【大富豪】ダークドレアムの声、うるさいし威厳のないネタキャラにされて炎上

コメント(63)

1: 2022/05/28(土) 13:26:02.10 ID:vTSwgnQG0
大富豪イベントやってます
遊びにきてね
ダークドレアム(CV若本)のトランプもらえるよ

 

10: 2022/05/28(土) 13:39:13.95 ID:GTihoKdwd
麻雀より楽しめるコンテンツ

 

16: 2022/05/28(土) 14:11:01.10 ID:O3uTQXM80
竜王もダークドレアムも豪華声優で嬉しいけど
面白くなっちゃうんだよな、親しみが湧いてしまうというか…
まあ今さら畏怖の対象じゃないから親しんでくれってことか
そして大富豪か
ルールのややこしいゲームって印象しかないが、まあやってみる

 

12: 2022/05/28(土) 13:49:38.46 ID:Y4yWemDId
ドレアムの絵がついた若本がうるさいトランプ

 

22: 2022/05/28(土) 15:44:11.63 ID:IKFXa9rNa
ブラァーって言いながら攻撃してくるのか?

 

23: 2022/05/28(土) 15:47:59.57 ID:opYZLRqd0
若本がやると全部アナゴさんになるのなんとかならん?

 

28: 2022/05/28(土) 17:01:21.36 ID:04A94Bra0
>>23
そう言う演技求めてくるからプロなので従ってる

 

29: 2022/05/28(土) 17:11:32.81 ID:4bWDeVZK0
>>23
ウッドチャックに戻してほしいよな

 

2: 2022/05/25(水) 15:07:32.59 ID:KadUreWv0
今回スライム革命無いんだよなぁ
no title

 

4: 2022/05/25(水) 15:12:04.53 ID:ak2ER5Wj0
毎回1手10秒くらいかける奴がたまにいるんだけど回線クソなのか?
どんな状況でも関係なく絶対に即パスとかしないし上がり確定ソリティアモードに入ってからもトロくさい
こいつらが混じるととんでもなく時間かかってウザすぎる

 

7: 2022/05/25(水) 15:22:04.86 ID:lB4pGcAd0
>>4
カウンティングしてるんだろ
出たカードチェックしてるから時間がかかる

 

26: 2022/05/25(水) 17:04:47.42 ID:fgd0ImcPd
初手Qボンバーつまんね~確実にジョーカーかQ消されるわ
仲間カードが任意で一回とかの条件つけとけば初手強カード潰しの対策になったのに

 

129: 2022/05/27(金) 20:33:30.43 ID:rp4eRhfp0
初手Q三枚だし、A、2、ジョーカーを爆発
大富豪は死ぬ!

 

131: 2022/05/27(金) 22:00:58.02 ID:0B9n3JUH0
開幕Qからの Q消しってあり?
戦略としてはもちろんアリだと思うけど大きな駆け引き一つが消える気がしてその回あまり面白くなかった

 

132: 2022/05/27(金) 22:07:25.12 ID:JTcEJsL30
ジョーカーとか2が消されやすいし
その辺を自分が持ってるなら使うのはアリなんじゃ

 

28: 2022/05/25(水) 17:18:08.16 ID:2t+ZTYmgp
大富豪できない人って年寄り?

 

396: 2022/05/28(土) 12:30:21.96 ID:5zNpmUfS0

 

32: 2022/05/25(水) 18:01:26.61 ID:eG+S6GNV0
昔の若本なら結構合ってそうだけど
若本節全開だとネタキャラ化が凄まじいな

 

43: 2022/05/25(水) 21:02:23.60 ID:iE4WigBzd
ドレアムの声が気持ち悪すぎて無理だった
若本とは聞いていたが、ドレアムのイメージと違いすぎてルシェンダに戻した

 

46: 2022/05/25(水) 23:19:39.11 ID:smF09pwt0
ドレアムの声はアレふざけすぎだわ

 

47: 2022/05/25(水) 23:29:03.53 ID:ms7q6v7y0
若本さんもうすぐ77歳か
流石に声出すのキツそう

 

53: 2022/05/26(木) 00:55:43.68 ID:KGAWJzco0
ドレアムカード全員使ってパスしまくってるとめっちゃ面白いwww
クセがスゴすぎる

 

54: 2022/05/26(木) 01:03:55.93 ID:rkZW/r0T0
若本御大のイメージじゃないなドレアムは。。

 

134: 2022/05/27(金) 23:00:28.30 ID:8BDo33/x0
ダークドレアムトランプセリフ長くてうるせえ

 

135: 2022/05/27(金) 23:03:02.95 ID:7rTlGW5k0
40過ぎたおっさんのチムメンがチムチャでドレアムの真似してたりして気持ち悪い

 

392: 2022/05/27(金) 16:39:39.32 ID:Rs3oqjTs0
サブまで大富豪Sいったから終わるわ
魔ンちゃんトランプ多かったなー

 

395: 2022/05/28(土) 12:15:57.35 ID:UAKwJolqd
結局貰っても好きなキャラに落ち着く

 

400: 2022/05/28(土) 19:00:04.68 ID:zJuQJM2Vd
ドレアムトランプは誰かが使ってると確かにイラッとする
人のトランプの音を無音に出来たりしないのかね
 

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650974542/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1653458807/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653711962/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

