0kK80
錬金石駆け込みなのかモンスター格闘場に人がたくさん来ているが
シルフ系のついてくんやら爆笑女王やらなかなか目ざわりでたまらん

 

61: 2021/03/21(日) 19:07:24.24 ID:eFoJWirz0
>>53
今週このスレで一番有能なレスを見た

 

59: 2021/03/21(日) 18:59:19.76 ID:LYcXVLK30

バトロの錬金石がナーフされるから
バッジやハッピーハートが余らせてるやつは参加権を使い切って錬金石やエルフの飲み薬に変えてきたほうがいい

バッジやハッピーハートが欲しいやつはアプデ後に消化したほうがいい

 

60: 2021/03/21(日) 19:01:37.65 ID:VbI3nbJd0
なるほどね
教えてくれてサンキュッ(´ー`)b

 

62: 2021/03/21(日) 19:18:50.09 ID:0BBVXnnv0
5.5期間クッソ長いのに言うほど錬金石必要か?

 

67: 2021/03/21(日) 19:32:54.03 ID:Df2TF/En0
バラシュナが控えてるから錬金石は多めに集めておきたい

 

108: 2021/03/22(月) 00:29:15.22 ID:Ie+Umszm0
バトロ驚くほど錬金石くれるな

 

473: 2021/03/18(木) 21:17:45.34 ID:5LwlFLRd0
バトロチケット、前々回でゲットしたのも消化してなくてまだ合計400枚くらいある
石でなくなるなら今使ったほうがええのか

 

474: 2021/03/18(木) 23:11:08.67 ID:g19u++0H0
>>473
バッジ揃えてるかどうかだな
金錬金石優先なら今、バトルロードコインとかバッジ優先ならバージョンアップ後

 

483: 2021/03/19(金) 23:45:00.15 ID:uLtCyvB40
今回のバトロチケ100回分も合わせて参加券使い切って錬金石増やしたけど250個くらいしか増やせなかったわ
錬金石10個でるまで1回ずつ消費するから結構時間かかるね

 

484: 2021/03/20(土) 01:41:30.13 ID:EuR4tFP90
バトルロードの錬金石は10倍でも5倍にしかならないふざけた仕様

 

485: 2021/03/20(土) 02:40:14.81 ID:IsakKJs30
絞ってきたのに回し放題にするはずもなくマジで1年間放置プレイ確定かよ

 

486: 2021/03/21(日) 10:28:42.64 ID:DOZulGQ5a
5.5前期バトロ景品以外はいっさいアプデないんだよな

 

487: 2021/03/21(日) 11:02:37.65 ID:D/sI2s9o0
モンスターに関係あると言ったらベホマラーのキャップ解放ぐらいかねぇ

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1613446011/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1616308753/

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

26 COMMENTS

匿名

錬金石出しすぎてたとかTVで言ってたけど、日1参加券のバトロでの石排出がどんだけ問題になるの
石排出が多かったら何が問題なの
ちゃんと情報発信しろやクソ安西

返信する
匿名

金石実装1週間で400個持ってるのが普通になってたから、ちょっとはね
中々売れない錬金成功品より失敗品のほうが売れるってのも問題ありあり

返信する
匿名

何年もやっててバトルロードがただのアイテム回収になってるようなプレイヤーにとっては改悪かもしれないけど
コイン足りなくて絆のエンブレム作れないしバッジも全然ないってプレイヤーには改善なのでは?

返信する
匿名

一部報酬をゴミみたいな経験値の書にして劣化させる必要がないでしょ
出遅れor初心者にとって錬金石やエルフはいらないなんてことある?

返信する
匿名

錬金石はいらないよ。
過去の錬金石が大量に余ってる。
けど最新の錬金石を過去錬金石に変更可能でも(そんな変更はしない)
過去錬金石を最新の錬金石に変更できない時点でただの目眩し。
紋章の破片を別枠にするのと同じ。

返信する
匿名

エルフとか錬金石とか10倍じゃなく裁量で削減されているのは草。
だったら消費もそれに合わせて減らすべきだよな?
こういうところがみんな冷めて右肩下がりになるんだろう。
割とマジで。

返信する
匿名

エルフしずくは使用個数の抑制を考えてるのは周知だと思うが
問題が顕在化したデルメゼも今は普通討伐なら賢旅でちょうどいい難易度に落ち着きつつあるからキャップ解放と新防具でさらに緩和されるだろうね
ただまぁ、ラストのバラシュナが聖守護者中一番弱いって笑われる可能性高いがw

返信する
匿名

10倍と謳いながら5倍とか景品表示法違反の話じゃね?
ゲームだからというか、そういう体質が出ているよ?って話

返信する
匿名

だけど大事にしているのは時間稼ぎだけ

しずくぶっぱ問題が顕在化したデルメゼも今は普通討伐なら賢旅でちょうどいい難易度に落ち着きつつある

というのも時間稼ぎを表しただけ

その結果、しずくぶっぱバトルで悪評広まったこととコンテンツが死んだ

返信する
匿名

ここってなんで事前にベストな状態で出さないんだろうな?血吸もそうだし。
ナーフナーフばっかで変な強化はそのまま
バドは未だに調整なし。
短剣魔の前にやることあるだろ。魔法は調整格好まめにはいってるだろ。

返信する
匿名

ドラクエだし、旧世代オンラインなんだし、作業と時間稼ぎが基本の商売なんだから
それはあきらめろ
何がかわってもそれは変わらんし、そこに文句いうなら、それは自分がドラクエ向いてないって思いなさいな

返信する
匿名

錬金石が景品に出る確率をpとする
参加権1回あたりの錬金石獲得量は、

1. 錬金石が出ても1倍で参加権消費する場合 p
2. 錬金石が出たときだけ10倍で参加権消費する場合 5p/(1-p+10p) = 5p/(1+9p)

2が1を上回る⇔p<4/9

錬金石が景品に出る確率が9回に4回以下だと思うなら、獲得量が5倍にしか増えなくても10倍でエントリーした方が得ってこと
時間を惜しむならなおさら

返信する
匿名

バトロって参加権300カンストしてる前提で調整してる感あるよな
新規だとバッジ集めとかエンブレム作成とか無理ゲーじゃねーか?

返信する
匿名

錬金石って足りなくなるのは色が変わった後数週間だけで、結局余るんだよね…。
エルフやしずくも次の守護者じゃ持ち込みに何らかの制限入るようだしどうなんだろ?

返信する

コメントを残す