【クエスト攻略】10周年記念クエスト「天を超えてゆけ」1~6話

コメント(21)

「ドラゴンクエストX オンライン」10周年を記念する長編ストーリークエスト

 

1話 No717「目覚めし5つの鍵」(2022年8月2日12:00配信)

  • 【受注条件】
    ・メインストーリー「目覚めし五つの種族」クリア
    ・キーエンブレムを10個所持
    ・職業レベル110以上
    ・クエスト「ゆるしてほしいのニャ」シリーズクリア
    ┣クエストNo.110「ネコババはダメなのニャ」
    ┣クエストNo.111「ネコにゴハンなのニャ」
    ┣クエストNo.112「ネコかぶりでGOなのニャ」
    ┣クエストNo.113「借りてきたネコなのニャ」
    ┗クエストNo.114「ネコの手も借りるのニャ」
  • 【初回報酬】おもさのたね、10周年記念ふくびき×5
  • 【リプレイ報酬】まほうのせいすい×5
  • 【経験値/名声値】73200P/40P
グレン城下町・井戸の中にいるルンルンから受注
スイの塔・最上階・天ツ風の間へ行くとボス「闇のプスゴン」と戦闘
バシっ娘>エルトナ大陸>スイの塔
【奇数階】1,3,5階は手前の階段から進む

【偶数階】2,4,6階は橋を渡ってから奥の階段を進む

ボス「闇のプスゴン」

HP 系統
ドラゴン-
▼敵の主な行動
【通常攻撃】単体に400ダメージ
【魅惑のまなざし】対象周囲に250ダメージ+魅了
【マジカルポシェット】周囲に520ダメージ
【痛恨の一撃】単体にダメージ
【ひかりのはどう】デバフ解除
【闇イチゴ爆弾】3ヶ所に爆弾を設置。範囲内にいると580ダメージ

▼攻略ポイント
  • 怒り時は痛恨の一撃を多用してくる
戦闘終了後「闇のキーエンブレム・緑」を入手
電車(大地の箱舟)に乗って賢者ホーローと会う
電車はどこの町から乗ってもどこの行先でも大丈夫ですが次の目的地がレンドアなので「港町レンドア」がオススメ
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいる賢者ホーローと会話
グレン城下町・井戸の中にいるルンルンと会話
猫島・巨猫の巣にいるキャット・マンマーと会話
バシっ娘>ウェナ諸島>猫島・巨猫の巣前
浜辺の洞くつ・無の空洞にいるキャット・リベリオと会話
ルーラストーン>レーンの村→コルット地方→浜辺の洞くつ
ホーローの隠れ家にいる賢者ホーローに報告するとクリア

 

2話 No718「眠れる冥王と導きの朋友」(2022年8月9日12:00配信)

  • 【受注条件】クエストNo717「目覚めし5つの鍵」クリア
  • 【初回報酬】黄金の花びら、10周年記念ふくびき×5
  • 【リプレイ報酬】まほうのせいすい×5
  • 【経験値/名声値】75400P/50P
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいるエルジュから受注
賢者エイドスと会話
賢者ホーローと会話

メギストリスの都D-4にある噴水公園下の網目状の格子戸を調べて宝箱の中身の手紙を読む
噴水公園下の11時の方向の網目状の格子戸
カンダタ団アジトにいるブルッチと会話
オルフェア地方西・井戸E-3のカンダタ団アジト
エルジュと会話
ボロヌスの穴・海底の牢獄へ行くとボス「闇のクァバルナ」と戦闘
バシっ娘>ドワチャッカ大陸>ボロヌスの穴(ボロヌス溶岩流)

