青山さーん!「DQXショップで購入した有料アイテムをフレンドに送れる機能」が欲しいよ~

コメント(59)

921: 2022/03/24(木) 06:10:34.87 ID:qHd9zUmi0

DQショッププレゼント機能来そうだな!頼むぞ!青山!

**@***********・
Mar 20
@kojibm
青山さーん!いつかでいいんですけどDQXショップで購入したアイテムをフレンドに送れる機能が欲しいです!FF14にはあるんですけどDQ10はなくて。
毎年フレの誕生日にプレゼントしてるんですがそろそろゲーム内の良いものがなくなってきてて‥‥是非検討お願いします!

 

AOYAMA Koji (No War)
@kojibm・
Mar 20
いつもプレイしていただきありがとうございます。ご連絡の件は提案広場にも時々いただいているものと思いますが、
もしユイさん独自の視点があれば提案していただけるとありがたいです。

 

923: 2022/03/24(木) 06:35:09.59 ID:ZMgd4O440

>>921
青山の発言を補足すると

『ご連絡の件は提案広場にも時々いただいているものと思いますが、
(未だ実装されていないことからも分かるように
プレゼント機能それだけでは実装優先度が高いとはとても思えません
だから)もしユイさん独自の視点があれば提案していただけるとありがたいです。
(その付加部分に魅力を感じたなら実装することも考えます)』

こういうことだぞ

 

926: 2022/03/24(木) 06:50:02.47 ID:ho8o03KJ0
>>923
広場に誘導すれば大抵真っ青になって「不評だから(めんどくさいし)やらなくていい」からな
けどこの話自体は課金額増える要素なんだからテンプレ回答せず偶然装ってすぐやればいいのにな
やっぱこいつ無能だわ

 

928: 2022/03/24(木) 06:58:49.66 ID:ZMgd4O440
>>926
散々貢ぐだけ貢がせておいてフレ切られた
なんてトラブルがあったDQ10の場合だとどうしても慎重にならざるを得ないんじゃないかな
プレゼント機能ってのは貢ぎを助長するシステムだからね

 

929: 2022/03/24(木) 07:04:16.02 ID:AuvSxooH0
>>923
ツイッターで話すな
公式の提案システム使えって事だろ

 

992: 2022/03/24(木) 11:11:04.60 ID:aG3D6BMO0
>>921
ゆうびんでいいだろ

 

924: 2022/03/24(木) 06:43:05.09 ID:D5zlqIyA0
実装したとしても課金で送るんだろうな

 

925: 2022/03/24(木) 06:44:43.01 ID:HYttvJjCa
課金アイテムプレゼントなんてできたら
何かをしてもらう報酬として課金アイテムの要求とか
ゴールドと課金アイテムの交換とか
RMT業者まがいのこともできるから無理だろ

 

930: 2022/03/24(木) 07:05:44.13 ID:ZMgd4O440
独自視点があればという前提付きな
ただ実装してしてだけの提案ならノーサンキュー

 

935: 2022/03/24(木) 07:19:51.19 ID:ZMgd4O440
Steamだと買ったゲームをフレにプレゼントできるからお隣はそれを真似したんだろう
まぁSteamのプレゼント機能の場合
クソゲーをフレに送り付けて反応を楽しむコミュニティなんかも存在したりするから
そういうのまで輸入されると大変なことになると思うが

 

973: 2022/03/24(木) 09:51:48.29 ID:R1JTO5Wzd
>>935
今更だけどSteamのクソゲーギフトは受け取る側がギフト拒否れるからな
別に大変にはならんやろ

 

937: 2022/03/24(木) 07:22:03.45 ID:Yez2ZJHUa
himechanへのプレゼントでショップの売り上げ倍増するのにやらないわけない

 

939: 2022/03/24(木) 07:25:23.17 ID:ZMgd4O440
>>937
物乞いプレイする人が多くなってゲーム内の雰囲気が悪くなって人が減る可能性も低くないんだよなあ

 

940: 2022/03/24(木) 07:27:48.05 ID:qHd9zUmi0
ブロガー、生主、中身女、女キャラにこぞってプレゼントするんやろなぁ
ワイもフレのエル子ちゃんにエチチ服あげてきてもらいたいわぁ!頼むぞ青山!

