74: 2021/07/21(水) 22:14:21.27 ID:A/JfB0dOM
堀井「ドルボードで空飛べます!」
飛竜「」
飛竜「」
75: 2021/07/21(水) 22:14:22.90 ID:RQBS9PuL0
ドルボで空が飛べるのか
飛竜終了だな
飛竜終了だな
77: 2021/07/21(水) 22:14:29.94 ID:4ATLCzKW0
え?飛べるの?
79: 2021/07/21(水) 22:14:31.97 ID:BamcSUZn0
マイユがナドラガンドに乗ってきたやつかな
84: 2021/07/21(水) 22:14:48.73 ID:DGw8D4F40
新エリアだけとかいうオチじゃないのか
86: 2021/07/21(水) 22:15:03.65 ID:Ep+y9JqW0
>>84
そうに決まってる
そうに決まってる
87: 2021/07/21(水) 22:15:24.69 ID:hWXrS8Kv0
4人乗りだと車が空飛ぶことになるぞ
UFOのにしなきゃ
UFOのにしなきゃ
91: 2021/07/21(水) 22:15:55.98 ID:nQaB58Cx0
ドルセリン5万個買い占めた
96: 2021/07/21(水) 22:16:25.44 ID:Gk5PLA9M0
島と島の間の風ワープを、ドルボにのったまま行けるってオチだろな
123: 2021/07/21(水) 22:22:02.21 ID:5lBKAcVH0
飛んでんのは運営の頭だろ
463: 2021/07/28(水) 16:09:06.45 ID:pSENj3IR0
飛べなかったところを飛べるようにするには
今まで侵入不可だからって書き込みしてなかった部分全てに森なり山なり細かくオブジェクト入れて描写しなきゃいけないし
全てのリージョン判定確認しなきゃいけないから今のドラクエ10じゃ物量的に無理じゃね?
今まで侵入不可だからって書き込みしてなかった部分全てに森なり山なり細かくオブジェクト入れて描写しなきゃいけないし
全てのリージョン判定確認しなきゃいけないから今のドラクエ10じゃ物量的に無理じゃね?
163: 2021/08/06(金) 17:22:41.15 ID:H4ROc+/Zp
ver6の目玉に飛行ドルボあるけどFF14とっくに実装されてんだな
164: 2021/08/06(金) 17:24:35.69 ID:LBnL2U2A0
DQ10の飛行要素なのにクッソ空気な飛竜の話する?
479: 2021/07/28(水) 16:41:10.16 ID:RySQBbTk0
14でさえ既存マップを飛べるようにするのは大変なコストと時間がかかったっていうのに
DQ10にできるのかね
飛竜っぽい挙動を全部のマップでドルボでやれるってことかね
486: 2021/07/28(水) 16:49:05.48 ID:K2lNxyPn0
>>479
別に飛ぶ場面省略して着地地点だけ選べればそれでいいんだけどな
とにかく飛ぶときに一番大事なのは「着地」なんだよ
飛竜はそれが弱い
別に飛ぶ場面省略して着地地点だけ選べればそれでいいんだけどな
とにかく飛ぶときに一番大事なのは「着地」なんだよ
飛竜はそれが弱い
472: 2021/07/28(水) 16:30:41.30 ID:PTlDpZM50
既存のマウントを空飛ばすとかなりシュールになるがな
というか現実的にドラテンには無理だろう
FF14でさえ、最初は全てのマウントがフライング対応ではなかった
段階的に増やしていって今は全対応ではあるが
それにしてもパンダが空を飛んだり、一部のフライングはものすごくシュールになっている
ドラテンも棺桶なりが空飛べるならとてもシュールな絵になるだろうな
491: 2021/07/28(水) 16:58:24.67 ID:rp/vShWbp
>>472
FF14で慣れた
もう何が飛んでも驚くことはないが
しょせんWiiベースだから過度な期待はできんわ
天界はそれ込みで作るだろうが五大陸は無理だろ
FF14で慣れた
もう何が飛んでも驚くことはないが
しょせんWiiベースだから過度な期待はできんわ
天界はそれ込みで作るだろうが五大陸は無理だろ
487: 2021/07/28(水) 16:49:16.89 ID:fMYp3sqQ0
空飛ぶ棺桶
無数のファラオ
ただの馬
アストルティア上空がカオス
無数のファラオ
ただの馬
アストルティア上空がカオス
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1627362514/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1626872299/
「あとですね 実はバージョン6の期間中に」って言ってるから最初から飛べるわけじゃない。
バージョン6.5前期、6.5後期という可能性も微レ存…
あとDQXは最初からPCベースで開発してるって言ってるじゃん。
PCベースw
詐欺豚のせいでwiiU買わされたしほんとゴミだわ
パソコン版が出る予定はありませんwww
マジかwww
ウィーちゃん買うはwww
ドルボードで天界行けるなら天使の翼プリズム一択だわ
今頃堀井さんも天国でドルボードに乗って飛んでるのかなぁ
ま、お前は地獄のドルボードに乗って走ることになるんだけどな
天国で不倫してるよ
楽園だから当たり前だろ!
