【朗報】今夜、遂にドラクエ最新作の情報解禁!ヒントは【○○○バトルRPG】

コメント(193)

1: 2023/01/17(火) 20:43:53.46 ID:4ALce3rM0

no title

no title
楽しみすぎる

 

2: 2023/01/17(火) 20:44:19.76 ID:7tChD9MK0
ガチャバトル  

 

4: 2023/01/17(火) 20:44:52.14 ID:4ALce3rM0
>>2
それは既にドラクエタクトがある

 

11: 2023/01/17(火) 20:45:56.59 ID:quTeMsLld
ってスマホかーい

 

15: 2023/01/17(火) 20:46:37.01 ID:yes/kd2ha
カードバトルRPGでライバルズ2やな

なぜか「ドラクエライバルズ2」がトレンド入りしてしまう・・・

 

25: 2023/01/17(火) 20:47:45.78 ID:4ALce3rM0
なんでこんなにライバルズ待望してる奴多いのにサ終したの?

 

33: 2023/01/17(火) 20:48:50.92 ID:y0w0b1Cu0
>>25
課金しなくても遊べたから

 

102: 2023/01/17(火) 21:05:13.31 ID:JFHgFF3E0
>>25
ライバルズはサ終するゲームとは思えんレベルに人数はおったからな

 

44: 2023/01/17(火) 20:51:12.85 ID:lziemqdS0
バトルえんぴつやろ

 

88: 2023/01/17(火) 21:01:35.59 ID:aY++Gj1e0
ドラゴンクエストライバルズ2RPG

 

91: 2023/01/17(火) 21:03:07.48 ID:/3TI3voQ0
育成バトルやろ
パワプロやウマ娘パターン

 

97: 2023/01/17(火) 21:04:14.81 ID:8+kbIhy30
RPGもバトルもジャンルとして広すぎて情報ほぼ出してないのと一緒やん

 

104: 2023/01/17(火) 21:05:16.94 ID:aDVSvGwZa

ケツ揺れバトルRPG

SSR ゼシカ(DQ8) 賢者(DQ3) マルティナ(DQ11)
SR ミネア&マーニャ(DQ4) 女の子(DQ5) フォズ(DQ7)
R ムーンブルクの王女(DQ2) 竜王(DQ1) サンディ(DQ9)
N ハッサン(DQ6)

 

107: 2023/01/17(火) 21:07:30.56 ID:5+BJ2E3v0
オープンワールドRPGかと思って少し期待してたのにダメそうやな

 

116: 2023/01/17(火) 21:10:27.36 ID:UkfTVykM0

スクエニの最新特許
特開 2023-2617
吹き出し生成プログラムおよびビデオゲーム処理システム
2023年 1月10日

うーん、レスバトルRPGかな

 

118: 2023/01/17(火) 21:10:40.93 ID:XtFdNPT20
マルチオンラインバトルRPGやな

 

157: 2023/01/17(火) 21:19:54.92 ID:GwZTSd1R0
ドラクエのシミュレーションRPGってまだないよね?

 

169: 2023/01/17(火) 21:22:39.26 ID:Lc2lbmu+0
>>157
一応タクトはSRPGの扱いになるんちゃう

 

161: 2023/01/17(火) 21:20:33.82 ID:maR3NFH70

マイクラ流行ってるぞ!→ビルダーズ
ポケモンGO流行ってるぞ!→ウォーク
シャドバ流行ってるぞ!→ライバルズ

次は何をパクるのかな?

 

166: 2023/01/17(火) 21:21:16.75 ID:Ef8z1vTm0
>>161
ウマ娘パクったモンスター育成ゲー

 

190: 2023/01/17(火) 21:30:26.66 ID:T8uL82460
>>161
最近流行りのヴァンサバ系か放置系かな?

