【朗報】戦士はじまる

コメント(316)

戦士

戦士は「オノ」ばかり使用されていたので片手剣や両手剣にも光を当てる調整


▲CT短縮や真やいばくだきの成功率がアップ。盾も持てるので攻守に安定した戦い方ができる。


▲「かばう」使用中でも移動可能に!さらに庇った時の被ダメージ50%半減。
「守備力」も大幅にアップ。パラディンより攻撃的ながら耐久力は劣らない性能に。

▲「ドラゴンスラッシュ」廃止→「ブレイブスラッシュ」追加。発動時間が短く渾身斬り並みの威力。もちろん竜特攻のスキル効果は継続。

攻撃力も65→130で倍にアップ。

行動間隔も-1秒になったので素早く立ち回りがしやすく調整された。


▲「大地裂斬・改」に強化。レボルスライサーと同じ効果「与えるダメージをアップする」付与付き!成功率もレボルスライサーと一緒。
▲「たまに2回行動」は「みのまもり+10」に変更ながらタッツィからスキル再取得可能。さらに180P以上の上位にセットすれば2回行動の確率が最大3%までアップ。

 

ひっさつ強化

全ての職業の必殺技の強化はしない。現状、イマイチな能力の必殺技はテコ入れします。

  • 【戦士】ダメージ7倍アップ+効果範囲を広く
  • 【僧侶】全員蘇生+状態異常も解除(エンドオブシーン効果)
  • 【魔法使い】MP消費なし効果時間延長+与ダメージ+100%アップ、ダメージ上限突破
  • 【旅芸人】身かわし率アップの効果時間120秒延長

 


 

948: 2022/06/22(水) 10:47:57.37 ID:H8H2Wsgz0
戦士は片手剣とオノのスイッチが強そうだな

 

949: 2022/06/22(水) 10:48:36.43 ID:voiAsLHBa
戦士の片手はCT30秒短縮された状態になるの結構強いな

 

951: 2022/06/22(水) 10:49:30.30 ID:x6dk1kXE0
オノレボル強いよなあ
両手はブレイブスラッシュ次第だが・・・

 

941: 2022/06/22(水) 10:40:18.41 ID:x6dk1kXE0
ブレイブスラッシュもキャップ2999か、当然だな

 

60: 2022/06/21(火) 21:58:04.91 ID:/0N8UYdl0
戦士の時代来たな

 

62: 2022/06/21(火) 21:58:23.97 ID:t3P297E7p
会心必中アホみたいな威力の上がり方してんの草

 

64: 2022/06/21(火) 21:58:34.39 ID:KpBLJi6U0
会心必中強いですよw

 

66: 2022/06/21(火) 21:58:43.91 ID:xq9E9DNn0
7倍w

 

69: 2022/06/21(火) 21:59:14.18 ID:qZupWZtIa
Z戦士やんw

 

70: 2022/06/21(火) 21:59:15.72 ID:wxZDkF2h0
ミラクルゾーンもやべえw

 

71: 2022/06/21(火) 21:59:21.11 ID:a9MyxXpma
どうせ強すぎてあとで下方修正する流れやろ

 

72: 2022/06/21(火) 21:59:46.53 ID:KNefG4iZ0
永久SHTできるやん

 

74: 2022/06/21(火) 21:59:55.54 ID:UPWN3ShLM
ほぼ使われない必殺技多かったからな

 

82: 2022/06/21(火) 22:00:36.91 ID:/7yA2O260
なんかヤケクソになってねえか

 

84: 2022/06/21(火) 22:00:52.20 ID:c96C+GoR0
仮面の餌だったゴミ必殺がまともになるなあ

 

18: 2022/06/30(木) 00:04:43.67 ID:kNrOX/ig0

戦士の火力は今、君らが想像してる以上に上がってるぞ

忘れちゃいけないのが戦士の必殺は他の職より発生しやすいってこと
そしてその必殺で直接8000以上のダメージが与えられるのよ、何のバフもかかってなくても

これすごいことだぜ

 

19: 2022/06/30(木) 00:12:50.62 ID:OxanEeOF0
今が通常攻撃の会心発生時の150%に宝珠1毎に10%のマックス210%だっけか
安西のいう7倍が確かなら宝珠込み760%だし今までよりスキルで65も攻撃力上がる両手剣でうてば6000は少なくとも出るだろうなあ

 