 

927: 2022/03/24(木) 06:56:44.94 ID:G5A+tftlp
報酬で課金アイテム要求はトラブルめっちゃ起きそうだなー
課金する人間が増えるのはいいことだと思うけど
 

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1647917413/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

59 COMMENTS

アバター 匿名

永バンくらった人に(そうとは知らずに)有料のアイテムが送れてしまうのはまずい。
とは言え、プレゼント機能がバン奴検索に利用されてしまうのも好ましくない。

この機能は実装無理だよ

返信する
アバター 匿名

別に無条件にって事じゃなくてさ
年1回だけとか、クリスマスだけとかで
各キャラに1回だけ1商品だけ渡せる
とかにすればいんじゃね?

返信する
アバター 匿名

それなんだよな。
年一回は少なすぎる(誕生日プレゼントも考慮すべき)ので
3か月に一回くらいがいいとは思うw

青山無能だと思ったが
上のアンケでもそう思わないが多くて
意外だったわ

返信する
アバター 匿名


青山からすれば、Twitterまでストーカーするなって思ってそうw

>ご連絡の件は提案広場にも時々いただいているものと思いますが、

返信する
アバター 匿名

別に貢ぎプレイは各々の好きにしたらいいと思うけど
女はプレゼント受け取ると如何に面倒くさいか知ってるから、最低限相手の同意がなければ贈れないようにしといて

返信する
アバター 匿名

FF14の課金アイテムはおしゃれ装備とか家具だけだから問題ない
強さに直結するアイテムが売られてるDQ10での実装はトラブルの原因になるぞ

返信する
アバター 匿名

いや14も冒険録(ジョブポ)をフレンドに贈れるぞ。
強さに直結しないのはPS要求ゲームだからかもしれんがな
ギフトコード式だから安い時に買っておくって人の方が多いか。

返信する
アバター 匿名

なんか怖いだろリアルマネー送るのとほとんど同じだしよ
やめたフレンドにメール送れるサービス考えてるって昔言ってたよな
白紙になったんだろうけどあれもストーカーっぽくて怖かったわ

返信する
アバター 匿名

ある日インしたらポストにショップ品が入ってるのどう考えても恐怖だよな
職場でデスクに差し入れのコーヒーが置いてあるのとは訳が違う
ショップ品は消耗品じゃねえんだから
デスクに服やアクセ置いてあったらもはやそれは怪談なんよ

返信する
アバター 匿名

オレ2垢エル子
メインもサブもドレア楽しんでる
しばらくダイヤランクご無沙汰だから
実装された狙うわw

返信する
アバター 匿名

これ貢いで逃げられるトラブル案件くらいならまだ良くって
リアル女子高生とかに魔女上とか送るセクハラおじさんとかが出てきかねないのが一番やばいんよ

返信する
アバター 匿名

受け取り拒否機能食らいつけるだろ。
送られても装備しないって選択肢もあるし
ドレアで見た目かわるしね

返信する
アバター 匿名

令和のこのご時世にリアルでプレゼントを渡せる友人や恋人をつくる事が正義であるとでも思ってんのかこの時代遅れ

返信する
アバター 匿名

恋人いるがフレのゲーム内誕生日で
何送っていいかわからん時は
課金アイテムが送れたらいいなとはよく思うぞ。

返信する
アバター 匿名

極端にモテないドラおじっていつもこんな事言ってんなw
お前の周りに自分と同じニートおじしかいねーからそんな発想になるんだよw

返信する
アバター 匿名

売上増やしたいならゴシックのようの露出度高い服を売ればいい
たったそどれだけのこと
あとサンタスカートの代用になるミニスカ出せ!
エロが全てだと牡蠣豚も教えてくれただろ!

返信する
アバター 匿名

青山「めんどくせぇなぁ!何度も何度も提案門で同じこと言ってたと思ったらついに直接俺に言いに来やがったわ。何様だよこいつ。新しい意見もなしに越権が過ぎんだよこの愚民が。」

返信する
アバター 匿名

そんな感じだね。

青山はうまく常識的な言葉でいいくるめたつもりなんだろうが
性格の悪さが隠せてない

返信する
アバター 匿名

お前さんは誰かに嫌がらせで物をあげる性格なのかえ?
そうではないだろ?
ならお前さんみたいなのやつ同士なら適切に使われるじゃん。

返信する
アバター 匿名

そりゃこれまでにも大小様々な問題を起こしてきたドラテンおじさんの群れにこんな機能放り込んだらどうなるかなんて明らかじゃんw

返信する

コメントを残す