 

178: 2023/01/17(火) 21:25:27.51 ID:Qz9PgC60d
文句はありつつもなんやかんやウォーク好きだから頑張ってほしいわ
ただ据え置きでもまともなゲーム出してほしい…

 

179: 2023/01/17(火) 21:25:33.18 ID:3+mPqtMl0
ストーリーはええから
カジノを充実させてくれ
バカラやりたい

 

184: 2023/01/17(火) 21:26:17.22 ID:ugXOoQ6f0
>>179
これええな。ベラジョン無料版みたいなガチの違法ネットカジノアプリ

 

181: 2023/01/17(火) 21:25:41.03 ID:Z8BVwZ0o0
DQ10に帰るね……

 

192: 2023/01/17(火) 21:30:42.95 ID:3lFOyj9sa
ドラクエ版apexやろ

 

200: 2023/01/17(火) 21:32:30.36 ID:8kNI3/TD0
>>192
ドラクエに食いつくおじさんがapexなんて付いていける訳無いやろ

 

199: 2023/01/17(火) 21:32:21.72 ID:giyluiVzd
原神パクってオープンワールドRPGや
ミニゲームとしてライバルズプレイ可能

 

203: 2023/01/17(火) 21:33:17.87 ID:yXD5Es+p0
ウマ娘パクってモンスター育てるんか?
はぐれメタル一強になりそう

 

204: 2023/01/17(火) 21:33:29.31 ID:xbUI7sRm0
ソシャゲはもいいいですわ
ドラクエのオープンワールドアクションでねーかの

 

206: 2023/01/17(火) 21:34:05.78 ID:ugXOoQ6f0
>>204
ドラ10で技術はあると思うけど
あとは投資するかどうかやね

 

205: 2023/01/17(火) 21:33:43.34 ID:1fg/bGGn0
ライバルズはドラテン内で復活ワンチャンあるかってくらいでもう新作はないやろ

 

244: 2023/01/17(火) 21:47:03.65 ID:z7sSIU910
ドラクエ9リメイクじゃね
あれスマホでしかできんやろ

 

211: 2023/01/17(火) 21:34:41.06 ID:xCMianZ90
9リメイク出し惜しんでる理由なに

 

221: 2023/01/17(火) 21:36:50.70 ID:Dq0DmTP10
>>211
キャパオーバーしてるレベルファイブがいらんことしてそう

 

266: 2023/01/17(火) 21:54:12.41 ID:m2pGmClj0

ポケモン流行る→モンスターズ
無双流行る→ヒーローズ
マイクラ流行る→ビルダーズ
シャドバ流行る→ライバルズ
ポケGo流行る→ウォーク

ヤバすぎるわ
中国かよ
かつてRPGの王だったコンテンツの姿とは思えん

 

271: 2023/01/17(火) 21:55:13.03 ID:M46NYaGU0
>>266
そもそもドラクエ自体がパクリやし
もはや伝統やろ

 

273: 2023/01/17(火) 21:56:02.00 ID:50MLQVqja
>>266
ほんとこれ
なんならこれのFF版もある

 

269: 2023/01/17(火) 21:54:34.15 ID:d6lzF3GB0
スクエニのヤバそうなソシャゲ1個切られそう

 

278: 2023/01/17(火) 21:57:09.52 ID:wIKnmPjW0
>>269
タクトか

 

272: 2023/01/17(火) 21:55:24.96 ID:Ot4v642Wp
札束バトルやろなぁ

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673955833/

 

エルおじ


 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

193 COMMENTS

アバター 匿名

堀井とか中村は普通にウィザードリィやウルティマの影響を受けてドラクエ作ったって公言してるぞ
FF14信者の頭の中って自分の都合良いように改変されちゃってるんだなw
哀れw

返信する
アバター 匿名

これ脳死で言うやつ未だにいるけど、WOWとFF14って言うほど似てねーよ
本当にどちらもやったことあんのか?