20: 2022/06/30(木) 00:17:06.37 ID:2o3l5AjFM
CT-30になると真やいば回しが一人で完結、ファラし放題
不死鳥の会心アップ効果が途切れない、超はやぶさが15秒ごとに撃てる

 

41: 2022/06/30(木) 12:46:11.95 ID:rmwEvJXu0
>>20
その構成はパニガで既に何度もやったけど「絶対死なないなら」強いよ
ブレチャへの依存度が一番高いから片手剣は
盾戦士が死ぬようじゃどっちみち全滅するが

 

23: 2022/06/30(木) 01:31:42.65 ID:OwoBIYr8a
とりあえず戦士のレベルをカンストさせたがアプデ後の装備は何が最適解なの?
片手剣?大剣?斧?
戦士はレベル上げ以外で使っことないから今からアプデ後を見込んでCT回しなどを練習しときたいんだよな。

 

24: 2022/06/30(木) 03:12:02.98 ID:P9OujbYv0
とりあえず片手戦士で遊びたい

 

27: 2022/06/30(木) 07:51:57.45 ID:De6YqOE4a
片手の真やいば確率アップがどんなもんなのかだな
ver5辺りからやたら増えたシドーみたいな半分ぐらい耐性持った奴らにぶちこめるようになればいいけど

 

29: 2022/06/30(木) 09:55:39.32 ID:SZ/4VZlv0
片手-斧になるイメージしか持てない

 

30: 2022/06/30(木) 10:34:47.61 ID:wVu2YpY60
つーかずっと片手剣で良いね
真やいば回す役目なんだし

 

32: 2022/06/30(木) 10:39:26.06 ID:A8+1mMMxa
最初片手剣でブレイブチャージを使ったらオノに持ち替えてCTぶっぱ
その後、片手剣に戻る

 

35: 2022/06/30(木) 11:21:52.63 ID:9Nm5SXB80
戦士も斧が強化されたときはそこそこ強かったのに、ここ一年くらいで他の職が強くなりすぎたな

 

50: 2022/06/30(木) 15:23:30.27 ID:oYp0qd6Ip
スキルラインにある、かばうの心得で30宝珠6で36軽減だからあとうろこ30打たれ12、スキル10ミラーアーマー10、不落で10=108ポイントも軽減できるのな

 

51: 2022/06/30(木) 15:42:37.17 ID:NCabXOHZ6
>>50
ファランクスと併用すると受けるダメージ75%減しながらさらに108ポイント軽減しつつ行動できるんだろ
強いな

 

56: 2022/06/30(木) 16:13:21.28 ID:6nJsGoYy0
放送観てないんだけど、大地改の追加効果はレボル系って言ってたん?
広場のアプデ情報の書き方だと、ウォークライ系っぽいのが気になる所

 

57: 2022/06/30(木) 16:19:27.44 ID:kNrOX/ig0
>>56
うん、レボルってはっきり言ってた

 

67: 2022/06/30(木) 18:37:17.12 ID:fjWJOwJK0

>・「大地裂断・改」は「大地裂断」+「与ダメージアップ効果」を持つ特技です。

広場だとこの表記だからウォーククライ系にシレっと変わってそう

 

114: 2022/07/01(金) 21:21:04.57 ID:o69hcbLO0
片手戦士同士で互いに庇い合うとかできるのかな

 

115: 2022/07/02(土) 03:05:13.93 ID:Up8erWAe0
互いにかばえたら、実質ダメージを常に半減できるのは強そう

 

117: 2022/07/02(土) 04:09:51.98 ID:9epdi6yC0
オーガ男戦士二人
何も起きないはずがなく…

 

119: 2022/07/02(土) 06:25:52.14 ID:8ANkAavY0
どうしてそっちに持って行くー

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1656504556/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1655815626/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

316 COMMENTS

アバター 匿名

>119
ガートラント外伝クエストの第2話だったか
グレン領の洞窟にオーガ男2人が幽閉されていて
発見された時は2人とも衰弱しきっていたのだ

返信する
アバター 匿名

「戦士ちょっとやりすぎたので修正します」まで計画済みです。
課金テストプレイヤーの皆様、ご協力よろしくお願いします。

返信する
アバター 匿名

バトルマスターの所謂「ミラクルもろ刃」なんかもあっと云う間に仕様変更になったしね。
しかもその時の言い草が「皆さんもお気附きとは思いますが~」みたいな発言で、あっけにとられた覚えがある。
テストしていた筈の開発の皆さんは全然気が付かなかったかと。
確か両スキル共、当該バージョンで仕様変更された筈で普通ならテストしていて然るべきな物だが。

返信する
アバター 匿名

他職と比べたら別にそんな抜きん出てるわけじゃないでしょ
もとが役割果たせないくらい雑魚だったから差が大きいだけ

返信する
アバター 匿名

公式垢だよ?仕事でツイートしてるんだよ?
どんな仕事も本番前に見直すなんて当たり前なのに、3,999と29,999を間違えるなんて小学生でもしない幼稚なミスだぞ?

