【再掲】3大入手困難な称号といえば?

コメント(90)

1: 2019/05/09(木) 13:04:37.43 ID:lKjxXR390

王家の迷宮マスター(迷宮1000回クリア ツール消化ではカウントされない
討伐隊コマンダー(依頼書1000回クリア
伝説の大商人(小瓶3万個バラ売り地獄
あとひとつは?

あとエルおじ速報しね 2か月前のことまだ怨んでるからな 末代まで祟ってやる

 

3: 2019/05/09(木) 13:18:39.21 ID:kE15E6KVa
福の神

 

4: 2019/05/09(木) 13:18:43.47 ID:ka8eYJ+pp

狙って手に入れられないから福の神かなぁ

あ、バックレ速報は4んでください

 

5: 2019/05/09(木) 13:44:26.57 ID:UP2JXj090
闘神か戦乙女

 

7: 2019/05/09(木) 14:12:38.48 ID:JX6QJ6pe0

福の神 女神 福引特等
闘神 戦乙女 バトルGP200位以内

百戦錬磨のシェフ 調理職人1万回
伝説の大商人 バザー3万回
ライジングサン カジノレイドゴルスラ10回
バトエン神 女神 バトエン2000回1位
王家の迷宮キング クイーン 王家1000回
遺跡の覇王 ゼルメア1000回

 

8: 2019/05/09(木) 14:32:07.85 ID:jTCRZ7sBr

クイズのやつ

次回はあるのか?

 

17: 2019/05/09(木) 16:37:32.80 ID:62Kotruba

>>8
この前、問題募集してたからやるでしょ

ただ、募集した問題が間違ってないか検証するのは
自分で問題つくるより手間な気がする、

 

9: 2019/05/09(木) 14:34:10.53 ID:JX6QJ6pe0
知の祝祭は新規には絶望だが
前からやってるなら困難じゃないだろう
俺3キャラ持ってるし

 

11: 2019/05/09(木) 15:27:47.39 ID:xB8XRh5P0
王家1000回とか余裕すぎるだろ

 

12: 2019/05/09(木) 15:37:07.32 ID:BuPK0qOv0
伝説の大商人なんて転売してたら普通に取れたが
小ビンなんて買う方がボランティアみたいな商材で偽大商人の称号とって嬉しいか?

 

14: 2019/05/09(木) 15:42:12.65 ID:xB8XRh5P0
知の祝祭は最初の頃は各サーバーで進行度にかなりズレがあってカンニング楽勝だった
進行度が早いところの答え聞くだけ
これで楽々称号

 

15: 2019/05/09(木) 15:51:10.36 ID:h1pQJsqk0
こっちの方がバトンのお題っぽいな

 

16: 2019/05/09(木) 16:16:07.34 ID:V/SlM+aGd
大商人はバザー統一後は難しくなった

 

19: 2019/05/09(木) 16:48:03.02 ID:bydG7Awxd
全称号持ってるキャラっているのかな?
俺から廃神の称号を与えたい

 

22: 2019/05/09(木) 18:16:30.96 ID:h1pQJsqk0
>>19
福の神、応援、各種職人1万回が無い(各種伝説はある)

 

21: 2019/05/09(木) 17:28:13.06 ID:vMRs6tnX0

どう考えても

一位 福の神、福の女神
欲しくても取れない称号

二位 闘神、戦乙女
出荷不可能ガチ勢のみ称号

三位 おうえん団長、チアの女神
だるさNo.1称号

 

23: 2019/05/09(木) 18:20:43.67 ID:7CzPpbWKa
応援は今の釣りイベで稼げるな

 

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1557374677/

 

エルおじ

「今年の4月に始めました」って新規の人が福の神の称号(ふくびき特等当てる)付けててびっくり。たぶん帝愛グループのお孫さんだと思う

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

90 COMMENTS

匿名

↑こういうのが普段ffの話出してんだろうな
ffもドラクエも大して興味なくて他人を煽ったり揚げ足取りに終始してるgm

返信する
匿名

ライジングサンは
カジノ逆 天 井 事 件の時に取り放題だったのに

それ以降のゴルスラなんとかのカジノフィーバー緩和の時はカウントされないとかw

もうその時点の不公平で無価値の称号になってしまった

返信する
匿名

釣り?って思ったら何故か3年前のまとめか

討伐隊コマンダーってなぜか持っててしかも何年か前だから難易度は低くないかね

そんなに依頼書もやった記憶はないんだがな

あれってツールで達成でも増えた記憶があるけどフレンドからもらっても増えるのかね

返信する
匿名

ライジングサンって逆天井流行ってた頃に取ったけど未だと難しいんじゃないの?ってかカジノレイド祭りの時に新規で取れたんだっけ?