お前らがお布施するんだよ
堀井の不倫慰謝料はお前らが負担!!
名誉棄損な
PCで開発してる事とPCをベースに開発してる事は全然違うんですよ
天界しか飛べない(そもそも地面が雲)
レンダーシアだけ飛べる(飛竜流用)
だろうな
まず、竜族のとこは飛べない
というか、ドラクエ10には高さの概念がないから無理
飛竜も呼んだらマップ切り替えだもんな
飛べるなら切り替えマップ作らずに飛竜の時やってるだろう
wiiちゃんに無理させんなよ・・・
今でも地面から浮いているから飛んでいるといえば飛んでいる、とまあ屁理屈は置いておいて
飛ぶといってもどのくらいの高度をどのくらいの自由度で飛べるかが重要だな
なんと声がつきます
なんと空を飛べます→New
そろそろ冒険できますを実装してほしいな
そのためには開発のメンバー達が本気出さないとダメだろ?
だからムリだ、あきらめてくれ
堀井をバカにしてるの?
堀井はドラゴンクエストの名義貸してるだけだろ?
監修やって、ミナデインとか舐めてるのか?
声がつきます
これプレステ1からあるやつはある
地上から天界まで飛んでいけるようになるのか?
島と島の移動が飛竜みたいな別マップで飛んでる風にするだけだろ
ドルボのまま飛竜マップに移行できる様になるだけでは?
既存のドルボ飛んだら儲からないでしょ
そもそも今の既存フィールドを飛べるように作ってると思えないんだけど?
ドラテンはなんか下はボロボロなのに無理に拡張してつぎはぎだらけで計画性がないイメージなんだよね、FF14に比べると
FF14は新生エリアも最初から将来飛べるように下地を仕込んでるなってのはなんとなく伝わってくるから尚更ね…
ネタ?それとも釣り?
ネタでもなくマジなんだが
実際DQXプレイしてて、FF14みたいに自分がフィールドの空を飛んでる姿が想像できないのよ
DQXの飛行はどちらかというと飛竜みたいな操作性悪い上に、フィールドですらないマップに連れて行かれて「これが飛行です」って言われて言葉失うような感覚に近い
まじなのか…
ネタだと思いたかった。
なんかヤバそうなんでもう私はレスしません。
>>FF14は新生エリアも最初から将来飛べるように下地を仕込んでるなっての
君FF14エアプだろ?仕込んでなかったから長い時をかけて手を加えてたんじゃが
ついでに飛べるようなエリアで設計していなかったから
ある程度はおかしなところもあるかもと言ってたんじゃが
多分MAPの作り込みの話だね
作り込んでいるとそのMAPの中に自分が入り込めると感じる
MAPを作り込まないとテレビ画面から見ているだけに感じる
思い込みが激しければ作り込んでいる飛べないMAPを心で飛ぶのかも知れない・・・
マップのスキを突いた行けないとこへ行けるバグ技を知らない新規だろうな
あの頃の新生マップは見えるとこだけテクスチャしてた今のドラテンマップと同じだよ
それを移動干渉もいれて視点高度が上がっても破綻しないようにしたのはひとえに潤沢な予算のたまものだよ
最初から想定などしていない
まぁ、そうなんだけど、比べたうえでゲームって違うもんだからしょうがない
FF14が良ければやってりゃ良いし、ドラテンでも飛行マウントやるってなら実装されてから喜べばいい
ネタにマジレスやめろw
新生エリアはフライングは考慮してないから無理という話だったはず。
実際高度制限が低かったり、遠景がおかしいところがある
拡張毎に廃止や改修して整理していったのが大きいんじゃないかな
同時にユーザーもリセットや改修される事を理解しているのも大きい。
ドラテンで装備を消したり、特技を消したら大騒ぎになるんじゃね?