返信する
アバター 匿名

When
Where
Who
Why
で、「何」はWhat

俺はここにWhichとかWhoseが入らないのが気に入らないが、というのは嘘

アバター 匿名

難しく考えるな
つまりwwwww(草原)の1つだから
w(草)だよ

アバター 匿名

5ワットだよ
ワットは電力の単位
電圧(V)×電流(A)=電力(W)なので覚えておくといいよ

アバター 匿名

棍の使い道が無くなったために無理やり
占い師にねじ込んんだり
両手剣の居場所が無くなったから
戦士に無理やりねじ込んだり
やる事が無茶苦茶すぎる

返信する
アバター 匿名

棍は天地の構えを片手戦士のかばう仕様にしつつ
被ダメ-30%とマホカンタ掛かるようにしたり
なぎはらいに中確率、断空に高確率で転びとか付けて欲しい

返信する
アバター 匿名

メインの殴り技が氷属性固定の多段(改心減衰補正付き)とか
悲しみを負い過ぎてるわな…
無属性で改心がそのまま乗って初めてスタートラインなレベル

返信する
アバター 匿名

戦士はじまった、使えるようになったと褒めそやして、
魔剣士以下でしかない片手戦士ばかりのオートマになるのはちょっと怖い

返信する
アバター 匿名

片手信者は開発だと思う。Ver.6で選ばれた英雄のうち、半数が片手剣やし……武器いろいろあるんだからもうちょい散らせよ

返信する
アバター 匿名

弓キャラとか色んな武器のキャラが欲しいのに全然増えないのまじでひどいわ
そういうところでキャラの個性付けができてないよな

返信する
アバター 匿名

フェイスの仲間のことか
新生時にコスト削減のために生まれた双子がルガディンだったらよかったのにな
ニャンは最初から考えてたわけじゃなかっただろうし、でもそもそもエレゼン国家のイシュガルドで一拡張使ってたりエレゼン優遇はすごいよな

返信する
アバター 匿名

それに比べプレイヤーのエレゼン比率よ…
最近お得意アメリアンスも実装されて人気出始めてるから少しは増え…ないな

返信する
アバター 匿名

双子にしたのはコスト削減だが、ルイゾワ・ルヴェユールがもう旧の時点でエレゼンなんだから種族はエレゼンに決まってんだろ

返信する
アバター 匿名

アルフィノアリゼーをエレゼンという枠で見てないから
いうほどエレゼン多いって感じはしないな
たまにプレイヤーキャラのエレメスみるととんでもないブスだなって思う

返信する
アバター 匿名

子供じゃなくて孫だし、ルイゾワの孫じゃなかったら新生の時点でストーリーが成り立たないじゃん

返信する
アバター 匿名

ルイゾワの孫じゃないなら孫じゃないで別路線のストーリーは作れただろ
バハのストーリーが超絶クソストーリーになるのは確実だが

返信する
アバター 匿名

そもそもルイゾワがルガディンでよかったじゃん
アメコミヒーローみたいでかっこいい
旧版の時点で白髪ばっかりだし失敗なんだよ

返信する
アバター 匿名

それでよかった
暁が白髪だらけな理由として「旧版のせいで白髪まみれになった」とか「ニャンが入ることを当初は考えてなかった」とか言ってるけど、別に前者は旧版作ったスタッフが〇〇だっただけで、後者はニャンを別に白髪にしなければよかっただけだろ

要は旧版から失敗なんだよ

アバター 匿名

片手剣なのは良いけどなんでどいつもこいつも剣1本だけなんだよ…盾持てよといつも思うしそれなら両手剣か二刀流にしろよと

返信する
アバター 匿名

戦士なんか強くしてどうするの?誰得?強くしたところで役に立つの?そもそもなんで今更戦士を強くしようと思ったの?また真・やいばくだきありきのバトルに戻すの?盾強くしてかばうも強化してパラディンいじめしてるだけじゃあないの?そんなにパラディン嫌いなの?つーかオノを使わせたいの?片手剣使わせたいの?それとも両手剣使わせたいの?なにがしたいの?(銀魂みたいな感じで読むの推奨)
などなどツッコミどころ多すぎる

返信する
アバター 匿名

面白いと思ってるキッズだな
人が多いところで白チャで糞つまらないことをペチャクチャ喋ってる迷惑プレイヤーと同じ

返信する
アバター おかみさん

アップデートでキャラが強化されるたびに
メインジョブをコロコロ変える人
そこに愛はあるんか?

