8/18 19時放送『超DQXTV 9周年特番』

コメント(53)

超ドラゴンクエストⅩTV9周年特番

2021/08/18(水) 19:00開始

 

8月18日(水)19時からの「超DQXTV」は
『ドラゴンクエストX オンライン』9周年を記念した特番をお送りいたします。
詳細は後日追記いたします。

 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止策を実施した上での放送になります。
今後の政府の発表によっては、番組内容の変更が生じる可能性がございます。
予めご了承ください。

 

出演者
< MC >
竹若 元博(バッファロー吾郎)
椿 彩奈(タレント)

< ゲスト >
後日追記いたします。

エルおじ

現時点ではまだ内容は未定のようですが、第15回アストルティア★ハッピーくじ『アストルティア9周年お祝いくじ』の抽選の様子はこの放送内で行う予定です!

 

ハッピーくじは今日の12時から販売開始しますよ~!

一応、便利ツールからでも購入できますよ!

特等は8億G、参加賞はスタンプ。

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

53 COMMENTS

アバター 匿名

なんなら過疎エフの親玉、「吉田」が我が物顔でドラテンTVに出演して、私が神クエと過疎エフを繋げた功労者ですって体裁だけは一丁前で、実際には自分のとこのゲーム必死に宣伝してたよなw

まぁ安西に土下座して出演できないか頼み込んだんだろうな

神クエと同時期に拡張発売して、売り上げを誤魔化す気なのが見え見えだわw

返信する
アバター 匿名

吉田って優しいよな
漆黒の時に発売時期をずらして決算で残酷な差が出たから、今回はバレないようにしてくれるなんて…

返信する
アバター 匿名

Switch版にWiiU版レジコ入り事件を揶揄した 「イヤ・だぁ!・新パッケ・U!!」 は
名言だったと今でも思ってる

返信する
アバター 匿名

ドラクエ10 は、プレイヤーが、増え続けていると、bloggerのホイミソさんが、言っていました。
9周年、おめでとうございます。

返信する
アバター 匿名

青山さんが公式に右肩下がりになっていると発表したのに
増え続けてるとは?
ホイミソもまだボケる歳じゃないだろうに

返信する
アバター 匿名

ほんとおまえはマスコミ批判はできないな
長く続けば右肩下がりになるのが一般的だが仮にそうなっても続けたいと言ったんだろ
捏造してまでミスリード誘うとか民度なんて言葉以前におまえ個人が下衆すぎる

返信する
アバター 匿名

「仮に右肩下がりになっても続けたい」のではなく
「右肩下がりになっているけど利益を維持しないと続けれない」
ということだね

少しは調べて「お前」「暴言」しないとおまえ個人が頭おかしい人下衆としか思われないよ?w

【青山談】
運営もボランティアではなく利益を出さないといけない。 
ドラクエ10は意外と社会人が多い。自分たちもボランティアでやってる訳じゃない。利益を出す為にやっている訳だが、
 今 は 右 肩 下 が り に な っ て い る の が 事 実 。 
だからと言っていますぐにサービスを停止するわけではないので大丈夫だが、 
できるだけ長く続けるにはコスト(クオリティ)を下げないと利益が維持できない。

返信する
アバター 匿名

青山のコメントなんだからコピペになるだろw
ネズミトリのコピペじゃないことぐらいも気づかないのかよw

コンプラにはすぐに反応して認定するのになw

返信する
アバター 匿名

ユニコード文字のコピペで現れる豆腐とかLSEPって呼ばれてる改行コードの残骸じゃね
アンドロイドだと□×に見えたりするやつ

返信する
アバター 匿名

それは5chに貼られた要約ですでにミスリードするようにいじられたもの
公式な文章に「(サ終)」とか載るかよ
切り取り前の元の文章には「ヽ(・ω・)/ズコーって感じだった」なんてのまで混じってる

返信する
アバター 匿名

元ネタは文章じゃなくてドラゴンクエストX秋祭り2020の質問コーナーの動画だろ
(サ終)は文字起こしで勝手に付け加えたものだ
もっと言えばその文字起こしは結構悪意のある省略のされ方をしてる

