12: 2022/12/24(土) 12:16:45.99 ID:7vuMpe790EVE
今回もダメだったわ
妖精図書館なんて覚えてねえよ
妖精図書館なんて覚えてねえよ
13: 2022/12/24(土) 12:16:53.27 ID:Od7p4U3C0EVE
知の祝祭て一回しか参加できないのね
なんかてきとうにやっちゃった
まあ失敗でも全問正解でもふくびきけん25枚しか違わないみたいだからまあいいけど
なんかてきとうにやっちゃった
まあ失敗でも全問正解でもふくびきけん25枚しか違わないみたいだからまあいいけど
14: 2022/12/24(土) 12:17:01.18 ID:RJuzVSFj0EVE
祝祭でこのキャラクターの一人称答えろって出てきたけど
サブキャラの一人称なんか覚えてるわけねえだろ
正解率2%とかアホか
サブキャラの一人称なんか覚えてるわけねえだろ
正解率2%とかアホか
15: 2022/12/24(土) 12:17:11.96 ID:YFJgx5mW0EVE
今回の難しすぎだろ昨日のが簡単だったわ
16: 2022/12/24(土) 12:17:47.06 ID:5fGSEA540EVE
バチクソ難易度高くてやってらんねぇ
17: 2022/12/24(土) 12:18:40.73 ID:o8rAgAmz0EVE
せめて2択にしてくれ
無理すぎる
無理すぎる
19: 2022/12/24(土) 12:22:11.54 ID:cKxouHWI0EVE
俺と同じか皆www
全然わかんねえよこんなもん
発売日とベリアルしか当たらなかったわ
全然わかんねえよこんなもん
発売日とベリアルしか当たらなかったわ
20: 2022/12/24(土) 12:22:34.21 ID:Jqh4xDKE0EVE
一番難しい第5問を考えた奴の名前覚えたぞ
今から凸するわ
今から凸するわ
23: 2022/12/24(土) 12:32:33.05 ID:Xeqhc0IOpEVE
>>20
どんな問題だった?
どんな問題だった?
26: 2022/12/24(土) 12:36:29.90 ID:Jqh4xDKE0EVE
>>23
妖精図書館クエストより
夜の神殿を見守る巫女 ラナとルータは
それぞれ何の巫女?
1.闇と光
2.月と太陽
3.夜と昼
4.黄昏と暁
5.リィンとラウル
29: 2022/12/24(土) 12:39:32.02 ID:gHTM/t7Q0EVE
>>26
サービス問題のフリしたクソ問題
性格悪すぎだろ
サービス問題のフリしたクソ問題
性格悪すぎだろ
39: 2022/12/24(土) 12:48:10.83 ID:rGPAeUd50EVE
>>26
これ俺のところも全然わかるやつおらんかったなw
これ俺のところも全然わかるやつおらんかったなw
21: 2022/12/24(土) 12:22:43.83 ID:LolzQCIM0EVE
モンスターのまめ知識とか、キャラの設定ならぐぐってもだいたい30秒以内に調べて答え出せるけど
Webサイトで確認できないマイナーなもので直接ゲーム内で確認しないと無理なの出てきたら
もうあてずっぽうしかない。そんなもん覚えてるわけないし
Webサイトで確認できないマイナーなもので直接ゲーム内で確認しないと無理なの出てきたら
もうあてずっぽうしかない。そんなもん覚えてるわけないし
22: 2022/12/24(土) 12:24:42.62 ID:5fGSEA540EVE
もう一枚チケット配ってくれ
前はサーバーヤバかったけど人減ってるしいけるだろ
前はサーバーヤバかったけど人減ってるしいけるだろ
25: 2022/12/24(土) 12:35:38.79 ID:ZJeUwQJk0EVE
妖精図書館のラナとルーラは何の女神か
昼と夜
太陽と月
光と闇
暁と黄昏←正解
ラウルとリィン
かな
27: 2022/12/24(土) 12:37:50.38 ID:ZJeUwQJk0EVE
ラナとルータだった
正答率0は今迄ないらしい
正答率0は今迄ないらしい
30: 2022/12/24(土) 12:40:11.25 ID:Xeqhc0IOpEVE
正解率0ってその部屋での正解率じゃなくて参加者全員?