返信する
アバター 匿名

お前みたいなガイジがいるから一般プレイヤーはドラテンに居づらくなるんだよ
やめてくんねえかなキモい発言

返信する
アバター 匿名

万魔の野良魔剣士にしてもだけど
時間があるんだからアホなことやっていないで
サッサと攻撃しなさい

返信する
アバター 匿名

オヤジギャグではなくなんですか?
まさか真面目に言ってるのか?
だとしたら底辺だなw
まぁどっちみち底辺かw

アバター 匿名

お前さ文句あるんならオレのジムこいよ
ボコボコにしてあげるから
まぁ逃げると思うけど

アバター 匿名

匿名掲示板で「オレんとこ来いよ」てw
1番かっこ悪くて1番頭悪い書き込みやぞ

アバター エックス

戦士を使いたい人はver6.2のうちにやっておいてね!
なんでver6.2のうちかって?
実はね、ver6.3の新必殺技実装で戦士はダメになることが決まってるんだ!
もっと詳しく言えば、パラディンの方が必要とされるね!
ちなみにver6.3の新職業はアタッカー型の職業だよ!

返信する
アバター 匿名

新MMORPG ドラゴンクエスト13だよ!!
ここまできて俺たちに居場所を失わせるわけがないだろう!

アバター こころのおわり

いやスクエニは

「やめてくれと言ったのにドラクエ使って資金調達やドラクエ居酒屋で商売する様な奴らがいるゲームに居場所を作ってやる義理もない」
とか言ってたぞ?

バージョン6でサービス終了ってよ

アバター 匿名

戦士の仕事は真やいばとタックルだから
基本は片手剣のCT短縮で上記の技を早回ししつつ
オノのCT特技溜まったら持ち替えてぶっぱのスタイルやろな

後かばう効果がオノ持ち替え時に失われるからそこだけ注意やな

返信する
アバター 匿名

そもそも「戦士」ってドラクエシリーズの定番強職なのに何年もゴミ職のまま放置されたっていう。
ドラクエらしさとか都合よく使いやがってよぉ

返信する
アバター 匿名

エアプさんは知らないだろうけどそもそも斧戦士は弱くなかったんだけどなパッとしないだけで
ようやくナイトプレイができるのか
安西先生紙やなぁ…

返信する
アバター 匿名

ver1のときにプレイヤーが溢れ返りサーバー数を2倍にした
なのにプレイヤー人数が減った今でもサーバー多いのは優秀じゃないよな
サーバーじゃなくて運営が

返信する
アバター 匿名

元ミルダム公認配信者が配信者IDのついていない昔の動画をツベにアップして収益化している件を記事にしなさい

返信する
アバター 匿名

他は10年も続かない
ドラクエ10はドラクエじゃなかったら普通にサ終してるレベル、ソースは中国版がサ終したから
それなのに無理やり10年間もやった結果がこのザマ

返信する
アバター 匿名

お前知らないのか? ドラクエ10は大量の逮捕者を生み出してるんだぞ?
ドラクエ10もドラクエじゃなかったら規制されるだろ

返信する
アバター 匿名

何人って数えきれないぐらいいるから大量って書いてんだよ
これまで幾度となくドラテンから逮捕者出てたぞ
もしや新規ちゃんか?こんなゲームやるのはやめとけ

返信する
アバター 匿名

不正チートツールで逮捕
栄一郎殺害で逮捕
大阪吹田交番襲撃事件で逮捕
思い出せたのでこれぐらいだが他にもゴロゴロいるはず

返信する
アバター 匿名

どうでもいいわそんなの
要はドラテンは犯罪者・逮捕者を生み出すゲーム
それだけだ

アバター 匿名

書類送検されたのに

なぜ

ドラクエ使った

資金繰りや立ち飲みは

書類送検されないの?