FF14はFF14、DQ10はDQ10の客層ってのがあるからね
新生エリアでフライングできるようになるって噂が流れて暫くしたある日にそれまで乗ろうとしても突き抜けて乗れなかったテントの屋根に乗れるようになったりしたんだよ
あれが今思えばフライングの為の下準備でどうせ登れないからって無視していた見た目と着地判定を合わせる作業がかなりの量だったらしいわ
どうしても合わない所は見えない壁で塞ぐとか
正直今のドラテン運営にそこまでコストかける体力が残ってるとは思えないな
新生初期からやってる奴なら知ってるがマップの裏や地下や登山なんかが出来るコリジョンの隙間みたいな場所が結構あってな。
そんな場所に行くとハリボテマップだってのが見えちゃってたから最初から飛べるように仕込んでたなんて事はまず無い。
改修相当大変だったはず。
吉田も5.0は漆黒のヴィランズじゃなくて「覚醒エオルゼアを作る予定だった」って言ってたぐらいだからね、新生エリアのフライングマウント対応のために
第一世界を作りつつ新生エリアのフライング対応まで一からやって、よくやったと思うよ
天界のフィールドが空でそこをドルボで移動するようにして
飛んでるように見えるってオチだろ
天界フィールドの地面が空のテクスチャになってるだけだろうな
それだったら草だわ
そもそもテクスチャをつけないって手もあるぜ。
天界限定とかじゃないの?
飛竜も飛べるエリア決まってるもんね、すべてのエリアで飛べるならいいのにね、4人乗り飛竜とかいいなぁ〜
ここは2.5%の基地外しかおらんな
空飛べますって天界は地面が空なんだからそこを普通にドルボが走って空飛んでますよ!ってだけでしょ。
今の運営は徹底的なコストカットと手抜きをしてるのに飛竜がいらなくなるとか5大陸が飛べるとか夢見すぎFF14でもやってろよ普通に空飛べるからw
空を飛べるならどこでもいいってわけじゃないからな
今まで飛べないやつで飛べるってなるからどんなだろうって興味がわくだけのことだから
だいたい現行ユーザーでさえ今更5大陸飛べたからなにって話だから引っ込んでていいよ
14くらい自由に飛べるとええんやけどな
ぜったい自由に飛べるわけないし期待しない方がいい
もし自由に飛べたとしてもカメラがゴミだからな
自由に飛べてカメラも固定できて初めて良く飛べるように作りましたね。だ
だな
カメラ悪すぎるよな
いつも下むいてて周り見るのが面倒くさい
あれだけ下向いてるなら上のグラフィック作らなくてもいいぞって
えるおじちゃん
ガレリア公式が吉田のサイン入りPCの抽選プレゼントしてるぞ
すげーな
ドラテンも安西のサイン入りPCで対抗しよう
安西は色紙でやったやろ!
安西さん勘違いしすぎでしょw
何かの番組にゲストで出た時に番組で使ってたPCにサインしたのをプレゼント
ドルボで空飛べます!!(10㎝)
段差さえジャンプで越えられないゲームが自由に空を飛べるとは思えないんだが
あれは段差ではなく上半分が透明なブロックやで
そういうことを言ってるんじゃないだろ
そうなんだ
つまり透明ブロックを消していけば段差、さらに上空の透明ブロックを消していけば(ドルボ使って)空を飛べるようになるのかな
論点ずらし
絶対AB型だろ
すだれってドラクエ10の話する時疲れた顔してるよな
6の舞台が空中ってだけで見た目的に飛んでるように見えるって事だろう
ドルボードって今もホバリングしてるから飛んでんじゃん
ドラクエ10てずっと楽しいよね
国内唯一の大人気MMORPGだ!
リキカス「海で泳げるようになります!」←これ
ジュレットの町中だけだったもんな
皆さん本当に
と び た い
ですか?