だったらやべぇな
だったらやべぇな
32: 2022/12/24(土) 12:42:42.22 ID:ooaWTNvk0EVE
2垢でPT組まずに参加すると正答率ばらばらに表示されるから少なくとも参加者全体ではないな
どういう集計なのかはしらんけど
どういう集計なのかはしらんけど
35: 2022/12/24(土) 12:45:11.19 ID:ZJeUwQJk0EVE
>>32
じゃあ部屋ごとか
じゃあ部屋ごとか
38: 2022/12/24(土) 12:48:06.36 ID:ooaWTNvk0EVE
>>35
部屋というかもう少し大きな集団っぽい
1問目97%とか出てきたけど部屋ならこんな数字にはならないはず
部屋というかもう少し大きな集団っぽい
1問目97%とか出てきたけど部屋ならこんな数字にはならないはず
33: 2022/12/24(土) 12:43:03.54 ID:R2JRwS55dEVE
昼と夜は罠だ!って仮に思っても三択かこれはひどい
41: 2022/12/24(土) 12:50:42.66 ID:gHTM/t7Q0EVE
なんかそこ意地の悪い問題ばっかりでいややわ
イオマータの攻撃回数は?
1.4
2.8
3.3〜10のランダム
4.16
5.コンボが成功する限り続く
こんなんでいいだろ
18: 2022/12/24(土) 12:21:28.83 ID:ooaWTNvk0EVE
ユーザー目線ガーとか言ってる奴らたまにいるけど
問題をユーザーから募集した結果がこの糞難易度だからな
問題をユーザーから募集した結果がこの糞難易度だからな
42: 2022/12/24(土) 12:54:08.19 ID:tYyeaN6qdEVE
問題を考えたのはプレイヤーでも、選んだのは運営だからな
不正解で爆発するの見て笑ってるよ
不正解で爆発するの見て笑ってるよ
52: 2022/12/24(土) 13:39:29.61 ID:atGvc+B90EVE
ひょっとして初回が一番何度低い?10年やってる人なら
53: 2022/12/24(土) 13:44:20.04 ID:OHp3TCqh0EVE
寝過ごした
20:00のやついくか
20:00のやついくか
54: 2022/12/24(土) 13:46:56.38 ID:+C6VrwMjaEVE
過去10年分の問題が出るのなら難易度は高いだろ
173: 2022/12/24(土) 21:10:46.89 ID:obhK07Iw0EVE
2問目から全部知らん要素やったわ
181: 2022/12/24(土) 21:19:12.47 ID:Lk7LpJHX0EVE
パーフェクトの人居たわ
途中からその人が誘導してくれて助かった
最初からついていけば良かったなぁ
途中からその人が誘導してくれて助かった
最初からついていけば良かったなぁ
182: 2022/12/24(土) 21:19:51.79 ID:MKZqpSn90EVE
ふ。。一問目スライムにしちまったぜwew後は正解したがorz
183: 2022/12/24(土) 21:20:06.90 ID:Nv3QKduC0EVE
称号まじか
取れた人は凄いね
取れた人は凄いね
187: 2022/12/24(土) 21:24:22.29 ID:9FDzc24WdEVE
初見で称号余裕でしたwwww
これで難しいって言ってた人たちは初心者さんかな?
10年やっててまだ称号持ってない奴、おりゅ?
これで難しいって言ってた人たちは初心者さんかな?
10年やっててまだ称号持ってない奴、おりゅ?
189: 2022/12/24(土) 21:27:02.46 ID:atGvc+B90EVE
>>187
メインキャラの称号は持ってませんが?
メインキャラの称号は持ってませんが?
188: 2022/12/24(土) 21:25:45.93 ID:9dAFv6pe0EVE
ググったら全問正解したわ、オープニングのキャラだけわからなくてみんなについて行った
219: 2022/12/24(土) 23:46:24.13 ID:aRIKV8H70EVE
知の祝祭の問題難易度に当たり外れがあるのは昔からそうだった
とりあえずは初回だけは絶対に参加しないほうが良いのは経験からなんとなく知ってた
あとはいつ参加するかだけど前回は参加するのを忘れてその参加券まだ手元にあるわw
とりあえずは初回だけは絶対に参加しないほうが良いのは経験からなんとなく知ってた
あとはいつ参加するかだけど前回は参加するのを忘れてその参加券まだ手元にあるわw
307: 2022/12/25(日) 12:21:19.41 ID:xML/b/mXaXMAS
草
お前らチョレーwww
マジレスするとスタートラインが揃っていなければクイズとして成り立たないのでは??
>これプレイヤーから問題募集していなかった?
ってことは、そのプレイヤーは問題と正解を知ってるということだよね?
不公平では?
>それって、大小なり不公平だよね。特に知の祝祭とか、1問が凄く大きなウェイトを占めるんだから、1問でも答えを知ってる人が有利になってしまうわ。やる気なくすよな。
>確かに冷めるよな
そうやってコンテンツやる奴が減ってるのに
この運営は何がしたいんや
>全問正解できなかったプレーヤーの不満がたまりそう
308: 2022/12/25(日) 12:34:09.74 ID:VAF0rhEBdXMAS
サブで問題採用されたわ
これメインのマイタウンに庭具置けんよね?