捜査中?

それとも

ドラクエフリー素材化?

返信する
アバター 匿名

でも英一郎は〇人事件なのに変わりはない
こいつは漢字間違ってるから別人なのかもしれんが、いやそれはないか誤字か

返信する
アバター 匿名

ワレハオダエイジロウナリ
ワレニツイナヤマカハヤマテハワヤニヤミヌユサハマラヒナタヤラナカナヤラヤマチアカナユラナヒヤマナネヒマヤナユタカナヨヒシ

アバター 匿名

中国版は規制で終わったんだっけ?

中国のオンライゲーム規制はドラクエ10サービス終了から随分後じゃなかった?

返信する
アバター 匿名

なぜ調整が極端なのか
→そもそもモンスターのステータスやら行動挙動やらが極端だから、そうしないと微妙な調整になる

なぜモンスターが極端なのか
→ヒーラーが回復しかしない役職であって、そいつを忙しくさせるためにはプレイヤーを〇さないといけない

なぜヒーラーを忙しくさせるためにプレイヤーを〇させないといけないのか
→錬金というシステムがあり、状態異常で忙しくさせることができない

なぜ錬金というシステムを作ったのか
→ドラクエらしさを追求した結果

つまりドラクエ10からドラクエらしさを排除しないと極端さは消えないのであるw

返信する
アバター 匿名

錬金システムを作ったかはただ単にバザーを潰さないように作っただけのシステムというだけの話。つまりこれを担当した前ディレクターが悪い

返信する
アバター 匿名

錬金なんてなくてもバザーつぶれないけどねw
職人の敷居を高くしすぎたゲームシステムにも問題があるわ
今、職人Lv1から最新武器作ろうとしたらレベリングで金なくなるし

返信する
アバター 匿名

うれしかたったんじゃない?
それやるたびにプレイヤーする意味わからん
だって過去に頑張ってください?

返信する
アバター 匿名

ワレニツイナヤマカハヤマテハワヤニヤミヌユサハマラヒナタヤラナカナヤラヤマチアカナユラナヒヤマナネヒマヤナユタカナヨヒシ

返信する
アバター 匿名

だからなんで?
ねえなんでなの?なんでなんでなんで?
僕は貴方に聞いているの
なんで?なんで?なんで?なんで?
だからなんでそう思うの?
なんで?
ねえなんで?なんで?なんで?

返信する
アバター 匿名

僕の名前は文代
僕の名前はサトル
二人合わせてNITORI
キミと僕とでNITORI
小さなものから大きなものまで動かす力はNITORIーゼル!

ダダスカンダダスカン
見上げた夜空の星達の光
いぬしえの思いが願いをこえ今ここに呼び出す
見上げた夜空の星達の光
僕らの思いもいつかだれかの胸光り続けよあの星のように
ダダスカンダダスカン

ドンドトット ドンドトット
鳴り響く鳴り響く
ドンドトット ドンドトット
鳴り響く鳴り響く
愛した名前の相手はミドリ
いつの間にかオイラの虜に
寂しいやんけオレの隣にいてくれよ虜に
壮大で果てしなく広いこの世界にいるなよ虜に
寂しいやんけオレの虜にいてくれよ俺の女に

返信する
アバター 匿名

弱まり先回りそれがし、それがし、わたがし
韻ふんで良いんとってわたがし、それがし
周りは拘るんだ?それがし思う存分場所です
わたがし、よらがり、もひやか、なはかな

返信する
アバター 匿名

職の極端な強化して、すぐに弱体して。
次のバージョンでは別の職で同じことをする。

どうしてどの職でもエンドに行けるように調整出来ないのか。

職ごとに極端な特技入れ過ぎなんだよ。
DPS職なんて技の名前が違うだけでやること同じで良い。あと、属性と耐性装備を入れたのが失敗。
ネトゲはイフリートにファイラで攻撃するぐらいで良いんだよ。

返信する
アバター 匿名

だからー!
イフリートはウエディングよりごますりって事よ
ミホークのサブクエもファイラだろうが!

返信する
アバター 匿名

FF14はジョブ間のバランスをとる。

DQ10は職業間のバランスを取るのを諦め、全員が全職カンストするのを求めてくる。

返信する
アバター 匿名

足の皮と鼻くその佃煮
踵のアカと腹の汗の煮込みハンバーグ
マスカルポーネチーズと肩のアカの和え物

返信する

コメントを残す