返信する
アバター 匿名

知らんがなコイツに言えよ

匿名
2023年1月18日 11:28 AM
吉田自身がWOWを参考にしたって言ってるのに教祖様に逆らうのか?
返信する

返信する
アバター 匿名

悪いけど俺は海外で何本も小説の賞をとってるよ
もちろんDQみたいにパクリじゃなくて俺のオリジナル小説な

返信する
アバター 匿名

へえ英語で書いてるのか
じゃあ日本語は不自由な外国人なんかな、本出てないのおかしいもの
なんでこんな所にいるの海外板いけよ

返信する
アバター 匿名

アメリカって書いたのは俺じゃなくて「海外で何本も小説の賞をとってる」とか言ってるアホだろ
それともお前の自演なのか?

返信する
アバター 匿名

え?なに?じゃああなた誰なの?どっから割り込んできたの?意味不明で怖いんですけど

アバター 匿名

私「海外の主要な小説関係の賞で複数回受賞している人が全く見当たらないのは何故なのでしょうw」

謎の人「海外って言っても世界中で書いてるからな
海外=アメリカってゆう君の考えにはあきれちゃうよ」

私「アメリカなんて一言も書いてないけどw
海外ってかいてあるでしょ?」

謎「俺だってアメリカなんて書いてねーだろ」

私「海外=アメリカって書いてんじゃん笑笑笑笑笑」

謎「アメリカって書いたのは俺じゃなくて「海外で何本も小説の賞をとってる」とか言ってるアホだろ
それともお前の自演なのか?」

あんた誰?

アバター 匿名

あんた誰?ってこのブログの読者だよ
俺の個人情報が知りたいなら先にお前が自分の個人情報をさらしな

あと俺の最初の書き込みは「俺だってアメリカなんて書いてねーだろ」なんだが?
おまえが俺にアメリカって書いたとか言うからそれを否定するためにわざわざ書き込んであげたのになに文句とかたれてんの?

てかなんで俺のこと知らないのにアメリカとかお前は最初に言ったんだよw
意味不明

アバター 匿名

あんたの最初の書き込みが「俺だってアメリカなんて書いてねーだろ」なら
「おまえが俺にアメリカって書いたとか言うからそれを否定するために」という構図は成立しないよね
その構図が成立するためにはあなたの最初のかきこみは
謎の人「海外って言っても世界中で書いてるからな
海外=アメリカってゆう君の考えにはあきれちゃうよ」
じゃないと成立しないはずなんだから

だって最初の書き込みが「俺だってアメリカなんて書いてねーだろ」なんでしょ?どういうことだってw

触っちゃいけない人に触っちゃったみたいだね
エルおじにおこられるのも嫌だしもう返事しないからさよなら

アバター 匿名

この意味不明さと他のコメント連投を見るにこいつお馴染みのIPコロコロジジイだろW

アバター 匿名

あれ?
もう返事しないんじゃ無かったの?www
俺の勝ちって言われてムキになっちゃったのかな?w

アバター 匿名

あ!全部同じ敵に見えるんだっけお前ってw
お前に絡まれた奴とは別人だよ俺はw

アバター 匿名

海外なんて大雑把な言い方しないで嘘でもいいからドイツとかフランスとか書いた方が信ぴょう性が増すよ、どうせぼかした所でバレるんだし
次に文豪ごっこ遊びする時は気を付けような

アバター 匿名

ここみたいな言葉の意味を半端に覚えた集まりの一員ではないから「参考」と「リスペクト」を使っておくよ

返信する
アバター 匿名

WizやUltimaはほとんどの人はプレイ不能だったから
ドラクエという形にして多くの人に広めた功績は大

Rogue→トルネコもそう

最近のドラクエにした劣化版やるなら、本家やったほうがいい
って時代とはちょっと違った

返信する
アバター 匿名

新作って言っても音楽もモンスターも使い回しだから全然新作って感じしないわ
ゲーム内容もなんかのパクリだろうし

返信する
アバター 匿名

残念ながらドラクエの配信よりも
ジジイとBBAが自慰行為してるのを
ライブで生配信してる方が
視聴率が高いんだよな

返信する
アバター 匿名

ライバルズはサ終するゲームとは思えんレベルに人数はおったからな

じゃなんでサービス終了したかというと裏でやばいことが起きたとしか思えんよな
消費者庁から指導受けたとか裁判で負けそうだからとか
スクエニってもうそういう会社としか思えなくなった