これメインのマイタウンに庭具置けんよね?
311: 2022/12/25(日) 12:40:32.87 ID:pAwEQL6P0XMAS
>>308
置けない
でもおめでとう
置けない
でもおめでとう
312: 2022/12/25(日) 12:50:06.84 ID:VAF0rhEBdXMAS
>>311
ありがとう
今試しにサブの庭具の権限解放して
置けたから置けるのかと思ったけど
やっぱダメなんか 無念すぎる
ありがとう
今試しにサブの庭具の権限解放して
置けたから置けるのかと思ったけど
やっぱダメなんか 無念すぎる
313: 2022/12/25(日) 12:58:47.55 ID:pAwEQL6P0XMAS
>>312
取引不可のものは無理だろう
取引不可のものは無理だろう
315: 2022/12/25(日) 13:21:20.31 ID:QQww54uO0XMAS
>>308
おめでとう!
お前か!解けない問題出しやがって!
おめでとう!
お前か!解けない問題出しやがって!
316: 2022/12/25(日) 13:24:05.65 ID:5Sr2T9wUaXMAS
今日までの採用見ると結構ズレた目茶苦茶な問題出したから採用される気がしねぇ
あらかじめ過去問見て寄せろって言っておいて欲しかったわ
あらかじめ過去問見て寄せろって言っておいて欲しかったわ
318: 2022/12/25(日) 13:29:02.44 ID:5Sr2T9wUaXMAS
というか10周年を感じさせるクイズが全然出てないわ
もっとver3、4、5辺りから出せよ
もっとver3、4、5辺りから出せよ
301: 2022/12/25(日) 11:58:53.87 ID:5Sr2T9wUaXMAS
まず簡単回引き当てないといけないのがね
303: 2022/12/25(日) 12:15:04.37 ID:79db8wmaaXMAS
割といけそう問題だったけど失敗した…無念!
300: 2022/12/25(日) 11:55:24.91 ID:QQww54uO0XMAS
過去問見てるとクリアさせる気ないな
記念受験だけしてくる
記念受験だけしてくる
24: 2022/12/24(土) 12:35:02.80 ID:V3CrLFts0EVE
ぼくだけがドラクエはかせなんだーーーー!!
ってドヤ顔したくて難解な問題投稿した馬鹿のせいでこれ
ってドヤ顔したくて難解な問題投稿した馬鹿のせいでこれ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1671847614/
エルおじ
受験したい人は月額課金するように
問題作ったプレイヤーは参加させるなよw
答えを知ってるとかカンニングじゃねーかw
そういう不公平でみんな逃げるんだよ
たった1問で何言ってんだかなあ
記事読んだ??
>それって、大小なり不公平だよね。特に知の祝祭とか、1問が凄く大きなウェイトを占めるんだから、1問でも答えを知ってる人が有利になってしまうわ。やる気なくすよな。
自分が作った1問に当たる確率低そうだがな
自分が出した問題を引き当てられるのか
どういうシステムやねん
引き当てられるシステム?
そんなシステムではないだろう?
複垢が多ければ多いほど
自分の出した出題に巡り合う
最悪最低のカンニングシステム
FF14にはこういう面白いイベントがないんだよなw
FF14ならユーザーに問題も作らせないし
テストプレイもさせない
そう、何故ならどこかのDと違ってエアプでなく自分のゲームのことを限りなく把握しているP/Dがいるからな
なんならその人達が実際のプレイヤーと一緒にコンテンツに行くんだから
まさにギスギスを楽しんでくださいだな。
ライトプレイヤーからしたら悩むまでもなく分からずすぐ終わってつまらんだろ
やることなくて何サブでもクリアしてる暇人はいいだろうがな
なんでユーザーに出題させたんだ?
そりゃ運営が問題作れるほどこのゲームに詳しくないからだろ
ならこんなコンテンツ作ったらあかんやろw
エアプがバレる
出題ユーザーに矛先が向く
そもそも問題を考える手間が省ける
利点しか無い
こんな客商売していてなぜ潰れないのか謎だよなw
めんどくさいじゃんエアプバレもするし
問題募集でも盛り上がって一石二鳥!あとは鼻ほじりながら問題選ぶだけ!
やってることがネットの動画垂れ流しのバラエティ番組並み
今日のお昼の問題も難しかったな
ストーリーに関わらないNPCの名前なんか誰も憶えてねーよ
初日の2つクソ難しかったのに3回目だけやたら簡単目な問題出てきて酷すぎた・・・
お前らが苦しんでる姿を見て
出題者のプレイヤーは笑ってるだろw
えるおじちゃんいつか祝祭の問題まとめてくれんかな♡
報酬もショボいし、なんでそんなにイライラしてるんだろ?