返信する
匿名

福引きは10年もやってたら一回だけ当たった

けど運が絡むからな

努力次第で取るのが困難なのは

やはりバザー30000回・バトエン・闘神or戦乙女だと思ってる

返信する
匿名

称号「福の神」が欲しいやつ!
お前の称号を一瞬で福の神にする方法を教えてやる

まず、魔法の迷宮で「ふくのかみ」を倒せ
そしてかたがきを自作するときに、「モンスター名」→「ふくのかみ」を選択
これでお前も、称号ふくのかみだ!

なに、漢字が良いって?
じゃあ福引き100万回コースだなw
なんてったって特等は1/1000000だからw

返信する
匿名

10年選手なら福引き100万回ぐらいとっくに引いてると思うけど
それでも特等だけは微塵も当たらねえからな。ソースは俺だよ。

返信する
匿名

思うけどじゃなくて広場からふくびき回数確認できるようになってるから見てこい
10年選手でもたぶん10万いってないぞ

返信する
匿名

FF11準拠の古き良き(笑)ネトゲ仕様のせいでーす
閉じコン待ったなし!あ、いやもうとっくに閉じてるわ

返信する
匿名

ドラクエに限らずやりこみ要素はオンラインにとって大切だぞ
基本やりこみ要素がないゲームは長く遊ばれない

返信する
匿名

その意見は否定しないが今の時代は
やりこむ→上手くなる→称号を手に入れるだからな
技術介入なしで運や時間を必要とするコンテンツの称号なんて流行らないよ

今時Time to Winで生き残れる分ドラクエって名前がどれだけ強いかわかるよか

返信する
匿名

自分らで草使う奴馬鹿にしといて平気で草使ってるの草。
ダブスタ運営のゲーム遊んでる様なドラテンおじは所詮こんなもんかw

返信する
匿名

アストルティアラリーの称号ってなんだろと思ったら
今だと新年で会える星獣の話のやつか。懐かしい
ただのイベントで称号あったのは確かに珍しいな

返信する
匿名

完全に運な福の神と、そもそもマッチングしないのに(ある意味スナイプはしやすいが)あの長い試合でフリーマッチ2000回1位にならないと行けないバトエン神は鉄板だな…

あとはニートにしか取れないコロシアムグランプリかね

返信する
匿名

マッチング含め1試合10分として勝率100%でも約330時間か
過疎すぎてマッチングしないだろうしフレ4人としないと無理だなこれw

返信する
匿名

ニートしか取れないんじゃなくて
前提としてドラクエ10の対人が上手いこと
装備にちゃんと金かけてること
が前提

ドラクエ10ユーザーは戦うより勝つのが好きなフレイザードみたいなオッサンが多いから対人コンテンツが盛り上がらない
それどころか対人やる人間をキチ呼ばわりする
安西がなんとか対人強化しようとしてもユーザーに対人アレルギーありすぎ(面白いかは別問題)
MMOとして致命的

返信する
匿名

対人をやる人間がキチ呼ばわりされてる原因はDQ10で対人をやってる人の素行や発言に問題がありすぎるからでは?
配信と一緒で他ゲーだと特に問題にならず騒がれないような事でもDQ10だけによく見られる傾向

返信する
匿名

コロ勢はラッカランで生きてるんだよ
ダイスで稼いですぐ横のバザーで装備買ってコロに向かう
うーん懐かしきあの頃

返信する
匿名

SSタッチくらいなら社会人でも装備とPS次第で余裕あるけど上位200人となるとニートでなけりゃ現実的じゃないぞ
まともな社会人が一週間以上(前回は11日)コロシアムにへばりつけるわけねえのよ

返信する
匿名

福の神、女神の称号は最初のマイタウンが実装される前々日に特等当たった。
当時あんまり金策もしてなくて2千万しか持ってなくて前日に当たったトーテムハウスが売れてもってた2千万足して当日買えた、俺にとって思い出深いからずっと着けてる。

返信する
匿名

前回の国勢調査で全称号所持者が1名いたので今もいるんじゃないかな
フリコメに自称全称号所持者ならいたけど真偽は不明

返信する
匿名

常闇だろうが聖守護者だろうがコインボスだろうが、緑玉出す時は必ず称号を福の神にしてマウント取ってるわw

返信する
匿名

「知の祝祭の攻略者」は今だに取れない。
知の祝祭なんて滅多に開催されないし、開催されてもチャンスは一回限りじゃん。
どんだけレアなんだよ。

返信する

コメントを残す