返信する
アバター 匿名


それってゲーム発売する前のゲームデザインの問題じゃねーかw
それで採算取れると思ったから発売したんだろ?
それで目論み通り人がたくさんいてなんでサービス終了したんだ?
って話だろうよ

ドラクエおじさんはこんなこともわからないのか

返信する
アバター 匿名

そいつはかなりイカれてると思うよ
しかも絶対に自分の間違いを認めないし
なぜなら認めたら自分の頭イカれ具合を認めることになるからな
だからすぐ逆ギレするっていう

返信する
アバター 匿名

間違いを認めないってw
ドラおじさんにバナナ突き刺さっているのでは?
聞いてあげるからその間違いを認めないという
間違いとやらをあげてみなよ?

>それってゲーム発売する前のゲームデザインの問題じゃねーかw
それで採算取れると思ったから発売したんだろ?
それで目論み通り人がたくさんいてなんでサービス終了したんだ?
って話だろうよ

ドラクエおじさんはこんなこともわからないのか

返信する
アバター 匿名

【間違い】
じゃなんでサービス終了したかというと裏でやばいことが起きたとしか思えんよな
消費者庁から指導受けたとか裁判で負けそうだからとか
スクエニってもうそういう会社としか思えなくなった

返信する
アバター 匿名


なんでそれを【間違い】と決めつけるの?

【思えなくなった】のは個人の感覚だろ?

その個人の感覚をそいつも知らないお前が決めつけるのはおかしいということだろ?

こんなこともわからないのか

返信する
アバター 匿名

間違ったって
ドラおじは
コレのどこが間違ってると思ったの?

>それってゲーム発売する前のゲームデザインの問題じゃねーかw
それで採算取れると思ったから発売したんだろ?
それで目論み通り人がたくさんいてなんでサービス終了したんだ?
って話だろうよ

ドラクエおじさんはこんなこともわからないのか

返信する
アバター 匿名

じゃなんでサービス終了したかというと裏でやばいことが起きたとしか思えんよな
消費者庁から指導受けたとか裁判で負けそうだからとか
スクエニってもうそういう会社としか思えなくなった

↑こっちだろのことだろ
それに対して逆ギレしてるやん

返信する
アバター 匿名

他人の感想を間違いと決めつけているコイツが異常

匿名
2023年1月18日 3:07 PM
なんだこいつ?
自分で間違った妄想の結論出しといて間違ったら逆切れとか頭イカれてんのか?

返信する
アバター 匿名

簡単なロジックだよ

ゲームは面白いし基本無料だから人はたくさんいる

人はたくさんいるけど課金アイテムがゲーム進行に必須ではない

課金する必要があまりないので人はいるのに売り上げは出ない

このまま不採算でサ終するか課金圧を急に強めて収益を狙うか2者択一

課金圧を高めて失敗したら更に損失が増大するので損切りサ終決定

ま、そんな感じ

返信する
アバター 匿名

課金アイテムがゲーム進行に必須ではないってのは例えばドレアみたいなのとか乗り物系だとかそういうので売れると思って蓋をあけたら当初見積もってた額より全然売れなかったってやつね

返信する
アバター 匿名


全く見えていなくて草

課金無しでも課金アリでも
課金含めても課金含めなくても
最初に設計されたゲームデザインがおかしいってことだろw

マジでこういう話はドラクエおじさんダメなんだな

アバター 匿名

そうそうこの人のレスみたいなのがまともな思考
異常者は「裏でヤバいことが起きた」って妄想して自分勝手な結論をだしがち

返信する
アバター 匿名

あれわかりませんか?