別に間違えてもいいじゃん。
間違えてもいいんだが
答えを知ってる奴がヘラヘラ参加している不公平さがムカつくんだよな
どこが公平公正なゲームなんだ
スクエニさんよぉー?
ヘラヘラ参加?
出題者を参加させたらあかんやろw
そんなたった数人の例外の話してもな
それも1問知ってるだけだし
他人が得する事を許せない人っているよね。
時と場合によるだろw
MMOで特定のユーザーを特別扱いしてたら
その他のユーザーが冷めてドラクエ10に興味なくなるだけだぞ?
数人でも1問でもダメはダメなんだよ?
ったくこう常識をなぜドラテン民って持っていないんだろう?
お前は犯罪起こして
「たった数人、たった1回だからいいじゃん」
とでも言ってるのか?
ドラテンから犯罪やトラブルが多いのがわかる気がするわ
ドラテン民ってくだらん知識でイキら奴多いからそういう連中には神イベントなんだろう
絶対参加しない
これでむずい(?) スレ民エアプしかおらんやん。。。
ググって簡単に答えわかる問題の方がクソじゃね?
それもうクイズじゃなくてググり速度テストやろ
だから運営が外部の検索サイトが禁止行為として
シンキングタイムを短くさせたんだろ?
もともと運営の方針からしたら適当にコンテンツの土台基礎を遊ばせて、悪いところ不具合などん指摘されてそれをアプデで修正していくスタイルだからね
お前らなんか運営からみれば金も払ってくれて不具合見つけて知らせてくれるテストプレイヤー扱いだからね
しかも修正は当たり前なのに修正を次のアプデの目玉にするぐらいスカスカだしw
そんな方針
スクエニの企業理念のどこにも書いていないんだけど?
それどころか自分らはあなた達お客様の幸せのためにゲームを作ると書いてある
参加すること自体を忘れていた
やる人間の身になって作る
本当に基本的な事なんですけど ここを外しているゲームは少なくない
いきなり遊ぶ側が作り手側にまわっちゃうと しめちゃおうとする
ゲームをしめちゃうっていうのは楽しんでもらう考え方じゃなくて しめて難しくしてやろうって考え方でつくる
それは機械しか見てない 遊ぶ人間を見ていない
モニターの向こうに人を見てくれれば きっと こんなゲームはやれないよ というゲームにはならない
若い頃の堀井の対談だけど今回の知の祝祭とかまんまこれだよねw
問題を投稿した人は大勢の人が参加するイベントなのにまずはプレイヤーに楽しく遊んでもらおうという意識が欠けてる
それをそのまま素通りさせて採用した運営も駄目
ほんまこれ、ドラテンプレイヤーは人の立場になって物を考えられないクソが多いよ
楽しんでもらおうなんて全く考えてないであろう問題がいくつか採用されてる
それを採用した運営もクソだと思う
ユーザーを金づるとしか考えてないジェム山
ユーザーを敵としか見てないNAOMI
そして何も考えてないTAKASHI
このクソゲートップがこんなのだからなユーザー目線なんて無理な話
ドラテンプレイヤーも
自分さえ良ければいい
自分らの居場所があればいい
盛り上がれば黒も白になるだろ
別に自分らが処罰されるわけじゃない
どうせやったもん勝ちでしょ
の思考回路の奴が多いからね
しゃーない
前に問題を募集した時に生放送で安西が全部の問題を確認しないといけなかったから大変だったやらなければ良かったってヘラヘラしながら言ってたな
この人ほんと客商売に向いてなさすぎるわ
これユーザー1人も出題を応募しなければ運営も現実がわかったのにな
廃人ニート狂信者こそ悪害とはよく言ったもんだよな
希少価値がある称号ってこれまでにもあったろ
コロシアム上位とか
くれくれ厨は恥を知れ
希少価値→×
廃人ニート→○
ユーザーの意見を聞くとこうなるという例
うはw
ユーザー問題にまで文句言い出したら終わりやでw
なんで?
ユーザーに出題させる方がアホすぎない?
そのユーザーが回答してるんやでw
許すな
チームで固定組んで参加しようと思ったけど
募集に誰も反応しなかったw
つうかこんなもんみんなやっとるんやな…クイズ好き過ぎだろw
人狼だのぢぃwww
ラナルーラってなんだ、ラフメイカーかよ
ラナとルータは少なくとも俺が当てたから0では無い
最後の日だったかの石板のメダル枚数の問題も酷かったな
石板なくなったあとに始めた新規がわかるわけないだろう