63 COMMENTS

アバター 匿名

大富豪とバトルグランプリとプリズランは3大やりたくない糞対人コンテンツ
バトエンはタクティカルならセーフ

返信する
アバター 匿名

バトエンは印章配られようと週課に入ってようと絶対に触れる気がないが、大富豪とプリズランは面白いわ
潜水艦のはシレっと再演してきたらキレるレベル

返信する
アバター 匿名

歳だよ歳
セルもふざけすぎって叩かれてたし
本人も昔みたいな声出すのかなり難しいって言ってた
こればっかりはしょうがない

返信する
アバター 匿名

あんな大声出してがなってるのに歳のせいはないわ。
歳のせいって言うのは、声が小さくなって、長く息を吐くような喋りが出来なくなることだよ。
演技指導がまずもって悪い。一方は無名な一音響スタッフ。一方は有名なベテラン声優。
委縮するのはわからんでもないけど、仕事なんだ。言うべきことはちゃんと言え。

返信する
アバター 匿名

むしろ若本は「どこ行ってもふざけた感じの演技を求められる……」って愚痴ってたこともあるぐらいなんだけどな

返信する
アバター 匿名

たぶん普通にセリフ喋らせたら渋くて良い感じだと思う
演技指導(こういう風に喋ってください的な)が悪いんだよコレ

返信する
アバター 匿名

ルール全く知らず1回やってみたが全く面白くないまんま15分かかって終わったわwルール知ってても楽しめるかどうか微妙なコンテンツ

返信する
アバター 匿名

最速Qとジョーカー消し悪くないんだけどあくまで手札がかみ合ってる時の話で思考停止で消してもまったく意味ないんだよなぁ
Q使ったやつは最強カード捨てるわけだしジョーカー消された側もアド失うけど、他二人は影響なし
結局使ったやつと消された奴がアド損して関係ないヤツ二人が笑顔になる展開多すぎる
ドラ10の大富豪は1位になるゲームじゃなくてビリにならないゲームだから1位の妨害よりもスコアビリの奴に勝つことを考えろ

返信する
アバター 匿名

長考カウントマンより即断えるこちゃんの方が怖いわ
ストレートに勝ちを狙って来るNPCもそこそこ強い
カウントして場にあるカードを把握できてもその先がなければ、ただ全員に考える時間を与えるだけなんやなって

返信する
アバター 匿名

3戦しかないから初戦大貧民になると点数的にひっくり返しにくいんだよなぁ
点数配分替えてほしい
トレードも廃止でいい

返信する
アバター 匿名

Qボンバーは初手同札や3KA2ジョーカー消しよりリーサルで切られる方が更に腹立つわ
引けてたもん勝ちすぎていい加減反則上がり扱いにしてほしい

返信する
アバター 匿名

キミ達の思い通りには行かないよ。
ディレクターからしてドラクエシリーズをプレイしてないのに声のイメージなんて分かるわけないだろ。
ドラクエが好きならドラテンから離れた方がいい。

返信する
アバター 匿名

>大富豪できない人って年寄り?

大富豪って電話を学校に持って行ったらいかなる理由があっても没収されてた世代が熱中してた古代の遊びよ

返信する
アバター 匿名

よく運営が世界観が‥‥ってナンバリングのボスキャラを出すのを渋るけどこれはどうなんだ?って話
相変わらず都合がいい運営さん

返信する
アバター 匿名

要はこのボスをガチャで出せばこれだけ儲かりますよ→すだれ満面の笑みでOK
こうとしか思えんな
10に出しても直接課金額が増えるわけじゃないからだが
渋ってる間にどんどん人減ってるわぁ

返信する
アバター 匿名

全年齢に遊んでもらうためにCEROが~過激な衣装出せない~
とか言ってる同じ奴らが

「深淵の咎人たち」「廟悪のルベランギス」とかお前それ小学校低学年が読めると思ってんのか!!
みたいなの出してくるんだぜ
だいたい全年齢言い出したらアクセサリ合成システムとかどうなんだ

返信する
アバター 匿名

その辺はゲーム慣れてれば小学生でもできると思うが
それよりネックなのがオン特有の他人との交渉なんかなんだよな

返信する
アバター 匿名

若本さんの声でぴったりだと思ったのは
サザエさんのアナゴさん(やかましくないから)
あずまんが大王のちよちゃんのお父さん(同じくやかましくないから)
ドラゴンボールのセル(やかましかったけどちょうどよかった)
金色のガッシュベルの華麗なるビクトリーム様(やかましいのがぴったりだった)
セガのポリゴン格ゲー ラストブロンクスの黒澤透(やかましいようでそれほどやかましくなくドスが効いてて渋かった)

他になんかある?

返信する
アバター 匿名

車輪のとっつぁん(法月正臣)だろ
言われたことだけやって3流
言われたことをきちんとできて、ようやく2流
オマエはいつになったら1流になるんだ?ヤスニシ?

返信する
アバター 匿名

>毎回1手10秒くらいかける奴がたまにいる
>こいつらが混じるととんでもなく時間かかってウザすぎる
わかる。即断即決するタイプの自分にとってはこういうの混ざるのが一番イヤ。
勝敗関係なく高速で回したいんだよ。だからCPU戦だとありがたい。

返信する
アバター 匿名

ドレアムの長いセリフも別のセリフがかぶると途絶えるから、あえてセラフィとかのかわいい声のトランプ使うのも手かもね

返信する
アバター 匿名

大富豪みたいなパーティゲームは友達とやるから楽しいのであって
オートマでチャット禁止されてると待ち時間イライラするだけのゲームになるわ
かといってながら作業でAポチ放置は出来ないくらいには操作忙しいし

返信する
アバター 匿名

こんなバカ陽キャっぽいのは全く似合わんな。

もっと威厳と落ち着きのある
寡黙なイメージ。つまりいい意味での陰キャっぽいのが
格好いいキャラなんだよな。

返信する
アバター 匿名

大富豪というお遊びコンテンツ内だけなら百歩譲って我慢するとしても
オフ版とかでシナリオに声ついた時もこの演技だったらキツイ
せめてシナリオは真面目バージョンの演技でつけて欲しい

返信する

コメントを残す