ボス「闇のクァバルナ」

HP 系統
悪魔
▼敵の主な行動
【通常攻撃】単体にダメージ
【いてつくはどう】前方にバフ解除
【神速メラガイアー】対象周囲ランダムに炎呪文400*3ダメージ
【魔瘴連弾】対象周囲ランダムに闇属性250*6ダメージ
【イオグランデ】周囲に光呪文ダメージ
【天魔旋風脚】周囲に700ダメージ+ふっとび
【ばくれつけん】対象周囲ランダムに120*4ダメージ
【痛恨の一撃】単体に1400ダメージ
▼左の翼、右の翼の行動
【スクルト】守備力1段階上昇
【マジックバリア】攻撃呪文耐性1段階上昇
【ディバインスペル】対象周囲に攻撃呪文耐性低下
【呪文完全ガード】闇のクァバルナ本体に呪文完全ガード
【打撃完全ガード】闇のクァバルナ本体に打撃完全ガード
【ラリホーマ】対象周囲に眠り
【マホトーン】単体に呪文封印

▼攻略ポイント

  • エルジュ(魔法Lv90)参戦
  • エルジュは魔法攻撃に加え、「ザオリク」も使用可能
  • さらに必殺技「破邪船呼び」で大ダメージ+スタン効果の攻撃
  • 使用してくる技がどれも厄介なので左の翼、右の翼を優先的に倒そう
  • 完全ガード対策で魔剣士がいると「いてつくはどう」が使えるので心強い
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいるエルジュに報告するとクリア

 

3話 No719「いにしえの封印の伝承」(2022年8月16日12:00配信)

  • 【受注条件】クエストNo718「眠れる冥王と導きの朋友」クリア
  • 【初回報酬】ケイトの勝負服、ケイトのうであて、ケイトのサンダル、10周年記念ふくびき×10
  • 【リプレイ報酬】まほうのせいすい×5
  • 【経験値/名声値】78600P/60P
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいるエルジュから受注

バドリアル石室C-7にあるガズバランの風洞へ行く
バシっ娘>オーグリード大陸>バドリアル石室(バドリー岩石地帯)
ガズバランの風洞・祭壇の間へ行くとボス「ケイト」と戦闘

ボス「ケイト」

HP 系統
???
▼敵の主な行動
【通常攻撃】単体に120*2ダメージ
【サプライズラッシュ】単体に220ダメージ+スタン
【クモノ】地面に罠を設置、範囲内にいるとスタン
【タイガークロー】単体に70*2ダメージ
【ライガークラッシュ】単体に50*5ダメージ
【ばくれつきゃく】対象周囲に80*7ダメージ
【獣化】攻撃力が2倍になる
【ゴッドスマッシュ】対象周囲に690ダメージ

▼攻略ポイント
  • 「獣化」発動後は攻撃力が2倍になる
  • 「幻惑」を入れるとほぼ全ての敵の攻撃を無力化できるのでオススメ
戦闘終了後「闇のキーエンブレム・青」「闇のキーエンブレム・桃」「闇のキーエンブレム・赤」を入手
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいるエルジュと会話

捨てられた城・王家の庭 聖泉へ行くとボス「蘇りし守護者ラズバーン」と戦闘
バシっ娘>エルトナ大陸>夢幻の森・捨てられた城前→捨てられた城

ボス「蘇りし守護者ラズバーン」

HP 系統
怪人
▼敵の主な行動
【通常攻撃】単体に450ダメージ
【痛恨の一撃】単体にダメージ
【ウィップラッシュ】前方に580ダメージ
【ファイアスパーク】周囲に730ダメージ
【ちからため】1段階テンション上昇
【いでよ我がしもべ】仲間を3体召喚(サタンメイル、じごくのもんばん、うごくせきぞう)
▼不死魔王の力で追加される行動
【ヘルスパーク】周囲に560ダメージ+ふっとび
【ヘルウィップ】対象前方に700ダメージ
【魔眼】3ヶ所に罠が出現、範囲内にいると430ダメージ+マヒ
【邪光の三眼】対象帯状に580ダメージ+ショック

▼攻略ポイント
  • エルジュ参戦
  • 「不死魔王の力」でデバフ解除+使用スキルが変わる
  • 「邪光の三眼」は対象者でも回避が可能(帯状範囲)
グレン城下町駅へ行くとクリア

 

4話 No728「遥かなる復活へ」(2022年11月24日12:00配信)