原文を知りたいならここを見てみ
かなりニュアンスの違う感じな部分もあるから
頭に半角hつけてな

ttps://youtu.be/4Sl69rTyvWY?t=31811

返信する
アバター 匿名

これは酷い

ネットで垂れ流される捏造を簡単に信じてはいけない例でもあり、またその捏造を見破る証拠をこうやって見れるのもまたネットなんだよなぁ

返信する
アバター 匿名

見てみたけどニュアンスの違いだけで同じ意味で草w

お前(ら)自演じゃなければ
中身よりニュアンスに振り回させてるんか?w

返信する
アバター 匿名

同じで草

ドラゴンクエスト10のお客様は意外と社会人が多くて。ドラクエはボランティアじゃない、利益を出しなければならない。途中上がったり波がありつつも、8年というスパンで見ると
右肩下がりにはなっているのは事実。
ジリジリと下がってはいるので、利益が下がったから明日から終わり、ではなくコスト(ク
オリティ)を下げてでも利益は出していきたいという
考え。
できるだけ長くやっていきたい。
コストダウンは例えば40あるサーバーを減らすとか。でも開発陣営コストが一番大きい。もし開発スタッフを減らした
らバージョンアップの間隔が開くとか、回数が減る可
能性が出てくる。現状維持でも当分は(サ終)ないの
で大丈夫。とはいえ、そんなことをしてでも長く続け
ていきたいと思っています。」

返信する
アバター 匿名

だいぶ流れてしまったんで誰も読まないだろうけどいちおうまとめておく。

「右肩下がり」はそもそも一般に長く続いたネトゲはそうなるという話の中で使われたもの。
ドラクエ10に対して言ったという主張は事実誤認。

コンプラがソースとしてコピペしたものは5chに載った別な回の動画の文字起こし。この文章は証拠動画で確認出来る通り右肩下がりという言葉を付け加える改変が行なわれていてネガティブなニュアンスへミスリードされている。

例えば与党の発言をマスコミが悪いニュアンスで報道するミスリードを行うのは愚劣。野党の発言をネトウヨが切り取って悪いニュアンスでミスリードを誘うのは蛮行。

ニュアンスが違うだけという言い訳は成り立たない。

アバター 匿名

夜話の時点では右肩下がりだった
その後、その手の話題はまだない
夜話の頃よりは増えてる可能性はないと断定はできない
そうだろおまえら

返信する
アバター 匿名

上のコピペは夜話ではないぞ?

2019年7月 青山夜話
2020年10月 教えて青山コーナー

なんだよ?その手の話はないってw
また嘘か?

返信する
アバター 匿名

増え続けてるプレーヤーってのは複垢なんじゃない?
今35%オフで買って倉庫がわりにしたり
今ブラウザ版もあるからソフト買わなくても一回だけ月額払えば同じように倉庫がわりにできる。
課金切れたあと1年で家没収されるのでは?っていう問題は製品版はキッズタイムにちょろっとインしたり
ブラウザ版は1時間100円課金のコースでインすりゃいい。
そもそも1年後に通常通り遊べてる保証もないけどな

返信する
アバター 匿名

ゴミwが無ければ
コロシアムとか生放送で
やってて盛り上がったのにな
百烈舐めとかぱふぱふとかを広めて欲しい
毎回 ぱふぱふ→オネロスしようとして
ぱふぱふで動きを止めたら
他のプレイヤーが後ろが来て倒してしまい
手持ち無沙汰になることが多すぎる
お前のためにぱふぱふしてわけじゃねえ!

返信する
アバター 匿名

この放送にそのましとなまはむが呼ばれてるから数日前のシャイの放送に登場してたのか…
じゃなかったら今さらプレイしてないよなw

返信する
アバター 匿名

まぁ、複垢だろうが、ドラクエおじから金をむしり取れるんだからいいだろう

キッズタイムユーザーを養ってもらわないといけない

返信する

コメントを残す