元々ドルボードで行ける範囲だけ少し宙に浮くとかなら詐欺
ごめんなさい
眉毛のことだから飛んでるように見えるだけなんだろうな
空中で自由に移動出来るわけじゃないのだろう
天界より上のマップは無いんだから、それ以外のマップから見上げたらある意味ドルボで空飛んでるよなw
ちなみにFF14で初めてフライングマウントの話が出たときに〇玉民が「どうせ透明な床を走るだけ!」って妄想の加工画像を上げてキャッキャしてたな
そんなんだから知恵遅れリストに入れられて当然か
どうせ当時言ってた側だろ
このゲーム多分、空を飛ぶドルボより座標単位で登録できるルーラストーンを開発した方が面白くなるよな
空を飛んでできる事ってないやろ、しなきゃ損することは追加できるかも知らんけどw
ウルタ皇女のとこでやってた空中戦出来るかもしれんぞ
ニーアみたいに急に2Dシューティングになられても困る
大丈夫だ安西なら勝手に僕のなかでは過去になってしまったで一方的になかったことにしてしまうからな
情報発信頑張りますといいどんだけ約束破ろうとDにいられるんだからいいよな
なんとなんと
たぶん地上からそのまま飛べるのでなく
飛竜みたいに別マップに移動させられそうでな
あんなんだったらいらないよ
ルーラ拡充してくれたほうがマシ
それだったらわざわざ飛べるようになりますなんて言わないだろ
FF14にノウハウ教えてもらって自由に飛べるようになるってことじゃね
これはノウハウよりも工数の問題だから、もしシームレスに視点が高くなるようにするなら、ドラテンにはしては結構無理してんじゃないのって思う
前回の飛竜のがっかり具合を知ってるはずの運営なので
今回は流石に新エリアのみだが全体で飛べる様になる
というか新マップ以外も飛べるようになる前提で話してる奴がいるのに驚いたな。
既存マップまでもを高さの概念取り入れて飛べるようにするんなら
どんだけ手間かかるかわかったもんじゃない
それでもやれというならバージョン6が出るのが20年後とかになりかねないぞ
だから新マップ以外で飛べない事に文句言うなよ
とべなくて当たり前だ
昔やってたネトゲで空飛ぶ乗り物が導入されて一部マップでしか飛べなかったが
数年後に初期村でも飛べるようになってて驚いたわ
あれも相当頑張ったんだと思うけどかなりローポリなゲームだからそうでもないかな?
ウルベア地下大国のやつらみたいに自由に飛べたらいいけど
絶対コレジャナイかましてくるんだろうな
夢見てるのはバージョン5とかで始めた新規ちゃんかな?ドラテンユーザーが今まで何度運営に裏切られてきたかしらないんだな。
新マップだけ(笑)
あまり期待していないので空の国をドルボで冒険できるというだけかと思ってたけど、確かにそれだと優良誤認になりかねない発言だな。
あ、ごめん。書くところ間違えた。
いやぁ、新エリアだけでも今までと違う移動法ができるなら大したもんよ
なんせ低スぺのMMOだからなDQ10は
いろいろ制限多かろうに
新作課金ドルボでだけ(笑)
このゲームだと飛べてもあまり価値があるとは思えないんだよね
だってあまりフィールド出歩かないじゃん(笑)
6,0トレーラーの通り、エックスくんが飛んでるあの場所しか飛べないと思う
ver6ムービー観た感じ陸ドルボはプリズム、空ドルボはメノラーで別枠になるんじゃね。ショップの新しい目玉商品にする気満々。
うるさいですね
ジャンプしても小さな柵すら超えられないゲームで何を……。
キャラクターズファイルで、ポイックリンがラッカランからドワチャッカ大陸までドルボードで飛んでたやん
別に驚くような事じゃない
驚くとしたらテクスチャ貼る前の骨組みが見えたときかな
嵐の領界でドルボードのまま風に乗ってジャンプしてたやん
アレやろw
高度が変わらず
透明床の雲テクスチャーの上を移動だったら草
ユーザー「大空をドルボで自由に飛べるんやろなぁ」
安西「いや、アビスジュエルみたいに空エリアのワープ移動に使うだけなんだけど・・」
FF1で飛空挺に初めて乗った時に感じた、「はえー(4倍速!?)」みたいな感覚をまた味わせてくれないかね。
もう、この人はいいや。
チム勇者ロト7はBLOSSOMというチムのサイリスに潰された。 勇者ロト7のチムメンでサイリスのマイタウンを買いチム内で揉めて解散になった。
最悪、飛べるのは天界だけでもいいが、その代わり安全確認は無しな!最初から全部行ける様にしろよ?
PC…ベース…?
まあ新マップで飛べるようになるんだろうけど
どうせアビスジュエルみたいなもんがあるだろうし
そんなに飛んで移動することはないと思う
むしろそういうとこはどうでもいいから
コンテンツやほかのことに金かけろって思う
チム勇者ロト7はBLOSSOMというチムのサイリスに潰された。 勇者ロト7のチムメンでサイリスのマイタウンを買いチム内で揉めて解散になった。
空が飛べます(床が空模様のところを走るだけw)
エアプだからドルボードが何の事なのか、わかってなさそう
風脈を探すところからだぞ
飛んでるように見えるだけの地面ならわざわざ「ドルボードが」なんて言うだろうか