  • 【受注条件】3話 No719「いにしえの封印の伝承」クリア
  • 【初回報酬】10周年クエスト印章、10周年記念ふくびき券×5
  • 【リプレイ報酬】10周年クエスト印章
  • 【経験値/名声値】1000000P/70P
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいる「賢者ホーロー」から受注
[/tl]
エルトナの聖地の前で「げんえいのほろ」とチャットする
エルトナ大陸>夢幻の森→捨てられた城・聖泉前
エルトナの聖地・封印の祭壇にいる「ケイト」と会話
ホーローの隠れ家にいる「賢者ホーロー」と会話

ゴブル砂漠東G-2にある「謎の半球体」を調べる
ドワチャッカ大陸>オアシスの隊商宿(ゴブル砂漠東)

5つある「謎の半球体」を調べて5つの邪悪な紋章を順番に全て壊そう
トヘナピ
ヌーリマ
ギワ
ンラバズガ
ナドルエ
砂に埋もれた「大きな半球体」を調べる
ホーローの隠れ家にいる「賢者ホーロー」に報告するとクリア
[/timeline][/box]

 

5話 No729「時の車掌と滅びの運命」(2022年11月28日12:00配信)

  • 【受注条件】4話 No728「遥かなる復活へ」クリア
  • 【初回報酬】黄金の花びら、10周年記念ふくびき券×5
  • 【リプレイ報酬】まほうのせいすい×5
  • 【経験値/名声値】1000000P/80P
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいる「エルジュ」から受注
[/tl]
ランドン山脈山頂付近・山頂H-2にいる「フルッカ」と会話
オーグリード大陸>ランドン山脈山頂付近
または邪神の宮殿→ランドン山脈山頂付近

ヴェリナード城下町・ハルッカの家C6にいる「ハルッカ」と会話

ナルビアの町・イッショウの家B-6へ行くと「破邪の紋章のレシピ」を入手
「ハルッカ」と会話
2つの素材を集める
【天海のかぶと】キュララナ海岸C-4周辺に生息する「タコメット」
【天岩石】グレン領西F-6周辺に生息する「ゴーレム」
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいる「エルジュ」に「2つの素材」を渡す[/box]
グレン駅・西側の踊り階段に出現した「不思議な扉」を調べる
グレン城下町→グレン駅
時なき駅にいる「時の車掌ゼーベス」と会話
「天翼のエンブレム」を調べる
港町レンドア駅・1階・ホーローの隠れ家にいる「エルジュ」に報告するとクリア
[/timeline][/box]

 

6話 No730「天駆ける冒険者たち」(2022年12月2日12:00配信)

  • 【受注条件】5話 No729「時の車掌と滅びの運命」クリア
  • 【初回報酬】しぐさ・お祝いリボン、10周年記念ふくびき券×10
  • 【リプレイ報酬】きんかい
  • 【経験値/名声値】128200P/100P
グレン駅・西側の踊り階段に出現した「不思議な扉」を調べる
グレン城下町→グレン駅
時なき駅にいる「時の車掌ゼーベス」と会話から受注
もう一度「時の車掌ゼーベス」と会話で蘇りし神殿レイダメテスへ行く

蘇りし神殿レイダメテス

制限時間120分でマップ消滅。もし神殿レイダメテスを出た場合、敵は復活し、最初からやり直しになります。


下層D-5大怨霊の間にいる「蘇りし大怨霊マアモン」と戦闘
各敵討伐後、ショートカットできる「旅の扉」が出現するので移動が楽です。
点在する「宝箱」も回収していこう。
キラキラは運がいいと「アステライト鉱石」が拾えます。
▼攻略ポイント
●役立つ耐性は「呪文(炎)」「呪い」
●「インフル怨嗟」は3秒ごとに160ダメージ×5繰り返すのでその間は毎ターン全体回復して耐えましょう。
下層C-6妖魔の間にいる「蘇りし妖魔ジュリアンテ」と戦闘
▼攻略ポイント
●役立つ耐性は「魅了」
●魅了攻撃は「魅惑のカーニバル」「魔女のまなざし」「テンプテーション」
●「魅惑のカーニバル」は周囲対象なので大きく遠くへ離れよう。
最上層E-4魔軍師の広場にいる「蘇りしイッド」と戦闘
▼攻略ポイント
●役立つ耐性は「眠り」「魅了」「呪文(光)」
●光呪文攻撃を多用するのでそこさえ対策すれば簡単なボスです。