お前の言ってることって

A「この魚何度か食べたけど不味い。そういう魚としか思えなくなった」

ドラおじ「妄想して自分勝手な結論をだしがち」

と同じこと
何がおかしいのかわからないだろうな

返信する
アバター 匿名


ほら理解できないwww

この辺のレベルなんだよな
ドラクエおじさんが理解できないレベルってw

小学生から中学生レベル

アバター 匿名

ドラクエおじさん先読みされていて草

何がおかしいのかわからないだろうな

匿名
意味わかんねえ何だこいつW

アバター ブーメラン


ドラクエおじさんバカにされたからって連投にキレていて草

いつも自分が連投しているのになw

アバター 匿名

だからそのロジックが最初から間違っているってことだろw

じゃなんで最初に課金要素入れなかったの?

返信する
アバター 匿名

アメリカ?
いったいなにを言ってんだ?w
そいつ誰よ?

匿名
2023年1月18日 5:33 PM
こいつ上の方でアメリカ云々言ってる奴と同一人物だぞ

返信する
アバター 匿名


アメリカマンに粘着しすぎるからこうなる

ドラクエおじさん匿名掲示板向いていないんじゃね?

アバター 匿名

どこに課金要素を入れ込むかのデザインを読み違えた会社って事だよ
頭大丈夫?駄目なのは知ってるけどWWWWW

返信する
アバター 匿名

↑えーと?アホ?

だから最初から課金要素をどこに入れ込むかデザインがされていないってことだろ?w

返信する
アバター 匿名

お前最初と言ってる事がどんどん変わってきてんじゃねえかW
まじ草草草

アバター 匿名


ドラクエおじさんが根本的なところが見えていないからだろw

課金があろうがなかろうが
課金をどこに入れようが入れまいが
全部含めて最初のゲームデザインって言うんだろw

アバター 匿名

開発「天下の国民的ゲームドラクエだからAUは大量に来るし客単価低くても採算合うだろ(鼻ホジ)」

若者「ドラクエなんてダセーよなwシャドバやろうぜーw」

開発「なぜかAUが想定より伸びないから客単価上げます」

乞食おじ「無料で強デッキ組めないならやめます」

開発「なぜかAUまで落ちてきたのでサ終します」

返信する
アバター 匿名

単に儲からないからだろ
どんなに人がいても誰も金払わないんじゃ意味ないんだよ
DQXみたいに月額で必ず金が入るゲームとは違う

返信する
アバター 匿名

きっとそのレス主はスマホ持ってないんじゃないかな?
基本無料ゲーの仕組みも知らないようなニートのドラクエおじさんなんだよw

返信する
アバター 匿名

また同じところで思考回路ストップしてる

発売とリリースは同じなのになw

匿名
2023年1月18日 6:43 PM
ほら間違いを認めないだろコイツ?w
指摘されてから言い直しても手遅れな
返信する
アバター匿名
2023年1月18日 8:27 PM
今回はいつもみたいにユーモアだって言い張らないの?

返信する
アバター 匿名

スクエニユーザーにもスクエニにも無視され続けた結果裏に何かヤバいものがあるに違いない!スクエニはヤバい会社だ!と思い込むようになった悲しい粘着モンスター

返信する
アバター 匿名

ライバルズはサ終するゲームとは思えんレベルに人数はおったからな

じゃなんでサービス終了したかというと裏でやばいことが起きたとしか思えんよな
消費者庁から指導受けたとか裁判で負けそうだからとか
スクエニってもうそういう会社としか思えなくなった


なるほどドラおじさんの解釈って
これを「スクエニに無視された!」「違いない!」「悲しい!」「粘着!」「モンスター!」って解釈になるんだねw

病院行け

返信する
アバター 匿名

ドラクエおじさん
エルおじちゃんが設定した迷惑ワードを改変して書くな!
と言いながら自分は書いているマヌケっぷり

返信する
アバター 匿名

そのアイデンティティってなに?
具体的に出してみなよ?
ドラクエおじの知能レベルなら無理だと思うけどw

返信する
アバター 匿名

なぜ?
病院行くのは曲解してるドラおじさんの方では?