最上階C-3怪蟲の広場にいる「蘇りし怪蟲アラグネ」と戦闘
▼攻略ポイント
●役立つ耐性は「混乱」「しばり」
最上階F-3暴君の広場にいる「蘇りし暴君バサグランデ」と戦闘
▼攻略ポイント
●役立つ耐性は「マヒ」
●「はげしいおたけび」「魔獣の閃光」対策として敵の後方で戦うと範囲外なので安全です。
D-3蘇りし大祭壇の間へ行くとボス「蘇りし冥王ネルゲル」と戦闘
ボス前に「回復の泉」があります

ボス「蘇りし冥王ネルゲル」

HP 系統
???
▼敵の主な行動
【通常攻撃】単体に460ダメージ
【神速メラガイアー】対象ランダムに炎呪文に550*3ダメージ
【連続ドルマドン】対象ランダムに闇呪文に550*3ダメージ
【あやしいひとみ】
単体に眠り
【冥界の門】周囲に550ダメージ
【魔瘴弾】対象周囲に660ダメージ
【魔瘴連弾】
対象ランダムに350*5ダメージ
【冥王の奪命鎌】
対象帯状にダメージ+ふっとび+即死
【シャドーダンス】冥王の影を出現させ冥界の門×3、冥王の奪命鎌×3、冥界の門×3の順番で攻撃してくる
【乱れ鎌】
対象に400*3ダメージ
▼HP50%以下「冥獣王ネルゲル」での行動
【通常攻撃】
周囲に630ダメージ
【超流星群】全体に680ダメージ
【痛恨の一撃】単体にダメージ
【なぎはらい】対象扇状に600ダメージ
【マヒャデドス】対象周囲に氷呪文ダメージ
▼HP25%以下で追加される行動
【終焉のデカダンス】対象ランダムに420*5ダメージ
【滅びの業火】全体に750ダメージ+スタン

▼攻略ポイント
●エルジュ参戦
●役立つ耐性は「闇属性」「呪文(炎、氷)」「眠り」「即死」
●敵のHP残量100%、50%、25%の3パターンでバトルが変わります。
●HP50%以下になると冥獣王ネルゲルに変身して行動パターンも変化します。
●HP25%以下になると再び蘇りし冥王ネルゲルに戻ります。
●HP盛っても耐えられない攻撃が多いので蘇生役は2人以上はPTに入れましょう。
グレン城下町駅へ行くとクリア
[/tl] 称号「伝説のエックスさん」、かたがき「10周年」「蘇りし」「エックスくん」「エックスさん」獲得
[/timeline][/box]

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

21 COMMENTS

アバター 匿名

クエストの合間合間に
ホーモーの隠れ家でイケとか言われて
南レンドアに飛ばずに
オルフェア行く人が多すぎるわ
コレ運営さんわざとやってるだろ

返信する
アバター 匿名

新規が釣り老師の石なんて持ってるわけねーべや。というか中堅でも釣りレベル上げてるやつなんていないでしょ

返信する
アバター 匿名

何がどう逆からなのか知らないけど5話に関してならグレン駅に行くおつかいで外に出ないで直接上から電車乗って行って帰りも乗って来てそのまま隠れ家行ってる人の事かな自分もそうしたけど
違ったらすまん

返信する
アバター 匿名

アンチスレまとめサイトなのに
露骨にPV稼ぎばっかりやってるのもアレだから
一応攻略サイト名乗ってるし載せとくか、のいつもの記事

返信する

コメントを残す

error: Content is protected !!