>なるほどドラおじさんの解釈って
これを「スクエニに無視された!」「違いない!」「悲しい!」「粘着!」「モンスター!」って解釈になるんだねw

病院行け

返信する
アバター 匿名

ほらな?また同じところで思考回路ストップしているだろ?
負けたらいつも3連投おじで草

匿名
2023年1月18日 6:03 PM
病院いけ、じゃなくて病院いく!だろぉ?
返信する
アバター匿名
2023年1月18日 6:30 PM
こんぷら
顔赤いぞw
返信する
アバター匿名
2023年1月18日 6:50 PM
最近のコイツの妄想って
ヤバくない?

返信する
アバター 匿名

コイツの妄想って
具体的にどの部分のこと?

そういう根拠も出せないのに
相手に暴言吐くから
いつもドラクエおじさんがバカにされちゃうんだよ?

返信する
アバター 匿名

こんぷら
お前ひとりで必死すぎ
具体的にどの部分のこと?って書いてる時点で
ちゃんと俺らのコメント隅々まで全部読んでくれてるから十分だよw
よく効いていらっしゃるってことでww

返信する
アバター 匿名

輝晶獣取り合いバトルRPG
暴言トリニティバトルRPG
バトルグランプリバトルRPG
放置系パニガルムバトルRPG
週課今週も楽しんでくぞバトルRPG

返信する
アバター 匿名

やっぱり育成くらいしか思いつかないや
モンスター育成してポケモンバトルさせるとかそんなんじゃね

返信する
アバター 匿名

課金要素をしっかり設計し直したライバルズ2じゃないかね。
集客その物は決して悪くは無かった様だし。
余りに課金要素が薄すぎて収益に繋がらなかった様だから、そこさえしっかり押さえれば商売になると踏んだのでは。
尤も人気になったのはその課金要素の薄さもあるだろうから、取らぬ狸になる可能性は否定できないが。

返信する
アバター 匿名

形式的には残してるけどわざわざコメント書くほど労力かけたくないだけかと…
ここって記事自体よりコメント欄がメイン会場だし

返信する
アバター 匿名

予想的中率0.100%の俺の予想は

「ゴールデンバトルRPG」だな

課金をすればするほど「ゴールデンポイント」が貯まる
ゴールデンポイントを消費することで、自キャラのステータスを向上させることができる他
スキルを習得したり、装備を入手することができる
要は今までのドラクエで例えると「課金でスキルポイントや装備が手に入る」ようなものだな

そしてメインコンテンツとして、対人戦モードがある
そこでは全世界(香川県以外の日本国内のみ)のプレイヤーと勝負することができる!

もちろん「課金をすればするほど強くなるゲームシステム」であるから
ランクトップに君臨する者は、世界の中でもトップクラスに自分の財産を費やしているプレイヤーであることは間違いない
だからその者には称号「哀れな狂信者」が与えられる

どうだ?
スクエニらしくていいゲームしてるだろ?

返信する
アバター 匿名

まったく、これだから読解力のないドラクエおじさんは
すぐに勝ち負けをつけたがる
ニートはここでしかマウントがとれないから仕方ないか

返信する
アバター 匿名

ATB……
いやいや今頃かよ……
ドヤってSNSで予想しろとかいう割に30年前ぐらいにFFが作ってたやつじゃん

返信する
アバター 匿名

今見てきたけど、フレが「ライバルズ」じゃなってきいて号泣してたわ
(めちゃくちゃ好きだったみたい)
で、自分自身もうーん・・・って感じなんだわ

返信する
アバター 匿名

のちの作品でちょこちょこ進化してるとはいえATB自体はFF4で出来たシステムだからな…
これはまた不良債権を産んでしまいそうだなあ

返信する
アバター 匿名

先日爆死してサ終したFF FirstSoldierの使い回し系のバトルものと予想。まぁ半年持たないんじゃないかな?

返信する

コメントを残す